JPS5922860A - 電線巻取り装置の巻換え機構 - Google Patents
電線巻取り装置の巻換え機構Info
- Publication number
- JPS5922860A JPS5922860A JP13246382A JP13246382A JPS5922860A JP S5922860 A JPS5922860 A JP S5922860A JP 13246382 A JP13246382 A JP 13246382A JP 13246382 A JP13246382 A JP 13246382A JP S5922860 A JPS5922860 A JP S5922860A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bobbin
- rewinding
- electric wire
- winding
- bobbins
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H67/00—Replacing or removing cores, receptacles, or completed packages at paying-out, winding, or depositing stations
- B65H67/04—Arrangements for removing completed take-up packages and or replacing by cores, formers, or empty receptacles at winding or depositing stations; Transferring material between adjacent full and empty take-up elements
- B65H67/044—Continuous winding apparatus for winding on two or more winding heads in succession
Landscapes
- Replacing, Conveying, And Pick-Finding For Filamentary Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は水平旋回板上に縦型に装着した一対の巻取りボ
ビンが該旋回板の反転により交互に巻取側に配位される
構成の電線巻取り装置における巻換え機構に関する。
ビンが該旋回板の反転により交互に巻取側に配位される
構成の電線巻取り装置における巻換え機構に関する。
従来における一般的な電線巻取り装置は、垂直曲内て旋
回する旋回板にボビン取付軸を固定し、該軸に巻取りボ
ビンを取付けだものであるが、ボビン取付軸および旋回
板に偏倚荷重が加わることからボビンの大きさと電線巻
取り量に制限を受け。
回する旋回板にボビン取付軸を固定し、該軸に巻取りボ
ビンを取付けだものであるが、ボビン取付軸および旋回
板に偏倚荷重が加わることからボビンの大きさと電線巻
取り量に制限を受け。
ボビン交換を頻繁に行々う必要があると共に、その交換
作業は複雑であり旧つ迅速さが要求されるだめに熟練者
てない2行なえんいという欠点があった。これに対して
本発明者らは先に特公昭53−33147号として、基
柱上部に取付けられて回転自在な水平旋回板の両翼にボ
ビンと、これらを独立して回転させるトルクモータとを
取付けた構造の改良装置を提案している。この装置によ
れは、電線の巻取りが完了したボビンを空ボビンの供給
に先?イして水平旋回板から取外す必要はなく、水平旋
回板の回転によって完了ボビンを巻取り位置から後退さ
せると同時に該位置へ空ボビンを配位させることができ
、ボビンの取替えと巻換えが未熟練者でも容易に行なえ
、且つボビンが縦型に装着されるので偏倚荷重が加わら
ず、従ってボビンの大型化によりその交換頻度を低減し
て作業能率の本発明は」ニ記改良装置において巻取完了
後のボビンから空ボビンへの電線の巻換えが自動的に行
なえる巻換え機構を提供するもので、以下図示の実施例
に従って説明する。
作業は複雑であり旧つ迅速さが要求されるだめに熟練者
てない2行なえんいという欠点があった。これに対して
本発明者らは先に特公昭53−33147号として、基
柱上部に取付けられて回転自在な水平旋回板の両翼にボ
ビンと、これらを独立して回転させるトルクモータとを
取付けた構造の改良装置を提案している。この装置によ
れは、電線の巻取りが完了したボビンを空ボビンの供給
に先?イして水平旋回板から取外す必要はなく、水平旋
回板の回転によって完了ボビンを巻取り位置から後退さ
せると同時に該位置へ空ボビンを配位させることができ
、ボビンの取替えと巻換えが未熟練者でも容易に行なえ
、且つボビンが縦型に装着されるので偏倚荷重が加わら
ず、従ってボビンの大型化によりその交換頻度を低減し
て作業能率の本発明は」ニ記改良装置において巻取完了
後のボビンから空ボビンへの電線の巻換えが自動的に行
なえる巻換え機構を提供するもので、以下図示の実施例
に従って説明する。
第1図において、1は電線巻取装置で、支柱2の上端部
に水平面内て回転する水平旋回板3を取付けると共に、
支柱2の側部に水平旋回板3の切欠部3aK臨む自動電
線切断具4を固着17、また水平旋回板30両翼下面に
それぞれ独立して駆動するトルクモーター5.5を懸吊
装備し、且つ同両翼上面に各トルクモーター5,5にで
それぞれ回転するボビン6a、6bを装着している。こ
の巻取り装置1目2第2図て示すように、基台部7に下
端か固定しだ内筒2aとこれに外嵌する外筒2bとで支
柱2を構成し、外筒2bと水平旋回板3とを取付板8を
介してビス止め固定2しており、外f12bの下端近傍
に固着した歯車98に噛合するウオーム9bによって外
筒2bとこれに固着する水平旋回板3とを回転駆動する
ように構成している。lOaは電源側の給電ブラシ10
b K常時接触するスリーブリングである。
に水平面内て回転する水平旋回板3を取付けると共に、
支柱2の側部に水平旋回板3の切欠部3aK臨む自動電
線切断具4を固着17、また水平旋回板30両翼下面に
それぞれ独立して駆動するトルクモーター5.5を懸吊
装備し、且つ同両翼上面に各トルクモーター5,5にで
それぞれ回転するボビン6a、6bを装着している。こ
の巻取り装置1目2第2図て示すように、基台部7に下
端か固定しだ内筒2aとこれに外嵌する外筒2bとで支
柱2を構成し、外筒2bと水平旋回板3とを取付板8を
介してビス止め固定2しており、外f12bの下端近傍
に固着した歯車98に噛合するウオーム9bによって外
筒2bとこれに固着する水平旋回板3とを回転駆動する
ように構成している。lOaは電源側の給電ブラシ10
b K常時接触するスリーブリングである。
まだ、各トルクモーター5の回転軸5aは旋回板3を貫
通して」三方に突出し、この突出上端に円形ボビン載置
板11の軸受部11aを固定し、更に該軸受部11a
Kコレットチャック12を取付け、このコレットチャツ
ク12ニボビン側下部軸孔13を嵌合することによりボ
ビン6a、6bをボビン載置板11に装着するようにし
である。14ハコレツトチヤツク12内に円錐端部を強
制散大してボビン6a、6bの固定を行なう棒状拡径具
である。更に、各トルクモーター5の側方カバー5bK
は側部開口15を開設し、該開口を通して付設の送風機
16より風を送り込んで。
通して」三方に突出し、この突出上端に円形ボビン載置
板11の軸受部11aを固定し、更に該軸受部11a
Kコレットチャック12を取付け、このコレットチャツ
ク12ニボビン側下部軸孔13を嵌合することによりボ
ビン6a、6bをボビン載置板11に装着するようにし
である。14ハコレツトチヤツク12内に円錐端部を強
制散大してボビン6a、6bの固定を行なう棒状拡径具
である。更に、各トルクモーター5の側方カバー5bK
は側部開口15を開設し、該開口を通して付設の送風機
16より風を送り込んで。
駆動中のトルクモーター5を空冷するように配慮してい
る。尚、自動電線切断具4は、第3図示の如く、挾み型
の切断刃4aを設けた昇降板4bが電動シリンダー40
によって昇降すると共に、水平旋回板3」二面より突出
する最上昇位置て切断刃4aがスクリュー軸4dにて自
動的に閉じ合わされる構造と々っている。
る。尚、自動電線切断具4は、第3図示の如く、挾み型
の切断刃4aを設けた昇降板4bが電動シリンダー40
によって昇降すると共に、水平旋回板3」二面より突出
する最上昇位置て切断刃4aがスクリュー軸4dにて自
動的に閉じ合わされる構造と々っている。
しかして、電線18はプーリーi9a、191)を介し
てそれぞれ約り0″方向変換して走行し1巻取り側にあ
るボビン6aに巻取られる。この時、プーリー19Dは
、モーター20a Vcよるスクリュー軸20bの回転
に伴ってガイド柱20c K沿って昇降する数句部桐2
0dに枢支きれ、上下方向に所定速度で往復uJLボビ
ン6a[対して好適な電線18の巻取り状態となるよう
に機能する。
てそれぞれ約り0″方向変換して走行し1巻取り側にあ
るボビン6aに巻取られる。この時、プーリー19Dは
、モーター20a Vcよるスクリュー軸20bの回転
に伴ってガイド柱20c K沿って昇降する数句部桐2
0dに枢支きれ、上下方向に所定速度で往復uJLボビ
ン6a[対して好適な電線18の巻取り状態となるよう
に機能する。
一方1巻取り装置1は同一構成のものが第1図示の如く
多数配列されており、この配列部」三方にこれら巻取り
装置1,1・・・に共用する巻換え装置21が配設しで
ある。この巻換え装置21は、モーター228 Kで回
転駆動するスクリュー軸22bによってガイド軸22C
,22CK沿って水平移動する横行台23と、この横行
台23に懸垂装備され旧っモーター248にて回転駆動
するスクリュー軸24b Kよってガイド軸24C,2
4c K沿って昇降する取付台25と、この取付台25
に固定したモーター26にで水平面内で回転駆動する巻
換えアーム27とを備えている。しかして巻換えアーム
27は1回転中心が横行台23の移動によって各巻取り
装置1の巻取り側にあるボビン6aの回転軸線上方に来
るように配置してあり、取N台25の下降位置において
水平回動片27aの先端ンこ懸吊枢着した垂直丸軸状の
巻換え棒27bがボビン6aの周りを周回運動てきる構
造となっている。
多数配列されており、この配列部」三方にこれら巻取り
装置1,1・・・に共用する巻換え装置21が配設しで
ある。この巻換え装置21は、モーター228 Kで回
転駆動するスクリュー軸22bによってガイド軸22C
,22CK沿って水平移動する横行台23と、この横行
台23に懸垂装備され旧っモーター248にて回転駆動
するスクリュー軸24b Kよってガイド軸24C,2
4c K沿って昇降する取付台25と、この取付台25
に固定したモーター26にで水平面内で回転駆動する巻
換えアーム27とを備えている。しかして巻換えアーム
27は1回転中心が横行台23の移動によって各巻取り
装置1の巻取り側にあるボビン6aの回転軸線上方に来
るように配置してあり、取N台25の下降位置において
水平回動片27aの先端ンこ懸吊枢着した垂直丸軸状の
巻換え棒27bがボビン6aの周りを周回運動てきる構
造となっている。
」−述構成の巻取り装置1において5巻取りか完了した
ボビン6aより空ボビン6bへの電線18の巻換え操作
を第4図A−Hおまひ第5図A−EK基いて説明する。
ボビン6aより空ボビン6bへの電線18の巻換え操作
を第4図A−Hおまひ第5図A−EK基いて説明する。
第4図Aの如くボビン6aVCよる電線18の巻取り操
作中は1巻換えアーム27が上昇位置もしくに他の巻取
り装置1土にあり、切断具4はその切断刃4aが旋回板
3の上面より下方に位置する下降姿勢にある。しかして
ボビン6aへの巻取すが完了すると、第4図B−同C−
同りの如く旋回板3を図示反時計回り方向へ/Iグ回転
してボビン6a、6bの位置を反転させる。この状態で
取付台25の下Vfr:により巻換えアーム27を第5
図Aの如く位置させて巻換え棒27bの先端部て電線1
8の延出部18aを引掛け、この引掛は状態てブー’J
−19bをやや上昇位装置させ、第4図Eおよび第5
図Bの如く巻換え棒27bをボビン6bの周りに時計回
り方向に周回させ、且つこの周回に伴って取付台25を
徐々に上昇させることによって第4図Fおよび第5図C
の如くボビン6bfて電線18を二重状態て数回巻回す
る。尚、この場合にボビン6a側のトルクモーター5は
停止させていないが、上記巻回力によってボビン6aは
順方向(反時計回り方向)の回転が強制的に止められ、
逆に巻回に伴って巻戻し方向に回転する。続いて巻換え
棒27bをやや下降させつつ旋回して、第4図Gおよび
第5図りて示す如く、電線18の巻回部18bK重合部
を形成した後、巻挨え棒28を取付台25の上昇により
上方へ抜出し。
作中は1巻換えアーム27が上昇位置もしくに他の巻取
り装置1土にあり、切断具4はその切断刃4aが旋回板
3の上面より下方に位置する下降姿勢にある。しかして
ボビン6aへの巻取すが完了すると、第4図B−同C−
同りの如く旋回板3を図示反時計回り方向へ/Iグ回転
してボビン6a、6bの位置を反転させる。この状態で
取付台25の下Vfr:により巻換えアーム27を第5
図Aの如く位置させて巻換え棒27bの先端部て電線1
8の延出部18aを引掛け、この引掛は状態てブー’J
−19bをやや上昇位装置させ、第4図Eおよび第5
図Bの如く巻換え棒27bをボビン6bの周りに時計回
り方向に周回させ、且つこの周回に伴って取付台25を
徐々に上昇させることによって第4図Fおよび第5図C
の如くボビン6bfて電線18を二重状態て数回巻回す
る。尚、この場合にボビン6a側のトルクモーター5は
停止させていないが、上記巻回力によってボビン6aは
順方向(反時計回り方向)の回転が強制的に止められ、
逆に巻回に伴って巻戻し方向に回転する。続いて巻換え
棒27bをやや下降させつつ旋回して、第4図Gおよび
第5図りて示す如く、電線18の巻回部18bK重合部
を形成した後、巻挨え棒28を取付台25の上昇により
上方へ抜出し。
次いで切断具4を上昇姿勢に駆動し、第4図I4および
第5図Eの如く両ボビン6a、6b間に接続する電線部
分18cを切断する。この切断後にボビン6bを時計回
り方向に急速回転してループ状遊端18dと切断遊端1
8eとを含む巻回部18bを電線18で巻き込み、ボビ
ン6’b[対する巻取りを開始する。しかして1巻取り
が完了したボビン6aは回転停止させボビン6bの巻取
り操作中に手動操作もしくは適当なチャック機構にて取
外して新だな空ボビンを代わりに装着する。
第5図Eの如く両ボビン6a、6b間に接続する電線部
分18cを切断する。この切断後にボビン6bを時計回
り方向に急速回転してループ状遊端18dと切断遊端1
8eとを含む巻回部18bを電線18で巻き込み、ボビ
ン6’b[対する巻取りを開始する。しかして1巻取り
が完了したボビン6aは回転停止させボビン6bの巻取
り操作中に手動操作もしくは適当なチャック機構にて取
外して新だな空ボビンを代わりに装着する。
尚、上記構成から自明であるように、第4図AKおける
ボビン6aの回転方向および配置において。
ボビン6aの回転方向および配置において。
水゛1乙旋回板3と巻換え棒27bとを共に時4回り方
向に回転した場合でも両ボビン6a、6b間に亘る電線
部分18Cが切断具24上に配位するのて、上述と同様
の操作による巻換えが可能である。更に、切断具24の
配置の変更やこれを水平旋回板30両側に配置する等の
態様変化により、旋回板3と巻換え棒27bの回転方向
の組合せけ上述側以外に種々設定できる。
向に回転した場合でも両ボビン6a、6b間に亘る電線
部分18Cが切断具24上に配位するのて、上述と同様
の操作による巻換えが可能である。更に、切断具24の
配置の変更やこれを水平旋回板30両側に配置する等の
態様変化により、旋回板3と巻換え棒27bの回転方向
の組合せけ上述側以外に種々設定できる。
以上のように1本発明の電線巻取装置の巻換え機構は、
支柱上部に取付けられて水平面内て回転可能な水平旋回
板の両翼下面層それぞれトルクモーターか懸吊装備され
、上記水平旋回板の両翼」二面にそれぞれ上記トルクモ
ーターにて回転するボビンが縦形に且つ脱着自在に装着
され、一方のボビンに対する電線の巻取り完了後に水平
旋回板の旋回によって他方のボビンを巻取り側に位置さ
せて巻取開始する電線巻取装置において、一方のボビン
の上方位置て昇降する取付台を配設すると共に、該取付
台にその降下位置でボビンの周りを周回する垂直軸部を
備えだ巻換えアームを枢着したものであるから1巻取り
完了ボビンより延出する電線を上記垂直軸部で引掛けて
、この引掛は状態で垂直軸部を他方の空ボビンの周りに
周回させると、5により該空ボビンに電線を巻付けた後
1両ボビン間に接続する電線部分を切断して空ボビンに
対する巻取りを開始するように構成したものである。従
って1本発明によれば従来では人手によっていた両ボビ
ン間の電線巻換え操作が、極めて簡単で設備コストも安
価な装置にて自動的に且つ確実に行なえる。また、巻換
え時の両ボビン間に亘る電線部分を上昇姿勢り共に自動
的に切断し、且つ巻取り時には水平旋回板の上面より下
方に下降位置する切断刃を備えた自動切断具が配備され
た構成によれば、巻換え操作が更に省力化される。
支柱上部に取付けられて水平面内て回転可能な水平旋回
板の両翼下面層それぞれトルクモーターか懸吊装備され
、上記水平旋回板の両翼」二面にそれぞれ上記トルクモ
ーターにて回転するボビンが縦形に且つ脱着自在に装着
され、一方のボビンに対する電線の巻取り完了後に水平
旋回板の旋回によって他方のボビンを巻取り側に位置さ
せて巻取開始する電線巻取装置において、一方のボビン
の上方位置て昇降する取付台を配設すると共に、該取付
台にその降下位置でボビンの周りを周回する垂直軸部を
備えだ巻換えアームを枢着したものであるから1巻取り
完了ボビンより延出する電線を上記垂直軸部で引掛けて
、この引掛は状態で垂直軸部を他方の空ボビンの周りに
周回させると、5により該空ボビンに電線を巻付けた後
1両ボビン間に接続する電線部分を切断して空ボビンに
対する巻取りを開始するように構成したものである。従
って1本発明によれば従来では人手によっていた両ボビ
ン間の電線巻換え操作が、極めて簡単で設備コストも安
価な装置にて自動的に且つ確実に行なえる。また、巻換
え時の両ボビン間に亘る電線部分を上昇姿勢り共に自動
的に切断し、且つ巻取り時には水平旋回板の上面より下
方に下降位置する切断刃を備えた自動切断具が配備され
た構成によれば、巻換え操作が更に省力化される。
且つまた1巻換えアームの取付台全体を横行可能に構成
することにより、配列した複数の巻取装置に対して同一
の巻換えアγムを共用でき、設備コストの低減と設備効
率の上昇を図ることができる。
することにより、配列した複数の巻取装置に対して同一
の巻換えアγムを共用でき、設備コストの低減と設備効
率の上昇を図ることができる。
図面は本発明ので実施例を示し、第1図は電線巻取装置
全体の配置構成を示す一部破断斜視図、第2図は電線巻
取り装置の垂直断面図、第3図は電線自動切断具の側面
図、第4図AないしHは電線巻換え操作を手順に従って
説明する乎面略視図。 第5図AないしEは同正面略視図である。 1・・・電線巻取り装置、2・・・支柱、3・・・水平
旋回板、4・・・自動電線切断具& 5・・・トルクモ
ーター、6a・・・巻取り完了ボビン、 6b・・・空
ボビン%17・・・切断刃、18・・・電線、18a・
・・延出部、18C・・・接続部、21・・・巻換え装
置、25・・・取付台、27・・・巻換えアーム。 27b・・・巻換え棒(垂直軸部)。 第2図
全体の配置構成を示す一部破断斜視図、第2図は電線巻
取り装置の垂直断面図、第3図は電線自動切断具の側面
図、第4図AないしHは電線巻換え操作を手順に従って
説明する乎面略視図。 第5図AないしEは同正面略視図である。 1・・・電線巻取り装置、2・・・支柱、3・・・水平
旋回板、4・・・自動電線切断具& 5・・・トルクモ
ーター、6a・・・巻取り完了ボビン、 6b・・・空
ボビン%17・・・切断刃、18・・・電線、18a・
・・延出部、18C・・・接続部、21・・・巻換え装
置、25・・・取付台、27・・・巻換えアーム。 27b・・・巻換え棒(垂直軸部)。 第2図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 /、支柱上部に取付けられて水平面内で回転可能々水平
旋回板の両翼下面にそれぞれトルクモーターが懸吊装備
され、且つ水平旋回板の両翼上面にそれぞれ上記トルク
モーターにて回転するボビンが縦型に且つ着脱自在に装
着され、一方のボビンに対する電線の巻取−り完了後に
水平旋回板の旋回によって他方のボビンを巻取り側に位
置させて巻取り開始する電線巻取り装置において、一方
のボビンの上方位置で昇降する数句台を配設する七共に
、該取付台にその降下位置でボビンの周りを周回する垂
直軸部を備えた巻換アームを枢着してな沙、春取り完了
ボビンより延出する電線を上記垂直軸部で7jl掛けて
、この引掛は状態て垂直軸部を他方の空ボビンの周りに
周回させることにより該空ボビンに電線を巻付けた後、
両ボビン間に接続する電線部分を切断して空ボビンに対
する巻取りを開始するように構成したことを特徴とする
電線巻取り装置の巻換え機構。 コ、巻取時に水平旋回板の上面より下方に位置して且つ
巻換え時に該上面より上方へ突出して両ボビン間に接続
する電線部分を切断する切断刃を備えた自動切断具が配
備されてなる特許請求の範囲第7項記載の電線巻取り装
置の巻換え機構。 3、取付台が横行可能に構成され、その巻換えアームが
配列した複数のボビン対の電線巻換えに共用される特許
請求の範囲第1項または@!項記載の電線巻取り装置の
巻換え機構。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13246382A JPS5922860A (ja) | 1982-07-28 | 1982-07-28 | 電線巻取り装置の巻換え機構 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13246382A JPS5922860A (ja) | 1982-07-28 | 1982-07-28 | 電線巻取り装置の巻換え機構 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5922860A true JPS5922860A (ja) | 1984-02-06 |
JPS629504B2 JPS629504B2 (ja) | 1987-02-28 |
Family
ID=15081953
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13246382A Granted JPS5922860A (ja) | 1982-07-28 | 1982-07-28 | 電線巻取り装置の巻換え機構 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5922860A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0543133A (ja) * | 1991-04-26 | 1993-02-23 | Mirai Ind Co Ltd | 管の自動巻取機 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3713771B2 (ja) * | 1995-10-18 | 2005-11-09 | ソニー株式会社 | 巻線装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4718504U (ja) * | 1971-04-02 | 1972-11-01 | ||
JPS5333147U (ja) * | 1976-08-27 | 1978-03-23 |
-
1982
- 1982-07-28 JP JP13246382A patent/JPS5922860A/ja active Granted
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4718504U (ja) * | 1971-04-02 | 1972-11-01 | ||
JPS5333147U (ja) * | 1976-08-27 | 1978-03-23 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0543133A (ja) * | 1991-04-26 | 1993-02-23 | Mirai Ind Co Ltd | 管の自動巻取機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS629504B2 (ja) | 1987-02-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2578313B2 (ja) | 線材の巻き取り装置 | |
JPS59502163A (ja) | 巻線機の電気巻枠の接触ピンに線端を巻付けるための装置及び該装置の使用方法 | |
JPS5922860A (ja) | 電線巻取り装置の巻換え機構 | |
JP2001297935A (ja) | 巻線製造システムおよび巻線製造方法 | |
CN107039171B (zh) | 立体卷铁芯绕线装置 | |
JPS629505B2 (ja) | ||
JPH0133559Y2 (ja) | ||
JPH01187910A (ja) | コイル用自動テープ巻付機 | |
US3146526A (en) | Apparatus for preparing tubing for a sweated joint | |
CN218147501U (zh) | 一种无纺布分切机 | |
CN212712179U (zh) | 一种滤波器绕线机自动上料装置 | |
JP3276785B2 (ja) | 切削刃回転型切削装置 | |
JP3328592B2 (ja) | 巻線製造装置、巻線製造システムおよび巻線製造方法 | |
JPS61267668A (ja) | 線状物巻取装置 | |
JPH0215890Y2 (ja) | ||
JP2922611B2 (ja) | ワイヤー巻き掛け装置 | |
JPH0699082B2 (ja) | 巻取ボビンの自動交換装置 | |
JPS635395Y2 (ja) | ||
JP2608415B2 (ja) | 整列巻コイルの捲線方法 | |
CN117602461A (zh) | 一种变电站施工线缆收放装置 | |
JPS63280404A (ja) | テ−プワインダを有する巻線機 | |
JPS626060Y2 (ja) | ||
JPH1142547A (ja) | 固定砥粒ワイヤソー及びその被加工物切断方法 | |
JPS64266Y2 (ja) | ||
CN116081380A (zh) | 一种对自粘性胶带进行自动分离的方法及装置 |