JPS59232674A - ア−ク溶接ロボツト用溶接ト−チのスパツタ−除去装置 - Google Patents

ア−ク溶接ロボツト用溶接ト−チのスパツタ−除去装置

Info

Publication number
JPS59232674A
JPS59232674A JP10975983A JP10975983A JPS59232674A JP S59232674 A JPS59232674 A JP S59232674A JP 10975983 A JP10975983 A JP 10975983A JP 10975983 A JP10975983 A JP 10975983A JP S59232674 A JPS59232674 A JP S59232674A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
torch
nozzle
bar
hole
welding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10975983A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyoshi Okawa
大川 一善
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiken Co Ltd
Original Assignee
Seiken Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiken Co Ltd filed Critical Seiken Co Ltd
Priority to JP10975983A priority Critical patent/JPS59232674A/ja
Publication of JPS59232674A publication Critical patent/JPS59232674A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/32Accessories
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/32Accessories
    • B23K9/328Cleaning of weld torches, i.e. removing weld-spatter; Preventing weld-spatter, e.g. applying anti-adhesives

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arc Welding In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はアーク溶接トーチのノズル内面に付着したスパ
ッターを除去する装置に関する。
溶接ロボットによるカスシールドアーク溶接に於ては、
溶接中に生じるスパッターがトーチ内面にも付着するか
、それを放置しておくと付着スパッターが堆積してコン
タクトチップとノズル内面が電気的短絡を起し或はカス
流線変化により、溶接不能となることがある。これを防
止するにはトーチに付着したスパッターを定lUj的に
除去ずれは可いが、スパック−はトーチ内面に強固番こ
固イ′1しており、又スパッターは溶融金属かトーチ内
面に接触して急冷し焼入れ状態であるから極めて硬い。
従ってエアー噴射や液体洗滌による除ノモ方法ではスパ
ッターの取り除きは困難であり、従東は」一作業による
かきおとじを行なっているか作業能イくか悪い。
しかモト−チのノズルとコンタク1−チップとの間は2
〜4 mm程度の狭い空間であるから、この秋空間へヤ
スリを挿入して内面をクリーニンク4−ることは極めて
困難な作業であって、溶接工程の11it<度これを行
なうことは溶接ザイクルlI4」1ijJを長引かぜて
生産に支障を起すことになる。
(目 的) 本発明は能率的且つ簡単確実にスパック−の除去を達成
することを目的とする。
(構 成) 上記目的を達成するため本発明は溶接トーチのノズルの
先端内径に対応する大きさのガイド孔を有すガイド板を
溶接トーチの移動方向に移動可能に配備し、史にガイド
板のガイド孔を通り先端を溶接トーチのノズルとコンタ
クトチップとの間隙に対向させて可撓性細棒をモータに
連繋して溶接トーチのノズル内面に沿って振れ回り旋回
可能に配置すると」((こ溶接トーチをロボットブロム
ラム(こより溶接トーチの軸心を該案内孔の軸心と一致
させた姿勢とし且つ該軸方間に近接離間運動を行わせて
、該細棒を旋回させることにより、該細棒を溶接トーチ
のノズルとコンダクトチップとの間隙中の侵入又は後退
脱出させつつ旋回させることを’IでJ徴とする。
(作 用) ロホソト溶4’l fL業のある1)−1点に於てプロ
グラムによってトーチをカイト孔(こ対向させて、トー
チ、−カイト孔、細棒の振れ回り中心を一直線上に配列
した姿勢でトーチと細棒とを相対的に接近させると細棒
がトーチのノズルとコンタクトチップとの間に侵入する
。これと同時に細棒を旋回すると細棒がトーチとコンタ
クトチップとの間の環状空間中を旋回する。細棒は遠心
力によって撓みノズル内面に押し付けられて強く擦れな
がら旋回するから、ノズル内面に付着したスパッターか
掻き落されるのである。細棒はガイド板のガイド孔に圧
2′1されて旋回可能に嵌まり且つガイド孔はノズル先
端の内径に対応する大きさに開設されているためトーチ
が細棒へ接近する際に細棒は確実にノズルとコンタクト
チップとの間に侵入する。
(特有の効果) 旋回する細棒がスパッター(こ面突し、この剪撃でスパ
ッターを掻き落すため、従来の」二作業による掻き落し
或は流体圧によるスパック−の除去に較べ遥かに簡単且
つ能率的である。
以下図面に示す実施例に基つき本発明を具体的に1悦明
する。
図面はガスシールドアーク溶接ロボットの本体(図示せ
ず)に取付けられた溶接トーチ(1)に対するスパッタ
除去装置(2)を示している。
上記溶接ロボットは予め設定されたプログラムに従って
作動し、液溶接部材(図示せず)が溶接ステーションに
搬入、クランプ又はアンクランプ搬出等を行なう段取り
中はI・−チ(1)は溶接ステーションから離れた待機
位置にあり、この時間を利用してノズルをスパッター除
去装置の位置へプログラムにより移動しスパッター自動
除去工程を行うトーチ(1)は公知の如く先端が徐々に
縮径するノズルfll) 中にコンタクトチップ([2
)を配備し、ノズル内面とチップとの間に環状空間(1
3)を形成している。
スパッター除去装置(2)は基台(3)の−」二面にガ
イドii’7j +31)を突設し、稜部を貫通してス
ライド軸(4)を上ド方向に摺動可能に嵌め、軸(4)
の下端(こは抜止め(41)、−L端には円板状の当り
面(42)を形成している。
スライド軸(4)には溶接トーチ(1)の待機位置の下
方に向いて延びるガイド板(5)の基端が嵌着固定され
ている。
カイト板(5)はバネ(43)によって上向き付勢され
、ノ11.:台(3)に−]−向きに突設した案内軸(
6)がガイド板(5)を摺動可能に貫通している。
ガイド板(5)の先端部にはトーチ(1)の貞F位11
)゛に対応してトーチ(1)のノズル先端の内径に対応
する円形のガイド孔(51)か開設されている。
上記ガイド孔(51)の真ド位置に対応して基台+3)
 I−。
に出力軸(71)を」−向きにしてモータ(7)か配置
11“(′1され、該出力軸(71)に筒状の回転軸(
8)か1茨名固定されている。回転軸(8)の偏心位置
ζこはijf撓性の金j1・属細棒(1))が取付けら
れている。
細棒(9)はピアノ線の如く硬質で強い弾性のある金属
線であって、」二昇端に位置するノJイト板(5)のガ
イド孔(51)から少し−1一方に臨出する長さに形成
されている。
細棒(9)はその基端を回転軸(8)の内孔(81)に
開設した溝(82)に1茨めており、該内孔(81)に
ネノ1トめ+83) したブロック(84)によって回
転軸(8)に取外し用油に固定されている。細棒(9)
の回転軸(8)に対するIhi!心距i4:Iは前記ガ
イド孔(51)の半径長さに略′、1;−シい。
又細棒(9)は鎖線で示す如く予め外側へ曲かり伸・か
つけられた後、ガイド孔(51)に嵌められて溶(χロ
ボットのトーチアーム(こはAij 記スライド頓百利
の当り面(42)を押圧可能な抑圧部材(10)が突設
されている。
然して溶接ロボットのトーチ(1)は溶接作業を終える
毎に待機位置に戻り、直ちに下降する。トーチ(1)の
下降に伴って抑圧部材(10)がバネ(43)に抗して
スライド軸(4)を押しドげる。トーチ(」)がド降す
ると細棒(9)がガイド孔(5旧こ案内されてトーチ(
1)のノズル(11)とコンタクトチップ(12)との
間の環状空間(13)に侵入する。
細棒(9)はガイド板(5)のガイド孔(51)の孔縁
に接触しており、且つカイト孔(51)はノズル先端の
内径に対応する大きさに開設されているため、細棒(9
)の侵入の際(こ、コンタクトチップ(12)の先端或
はノズル(11)の先端面(こ引っかかって細棒が無理
に曲けられる虞れはなく、細棒(9)はスムーズに1・
−チ(1)の環状空間(13)に侵入する。
に記と同時にモータ(7)を作動させると細棒(9)か
高速旋回し、細棒に作用する遠心力によって細棒(9)
には外方に曲がる力か作用するから、板金、ノズル(1
1)の内面が先A40のテーバ面であっても細棒(9)
はノズル内面に沿って旋回し、この時の衝撃によってノ
ズル内面に付着したスバ・ンターか掻き落されるのであ
る。
モータ(7)の始動、停止制御は溶接ロホ・ノドのプロ
グラムにモータ制御回路を予め組み込んでおくことによ
り、或はガイド板(5)のド降路にリミ・ノドスイッチ
等の検出器(図示せず)を配)ltii L/、該検出
器の信号によって行なえは「iJい。
尚、本発明の実施に際し、ガイド板(5)を直接にノズ
ル先端で押し下ける様(こすることも出来る。
又、トーチを停止されモータを含む細棒をトーチ側へ上
昇させる構造を採用することも可能である。
」二記の如く本発明は旋回する細棒によ−)でノス゛ル
内面のスパッターに衝撃を!j−えて掻き落すたy)従
来の手作業掻き落し或は流体圧によるス/<?7rり除
去に較べ、遥か(こ作業能率かI+♂上し且つ、11″
1j−実にスパック−の除去か行なえる、)
【図面の簡単な説明】
第1図はスパック−除去装置dの断面図である。 (1)・・・トーチ      (5)・・カイF板(
51)・・・ガイド孔    (8)・・・回転軸(9
)・・・細 棒 出願人 株式会社 精 研 3

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 溶接トーチ(1)のノズル先端の内径に対応する大きさ
    のガイド孔(51)を有し且つ該孔の軸心方向に移動可
    能に配備されたガイド板(5)に対し、該ガイド板のガ
    イド孔を通り先端を溶接トーチのノズルとコンタクトチ
    ップとの間隙に対向させた可撓性細棒を回転装置に連繋
    し溶接トーチのノズル内面に沿って振れ回り旋回可能に
    配備したアーク溶接ロボット用溶接トーチのスパッター
    除去装置。
JP10975983A 1983-06-16 1983-06-16 ア−ク溶接ロボツト用溶接ト−チのスパツタ−除去装置 Pending JPS59232674A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10975983A JPS59232674A (ja) 1983-06-16 1983-06-16 ア−ク溶接ロボツト用溶接ト−チのスパツタ−除去装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10975983A JPS59232674A (ja) 1983-06-16 1983-06-16 ア−ク溶接ロボツト用溶接ト−チのスパツタ−除去装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59232674A true JPS59232674A (ja) 1984-12-27

Family

ID=14518513

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10975983A Pending JPS59232674A (ja) 1983-06-16 1983-06-16 ア−ク溶接ロボツト用溶接ト−チのスパツタ−除去装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59232674A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997003786A1 (de) * 1995-07-24 1997-02-06 Hans Hoffmann Vorrichtung zum sprühen eines antihaftmittels in einen schweissbrenner
US5845357A (en) * 1996-11-18 1998-12-08 Motoman, Inc. Nozzle cleaning device
EP1219378A1 (fr) * 2000-12-29 2002-07-03 Daniel Landret Procödé pour assurer une opération de traitement sur une torche de soudage notamment du type MIG/MAG et intallation de soudrage en faisant application
JP2008302368A (ja) * 2007-06-05 2008-12-18 Daiwa Seiko Inc トーチクリーナ装置
JP2011125901A (ja) * 2009-12-17 2011-06-30 Shinko Kiki Kk アーク溶接用トーチクリーナ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5641084A (en) * 1979-09-12 1981-04-17 Shin Meiwa Ind Co Ltd Cleaning device of torch nozzle part in automatic welding machine

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5641084A (en) * 1979-09-12 1981-04-17 Shin Meiwa Ind Co Ltd Cleaning device of torch nozzle part in automatic welding machine

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997003786A1 (de) * 1995-07-24 1997-02-06 Hans Hoffmann Vorrichtung zum sprühen eines antihaftmittels in einen schweissbrenner
US5845357A (en) * 1996-11-18 1998-12-08 Motoman, Inc. Nozzle cleaning device
EP1219378A1 (fr) * 2000-12-29 2002-07-03 Daniel Landret Procödé pour assurer une opération de traitement sur une torche de soudage notamment du type MIG/MAG et intallation de soudrage en faisant application
FR2818923A1 (fr) * 2000-12-29 2002-07-05 Daniel Landret Procede pour assurer une operation de traitement sur une torche de soudage notamment du type mig/mag et installation de soudage en faisant application
JP2008302368A (ja) * 2007-06-05 2008-12-18 Daiwa Seiko Inc トーチクリーナ装置
JP2011125901A (ja) * 2009-12-17 2011-06-30 Shinko Kiki Kk アーク溶接用トーチクリーナ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0671472A (ja) 中空金属加工物をレーザ切削する方法と装置
JPS6339366B2 (ja)
JPS5869745A (ja) レ−ザを補助的に使用したガラス製のワ−クの切削システム
JPS59232674A (ja) ア−ク溶接ロボツト用溶接ト−チのスパツタ−除去装置
JPS6133853A (ja) 工作物の穴等の内縁のまくれを除去する方法及び装置
JP5147984B2 (ja) 細穴放電加工装置及び細穴放電加工方法
JP2786105B2 (ja) 溶接トーチの整備装置
JPH11239909A (ja) バリ取り方法及びバリ取り装置
US2162112A (en) Electric welding electrode holder
CN219562122U (zh) 一种防堵型导电嘴的加工装置
JPS6313794B2 (ja)
JP2007216230A (ja) 電極チップの整形装置
CN218775900U (zh) 一种聚晶金刚石的外圆加工装置
JPS58202980A (ja) スタッド溶接法
CN220840011U (zh) 一种用于工件孔端的修边工具
JPS6348652B2 (ja)
JP3686143B2 (ja) 内視鏡用節輪の製造方法
JPH08142066A (ja) 合成樹脂製品のバリ除去装置
JP3637243B2 (ja) 溶接トーチノズルのクリーニング方法
JP2001150130A (ja) 糸半田溝入れ装置
JPH0985534A (ja) バリ取り工具
JPH03238176A (ja) プラズマ切断装置におけるノズル付着物除去方法及びその装置
JPH11104916A (ja) 加工穴のかえり取り工具
JPS5813474A (ja) 溶接芯線の切断方法
JPH04101710A (ja) 板金細穴の裏面取り方法