JPS59226374A - 電子写真複写機等の感光体巻取り装置 - Google Patents

電子写真複写機等の感光体巻取り装置

Info

Publication number
JPS59226374A
JPS59226374A JP10194283A JP10194283A JPS59226374A JP S59226374 A JPS59226374 A JP S59226374A JP 10194283 A JP10194283 A JP 10194283A JP 10194283 A JP10194283 A JP 10194283A JP S59226374 A JPS59226374 A JP S59226374A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
shaft
roll
winding
photoreceptor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10194283A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Yakabe
矢加部 豊
Masami Yoshino
吉野 雅己
Yasushi Ohashi
康司 大橋
Toshiichi Kageyama
影山 敏一
Toshiyuki Tsukugi
築木 利行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP10194283A priority Critical patent/JPS59226374A/ja
Publication of JPS59226374A publication Critical patent/JPS59226374A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/75Details relating to xerographic drum, band or plate, e.g. replacing, testing
    • G03G15/751Details relating to xerographic drum, band or plate, e.g. replacing, testing relating to drum
    • G03G15/752Details relating to xerographic drum, band or plate, e.g. replacing, testing relating to drum with renewable photoconductive layer

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Discharging, Photosensitive Material Shape In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は電子写真複写機等の感光体巻上げ装置に関する
ものである。
(従来の技術) 従来のとの稙の装置は、ドラムの+71側に可撓性を有
する感光体の繰出しロールと巻取ロールとを配置し、繰
出しロールに装:jミしたj狼光俳をドラノ、の外周に
巻付けたのち、その端部は前記巻取シクールに巻着し、
これを必要に応じて前記二つのロールを用いて繰出し且
つ巻取ることによって、ドラムの外周面の感光体を使用
済のものから新規なものへと連続的に交換できるように
119成されていた。そして、この種の装置はドラムの
定常回転モ−ドを得るための駆動系統と、感拐巻取シモ
ードとの二つの駆動系統とを必要としていたため、駆動
源としてモーターが二個必要となシ、これが製作コスト
を高くしてしまうと同時に、前記モーターの設置スペー
スをあらかじめ確保しておく必要があるため、装置自体
のスペースが大きくなってしまうといった欠点があった
。この欠点をさけるため、前記ドラムの定常回転と−ド
と感材巻取シモードに対し、一つの駆動源からクラッチ
及びソレノイド等を用いて駆動系統を任意選択して切換
える方法が明夜あるにはあるが、この方法によると装置
自体が複雑化してしまって、ドラムの着脱作業を非富に
困難にするばかシか、調整個所も多くなシ、その分故障
頻度も多くなるので保守点検に困難をきたすといった欠
点があった。
(発明の目的) 本発明は上記従来の電子写真複写機等の感光体巻上げ装
置の欠点を除去するためになされたものであって、一つ
の駆動源からドラムの定常回転モードと、感拐巻取シモ
ードとを任意選択して得るにあた力、その選択が至極簡
潔な機構で容易且つ確実に行なえるようにした電子写真
複写機等の感光体巻上げ装置を拐供することを目的とし
たものである。
(発明の構成) そのために本発明は、曲射感光体の繰出しロールと巻取
)ロールとを内蔵したドラムの一側に設ける駆動力伝達
手段として内外二重構造にした軸を用い、そのうち外側
軸の軸端は短か目に設けてその外周に正転用の−方向ク
ラッチを介して入力歯車の内周に連結し、外部入力が正
転のときにこれを作動させてドラムだけを回転させると
共に、内側軸の軸端は前記外側軸よシも長目に設け、そ
の外周は逆転用の一方向クラッチを介して前記入力歯車
の内周に連結し、外部入力が逆転のときにこれを作動さ
せて前記繰出しロール及び巻取90−ルだけを回転させ
るようにしたもので前記正転用及び逆転用の一方向クラ
ッチを軸方向に対し直列状に配置したものである。
(実施例) 以下本発明を図面に示す実施例に基づいて詳細に説明す
る。
第1図は本発明の感光体巻上げ装置の一実施例を示す一
部切欠正面図、第2図及び第3図は同、第1図のA−A
線及び13−B線断面図である。
まずドラムの駆動系統から説明する。
即ちその内部に可撓性を有する感光体1の繰出しロール
2と巻取シロール3とを回転可能に設けたドラム4は、
側板5,6に回転可能に懸架している。そしてその−側
に設けたフランジ7には軸受の役割を兼ねる焼結含油側
からなる中空軸8の一端部を固定し、該中空軸8の中間
外周の適所には噛合クラッチ9を連結し、該噛合クラッ
チ9は、側板6の一外側に固定した部月10内において
、軸受の役割を兼ねる焼結含油部拐からなる中空の外側
中継軸11の一端側に連結する。外側中継軸11はt 
o 7で、その外周の適所に逆転防止用一方向クラッチ
12を配置することによって逆転は不可能にすると共に
、当該外側中継軸11の他端部はその外周に正転用一方
向クラッチ13を介して入力歯車14の内周に連結する
以上がドラム4の駆動系統である。次に感桐巻取り系統
について説明する。
前記ドラム4内に配置した繰出しロール2の回転軸15
の一端側にはロール2回転停止用ラチェット16を設け
ることによってドラム40回転時にはこれが回転しない
ようにしておくと共に、該ラチェット16には図示を省
略したソレノイド等の制御機構を設けて当該ラチェット
16を、ロック、解放任意選択作動できるようにしてお
く。そして、この繰出しロール2に対し巻取シロール3
は当該ロールの回転軸17の一端側に惑星歯車18を連
設した逆転防止用ラチェット19を設けて、当該回転軸
11が感光体1の巻取方向とは逆方向に回転しないよう
にしておくと共に、前記惑星歯車18には軸部な前記中
空軸8円に回転可能に挿入した太陽歯車20と噛合わせ
、該太陽歯車20は、その軸端を前記外側中継軸11内
において噛合クラッチ21に連結し、該噛合クラッチ2
1は外側中継軸11円に回転可能に般けた円倶1中継軸
22の一端側に連結する。そして該内側中継軸22は他
端部の外周に入力−・ブ23及びクラッチ24を設ける
と共に、前記正転用一方向クラッチ13の軸方向の外方
に直列状に配置した逆転用一方向クラッチ25を介して
入力歯車14の内周に連結する・ 本発明は以上のように構成したものである。次にその動
作について説明する。
外部駆動入力は図示を省略したモーターから中継@26
の一端に設けたスブロケツ)27を介し、他端に設けた
歯車28によって入力歯車14に伝達する。
そしてドラム4だけを定常回転させる場合には当該入力
を正転にする。これを受けて入力歯車14内の正転用一
方向クラッチ13によって駆動力は外側中継軸11に伝
達され、更に吻合クラッチ9を介して中空軸8に伝達さ
れ、当該中空軸8に固定したフランジTを介してドラム
4を所望の回転数で定常回転させる。このとき軸受10
内の逆転防止用一方向クラッチ12は外側中継軸11が
正転であるため噛合わず従って逆転防止機能は作用しな
い。又このときドラム4円の繰出しロール2は、その回
転軸15vC設けた回転停止用ラチェット16がロック
状態となっているので、巻取ロール3側も感光体1の張
力を介して固定され、当該ロール30回転軸11に設け
た惑星歯車18は自転しようとするのを阻止されている
。そのため太陽歯車20はドラム4の公転に伴ってドラ
ム4の公転方向に同速度で回転することになるが、この
太陽歯車200回転は、その軸部から噛合クラッチ21
を介して入力ハブ23に伝達され、当該−・プ23を回
転させるのみで、逆転用一方向クラッチ25には作用を
及ぼさない。
次にドラム4の外周面に巻付けた感光体1を巻取る場合
について説明する。即ちこの場合は前記外部駆動入力を
逆転にし、入力歯車14を前記とは反対方向に回転させ
る。これを受けて当該入力歯車14の内周の逆転用一方
向クラッチ25が作動して前記駆動力を内側中継軸22
に伝達し、該内側中継軸22から噛合クラッチ21を介
して太陽歯車20を回転させ、当該太陽歯車20に噛合
わせおいた惑星歯車18へと駆動を伝達し、該惑星歯車
18を増刊けた回転軸16を介して巻取ロール3を回転
させ感光体1を当該巻取シσ−ル3上に巻取る。このと
き上記入力歯車14円に設けた正転用一方向クラッチ1
3は逆転のために作動せず、従ってドラム4は回転しな
いが繰出しロール20回転軸15%C設けたラチェット
16はソレノイド等の制御機構の作動によってロック状
態を解放されてお)、従って前記感光体1の巻取シは容
易に行なわれる。更にこのとき、内側中継軸24の端部
に設けたクラッチ24は逆転入力によシ巻取シロール3
が感光体1の巻取シを行なったのち、繰出しロール2の
ラチェット16を一定時間ロツクすることによって感光
体1に適当外張力を掲え、一定限以上の張力がかかるこ
とを防止し、この巻取クロール30回転が感光体1にか
かるブレーキ力によって停止すると惑星歯車18が回転
できないため太陽歯車20に加わる回転力によってドラ
ム4に逆転力が作用するが、この逆転力は逆転防止用一
方向クラッチ12が10円においてハウジングと噛合方
向となるのでドラム4は逆転しないことになる。
(発明の効果) 本発明はり上のように構成し且つ動作するものであシ、
通常の複写時のドラム4の回転と、感拐巻取シ時におけ
る巻取ジロー/l/3の回転との駆動源を同一の駆動源
から得ることができるため、各々専用のモーターを使用
する必要がなくなシ、その分製作コストを安くすること
ができると共に、スペースも小宴くて済み、且つこの駆
動部をドラム4の一側即ち奥倒にまとめてコンパクト化
が可能であるので安全上も好ましく、又ドラムの着脱時
の作業性を容易にすることができるといった効果を有す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の感光体巻上げ装置の一実施例を示す一
部切欠平面図、第2図は同、第1図のA−A線断面図、
第3図は同、B−B線断面図である。 図中1・・・・感光体、2・・・・繰出しロール、3・
・・・巻取シロール、4・・・・ドラム、7・・・・フ
ランジ、8・・・・中空軸、9−e・・噛合クラッチ、
11・・・・外側中継軸、13・・・・正転用一方向ク
ラッチ、14・・・鞠入力歯車、1B・・・・惑星歯車
、20・・・・太陽歯車、21・・・・噛合クラッチ、
22・・・・内針J中継弾j123・・・・入力ハブ、
24・・・・クラッチ、25・ψ・―逆転用一方向クラ
ッチ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (II  ドラムの内側に可撓性を有する感光体の繰出
    しロールと巻取)ロールとを配置し、繰出しロールに装
    填した感光体をドラムの外周に奉伺けたのち、これを前
    記巻取シロールによって必要に応して巻取れるようにし
    た感光体巻上げ装置において、複写丙にドニ・ムな回転
    させるための駆動部(と、ドラムの例周に巻付けた感光
    体を折取るときに前記巻取1) +7− /l、を回転
    させるための駆fIIl軸とを同軸上におりる二重構造
    とし、その端部には外部入力が汁粉のときにこれを伝達
    するための一方向クラッチと、逆転のときにこれを伝達
    するだめの一方向クラッチとを直列状に配置し、外部入
    力が正転時にはドラムを回転させ、逆転時には巻取シロ
    ールを回転させるようにしたことを特徴とする電子写真
    複写機等の感光体巻取シ装置。 (21前記1項におけるドラムと巻取シロールとの駆動
    部をドラムの片側に設け、該駆動部とドラムとを噛合ク
    ラッチを用いて連結することによシ、当該ドラムを必要
    に応じ軸方向に分割可能に設けたことを特徴とする電子
    写真複写機等の感光体巻取シ装置。
JP10194283A 1983-06-08 1983-06-08 電子写真複写機等の感光体巻取り装置 Pending JPS59226374A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10194283A JPS59226374A (ja) 1983-06-08 1983-06-08 電子写真複写機等の感光体巻取り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10194283A JPS59226374A (ja) 1983-06-08 1983-06-08 電子写真複写機等の感光体巻取り装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59226374A true JPS59226374A (ja) 1984-12-19

Family

ID=14313946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10194283A Pending JPS59226374A (ja) 1983-06-08 1983-06-08 電子写真複写機等の感光体巻取り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59226374A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63103285A (ja) * 1986-10-21 1988-05-07 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5057232A (ja) * 1973-09-19 1975-05-19
JPS557739A (en) * 1978-06-30 1980-01-19 Ricoh Co Ltd Photosensitive drum supporting device in copying machine
JPS5576372A (en) * 1978-12-05 1980-06-09 Fujitsu Ltd Latent image forming drum

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5057232A (ja) * 1973-09-19 1975-05-19
JPS557739A (en) * 1978-06-30 1980-01-19 Ricoh Co Ltd Photosensitive drum supporting device in copying machine
JPS5576372A (en) * 1978-12-05 1980-06-09 Fujitsu Ltd Latent image forming drum

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63103285A (ja) * 1986-10-21 1988-05-07 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4885666B2 (ja) 魚釣用電動リール
JPH02106730A (ja) フィルム電動給送装置
JPS59226374A (ja) 電子写真複写機等の感光体巻取り装置
JP2821146B2 (ja) カメラ及びフィルム送り装置
JP3537363B2 (ja) 魚釣用電動リール
JP2008007307A (ja) 駆動力伝達制御装置
JP3110507B2 (ja) フィルム電動巻上げ装置
JP2011063357A (ja) 記録媒体給送装置
EP0669551B1 (en) Apparatus and method for driving a takeup spool using a clutch mechanism
JP3999173B2 (ja) 魚釣用電動リール
JPS59226375A (ja) 電子写真複写機等のシ−ト状感光体巻取り装置
TWI810315B (zh) 釣魚用電動捲線器
JP4409417B2 (ja) 魚釣用電動リール
JPS60202037A (ja) 画像形成装置の給紙装置
JP2008072979A (ja) 魚釣用電動リール
KR0184952B1 (ko) 어드밴스트 포토 시스템 카메라의 필름 와인딩/리와인딩 메카니즘
JPH0733221Y2 (ja) カメラの画面間隔保持機構
JPS63147757A (ja) スクロ−ルドラムと巻取ロ−ラの駆動装置
US3721401A (en) Film take-up with ratchet
JP2003336723A (ja) 駆動力伝達部品及びこれを用いた給紙装置並びに画像形成装置
JP3375820B2 (ja) フィルム電動巻上げ装置
JP2021193909A (ja) 魚釣用電動リール
JPS58137829A (ja) モ−タドライブカメラ
US5617165A (en) Film driving mechanism of a camera
US2747810A (en) Coiling apparatus