JPS59226149A - 成形性のすぐれた熱延鋼板及びその製造方法 - Google Patents

成形性のすぐれた熱延鋼板及びその製造方法

Info

Publication number
JPS59226149A
JPS59226149A JP9900483A JP9900483A JPS59226149A JP S59226149 A JPS59226149 A JP S59226149A JP 9900483 A JP9900483 A JP 9900483A JP 9900483 A JP9900483 A JP 9900483A JP S59226149 A JPS59226149 A JP S59226149A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel sheet
rolled steel
rolled
rolling
hot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9900483A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0349967B2 (ja
Inventor
Takehide Senuma
武秀 瀬沼
Nobuyuki Takahashi
延幸 高橋
Giichi Matsumura
義一 松村
Hiroshi Yada
浩 矢田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP9900483A priority Critical patent/JPS59226149A/ja
Publication of JPS59226149A publication Critical patent/JPS59226149A/ja
Publication of JPH0349967B2 publication Critical patent/JPH0349967B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Steel (AREA)
  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は成形性のすぐれた加工用熱延鋼板及びその製造
法に関するものである。
従来、加工用鍋板としては成形性がすぐれている冷延鋼
板が一般に使用されているが、最近コスト低減などの理
由によシ成形性のすぐれた加工用熱延鋼板が要望される
ようになった。
冷延鋼板と比較して最も問題となる従来の熱延鋼板の成
形%性は深絞シ性が劣ることである。この深絞シ性は銅
板の板面に平行に結請学的な(111)面が多い程、ま
た一方(100)面が少ない程良好であり、そして、深
絞り性の良否はランクフォード値(7値)によシ判定さ
れる。
従来の熱延鋼板の製造方法゛では、Ar3点以上で圧延
するのが常識であるが、この場合、γ→αの変態時に集
合組織がランダム化し、そこで該従来方法により製造し
た熱延缶板の注紋り性a、冷冷延版板比較して着し2く
劣る。又最近A、 r 3点以下の温度域での調量圧延
によって熱延缶板を製造する試みもなされているが、こ
の方法により製造した熱延鋼板は一般に板面に平行な(
100)軸密度が高く従って深絞り特性はよくない。
一方、鍋中の炭素当徂、に磐しいかそれ以上のTi、N
bあるいはZrを添加した州を750℃以下の仕上湿度
で熱延するという方法で!M遺した熱延釘板は、その板
厚中心部で(111)/(1oO)の軸密度比が7 t
3fJ後となり、従来の熱延缶板と比弦するとすぐれた
深絞り性を示すことが明らかにされているが、上記方法
でも、尚−値が1,1以上の深絞り件の良好な熱延缶板
を得るのはy36 Lい、その主な理由として従来の熱
延缶狙の製造法では何れも集合組織が板厚・方向で大き
く異なり、中心部で(111) /(toolの軸密度
比が7前後と高いOIf記方法による熱延鋼板でも表面
近傍ではその軸密度比がかなシ低く、深絞り性のすぐれ
た冷延銭互のように表面近傍でも軸密度比が高くて板厚
方向Kllぼ同等の集合組織になっていないことが誉げ
られる。
本発明は従来方法によりF!遺した熱延鋼板が、冷延鋼
板よシも深絞り性が劣るという問題を有利に解決したも
のであ)、その要旨とするところは0 : 0.05重
量係以下、N:0.01重量係以下で、かつ、該0及び
Nの添加量がTi及びNbの一方或いは両方の添加量と
0/+N/14<1.2(Tし482 +Nb/93)の関係にある州であり、更に、板面に平
行1 (111) / (□oo) の軸密度比が3以
上の集合組織を有することを特徴とするT値が1.1以
上の成形性のすぐれた熱延缶板。
0 : 0.05重量幅以下、N : 0.01重量係
以下で、かつ、該0及びNの添加量がTi及びNbの一
方或いは両方の添加量とO/+ N/14< 1.2 
(2 1゛リ + /93)の関係のある鋼を、500℃8 以上Ar4変態点以下の湯度範囲で、潤滑を施しつ\合
計圧下率が50%以上の圧延を行い、その後の冷却、捲
取あるいは焼鈍過程において再結晶させることを特徴と
する成形ぐLのすぐれた艷延轄板の製造方法である。
以下本発明の興造方法を詳I?!TIT/c説明する。
尚以下の説明中の婆は重景憾である。
1°i      Nb ”  93 ’の条件式により鋼の成分を限定し8 た理由は、この条件を満足することにょシ再結晶pvc
 (111)’/ (too)の軸密度比が高くなるた
めである。金倉学的には、該条件を泊足する階はTi、
NbによりI、!・窒化物が形成され、8に形成によっ
て固溶O及びNが減少し、これが深絞り注に有利な集合
組織の形成を助丹したと考えられる。
又()量を0.05%以下、Nf、を0.01%以下に
限定したのは、これ以上0.Nが添加されると加工性が
悪くなるばか夛でなく、上記の糸作式を満すためのTi
 、 Nl)の必要量が多くなシ高価になるためである
なお、本発明缶の他の成分としては、加工用熱延銀板と
して通常含まれる成分、すなわちMt+ (0,5係、
8i(0,5係、P (0,03%、S<0.02%、
At〈o、x%などが添加される。
次に圧延条件の限定は次の理由による。
前述したように従来の熱延缶板の集合組織の特徴は板厚
方向で大きく異なることである。本発明者たちの行った
最近の実験結果よりA r 3変態点以下(ここでA 
r 3点はAraCC,l= 916−5090(%l
+278+(%1−64 Mn (@で求めた値を用い
る)で圧延する際、熱延銅板の板厚方向のひずみ分布を
均一化することにょシ再結晶処理後の熱延鋼板の板厚中
心部の集合組織と表面近傍部の集合組織との相違が小さ
くなシ深絞シ性が向上することが確められた。そして板
厚方向のひずみ分布を均一にするには摩擦係数を小さく
する潤滑圧延が最も効果的でちゃ、従って潤滑油を施し
つつ圧延することとした。尚先進率の測定値より逆算し
た結果では摩擦係数がおおむね0.2以下になると上記
の深絞シ性向上の効果が顕著に現われることも判った。
次に圧延の仕上湿度の下限を500℃に限定したのは、
圧延時の変形抵抗が大きくなって圧延力を大きくしなけ
ればならず実用的でないからである。
一方500℃以上Ar3変想点以下の淵度芭囲での合計
臣下率を50%以上に限定したのは圧延直後に十分な圧
延集合組織が形成されていないと再結晶処理後に(10
0)の軸密度が比較的高く、良深絞少性が得られ疫い5
ためである。尚、上記の温度範囲の圧延はAr3点以上
に加熱し、Ar3点以上での圧延の延長として行われて
もよいし、500℃以上A r 3変態点以下の温度恥
囲に加熱して、それからの圧延でもよい。
再結晶処理については上記の圧延後のランアウトテーブ
ルにおける冷却過程を含めた捲取工程で再結晶をさせて
もよいし、また、拉取り後再結晶塩度以上に加熱して再
結晶を起させてもよい。後者の場合、会費に応じ加熱に
先立ち多少の冷間圧延を行うことは2本発明の趣旨をj
Dうものではなく、特性向上にを力することがある。
次に本発明の詳細な説明する。
表IK示す化学成分の鉋を転炉で溶製し、通常行われて
いる工程により製造されたスラブを約1200℃に加熱
し、次V一連続熱間EE延により表2の条件によp圧延
した後、同じく衣2に示した条件で捲取った。その中の
1部の材料はその後700℃×4時間あるいは850℃
×3分の連続焼鈍を行った。そしてこれらの材料の7値
を表2に、又表面と中心の(111)及び(100)の
軸密度を表3に示す。
本発明方法による熱延缶板、45 H9、12。
13は表2よフ分るようVC,値が1.1以上であり、
そして表3よυ明らかなように板厚表面及び中心で高い
(111)/ (100)の軸密度比を示している、 本発明方法によれば、従来方法による熱延缶板に比べて
板厚中心ばかりで疫く板の底面近傍においても板面に平
行な(1,11)/(100)の1!1]密度比が極め
て高い集合組織を有し、かつT値も1.1以上と高く、
深絞9用冷延ぐ同板に匹敵する特性をもつ銅板の製造が
可能である。その上Fj滑圧延の効果で本発明方法によ
p装造した熱延缶板は表面品質が冷延置板に近く、冷に
材の代替材として使用できるという利点もある。
代理人 弁理士  秋 沢 政 光 外2名

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (110: 0.05重量係以下、N : rl、01
    重月:%以下で、かつ、該C及びNの添加量がTi及び
    Nbの一方或いは両方の添加量と 0/□2 + N/14’ < 1.2 (”/48+
     N′)/g、3 )の関係にあるC″1であり、更に
    、板面に平行な(111)/(1oo) の軸密度比が
    3以上の県会組織を有することを特徴とする7値が]、
    1以上の成形性のすぐれた′fP−延鉗板。 +21  C: 0.05重量係以下、N : 0.0
    1重F′5以下で、かつ、該C及びNの添加r1−がT
    i及びNl)の一方或いは両方の添加量と 0/12+N/14〈1・2 (Ti/484− Nl
    )/93)の関係のある鋼を、500℃以上A r 3
    変態点以下の温度範囲で、潤滑を施しつ\合計臣下率が
    50チ以上の圧延を行い、その彼の冷却、捲取あるいは
    焼鈍過程において再結晶させることを4?徴とする成形
    性のすぐれた熱延銅板の製造方法。 (31500℃以上A r 3変態点以下の温度範囲で
    、摩擦係数が0.2以下の状態で憫渭圧延する特許請求
    の範囲第2項記載の成形性のすぐれた熱延鋼板の製造方
    法。
JP9900483A 1983-06-03 1983-06-03 成形性のすぐれた熱延鋼板及びその製造方法 Granted JPS59226149A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9900483A JPS59226149A (ja) 1983-06-03 1983-06-03 成形性のすぐれた熱延鋼板及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9900483A JPS59226149A (ja) 1983-06-03 1983-06-03 成形性のすぐれた熱延鋼板及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59226149A true JPS59226149A (ja) 1984-12-19
JPH0349967B2 JPH0349967B2 (ja) 1991-07-31

Family

ID=14234864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9900483A Granted JPS59226149A (ja) 1983-06-03 1983-06-03 成形性のすぐれた熱延鋼板及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59226149A (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60106920A (ja) * 1983-11-16 1985-06-12 Kawasaki Steel Corp 深絞り用薄鋼板の製造方法
JPS613844A (ja) * 1984-06-18 1986-01-09 Nippon Steel Corp 成形性のすぐれた熱延鋼板の製造方法
JPS61110749A (ja) * 1984-11-05 1986-05-29 Nippon Kokan Kk <Nkk> 加工性の優れた軟質熱延鋼板の製造方法
JPS61119621A (ja) * 1984-11-16 1986-06-06 Nippon Steel Corp 深絞り用冷延鋼板の製造方法
JPS61270341A (ja) * 1985-05-23 1986-11-29 Kawasaki Steel Corp 耐リジング性と化成処理性に優れる深絞り用冷延鋼板の製造方法
JPS6210217A (ja) * 1985-07-09 1987-01-19 Kawasaki Steel Corp 耐リジング性に優れるフエライト系ステンレス鋼板の製造方法
JPS6210218A (ja) * 1985-07-09 1987-01-19 Kawasaki Steel Corp 耐リジング性に優れるフエライト系ステンレス鋼板の製造方法
JPS6210220A (ja) * 1985-07-05 1987-01-19 Nippon Steel Corp 化成処理性に優れた成形用熱延鋼板の製造方法
JPS6210219A (ja) * 1985-07-09 1987-01-19 Kawasaki Steel Corp 耐リジング性に優れるアズロ−ルドフエライト系ステンレス鋼板の製造方法
JPS62253733A (ja) * 1986-04-26 1987-11-05 Nippon Kokan Kk <Nkk> 深絞り性に優れた薄鋼板の製造方法
JPS63195228A (ja) * 1987-02-06 1988-08-12 Kobe Steel Ltd 耐たてわれ性に優れた高r値熱延鋼板の製造方法
US4769088A (en) * 1986-02-18 1988-09-06 Nippon Steel Corporation Process for producing hot-rolled steel sheet having high r value
JPS63230826A (ja) * 1987-03-19 1988-09-27 Kobe Steel Ltd 深絞り性に優れた高張力熱延鋼板の製造方法
JPH01208418A (ja) * 1988-02-16 1989-08-22 Kobe Steel Ltd 深絞り性にすぐれる熱延薄鋼板の製造方法
WO1992014854A1 (en) * 1991-02-20 1992-09-03 Nippon Steel Corporation Cold-rolled steel sheet and galvanized cold-rolled steel sheet which are excellent in formability and baking hardenability, and production thereof

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4986214A (ja) * 1972-12-23 1974-08-19

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4986214A (ja) * 1972-12-23 1974-08-19

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6237096B2 (ja) * 1983-11-16 1987-08-11 Kawasaki Steel Co
JPS60106920A (ja) * 1983-11-16 1985-06-12 Kawasaki Steel Corp 深絞り用薄鋼板の製造方法
JPS613844A (ja) * 1984-06-18 1986-01-09 Nippon Steel Corp 成形性のすぐれた熱延鋼板の製造方法
JPH0138855B2 (ja) * 1984-06-18 1989-08-16 Nippon Steel Corp
JPS61110749A (ja) * 1984-11-05 1986-05-29 Nippon Kokan Kk <Nkk> 加工性の優れた軟質熱延鋼板の製造方法
JPH0517285B2 (ja) * 1984-11-05 1993-03-08 Nippon Kokan Kk
JPS61119621A (ja) * 1984-11-16 1986-06-06 Nippon Steel Corp 深絞り用冷延鋼板の製造方法
JPS61270341A (ja) * 1985-05-23 1986-11-29 Kawasaki Steel Corp 耐リジング性と化成処理性に優れる深絞り用冷延鋼板の製造方法
JPS6210220A (ja) * 1985-07-05 1987-01-19 Nippon Steel Corp 化成処理性に優れた成形用熱延鋼板の製造方法
JPH049853B2 (ja) * 1985-07-09 1992-02-21
JPH049851B2 (ja) * 1985-07-09 1992-02-21
JPS6210219A (ja) * 1985-07-09 1987-01-19 Kawasaki Steel Corp 耐リジング性に優れるアズロ−ルドフエライト系ステンレス鋼板の製造方法
JPS6210217A (ja) * 1985-07-09 1987-01-19 Kawasaki Steel Corp 耐リジング性に優れるフエライト系ステンレス鋼板の製造方法
JPH049852B2 (ja) * 1985-07-09 1992-02-21
JPS6210218A (ja) * 1985-07-09 1987-01-19 Kawasaki Steel Corp 耐リジング性に優れるフエライト系ステンレス鋼板の製造方法
US4769088A (en) * 1986-02-18 1988-09-06 Nippon Steel Corporation Process for producing hot-rolled steel sheet having high r value
JPS62253733A (ja) * 1986-04-26 1987-11-05 Nippon Kokan Kk <Nkk> 深絞り性に優れた薄鋼板の製造方法
JPH0411607B2 (ja) * 1986-04-26 1992-03-02 Nippon Kokan Kk
JPS63195228A (ja) * 1987-02-06 1988-08-12 Kobe Steel Ltd 耐たてわれ性に優れた高r値熱延鋼板の製造方法
JPS63230826A (ja) * 1987-03-19 1988-09-27 Kobe Steel Ltd 深絞り性に優れた高張力熱延鋼板の製造方法
JPH0699761B2 (ja) * 1987-03-19 1994-12-07 株式会社神戸製鋼所 深絞り性に優れた高張力熱延鋼板の製造方法
JPH0372688B2 (ja) * 1988-02-16 1991-11-19 Kobe Steel Ltd
JPH01208418A (ja) * 1988-02-16 1989-08-22 Kobe Steel Ltd 深絞り性にすぐれる熱延薄鋼板の製造方法
WO1992014854A1 (en) * 1991-02-20 1992-09-03 Nippon Steel Corporation Cold-rolled steel sheet and galvanized cold-rolled steel sheet which are excellent in formability and baking hardenability, and production thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0349967B2 (ja) 1991-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59226149A (ja) 成形性のすぐれた熱延鋼板及びその製造方法
JPS58144430A (ja) プレス成形性にすぐれた冷延鋼板の製造方法
JPS613844A (ja) 成形性のすぐれた熱延鋼板の製造方法
JPH09310157A (ja) 深絞り性に優れるオーステナイト系ステンレス熱延鋼板およびその製造方法
JP3493722B2 (ja) 張り出し成形性に優れるフェライト系ステンレス鋼帯の製造方法
JP3302118B2 (ja) 深絞り性に優れた冷延鋼板の製造方法
EP0130221B1 (en) Process for producing corrosion-resistant alloy steel
JPS6234804B2 (ja)
JPS63121623A (ja) 耐リジング性と化成処理性に優れる深絞り用冷延鋼板の製造方法
JP3735142B2 (ja) 成形性に優れた熱延鋼板の製造方法
JP2971192B2 (ja) 深絞り用冷延鋼板の製造方法
JPH0225518A (ja) 深絞り性に優れた熱延鋼板の製造方法
JPH03150316A (ja) 深絞り用冷延鋼板の製造方法
JP3270685B2 (ja) 耐リジング性に優れた深絞り用冷延鋼板及び溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JPH03140417A (ja) 深絞り性に優れた熱延鋼板の製造方法
JPH04263022A (ja) 深絞り性に優れた熱延鋼板の製造方法
JPS6320889B2 (ja)
JPH01177321A (ja) 深絞り性に優れた冷延鋼板の製造方法
JPS5848634A (ja) 深絞り性のすぐれた冷延鋼板の製造法
JPH05339643A (ja) 深絞り性に優れた高強度冷延鋼板及び亜鉛めっき鋼板の製造方法
JPH04191330A (ja) 耐時効性、耐面歪み、耐デント性を有する加工用冷延鋼板の製造方法
JPH0819471B2 (ja) 耐リジング性に優れたフェライト系ステンレス鋼の製造方法
JPS6210217A (ja) 耐リジング性に優れるフエライト系ステンレス鋼板の製造方法
JPH049853B2 (ja)
JPH033730B2 (ja)