JPS59232611A - 板厚変更点トラツキング修正方法 - Google Patents

板厚変更点トラツキング修正方法

Info

Publication number
JPS59232611A
JPS59232611A JP58107104A JP10710483A JPS59232611A JP S59232611 A JPS59232611 A JP S59232611A JP 58107104 A JP58107104 A JP 58107104A JP 10710483 A JP10710483 A JP 10710483A JP S59232611 A JPS59232611 A JP S59232611A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
tracking
load
rolling mill
plate thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58107104A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0585248B2 (ja
Inventor
Makoto Narita
誠 成田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP58107104A priority Critical patent/JPS59232611A/ja
Publication of JPS59232611A publication Critical patent/JPS59232611A/ja
Publication of JPH0585248B2 publication Critical patent/JPH0585248B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B37/00Control devices or methods specially adapted for metal-rolling mills or the work produced thereby
    • B21B37/16Control of thickness, width, diameter or other transverse dimensions
    • B21B37/24Automatic variation of thickness according to a predetermined programme

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、同一圧延材の圧延中に圧延機のロール間隔を
変え、板厚の異る製品を製造する圧延設備において、走
間板厚変更をする場合走間板厚変更開始点のトラッキン
グ修正方法に関するものである。
〔発明の技術的背景〕
同一圧延材の板厚が異るように圧延する圧延設備として
、例えば第1図に示す鉄鋼可逆圧延機がある。これは圧
延材1が、搬送装置2に依り搬送されらがら、圧延機3
に依り圧延される。
この場合、圧延機3は、正転および逆転により正パス圧
延および逆パス圧延が行なわれ、これによってできた製
品は例えば第2図のようになる。
第2図は走間板厚変更(以下走度と称す)が2回行なわ
れた場合の例を示している。前記正パス圧延は、例えば
、第1図中圧延機3を境にし左側から右側に圧延される
ことをさし、又逆パス圧延は、正パス圧延された後、右
側から左側へ再度圧延されることをさし、このような圧
延がくりかえされる。この事を第2図の圧延材1を主体
に言えば、例えば正パス圧延時は圧延材lの一端部人が
先端で圧延材Iの他端部Bが後端となり、又、逆パス圧
延時は、圧延材lの他端部、Bが先端、圧延材1の一端
部Aが後端となる。言い換えると、正パス圧延時の走度
終了点B1が逆パス圧延時の走度開始点となり、更に逆
パス圧延時の走度終了点A1が正パス圧延時の走度開始
点となる。この為、従来各パス圧延に於ける走度開始点
A1.B1をトラッキングし、板厚変更点が圧延機3の
直下に到着した時王下制御装置を動作させ、圧延機3の
ロール間隔を変える様に締め込み又は、開放させる制御
を行なっている。
なお、L、 、L2.L3.L4はそれぞれ正パスおよ
び逆パス圧延時の圧延材1の移動距離を示している。
ロール間隔を変える時、板厚変更点を精度よくトラッキ
ングしないと前回圧延時の板厚変更点とずれて、板厚形
状が悪くなったり、過大な圧延圧力が発生して圧延が不
可能にさえなる。
このため、板厚変更点のトラッキングを精度よ〈実施す
る必要がある。
ここで、前述した圧延設備の従来のトラッキング方法に
ついて第3図を参照して説明する。
第3図において、4は圧延機3に設けられたパルス発信
器、5はこのパルス発信器4のパルス出力が入力されこ
れをカウントするトラッキングカウンタ(以下カウンタ
と称す)5である。
6は第2図の距離L1 p L2 t ”3 p L4
が記憶されており、カウンタ5の出力つまりトラッキン
グ信号5aを入力しこれと前記距離IL’l +L21
L3+”4が一致したことをもとに板厚変更点を検出し
、変更点到着信号6aを出力する板厚変更点検出器、7
は板厚変更点検出器6の出力63を入力し、圧下位置基
準を切替える位置基準切替器、8は位置基準切替器7の
出力である位置基準7aに従って圧下駆動装置9を駆動
して圧延機3の圧下量を制御する圧下位置制御装置8に
より駆動される圧下駆動装置、10は圧延機3に設置さ
れた荷重検出器、11は荷重検出器の出力が入力される
荷重検出装置である。
この荷重検出装置11からの材料到着信号ZZaはカウ
ンタ5に入力され、その材料到着信号11aが人力され
たとき、前記パルス発信器4のパルス出力4aがカウン
トされるようになっている。
このように講成された従来のトラッキング制御装置によ
りトラッキングする方法について第2図を参照して説明
する。正パルス圧延時の圧延材lが圧延機3に到着する
と、荷重検出器10が働き、この信号を受けて荷重検出
装置1ノが材料到着信号11aを出力する。この材料到
着信号Jlaがカウンタ5に人力され、パルス発信器4
からのパルスを計数開始する。カウンタ5のカウント値
5aが板厚変更点検出器6に入力される。板厚変更点検
出器6は、前回圧延時の板厚変更点A工に相当する位置
を、第2図のLlの距離が予め記憶されており、この設
定値り、とカウンタ5のトラッキング信号5aとを比較
して両者が一致したことを検出し、これにより板厚変更
点A、の圧延機2への到着を検出する。又この変更点到
着信号6aを位置基準切替器7に出力する。位置基準切
替器7は。
変更点到着信号6aを受けて圧下位置基準を切替えて、
その切替られた位置基準7aを圧下位置制御装置8に出
力する。これにより圧下位置制御装置8は圧下駆動装置
9を介して圧延機圧下量を変更する。同様に板厚変更点
A2はFf、延材1の端部Aから距離L2だけ移動した
位置にあり、B、、B、はいずれも圧延材lの端部Bか
ら距離り、 L、だけ移動した位置にあ0)、これらは
板厚変更点検出器6に予じめ記憶されている。
〔背景技術の問題点〕
しかし、前述した方法ではパルス発信器4が圧延材のス
リップ等により誤動作し、トラッキング信号5aが間違
った値になってもその値を補正する手法がなく、パルス
発信器4が一度誤動作すると、走度開始点以外で走度が
開始され、板厚の異る目標寸法の製品を製造する事がで
きない。
〔発明の目的〕
本発明はこのような事情にかんがみてなされたもので、
板厚変更開始点のトラッキングをより正確に行なえる板
厚変更点トラッキング修正方法を提供することを目的と
する。
〔発明の概要〕
本発明は上記目的を達成するために、当該圧延機の実荷
重と、当該圧延機の予測圧延荷重との荷重差が一定値よ
り大きくなったとき、変更開始点が当該圧延機に到着し
たものとみなし、圧下調整装置を動作させると共に、ト
ラッキング値を修正するようにした板厚変更点トラッキ
ング修正方法である。
〔発明の実施例〕
以下本発明について説明するが、はじめに本発明方法を
実施する装置について第4図を用い説明する。第4図は
第1図の圧延位置に依り、第2図の様な圧延材を製造す
る場合の制御ブロック図で、第3図と同一部分には同一
符号2付し、その説明は省略する。第4図は、当該圧延
機の荷重検出器4に依り検出された実荷重11bと、当
該圧延機に於ける予測圧延荷重72aを入力し、荷重差
信号13aを出力する荷重差演算器13と、荷重差信号
13aと、この荷重差信号13Hに対する正側誤差許容
信号14aと負側誤差許容信号15aを入力しトラッキ
ングカウンタ(以下カウンタと称す)5に対するトラッ
キングカウント値プリセット信号16aを出力するトラ
ッキングカウンタプリセラトイ直出力器16に依り構成
されている。
以下このように構成された装置11を用いて本発明の板
厚変更点トラッキング修正方法について説明する。先ず
、荷重差演算器13は実荷重11bをPa 予測圧延荷
重12aをPt、荷重差信号13aをΔPとした場合 ΔP = Pt −Pa−・川(11 を演算する。次にトラッキングカウンタプリセット値出
力器16は正側誤差許容信号14aを+α、負側誤差許
容信号15aを−βとした場合 一β〉ΔP〉+α    ・・・・・・・(2)の演算
を行ない(2)式が成立した場合、カウンタ5の内容が
変更開始点までの距離に相当するカウント値となる様に
トラッキングカウント値プリセット信号16aを出力す
る。以後は、前述した通り変更点検出器6がカウント値
5aの一致を検出し、変更点A□の圧延機3への到着を
検出する。又、この変更点到着信号6aを位置基準切替
器71と出力する。位置基準切替器7は、変更点到着信
号6aを受けて圧下位置基準を切替えて、その切替られ
た位置基準7aを圧下位置制御装置8に出力する。これ
により圧下位置制御装置8は圧下駆動装@9を介して圧
延機3の圧下歇を変更する。そのために常に走度開始点
から走度を開始する事ができ、目標通りの製品を製造す
ることができる。
なお、本発明方法は第4図に示す装置以外でも実施でき
る。すなわち、圧延設備の実荷重と予測荷重との荷重差
が一定値をこえたとき、板厚変更開始点が当該圧延機に
到着したものとみなし、トラッキング修正が行われるも
のであればなんでもよい。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明によれば、同一圧延材の圧延中
にロール間隔を変え、異る板厚の製品を圧延する設備に
おいて、当該圧延機の実荷重と予測荷重の荷重差が一定
値より大きくなったとき、板厚変更開始点が当該圧延機
に到着したものとみなし、圧延機の圧下調整装置を動作
させるとともに、トラッキング値を修正するようにした
ので、板厚変更開始点のトラッキングをより正確に行え
、従って目標通り板厚の異る製品を製造できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は鉄鋼可逆圧延設備の概略構成を示す図、第2図
は第1図の設備により製造された製品の側面図、第3図
は従来のトラッキング方法を実施するための位置の構成
を示すブロック図、第4図は本発明の板厚変更点トラッ
キング修正方法を実施するための装置の構成を示すプロ
ツり図である。 1・・・圧延材、2・・・搬送装置、3・・・圧延機、
4・・・パルス発信器、5・・・トラッキングカウンタ
、6・・・板厚変更点検出器、7・・・位置埜準切替器
、8・・・圧下位置制御装置、9・・・臣下駆動装置、
10・・・荷重検出器、11・・・荷重検出装置、13
・・・荷重差演算器、16・・・トラッキングカウンタ
プリセット値出力器。 出I頓人代理人  弁理士 鈴 江 武 章節1図 第2図 第4図 只 44 a 15a

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 同一圧延材の圧延中に圧延機の圧下調整装置によりロー
    ル間隔を変え、板厚の異なった製品を製造する圧延設備
    において、前記圧延材の移動量を検出手段で検出し、そ
    の検出値と前記圧延材の板厚変更開始点までの設定距離
    とが一致したとき板厚変更開始タイミングのトラッキン
    グを行なう設備において、前記圧延材が該当する当該圧
    延機の実荷重とこの当該圧延機の予測圧延荷重の荷重差
    が一定値より大きくなったとき、板厚変更開始点が当該
    圧延機に到着したものとみなし、前記圧延機の圧下調整
    装置を動作させるとともに、前記トラッキングを修正す
    るようにした板厚変更点トラッキング修正方法。
JP58107104A 1983-06-15 1983-06-15 板厚変更点トラツキング修正方法 Granted JPS59232611A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58107104A JPS59232611A (ja) 1983-06-15 1983-06-15 板厚変更点トラツキング修正方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58107104A JPS59232611A (ja) 1983-06-15 1983-06-15 板厚変更点トラツキング修正方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59232611A true JPS59232611A (ja) 1984-12-27
JPH0585248B2 JPH0585248B2 (ja) 1993-12-06

Family

ID=14450556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58107104A Granted JPS59232611A (ja) 1983-06-15 1983-06-15 板厚変更点トラツキング修正方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59232611A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63144815A (ja) * 1986-12-09 1988-06-17 Kobe Steel Ltd リバ−ス圧延機による圧延方法
JP2014161892A (ja) * 2013-02-27 2014-09-08 Nippon Steel & Sumitomo Metal 差厚鋼板の製造装置および製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63144815A (ja) * 1986-12-09 1988-06-17 Kobe Steel Ltd リバ−ス圧延機による圧延方法
JPH0576366B2 (ja) * 1986-12-09 1993-10-22 Kobe Steel Ltd
JP2014161892A (ja) * 2013-02-27 2014-09-08 Nippon Steel & Sumitomo Metal 差厚鋼板の製造装置および製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0585248B2 (ja) 1993-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004255421A (ja) 連続圧延機の走間板厚変更装置
JPS59232611A (ja) 板厚変更点トラツキング修正方法
JPS57168716A (en) Tension controlling method of rolling material
JPH05185488A (ja) Tダイ厚み制御方法及び装置
JPS59110410A (ja) 連続熱間圧延機における圧延材張力及びル−パ位置制御方法並びにその装置
JP2794875B2 (ja) 幅圧下プレスによる鋼材のキャンバ制御方法及び装置
JPH01240217A (ja) シヤーの切断長制御装置
JPH07204722A (ja) 自動レベル調整装置によるストリップ位置制御方法
JPH0596315A (ja) 連続圧延機の制御装置
JPS63256211A (ja) 間ピツチ制御装置
JPH04111914A (ja) 連続ラインのカテナリ制御装置
JP2680252B2 (ja) 多段圧延機の形状制御方法
JPH06210333A (ja) 圧延制御方法
JPS5850995Y2 (ja) ゴムシ−ト製造装置
SU1047796A1 (ru) Устройство дл управлени конвейером стопировани профильного листа
JP3073633B2 (ja) 圧延機の自動板厚制御方法
JPH09253724A (ja) 板厚制御装置
JPH0985322A (ja) 圧延設備の被圧延板材の伸び率制御方法
JPH05285519A (ja) 連続圧延におけるスタンド間張力制御方法
JPH0318963B2 (ja)
JPS60244416A (ja) 冷間圧延金属ストリツプの板厚制御装置
JPH10175009A (ja) 連続熱間圧延機の板厚制御方法
JPH06190412A (ja) 圧延機の走間設定変更方法
JPS6135085B2 (ja)
JPH03184614A (ja) 圧延機の形状制御装置