JPS59225567A - ゲ−トタ−ンオフサイリスタ - Google Patents

ゲ−トタ−ンオフサイリスタ

Info

Publication number
JPS59225567A
JPS59225567A JP10057183A JP10057183A JPS59225567A JP S59225567 A JPS59225567 A JP S59225567A JP 10057183 A JP10057183 A JP 10057183A JP 10057183 A JP10057183 A JP 10057183A JP S59225567 A JPS59225567 A JP S59225567A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
gate turn
central part
cathode
thyristor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10057183A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Ishibashi
石橋 聰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp, Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP10057183A priority Critical patent/JPS59225567A/ja
Publication of JPS59225567A publication Critical patent/JPS59225567A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/083Anode or cathode regions of thyristors or gated bipolar-mode devices
    • H01L29/0839Cathode regions of thyristors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Thyristors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ゲートターンオフサイリスタの構造に関する
ものである。
電力用のゲートターンオフサイリスタ(G T O)は
、第1図に示すよりにPNPNの4層pE、 NB。
PB、NEのp、層に7ノートニ電極、pn層にゲート
電極會そnぞn形成し、 NE層に圧接金属板MKとの
接合面を形成するとともに、このNz N’を多数に分
割さnlかつベース層pBに取り囲まnた構造としたも
の、あるいは第2図に示すように単一のカソードエミッ
タ塊であるが、ベース層pBに高儂度の不細物ip+v
設けることにより、この層の非投影域が網目状となって
実質的に多数の動作域に分割さnたゲート構造のものが
ある。
しかし、こ、のよ)な構造では、逆ゲート信号を印加し
たとき多数のエレメントが全て均一に働くとは限らない
。なぜならば、多数の分割エレメントの全て全不純物分
布やライフタイム全回じにしたり、あるいは比抵抗のバ
ランΦを零にすることは製作上不可能であるからである
。また、一つの単位エレメントにおいても、そのターン
オフ動作はゲートの近傍から始まり、オフ領域が順次単
位エレメントの中央部へ進み、最後は単位エレメントの
中央部に絞り込まnてくる。
こnを緩和するため、従来は第3図に示すように単位エ
レメントの中央部の増幅率を低減させるなるように形成
したり、あるいは第4図に示すようにP!!層の中央部
に短絡構造とするためのn土層全形成している。
しかし、このような構造のものはその製造工程が複雑に
なり、時間、工数とも多くなって非経済的である。例え
ば、第3図のようなエミッタ接合を形成するためには、
2度にわたる〜接散が必要で60、第4図に示すもので
は、両面から位置合せをして短絡N土層を形成するため
に、フォトリングラフイ一工程が複雑で、かつ拡散プ四
セス工程が多くなる。
本発明は上記事情に鑑みなさnたもので、一つ以上の単
位エレメントの職層の中央部にその部分が周辺のオーミ
ック接触部”分に比べて高いインピーダンスとなるよう
な手段を講じてカソード電極と接続させることにより、
遮断時の電流集中現象全緩和できて、遮断電流の増大が
図れるゲートターンオフプイリスタを提供することを目
的とする。
以下、本発明全図示の実施例に基づいて詳細に説明する
第5図(a)は本発明の一実施例を示すものでs NB
層となる基板に両面から、例えばガリウム全拡散してp
m層及びPB層を形成しh pB層表面から選択的に高
濃度のリンなどを拡散してへ層を形成している。この素
子が圧接構造の場合には、PB層の露出部公金選択的に
堀込んで職層表面と段差を設け、この部分にゲート電極
gt形成する。このゲート電極の形成は、後述するカソ
ード電極の形成と同時とする。
前記職層の中央部に、例えば酸化膜、窒化膜あるいは七
の複会物カどの絶縁物Isを被着し、この後、カソード
表面に選択的に、例えばアルミニウムによりオーミック
電極を形成してカソード電極にとする。
次に1作用について述べる。GTOがオy状態のとき、
NE層からPB層へ電子が注入さnる。この場合、NE
層の中央部のカソード表面に絶縁物Isが存在している
ため、電子のPB層への注入は、中央部の電子数nが少
なく、側方で多くなる第5図(b)のような分布となる
通常、職層はシート抵抗ρ、にして10前後であ   
□ る。ただし、単位エレメントの長さ!は約31+1であ
る。いま、絶縁物I8の幅2dを120周に設定子。6
、 、、、やわ。。、、、、、 。7、。工8oヶ3つ
ゆ、5      □て中心までの抵抗値)Rは R=ρ、 X7#2 xto−’偉) となる。したがって、単位エレメントでは、並列である
から、約o、01Ωとなる。この程度の横方向抵抗が存
在丁nば、単位エレメントに数十Aのオーダーの電流が
流れたとき、カソード接合NE −PBのしきい値電圧
と同等な電位降下が生じるため。
カソード接合を通る注入電子は第5図(b)のような分
布となる。
したがって、ゲートターンオフ時に並列エミッタの不均
一から一つの単位エレメントに電流集中が生じるとき、
この抵抗が充分バランサ抵抗として働き、極端な電流集
中が防止さnる。即ち、遮断電流の増大が図れる。
また、単位エレメントに限ってもその中央部への・電流
集中が緩和される。
第6図〜第9図はそ几ぞ牡本発明の他の実施例を示すも
ので、86図は埋込みゲート形GTOに適用した場合で
ある。この場合にはs NBとなる基板に両面から、例
えばガリウムを拡散してpg及びP#’i形成し、2層
上に例えばボロンを高濃度に選択的に拡散して埋込みゲ
ートとなるP+層を形成する。この後、例えばエピタキ
シャル法によってP一層を形成し、こAK層表面らリン
などを選択拡散して単一エミッタ層−を形成している。
こnにより、高濃度P層が投影芒nないへ−NB−P−
P−−職部分が実効的にサイリスタ動作する単位エレメ
ントQLIを祠成する。この部分への中央部Ng1表面
に絶縁物l5vi−被着し、その後、公知の方法で一層
全面にオー電ツク電ri、ll1−形成している。また
P+層は図では分離しているが、実際は連結さnており
その一部′に露出させてその部分にオーミック接触によ
るゲート電極を形成している。
このような埋込みゲート形GTOにおいても、単位エレ
メントの中央部のN層表面に部分的に絶縁物ISを設け
たことにより、電流集中が抑制さn。
遮断電流の増大が図nるという効果があることは前記実
施例と同様である。
第7図は、職層全表面から、例えば堀込み技術などを用
いて一部削除し、この部分に絶縁物ISを設けた後、オ
ーミックML極全形成した場合であり、絶縁物下の横方
向抵抗が大きくなり、絶縁物Isの幅が小さくてすむと
いった利点がある。
第8図は、絶縁部全空間によって形成した場合であり、
M層上のオーミック電極には中央部を除去した形で形成
するとともに、圧接金属板MKのオーミック電極との接
合面の除去部分と対応する位置に凹部mf影形成ている
この場合にはオーミック電極にの除去部分と圧接金属板
MKの凹部が形成する空間が絶縁部となっており、その
効果は第5図(a) 、第6図と同様である。
なお、オーミック電極にの厚みで所要の絶縁度が得らn
るときには、圧接金属板MKに凹部mf設ける必要はな
い。
第9図は、歯層宍面に形成するオーミック電極に會その
中央部を除いた部分は金属やポリシリコアなどからなる
オーミック物質とし、中央部kzは職層の横方向インピ
ーダンスと同等以上のインピーダンスを有する物質とし
た場合である。
このような構造としても、中央部が高インピーダンスと
なる形で外部カソード電極(圧接金属板)に接続さnる
ため、高インピーダンス部の存在によって、職からpB
への電子の注入に際し、その分布が中央部で少なくなり
、また、遮断時には主電流が中央部へと押込まnるとき
急に大きいインピーダンスを持ち、電流集中が緩和さn
る。
以上のように本発明によnば、単位エレメントの中央部
のNE層表面に数十〜数百μmの絶縁部を形成しただけ
の簡単な構成でありながら、遮断時の電流集中全効果的
に緩和することができ、こnによって遮断電流の増大が
(3)nるGTOを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は従来の電力用GTOの基本構造を示
す断面図、第3図及び第4図は遮断時におけるT!を流
集中を緩和するための手段を講じたGTOの構造を示す
断面図、第5図(a)(bJは本発明に係るGTOの一
実施例を示す断面図及びカソード接合における注入電子
分布図、第6図〜第9図はそnぞn本発明の他の実施例
を示す断面図である。 h・・・アノードエミッタ、PB・・・ベース、NB・
・・カソードエミッタ(職層)、PL・・埋込みゲート
層、IS・・・絶縁物、g・・・ゲート電極、k・・・
カソード電極、MK・・・圧接金属板。 第1図 第3図 に 第5目 第6図 に 第7図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一つまたは複数の単位エレメントで構成す:t’
    したゲートターンオフサイリスタにおいて、一つ以上の
    単位エレメントのNエミツタ層の中央部にその部分が周
    辺のオーミック接触部分に比べて高いインピーダンスと
    なるような手段ヲ講じてカソード電極と接続したことを
    特徴とするゲートターンオアサイリスタ。
  2. (2)高インピーダンスffi全Nエミツタ層の横方向
    層抵抗と同等−1:たはそn以上の匝とした特許請求の
    範囲第1項記載のゲートターンオフサイ1ノスタ。
  3. (3)高インピーダンス部を酸化膜、窒化膜などの絶縁
    物質により形成した特許請求の範囲第1項記載のゲート
    ターンオアサイリスタ。
  4. (4)  高インピーダンス部を空間とした特許請求の
    範囲第1項記載のゲートターンオフサイリスタ。
JP10057183A 1983-06-06 1983-06-06 ゲ−トタ−ンオフサイリスタ Pending JPS59225567A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10057183A JPS59225567A (ja) 1983-06-06 1983-06-06 ゲ−トタ−ンオフサイリスタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10057183A JPS59225567A (ja) 1983-06-06 1983-06-06 ゲ−トタ−ンオフサイリスタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59225567A true JPS59225567A (ja) 1984-12-18

Family

ID=14277589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10057183A Pending JPS59225567A (ja) 1983-06-06 1983-06-06 ゲ−トタ−ンオフサイリスタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59225567A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63131151U (ja) * 1987-02-18 1988-08-26
US5028974A (en) * 1986-12-01 1991-07-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor switching device with anode shortening structure
JPH03255671A (ja) * 1990-01-08 1991-11-14 Fuji Electric Co Ltd ゲートターンオフサイリスタの製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5028974A (en) * 1986-12-01 1991-07-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor switching device with anode shortening structure
JPS63131151U (ja) * 1987-02-18 1988-08-26
JPH03255671A (ja) * 1990-01-08 1991-11-14 Fuji Electric Co Ltd ゲートターンオフサイリスタの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4514747A (en) Field controlled thyristor with double-diffused source region
US4127863A (en) Gate turn-off type thyristor with separate semiconductor resistive wafer providing emitter ballast
JP3417013B2 (ja) 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ
JP2950025B2 (ja) 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ
US3681667A (en) Controlled rectifier and triac with laterally off-set gate and auxiliary segments for accelerated turn on
JPS5986260A (ja) ゲ−トタ−ンオフサイリスタ
US3586932A (en) Five layer gate controlled thyristor with novel turn on characteristics
JPS59225567A (ja) ゲ−トタ−ンオフサイリスタ
JPH05343662A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS5999769A (ja) 半導体装置
JP3361920B2 (ja) 半導体装置
JP2526960B2 (ja) 導電変調型mosfet
JP2903452B2 (ja) 電界効果トランジスタ
JP3217552B2 (ja) 横型高耐圧半導体素子
JPH05315599A (ja) 自己消弧型サイリスタおよびその製造方法
JPS5938056Y2 (ja) 半導体開閉装置
EP0420164A1 (en) Bipolar power semiconductor device and method for making the same
JP2829026B2 (ja) 自己消弧型半導体素子
JPH10335631A (ja) フィールドプレートを採用した電力用半導体素子及びその製造方法
JP3278498B2 (ja) 絶縁ゲート型電力用半導体装置
JP2822614B2 (ja) ゲートターンオフサイリスタ
JPS61232671A (ja) 逆導通gtoサイリスタ
JPS6231166A (ja) ゲ−ト埋込形半導体素子
JPH0691245B2 (ja) ゲ−トタ−ンオフサイリスタ
JPS61129867A (ja) 半導体装置