JPS59227548A - 四輪アンチスキツド制御装置 - Google Patents

四輪アンチスキツド制御装置

Info

Publication number
JPS59227548A
JPS59227548A JP10178783A JP10178783A JPS59227548A JP S59227548 A JPS59227548 A JP S59227548A JP 10178783 A JP10178783 A JP 10178783A JP 10178783 A JP10178783 A JP 10178783A JP S59227548 A JPS59227548 A JP S59227548A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel
control
signal
sensor
speed sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10178783A
Other languages
English (en)
Inventor
Jun Kubo
准 久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP10178783A priority Critical patent/JPS59227548A/ja
Publication of JPS59227548A publication Critical patent/JPS59227548A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/88Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration with failure responsive means, i.e. means for detecting and indicating faulty operation of the speed responsive control means
    • B60T8/885Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration with failure responsive means, i.e. means for detecting and indicating faulty operation of the speed responsive control means using electrical circuitry

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、四輪車両における各車輪制動系統毎に設けた
車輪速センサからの検出信号に基づいて各制動系統の液
圧状態と独立して制御する四輪アンチスキッド制御装置
に関する。
従来、四輪車両において急制動時の車体スピンを防止し
、その制動距離分短縮するために後輪制動系統の液玉状
態?制御して後輪ロックを防止する、いわゆる後二軸ア
ンチスキッド制御が知られていたが、近年更に急制動時
の操安性改善と制動距離のなお一層の短縮を図るため、
後輪制動系統に加え、前輪制動系統の液圧状態をも制御
する四輪アンチスキッド制御装置が実用化されるように
なってきた。
この四輪アンチスキッド制御装置として例えば第1図に
示すようなものが一般に知られている。第1図において
、右前輪2aの車輪速を検出する車輪速センサ1aと左
前輪2bの車輪速を検出する車輪速センサlbとが各車
輪2a、2bに対応させて設けられ、更に車輪速セ/す
1Cがプロペラシャフトの回転から後輪3の車輪速を検
出するように設けられている。そして、車両の急制動時
に車輪速センサia、lb、icからの検出信号に基づ
いて制御装置10が各車輪2a l 2b 、(車輪速
及び車輪加減速を演算すると共に、この車輪速と車輪加
減速とに基づいて予め定めた制御パターンに従った制御
信号を決定し、該制御信号によって車輪速センサla 
、 lb 、 lcに対応した各車輪制動系統の液圧状
態を切換えるアクチュエータA、B、Oそれぞれを例え
ば増圧位置、保持位置、減圧位置に順次切換えるように
している。その結果各車輪2a 、 2b 、41それ
ぞれの車輪速が制動効率最大となるスリップ率付近の値
ニ制御されるようになる。
ところで、車輪速は、例えば特開昭55−159159
号で示されるように所定時間内に車輪速センサから出力
されるセンサパルスの数に基づいて演算されるものであ
ることから、通常車両走行中に車体振動等の原因で車輪
速センサが断線等の異常となると、以後演算される車輪
速は停車状態と意味する零となる。この状態でアンチス
キッド制御を実行すると、その車輪速センサに対応した
制動系統の液圧が減圧制御され、ノープレーギ状態とな
る。このため、前記後二輪アンチスキッド制御装置では
、車輪速センサ異常と同時にその制動系統と、ブレーキ
ペダルの踏力によって制動液圧が決まる通常制動状態に
戻す7工イルセー7作動が行なわれるが、四輪アンチス
キッド制御装置の場合も、一系統でも車輪速センサが異
常となっていると、急制動時に制動バランスがくずれ、
所望の制動効果が得られないことから、後二輪アンチス
キッド制御装置の場合と同様に、前もって車輪速センサ
の異常時に全制動系統と通常制動状態に戻すフェイルセ
ーフ作動を行ない急制動時に備えることが望ましい。
しかしながら、四輪アンチスキッド制御装置と搭載した
車両では、例えばブレーキペダルを踏み込んだ状態でス
テアリング操作によりコーナを曲りきることができるな
ど、通常の制動操作とは異った制動操作となるため、急
制動時アンチスキッド制御中に一系統でも車輪速センサ
が異常となった場合、上述した通常走行時の場合と同様
にその異常と同時に全制動系統を通常制動状態に戻すと
、アンチスキッド制御中のつもりで制動操作を行なって
いる乗員が咄嗟に制動操作を変更することは困難であり
、急激に操安性が損われてしまうという問題があった。
本発明は上記に鑑みてなされたもので、四輪車両におけ
る前輪及び後輪の各制動系統の液圧状態を各車輪制動系
統毎に設けた車輪速センサそれぞれの検出信号に基づき
独立して制御する四輪アンチスキッド制御装置に於いて
、そのアンチスキッド制御中前輪側に設けた車輪速セン
サが一系統でも異常となったときに適確なフェイルセー
フ作動を行なえるようにすることを目的としている。そ
して、この目的をa成するため、本発明は、アンチスキ
ッド制御中布前輪又は左前輪どちらかの車輪速センサが
異常となつたときに、車輪速センサが異常となった制動
系統のセンサ入力を他の前輪側の正常車輪速センサから
のセンサ入力に切換えて四輪のアンチスキッド制御?続
行させ、この四輪のアンチスキッド制御が終了したとき
に全車輪制動系統を通常制動状態に戻すようにしたもの
である。
以下本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第2図は本発明の一実施例を示すブロック図である。
第2図において、右前輪、左前輪及び後輪の各車輪速を
検出する車輪速センサla 、 ib 、 lcと、各
車輪制動系統の液圧状態をそれぞれ切換えるアクチュエ
ータA、B、0とは第1図に示す四輪アンチスキッド制
御装置と同様に設けられており、20a t 20b 
、 20Cはそれぞれ右前輪、左前輪及び後輪の各制動
系統のアンチスキッド制御及びフェイルセーフ作動の制
御を行なう右前輪制御部、左前輪制御部、後輪制御部で
ある。そして、右前輪制御部20a、左前輪制御部20
bのそれぞれには、車輪速センサ1a又は11)からの
検出信号が入力切換スイッチ3a 、 3bを介して入
力するようになっている。
右前輪制御部20aは、入力切換スイッチ3aを介して
入力する車輪速センサ1a又は1bからの車輪速に比例
した周波数を有する交流信号を矩形パルス信号に波形整
形する波形整形回路21aと、波形整形回路21aから
のパルス信号に基づいて車輪速及び車輪加減速ff:順
次演算すると共に、急制動時、例えば設定減速度に達す
ると、この演算される車輪速と車輪加減速とに基づいて
所定制御パターンに従ったアンチスキッド制御の制御信
号、例えば増圧信号、保持信号、減圧信号をllllf
f次出力し、該制御信号によってアクチュエータAを切
換制御する制御信号出力部22aと、波形整形回路21
aからのパルス信号の出力状態から車輪速センサの異常
を検出するセンサ異常検出部23aとと有しており、車
輪速センサ私の異常となった時にセンタ異常検出部23
aから出力する異常検出信号によって入力切換スイッチ
3aが車輪速センサぽ側から車輪速センサ1b側に切換
るようになっている。更にこの右前輪制御1鎌ζセンサ
異常検出部23aからの異常検出信号(1)又は後述す
る後輪制御部20Cの異常信号出力部25Cからの異常
信号(静により、制御信号出力部22aに対して、一連
のアンチスキッド制御が終了した時に終了信号の出力及
び増圧信号の出力保持、すなわち通常制動状態保持を指
令するフェイルセーフ制御部24aを有すると共に、セ
ンサ異常検出部23aからの異常検出信号と、7工イル
セー7制御部24aの指令により制御信号出力部22a
から出力する上記アンチスキッド制御の終了信号とがオ
アゲー)Gaを介して異常信号出力部25aに入力する
ようになっており、この異常検出信号又はアンチスキッ
ド制御の終了信号によって異常信号出力部25aから異
常信号が出力し、該異常信号が切換スイッチ26aの接
点(r)を介して左前輪制御部20bの7工イルセー7
制御部24bに入力するようになっている。
尚、センサ異常検出部23aから異常検出信号が出力さ
れた場合、後輪制御部20Cの異常信号出力部25Cか
らの異常信号によって異常信号切換部27aが切換スイ
ッチ26aを接点(IIに切換えるようにしている。
左前輪制御部20bは、右前輪制御部20aと同様に、
入力切換スイッチ3bを介して入力する車輪速センサ1
b又は1aからの検出信号を矩形パルス信号に波形整形
する波形整形回路21bと、急制動時に、波形整形回路
21bからのパルス信号に基づいてアンチスキッド制御
の制御信号分出力し、該制御信号によってアクチュエー
タBを切換制御する制御信号出力部22bと、車輪速セ
ンサ1bの異常を検出するセンサ異常検出部23bとを
有し、車輪速センサ1bが異常となった時にセンサ異常
検出部23bから出力する異常検出信号によって入力切
換スイッチ31〕が車輪速センサ1b側から車輪速セン
サ1a側に切換ねるよう【なっている。更にこの左前輪
制御部20Cは、センサ異常検出部23bからの異常検
出信号(1)又は右前輪制御部20aの異常信号出力部
25aからの異常信号(mにより制御信号出力部22b
に対して、一連のアンチスキッド制御が終了した時に終
了信号の出力及び増圧信号の出力保持を指令するフェイ
ルセーフ制御部24bと、センサ異常検出部23bから
の異常検出信号又はフェイルセーフ制御部24bの指令
により制御信号出力部22bから出力する終了信号によ
り異常信号を出力する異常信号出力部25bと、切換接
点(T) 、 (IT)を有する切換スイッチ26bと
、異常検出信号と右前輪制御部20aからの異常信号と
に基づいて切換スイッチ26b !!i−接点<1)か
ら接点(10に切換える異常信号切換部27bとを有し
ており、異常信号出力部25bからの異常信号は切換ス
イッチ26bの接点(1)を介して後輪制御部20Cの
フェイルセーフ制御部24Cに入力するようになってい
る。
更に後輪制御部20Cもまた、波形整形回路2101制
御信号出力部2201車輪速センサ1Cの異常を検出す
るセンサ異常検出部23C17工イルセーフ制御部24
C1異常信号出力部25Cを有しており、フェイルセー
フ制御部24Cは、センサ異常検出部23Cからの異常
検出信号(1)によりフェイルセーフ信号を出力する一
方、左前輪制御部201)からの異常信号(IT)によ
りアンチスキッド制御の制御信号を出力している制御信
号出力部22Cに対して、一連のアンチスキッド制御が
終了したときに終了信号の出力指令及び増圧信号の出力
保持指令と行なうようになっている。そして、この制御
信号出力部22Cからの終了信号によって異常信号出力
部25Cは異常信号を出力し、該異常信号が右前輪制御
部20aの7工イルセーフ制御部24aに入力するよう
になっている。ここで、車輪速センサ1Cの異常時に7
工イルセー7制御部22Cから出力されるフェイルセー
フ信号は、例えば、全制動系統を通常制動状態に戻す指
令として用いられる。
尚、右前輪制御部20a、左前輪制御部20bの各異常
信号出力部25a、 25bから切換スイッチ26a 
、 261)の接点(II)を介して出力する異常信号
及び後輪制御部20Cの7工イルセー7制御部24Cか
らの7工イルセー7信号はオアゲー)Gを介して警報部
4に入力しており、この各信号によって警報部4が作動
するようになっている。
次にアンチスキッド制御中に例えば車輪速センサ1aが
異常となった場合の作動について第3図に示すフローチ
ャートに従って説明する。尚、第3図において(a) 
、 (b) 、 (c)はそれぞれ右前輪制御部20a
1左前輪制御部20b 、後輪制御部20Cの作動を示
している。
各車輪制動系統が急制動時に車輪速センサ1a tlb
、1Cからの検出信号に基づき独立してアンチスキッド
制御を行なっているとき、車輪速センサ1aが異常とな
ると、右前輪制御部20aにおいて、センサ異常検出部
23aから異常検出信号が出し、この異常検出信号によ
り入力切換スイッチ3aが車輪速センサ1b側に切換わ
ると共に、7工イルセーフ制御部24aからの指令によ
り制御信号出力部22aが車輪速センサ1bからの検出
信号に基づき一連のアンチスキッド制御が終了するまで
その制御信号の出力を続行し、アクチュエータAを順次
切換える。この時、上記入力切換スイッチ3aの切換に
次いで、上記異常検出信号により異常信号出力部25a
から異常信号が出力し、この異常信号が切換スイッチ2
6aの接点(1)f!:介して左前輪制御部20bの7
工イルセー7制御部24bに入力する。すると、左前輪
制御部20bにおいて、フェイルセーフ制御&I(24
bけ、人力切換スイッチ31)を介して入力する車輪速
センサ1bからの検出に基づいてアンチスキッド制御の
制御信号をアクチュエータBに出力している制御信号出
力部22bに対し、一連のアンチスキッド制御が終了し
た時、例えば左@輪が停止1、た時に終了信号の出力及
び増圧信号の出力保持を指令する。その結果、車輪速セ
ンサ1aの異常時から更に左前輪制動系統はアンチスキ
ッド制御を続行し、このアンチスキッド制御が終了する
と、例えば左前輪が停止すると、制御信号出力部22b
から出力される増圧信号によってアクチュエータBが増
圧位置を保持することにより左前輪制動系統は通常制動
状態となる。そして、制御信号出力部22bからのアン
チスキッド制御の終了信号により異常信号出力部25b
から異常信号が出力し、この異常信号が切換スイッチ2
6bの接点(I)を介して後輪制御部2叶の7工イルセ
ー7制御部24Cに入力する。すると、後輪制御部20
Gにおいて、フェイルセーフ制御部24Cは、車輪速セ
ンサ1cからの検出信号に基づいてアンチスキッド制御
の制御信号をアクチュエータCに出力している制御信号
出力部22Cに対し、一連のアンチスキッド制御が終了
したときに終了信号の出力及び増圧信号の出力保持を指
令する。その結果、車輪速センサ1aの異常時から更に
後輪制動系統はアンチスキッド制御を続行し、このアン
チスキッド制御が終了すると、例えば後輪が停fF、す
る七、制御信号出力部22Cから出力される増)E信号
によってアクチュエータCが増圧位置を保持することに
より通常制動状態となる。そして、制御信号出力部22
cからのアンチスキッド制御の終了信号により異常信号
出力部25Cから異常信号が出力し、この異常信号が右
前輪制御部20aのすでに異常検出信号が入力している
異常信号切換部27aに入力する。
ここで、車輪速センサ1bからの検出信号に基づいて制
動液圧制御が行なわれる右前輪制動系統は、左前輪制動
系統と同時にアンチスキッド制御が終了し、通常制動状
態となっており、上記のように右前輪制御部20aの異
常信号切換部27aに異常信号が入力すると、異常信号
切換部27aから切換信号が出力し、切換スイッチ26
aが接点(IDに切換わり、異常信号はオアゲー)Gを
介して警報部4に入力して、警報部4から乗員に車輪速
センサの異常を表わす警報が発せられる。
このように本実施例では、アンチスキッド制御中に、例
えば車輪速センサ1aが異常となった場合は、右前輪制
動系統が車輪速センサ1bからの検出信号に基づいてア
ンチスキッド制mを続行すると共に、左前輪制動系統、
後輪制動系統がそれぞれ車輪速センサib 、 lcか
らの検出信号に基づいてアンチスキッド制御を続行し、
この各制動系統は順次アンチスキッド制御が終了した時
点で通常制動状態に切換ねる。そして、このように全制
動系統が通常制動状態に切換わった後は、警報を発し、
乗員に対して車輪速センサの異常を知らせ、以後の制動
ではアンチスキッド制御が行なわれないようになる。
尚、アンチスキッド制御中に左前輪制動系統の車輪速セ
ンサ1bが異常となった場合も同様に、入力切換スイッ
チ3bが車輪速センサ1a側に切換わり、左前輪制動系
統が車輪速センサ1aからの検出信号に基づいてアンチ
スキッド制御を続行すると共に他の制動系統もそのまま
アンチスキッド制御を続行し、当該アンチスキッド制御
が終了した時点で通常制動状態となる。その際異常信号
の発生は、左前輪制御部20b1後輪制御部20C1右
前輪制御部20aの順になり、右前輪制御部20aから
の異常信号が左前輪制御部20bに入力した時に、切換
スイッチ26bが接点(TI)に切換わり、訃報部4が
作動するよう(Cなる。
また、アンチスキッド制御を行なっていない通常走行時
に例えば車輪速センサ1aが異常となった場合は、その
時点でほぼ同時に全制動系統が通常制動状態を保持する
ようになり、その際、異常信号が右前輪、左前輪、後輪
の各制御部20a。
20b l 20Cの順に発生し、後輪制御部2DCか
ら右前輪制御部20aに異常信号が入力した時にぬ報が
発せられる。
以上説明してきたように、本発明によれば、前輪及び後
輪の各制動系統の液圧状態を各車輪制動系統毎に設けた
車輪速センサそれぞれの検出信号に基づき独立して制御
する四輪アンチスキッド制御装置に於いて、アンチスキ
ッド制御中、右前輪又は左前輪どちらかの車@速センサ
が異常となったときに、車@速センサが異常となった制
動系統のセンサ出力を他の前輪側の正常車輪速センサか
らのセンサ入力に切換えて四輪のアンチスキッド制御を
続行させ、この四輪のアンチスキッド制御が終了したと
きに全車輪制動系統を通常制動状態に戻すようにしたた
め、アンチスキッド制動中、前輪側に設けた左右どちら
かの車@速センサが異常となった時に、車輪速センサが
異常となった制動系統は実際の値により近い車輪速に基
づいてアンチスキッド制御が続行するようになり、本来
の四輪アンチスキッド制御による制動状態に近い状態で
制動が行なわれ、より安全な四輪アンチスキッド制御装
置が実現できるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は四輪アンチスキッド制御装置の一例を示す説明
図、第2図は本発明の一実施例を示すブロック図、第3
図は第2図に示す四輪アンチスキッド制御装置において
、アンチスキッド制御中に車輪速センサ1aが異常とな
った場合の作動を示すフローチャートである。 1a 、 1b 、 lc・・・車輪速センサ 20a
・・・右前輪制御部20b・・・左前輪制御部    
2DC・・・後輪制御部23a、23b、23b・・・
センサ異常検出部24a 、 24b 、 24C・・
・フェイルセーフ制御部3a 、 3b・・・入力切換
スイッチ 4・・・警報部特許出願人  日産自動車株
式会社 代理人  弁理士 土 橋   皓

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 設定減速度が得られたときに、四輪車両における前輪及
    び後輪の各制動系統の液圧状態を各車輪制動系統毎に設
    けた車輪速センサそれぞれの検出信号に基づき独立して
    制御する四輪アンチスキッド制御装置に於いて、車輪速
    センサが異常となったこ、!−を検出するセンサ異常検
    出手段と、アンチスキッド制御中にセンサ異常検出手段
    が右前輪又は左前輪どちらかの車輪速センサの異常を検
    出したときに、車輪速センサが異常となった制動系統の
    センサ入力を他の前輪側の正常車輪速センサからのセン
    サ入力に切換える入力切換手段と、この入力切換手段の
    切換わりと共に四輪のアンチスキッド制御を続行させ、
    この四輪のアンチスキッド制御が終了したときに全車輪
    制動系統を通常制動状態に戻すフェイルセーフ手段とを
    備えたことを特徴とする四輪アンチスキッド制御装置。
JP10178783A 1983-06-09 1983-06-09 四輪アンチスキツド制御装置 Pending JPS59227548A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10178783A JPS59227548A (ja) 1983-06-09 1983-06-09 四輪アンチスキツド制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10178783A JPS59227548A (ja) 1983-06-09 1983-06-09 四輪アンチスキツド制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59227548A true JPS59227548A (ja) 1984-12-20

Family

ID=14309883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10178783A Pending JPS59227548A (ja) 1983-06-09 1983-06-09 四輪アンチスキツド制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59227548A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5200897A (en) * 1989-05-26 1993-04-06 Nippondenso Co., Ltd. Vehicle control system
US5236254A (en) * 1989-09-29 1993-08-17 Robert Bosch Gmbh Anti-lock brake pressure control system with failure mode
US6126250A (en) * 1995-03-27 2000-10-03 Robert Bosch Gmbh Braking system for a motor vehicle

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5200897A (en) * 1989-05-26 1993-04-06 Nippondenso Co., Ltd. Vehicle control system
US5236254A (en) * 1989-09-29 1993-08-17 Robert Bosch Gmbh Anti-lock brake pressure control system with failure mode
US6126250A (en) * 1995-03-27 2000-10-03 Robert Bosch Gmbh Braking system for a motor vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5440487A (en) Process and device for dealing with errors in electronic control devices
US7031819B2 (en) Device and method for influencing the operating mode of at least one vehicle stabilizing device arranged in a vehicle
US5219212A (en) Anti-skid control system for vehicle
JPS5878832A (ja) アンチブロツク装置も備えた自動車の推進制御装置
JPH0443829B2 (ja)
KR970059020A (ko) 자동차용 미끄럼 방지 제어 시스템
EP0398381B1 (en) Apparatus for detecting failure occurring in control system for driving load
JP3794091B2 (ja) 車両用タイヤパンク対処装置
JPS59227548A (ja) 四輪アンチスキツド制御装置
JPH08142893A (ja) 車両制御システム
JPS59230852A (ja) 四輪アンチスキツド制御装置
JPS6012368A (ja) 四輪アンチスキツド制御装置
JP2745655B2 (ja) 電気自動車の回生制動制御装置
JP2917491B2 (ja) アンチスキッドブレーキ制御方法
JPS62166153A (ja) アンチスキツド制御装置
KR100208594B1 (ko) 에이비에스에서 휠스피드 센서 고장시 보상방법
JP2804791B2 (ja) 制動装置用警報装置
JPS6045457A (ja) アンチスキツド制御装置
JPH04133825A (ja) ヨー運動制御装置付車両とそのヨー運動制御装置
JP3081702B2 (ja) 車両の後輪操舵装置
JPH0447015Y2 (ja)
JPS58221752A (ja) アンチロツク制動装置
JP4437883B2 (ja) アンチスキッド制御装置
JPH0425411Y2 (ja)
JPH09312903A (ja) 電動ブレーキ制御方法および装置