JPS59224884A - 定着装置 - Google Patents

定着装置

Info

Publication number
JPS59224884A
JPS59224884A JP9941683A JP9941683A JPS59224884A JP S59224884 A JPS59224884 A JP S59224884A JP 9941683 A JP9941683 A JP 9941683A JP 9941683 A JP9941683 A JP 9941683A JP S59224884 A JPS59224884 A JP S59224884A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heater
temperature
fan
fixing device
atmospheric temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9941683A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatoshi Hosoi
細井 正敏
Mitsuhiko Ito
伊藤 実彦
Takashi Numanami
沼波 隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP9941683A priority Critical patent/JPS59224884A/ja
Publication of JPS59224884A publication Critical patent/JPS59224884A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/20Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
    • G03G15/2003Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
    • G03G15/2007Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using radiant heat, e.g. infrared lamps, microwave heaters

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Fixing For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は、2本の赤外線ヒーターを内紙する反射鏡を相
対向して設け、その間を未定着画像の乗った用紙を通過
させて未定着画像を定着せしめる、いわゆるラジアント
定着装置に関するものであり、特にその定着湯度制御装
置に係るものである。
(従来技術) この池幅射熱定着装置(ラジアント定着装置)において
、定着器内全体の定着温度全適正に制御するためには、
輻射熱温度が関係するヒーター表面温度及びヒーター周
辺の雰囲気温度の両方7制御する必要がある。
ところで従来は次の殊な制御方式が公知となっていた。
■ 常時制御される主ヒーターと、定着器内全体が設定
値になるとオフされる副ヒーターを設けた定着装置があ
る。前記主ヒーターは、輪射饅定漸装置に、副ヒーター
は雰囲気温度制御用に使用されている。この方式は次の
体な欠点ヲ有する。即ち定地器内芥囲気温度が設定値に
なった時に副ヒーターをオフ1−ることにより努囲気温
度を制御しているため、雰囲気温度の制御応答性が悪い
(副ヒーターをオフしてから、雰囲気が希望温度に下る
までには時間を要する)ということである。
■ ヒーターの温度検知の他にヒーター周辺の温度検知
全行い、そのヒーター周辺の温度検知でヒーター制御の
桶正會行う。この方式は次の様な欠点を有する。
<a>  ヒーター周辺の温度、即ち雰囲気温度によっ
てヒーター制御のイ1躬正を行っているので、雰囲気そ
のもの全希望温度に制御するには応答性が非常に悪い。
(b)  ヒーターに赤外線ヒーターを使用する場合は
、ヒーター表面温度で決まる発光波長が定着に影響を及
は1−ことが多く、雰囲気温度でヒーター制御を行うと
、定着力に悪影’ttk及は丁。
(目的) 本発明は、前述の欠点葡改良し、ヒーターの表面温度を
挽出して泥倉可能な発光波長ケ出すイメな表面温度にこ
のヒーター1表面に制御し、暮lH気は、それとは別に
その温度を検量して、定着可能であって用紙にこけ、発
煙のない様な温度範囲に独立に制御することにより、用
紙にこげ、発煙を発生させずに、未定着側[象を定着可
能にする様な定着装置部分供1−ること葡目的とするも
のであり、併せて雰囲気温度の異常を検知し、異常処理
を行なうことを目的とするものである。
(構成) 以下本発明のt4成を図示の芙施例に基つき説明″1−
る。
第1図す5よひ第2図は本発明の一実施例會示すもので
あり、第1図は定着装置部分の間1騎1則面因、第2図
は同外観図である。用紙の飯送路會はさんで一対の赤外
嶽ヒーター1、■と、反射鏡2.2會相対向して設け、
ヒーター衣面温吸検出手段3は、ヒーター1表面に接触
する朽に+X+定され、雰囲気温度検出手段4は、対向
づ−る赤外線ヒーター1.11tlであって用紙の搬送
ケ妨はンよい位置に固定される。又、定着装置内の空気
を侠気1−るためのファンは、対向して設けられた赤外
軸ヒーター1、■の外地にあって、苧気の流れが赤外線
ヒーター1.1の取付軸力回に発生して、対向した赤外
線ヒーター1.1間の空気を換気せしめる様な位置に設
けられる。
第3図は、ヒーター表面温度TIと雰囲気温度TAの時
間的変化とヒーター1への通電のオン/オフファン5の
回転/停止の様子を示したものであり、ヒーター表面温
度T、がIll 、、を越えるとヒーターへの通電がオ
フされ、ヒーター表面温度T露がTsi下まわると再び
ヒーター1への通電がオンされる。
一方、雰囲気温度T、がTi1’に越えるとファン5が
回転され、雰囲気温度゛r、が’I’*2e下まわると
再びファン5が停止される。
従って、ヒーター表面温度T、は1゛□< T s <
 T□となる様に、又、雰囲気温度T、はT□! < 
’J’−<’r、tとなる様に節制御されるわけである
。尚(1)はヒーター1のオン/オフ波形、 (2)は
ファン5のオン/オフ波形である。第4図は、この温度
制御で行うだめの回路構成のブロック図、第5図はCP
Uにおけるプログラムのフローチャートの概略であり、
これらに基づいて動作の説明を以下に記す。
この実施例では、ヒーター表面温度検知手段3を熱電対
、雰囲気温度検出手段4を正抵抗特性ザーミスタとl〜
だ。
第4図におけるVIN8はヒーター表面温度検知手段3
、即ち熱′電対がらの出力電圧であり、増幅器6留介し
て、A/Dコンバータ7に入力され、一方、雰囲気温度
検知手段4である正抵抗特性ザーミスタは、固定抵抗R
・を介して直流屯諒十Vに接続して、温度変化による正
抵抗特性ザーミスタの抵抗値の変化ラミ圧変化VINA
としてとり出し、A/Dコンバーター8に入力されてい
る。
A/Dコンバータ7.8は、それぞれ入力された温度に
対応するアナログ竜圧入力V!。、VIN□をデジタル
量に変換するものであり、出力ビツト数は、糸の要求す
る温度制御の鞘度、ν1」ち分解能によって決められる
が、本発明の場合は8ビツトもあれば充分と考えられる
。変換出力は、i10ポー)9.10及びデータバス葡
介して、CP U 11に入力されており、CP U 
11はi5図のフローチャートに示されたプログラムで
そのチーターk Weみとり(フローチャートの■■)
、ヒーター表面温度T、、g囲気温度711□が、それ
ぞれ設定範囲Tl1t< T、 < Tll+ 、およ
びrk、 (’l’、 <: ’I”、、となったら、
定着装置のGR19ENランプ奢オンして定着可能であ
ることに使用堝に知らせ、次工程P RI N Tに移
って使用者によって操作されるのを待つことになる。
ところで、雰囲気温度TAをTA! (’f’A< ’
I’、、となる球制御するために、第5図のフローチャ
ートにおける■に示した様に雰囲気温度T、が、設定値
1.1以上になったらCPUIIの出力ボートからドラ
イバー12を介して8S几14ケオンさせて、ファンモ
ーター15會駆動し、ファン5を回転さセることにより
雰囲気温度を下げる様に働(。
しかし、ファン5を回転させたにもがかわらず、雰囲気
温度′■゛、が下っていないと判断される様な場合、た
とえは、前記正特性サーミスの故障べ〕、位置のズレ等
により芥囲気温度’I’、ヲ正しく検知していない場合
、又、定着室内に異物が入り込んで、免気の流れを妨け
て、実際に雰囲気温1’t ’1’ Aか下っていない
場合には、第5図のフローチャートに示した様に養囲気
温度′1゛、が設定値以上になった時にストアした雰囲
気温度データ(フローチャートの■)と、ファン5を回
転してから一定時間経過後の雰囲気温度REAI)デー
タとを比較すると(フローチャートの■■)、前にスト
アーされた雰囲気温度データより一定時間経過後の雰囲
気を品度uJ2ADデータは小さくなっていないので、
異常と判断し異常のジョブを行う様になる。異常と判断
された場合には、赤外線ヒーター1への通電停止、ファ
ン回転、異常表示オン、靜電嵌写機の定着装置以外の部
分の起動禁止信号の出力、の少くとも一つのジョブ(こ
れを異常感」i18動作と呼ぶ)を実行し7、使用者に
、定着装置が異常であることヶ知らせ、サービスマン等
により、41役作業が行われるまでは定着装置を含んで
静′tM、複写装置の使用が不可能となる。
尚、第4図におけるS S RI3はドライバー12の
出力によりヒーター1の表面温度をTu < T−<T
B2であるように制御するために動作される。
(効果) 本発明は以上述べた通りのものであり、本発明によれば
ヒーター表面温度と雰囲気温度が、それぞれ別個の温度
検知手段で検出されて、ヒーター表面温度は、定着可能
な輻射波長が出る様な温度に、又、雰囲気温度は定着可
能で、コゲや発煙が生じない様な温度にそれぞれ独立に
制御される。
従って未定着画像は、用紙のコゲや発煙音生じることな
く定着0T能となる。またファンが回転しても、雰囲気
温度が下らない時には、雰囲気温度がいつまでも雰囲気
基準温度範囲を越えた状態のままであり、その時用#、
全全通と、コゲ、発煙か生じるが、本発明によりこの様
な場合は装置が使用不能となり、それが使用者に知らせ
られる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本発明に係る定’M Hft f示す
ものであり、第1図は簡略側面図、82図はl’t?陥
外観図、第3図は波長及びタイミングチャート、第4図
は一実施例に係る制御ブロック図、第5図は同タイミン
グチャートである。 1・・・・・・赤外約ヒーター、3・・・・・・ヒータ
ー表面温度検知手段、4・・・・・・雰囲気温度検知手
段、5・・・・・・ファン、11.12.13.15・
・・・・・温度制御手段としてのCP[J、  SSI
も、ファン用モーター。 代理人 弁理士 武 顕次部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 赤外線ヒーターと、定着装置内の赤外線ヒーター近傍の
    空気ヲ挾気するファンと、赤外線ヒーターにその感温部
    が接触して固定されたヒーター表面温度検出手段と、赤
    外線ヒーター近傍の雰囲気温度を検知する雰囲気温度検
    知手段と、ヒータ一温度検出手段の出力に応じて赤外線
    ヒーターへの通電を制御する表面温度制御手段と、雰囲
    気温度検知手段の出力に応じて、前記ファンの回転/!
    止を制御する雰囲気温度制御+段とを有し、雰囲気温度
    制御手段がファンを回転させても雰囲気温度が下がらな
    い時には異常であると判断して、異常処理動作を行なう
    様にしたことを%敵とする定着装置。
JP9941683A 1983-06-06 1983-06-06 定着装置 Pending JPS59224884A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9941683A JPS59224884A (ja) 1983-06-06 1983-06-06 定着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9941683A JPS59224884A (ja) 1983-06-06 1983-06-06 定着装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59224884A true JPS59224884A (ja) 1984-12-17

Family

ID=14246866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9941683A Pending JPS59224884A (ja) 1983-06-06 1983-06-06 定着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59224884A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7609984B2 (en) 2006-02-14 2009-10-27 Sharp Kabushiki Kaisha Fixing device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7609984B2 (en) 2006-02-14 2009-10-27 Sharp Kabushiki Kaisha Fixing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900005747B1 (ko) 화상형성 장치의 정착기에 대한 온도 제어장치
EP0301544A2 (en) An image forming apparatus
JPH07225530A (ja) 画像記録用熱定着器の診断装置および画像記録装置
JPS59224884A (ja) 定着装置
US4656338A (en) Recording apparatus
JPS61286869A (ja) 熱ロ−ラ定着装置の温調制御装置
JPS603686A (ja) 定着温度制御方法
JP3158866B2 (ja) 冷却装置
JP2560338B2 (ja) ヒ−タの異常点灯制御装置
JPS6163860A (ja) 複写機の結露防止装置
JP3249680B2 (ja) 画像記録装置
JPS6412387B2 (ja)
JPH0312685A (ja) 定着器の温度制御装置
JPH03286925A (ja) 加熱調理器
JP2781076B2 (ja) 冷却ファン制御方法
JPS59228273A (ja) 定着装置
JPS5957311A (ja) 加熱温度制御装置
JPH0261681A (ja) 加熱源制御装置
JP2858679B2 (ja) 定着器の温度制御装置
JPH0389383A (ja) 定着制御装置
JP2532475B2 (ja) 衣類乾燥機の制御装置
JPS6223076A (ja) 熱定着装置
JPH09319250A (ja) 定着装置
JPS62195876A (ja) ヒ−タの異常点灯制御装置
JPH07199773A (ja) 画像形成装置