JPS5922409B2 - 電子同調方式のラジオ受信機 - Google Patents

電子同調方式のラジオ受信機

Info

Publication number
JPS5922409B2
JPS5922409B2 JP54022404A JP2240479A JPS5922409B2 JP S5922409 B2 JPS5922409 B2 JP S5922409B2 JP 54022404 A JP54022404 A JP 54022404A JP 2240479 A JP2240479 A JP 2240479A JP S5922409 B2 JPS5922409 B2 JP S5922409B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
intermediate frequency
reception
signal
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54022404A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55114027A (en
Inventor
英男 小西
隆夫 合屋
一則 松岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP54022404A priority Critical patent/JPS5922409B2/ja
Priority to DE8080300568T priority patent/DE3062667D1/de
Priority to EP80300568A priority patent/EP0015706B1/en
Publication of JPS55114027A publication Critical patent/JPS55114027A/ja
Priority to US06/526,222 priority patent/US4495650A/en
Publication of JPS5922409B2 publication Critical patent/JPS5922409B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03JTUNING RESONANT CIRCUITS; SELECTING RESONANT CIRCUITS
    • H03J7/00Automatic frequency control; Automatic scanning over a band of frequencies
    • H03J7/18Automatic scanning over a band of frequencies
    • H03J7/20Automatic scanning over a band of frequencies where the scanning is accomplished by varying the electrical characteristics of a non-mechanically adjustable element
    • H03J7/24Automatic scanning over a band of frequencies where the scanning is accomplished by varying the electrical characteristics of a non-mechanically adjustable element using varactors, i.e. voltage variable reactive diodes
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D5/00Circuits for demodulating amplitude-modulated or angle-modulated oscillations at will
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03JTUNING RESONANT CIRCUITS; SELECTING RESONANT CIRCUITS
    • H03J7/00Automatic frequency control; Automatic scanning over a band of frequencies
    • H03J7/18Automatic scanning over a band of frequencies
    • H03J7/20Automatic scanning over a band of frequencies where the scanning is accomplished by varying the electrical characteristics of a non-mechanically adjustable element

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Superheterodyne Receivers (AREA)
  • Channel Selection Circuits, Automatic Tuning Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はいわゆる局発周波数の掃引動作を最適同調時点
にて自動停止させる掃引動作制御回路を有する電子同調
方式のラジオ受信機において、最適同調時点で掃引動作
制御回路に自動停止のだめの選局信号を印加する回路を
AM受信とFM受信のいずれにおいても共用し得るよう
にした電子同調方式のラジオ受信機に関するものである
FM、AMの各放送いずれも受信できる電子同調方式の
ラジオ受信機はFM受信用の局部発振回路とAM受信用
の局部発振回路を夫々有しており、局発周波数は夫々相
異する。
これは、AMの中間周波数とFMの中間周波数が全く相
異するためである。
また、局発周波数を自動掃引させるように構成したラジ
オ受信機では最適同調時に取扱者が局発周波数の自動掃
引を停止させることを可能にするために掃引速度を低く
設定しである1゜局発周波数の自動掃引動作を自動的に
停止させるようにしたラジオ受信機にあっては、同調操
作を簡単かつ迅速になし得るがその自動停止のだめに複
雑な回路を必要とする。
又、その複雑な自動停止回路は中間周波回路の中間周波
出力を利用するものであり、FM受信時とAM受信時と
では、各々の中間周波数が例へば国内であれば、夫々1
0.7MHzと450KH2というように、全く相異し
ているので、FM受信用の自動停止回路、AM受信用の
自動停止回路を各別に設けている。
自動停止回路は希望放送局の最適受信、即ち、迅速、正
確、かつ、容易な受信のために局発周波数を自動掃引さ
せていくラジオ受信機においては、非常に便利なもので
あるが、回路が複雑であるという問題点と、FM受信と
AM受信とで各別にラジオ受信機に組み込まなければな
らないという問題点とを有しており、高級なラジオ受信
機にその用途が限定されているのが実情である。
本発明は上述の問題点を解決するためになされたもので
あって、AM受信の局部発振回路とFM受信の局部発振
回路とを共用的に又は別個に有しており、前記局部発振
回路者々の掃引動作を選択的に制御するものであって選
局信号の印加部を有し、かつ掃引動作を行うよう選択し
た局部発振回路の局部発振周波数を前記印加部への選局
信号の印加時点での掃引周波数に保持するよう制御する
制御回路を備えているものにして、FM中間周波数をA
M中間周波数に変換する変換回路を設けると共にこの変
換回路以降のAM相当中間周波数フィルタ、増幅回路等
の信号回路ラインを前記変換回路出力の信号回路ライン
に設定しており、そして、前記信号回路ライン終端に、
前記変換回路出力とAM中間周波数出力との入力信号を
共通に検出するレベル検出回路の入力部を接続し、該レ
ベル検出回路の検出可能入力レベルをAM受信又はFM
受信の同調時において前記入力部に印加される前記入力
信号レベルに設定しており、かつ前記レベル検出回路の
出力信号を前記選局信号として前記制御回路に導入する
ように構成したことを特徴とする電子同調方式のラジオ
受信機を提供することを目的とする。
本発明は前述の構成を特徴とすることによって、FM受
信とAM受信いずれにおいても共用の回路を利用してお
り、局発周波数の掃引動作を最適受信時に停止させるこ
とができるものであシ、従来のように掃引動作の自動停
止に少なくともFM受信、AM受信各別に必要としてい
た複雑な回路組を1回路組でもって、行い得るものであ
り、ラジオ受信機の内部回路を簡単にすることができる
ものである。
以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明する
第1図は本考明に係るラジオ受信機の内部回路系統図で
あり、同図について説明すると、10゜20は夫々FM
フロントエンド、AMフロントエンドであり、このFM
フロントエンド10はRF増幅回路101、混合回路1
02、及び局部発振回路103で構成されており、又、
AMフロントエンド20も同様にRF増幅回路201、
混合回路202及び局部発振回路203で構成されてい
る。
11.21は夫々FM中間周波増幅回路、AM中間周波
増幅回路であり、12,22は夫々FM検波回路、AM
検波回路である。
又、30,31は夫々低周波増幅回路、スピーカである
即ち、アンテナ32でFM又はAM放送の電波が捕捉さ
れた後、FMフロントエンド10、又はAMフロントエ
ンド20でその各電波はFM中間周波数又はAM中間周
波数に夫々変換される。
ラジオ受信機の図示しない前面操作パネルのAM受信モ
ード/FM受信モード選択スイッチにて一方の受信モー
ドが選択されると、一方の中間周波増幅回路11又は2
1からFM又はAMの中間周波数出力が導出され、その
中間周波出力は夫々検波回路12又は22を介して低周
波増幅回路30で増幅された後、スピーカ31で希望の
FM又はAMの放送を聴取できる。
ここで33は本発明受信機の主要部を構成する掃引動作
停止のだめの選局信号を発生する自動選局検出回路であ
り、この回路33の2人力部331及び332に夫々F
M中間周波増幅回路11とAM中間周波増幅回路21の
出力部が接続されておシ、FM中間周波数(10,7M
H2)出力又はAM中間周波数(450KHz)出力が
その回路33の入力部331又は332に印加されると
、選局信号が出力部333から導出される。
この選局信号はマイクロコンピュータ等の局発周波数掃
引開始、停止、その掃引方向、及び掃引速度をデータ入
力部341.342.・・・に対するデータ入力に基す
いて制御する制御回路340入力部343に印加される
この制御回路34の出力部344はP L L (Ph
ase Locked Loopの略称)回路35の入
力部に接続されている。
このPLL回路35は水晶基準発振回路、位相比較回路
、ローパスフィルタ、直流増幅回路、電圧制御発振回路
等を選択的にループ状に形成して構成されたものであり
汎用化されている。
そして、電圧制御発振回路はこの場合、PLL回路35
の外部に設けた前述の局部発振回路103,203及び
バリキャップ36.37を含ませ得るものであり、PL
L回路35として示された部分には説明の便宜上含まれ
ないようにしている。
今、PLL回路35が制御回路34により局発回路10
3又は203の局発周波数、即ち、電圧制御発振器の発
振周波数の掃引方向、掃引速度を制御しているとき一方
の選択受信モードの中間周波数出力が中間周波増幅回路
11又は21から制御回路33の入力部331又は33
2に印加されると、制御回路33の出力部333から選
局信号が導出され、この選局信号は制御回路34を介し
てPLL回路35の図示しないラッチ回路に印加される
このラッチ回路はシフトレジスタ等で構成されており、
制御回路33の出力が選局信号以外、例へば掃引方向、
掃引速度を決める信号であればPLL回路をその信号に
基すいて動作させるが選局信号の印加と同時に、シフト
レジスタは選局信号を記憶循環させPLL回路の電圧制
御発振回路、即ち局発回路103又は203の発振周波
数を一定値に保持させる。
このため、局発周波数の掃引は停止させられるから、ラ
ジオ受信機の中間周波増幅回路11又は21からはその
時点における中間周波数が継続的に出力され、希望のF
M又はAMの放送を聴取できる。
第2図は制御回路33の内部具体的回路図である。
第1図において明らかなようにFM、AMの中間周波数
は全く相異しているにもかかわらず、制御回路33の出
力部はただ1つであり、FM。
AMの掃引自動停止のだめの回路は共用されている。
これを可能にした制御回路33は本発明において主要な
回路構成であるから、以下、第2図について説明すると
、制御回路33は発振回路部334、混合回路/増幅回
路部335、AM相当中間周波数及び通常のAM中中間
周波数フィル郡部336整流回路部337、及びレベル
検出回路部338で構成されており、発振回路334は
受信機の図示しないFM受信/AM受信モード選択スイ
ッチをFM受信モード側に倒すと、電源ライン十B1に
直流動作電圧が印加されるものであり、その発振周波数
は例へば、水晶圧電素子XLにより定まる11.150
MHL又は10.25MHzである。
この発振回路部334は出カドランスTの2次側コイル
11、コンデンサC1を介して制御回路33のFMM間
周波数入力部331にコンデンサC2を介して接続され
ており、FMM信モードにおいて電圧がライン十B1に
印加されて発振回路部334が発振動作をしているとき
に入力部331にFMM間周波数10.7MH2の入力
が印加されると、FM中間周波数は11.150−10
.7MHz=450KH2,又は10.7−10.25
MHz=450KHzに変換される。
即ち、コンデンサC1とC2との接続部において発振回
路部334の発振周波数とFM中間周波数とが混合され
る。
この混合回路/増幅回路335はFM受信のときはFM
中間周波数の変換回路として作動し、この変換回路33
5においてFM中間周波数はAM相当中間周波数に変換
増幅された後、次段の450KHzを中心として±6K
H2の帯域を有するフィルタ336により選局信号の精
度を決められる。
このフィルタ336でAM相当中間周波数は帯域増幅さ
れた後、次段の整流回路337で整流される。
ここでフィルタ336の帯域±6KHzは、電波法で定
められているFM隣接放送局の放送周波数間隔が最低5
0KHz(ヨーロッパ)であるから充分に最適同調を行
うことが可能である値である。
次に、整流回路部337より出力されたAM相当中間周
波数は、シュミットトリガ回路等のスイッチング回路か
らなるレベル検出回路338の状態を反転させる。
即ち、このレベル検出回路338はFM中間周波数が一
方の入力部331に印加されていないとき及び後述のよ
うにAM中間周波数が他方の入力部332に印加されて
いないときはトランジスタTrがオフ状態であるため、
電源十B2がそのトランジスタTrのコレクタ電極に現
われておシ、このコレクタ電極の電圧はそのまま制御回
路33の出力部333に現われる。
制御回路33の出力部333に高電圧が現われていると
きはPLL回路35のラッチ回路は既述のような動作を
せず、局発回路は掃引動作を継続しているが、次に整流
回路部337にAM相当中間周波数が印加されるとレベ
ル検出回路部338のトランジスタTrはオフ状態から
オン状態に転移シ、トランジスタTrのコレクタ電圧は
低下する。
このとき制御回路33の出力部333には低電圧が現わ
れて、次段のPLL回路35のラッチ回路は既述の動作
を行い、局発回路は掃引動作を自動停止させられる。
受信機をAM受信モードにすると発振回路部334の駆
動直流電圧子B1はその回路部334に供給されないた
め、発振回路部334は発振動作を停止しており、次に
制御回路33の他方の入力部332にAM中間周波数出
力が印加されると、このAM中間周波数出力は混合回路
/増幅回路部335にて増幅される。
この回路部335はFM時は混合回路としても作動する
が発振回路部334の機能が停止しているため単にAM
中間周波数の増幅回路として機能する。
AM中間周波数はこの増幅回路部335を介した後、前
述のAM相当中間周波数と同経路を介してレベル検出回
路部338を駆動し、選局信号を導出させる。
AM中間周波数の場合は直接フィルタ部336の増幅段
に印加しても同様に選局信号を作成し得る。
この増幅段にAM中間周波回路21を用いても良い。
又、本発明はカーラジオ、受信機、カーラジオ付カセッ
トテープレコーダ等の小型の受信機において特に有用で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るラジオ受信機の全体的回路系統図
、第2図は本発明の要部である制御回路の具体的回路図
である。 図中、10,20:FMフロントエンド、AMフロント
エンド、11:FM中間周波増幅回路、21:AM中間
周波増幅回路、33:制御回路(331:FM中間周波
数入力部、332:AM中間周波数入力部、3341
:発振回路部、335:混合回路/増幅回路部、336
:フィルタ部、337:整流回路部、338ニレベル検
出回路部)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. I AM受信の局部発振回路とFM受信の局部発振回
    路とを共用的に又は別個に有しており、前記局部発振回
    路者々の掃引動作を選択的に制御するものであって選局
    信号の印加部を有し、かつ掃引動作を行うよう選択した
    局部発振回路の局部発振周波数を前記印加部への選局信
    号の印加時点での掃引周波数に保持するよう制御する制
    御回路を備えているものにして、FM中間周波数をAM
    中間周波数に変換する変換回路を設けると共に、この変
    換回路以降のAM相当中間周波数フィルタ、増幅回路、
    検波回路等の信号回路ラインを前記変換回路出力の信号
    回路ラインに設定しており、そして、前記信号回路ライ
    ン終端に、前記変換回路出力とAM中間周波数出力との
    入力信号を共通に検出するレベル検出回路の入力部を接
    続し、該レベル検出回路の検出可能入力レベルをAM受
    信又はFM受信の同調時において前記入力部に印加され
    る前記入力信号レベルに設定しており、かつ前記レベル
    検出回路の出力信号を前記選局信号として前記制御回路
    に導入するよう構成したことを特徴とする電子同調方式
    のラジオ受信機。
JP54022404A 1979-02-26 1979-02-26 電子同調方式のラジオ受信機 Expired JPS5922409B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54022404A JPS5922409B2 (ja) 1979-02-26 1979-02-26 電子同調方式のラジオ受信機
DE8080300568T DE3062667D1 (en) 1979-02-26 1980-02-26 Electronically tunable radio receiver
EP80300568A EP0015706B1 (en) 1979-02-26 1980-02-26 Electronically tunable radio receiver
US06/526,222 US4495650A (en) 1979-02-26 1983-08-25 Electronic tuning type radio receivers

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54022404A JPS5922409B2 (ja) 1979-02-26 1979-02-26 電子同調方式のラジオ受信機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55114027A JPS55114027A (en) 1980-09-03
JPS5922409B2 true JPS5922409B2 (ja) 1984-05-26

Family

ID=12081717

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54022404A Expired JPS5922409B2 (ja) 1979-02-26 1979-02-26 電子同調方式のラジオ受信機

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4495650A (ja)
EP (1) EP0015706B1 (ja)
JP (1) JPS5922409B2 (ja)
DE (1) DE3062667D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH029762Y2 (ja) * 1985-07-30 1990-03-12

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6178230A (ja) * 1984-09-26 1986-04-21 Nec Corp 集積化am/fm切換回路
JPH0247931A (ja) * 1988-08-09 1990-02-16 Nec Corp チューナ回路
SG46175A1 (en) * 1996-01-10 1998-02-20 Philips Electronics Nv Tv/fm receiver for multi-media applications
DE19603721A1 (de) * 1996-02-02 1997-08-07 Telefunken Microelectron Schaltungsanordnung eines Rundfunkempfängers
JP2011061698A (ja) * 2009-09-14 2011-03-24 Mitsumi Electric Co Ltd 受信装置及び受信装置用半導体集積回路

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2487772A (en) * 1945-08-08 1949-11-08 Colonial Radio Corp Signal-seeking receiver for amplitude modulation and frequency modulation signals
US2666853A (en) * 1950-06-05 1954-01-19 Gen Motors Corp Stop-on-signal radio apparatus
US3382442A (en) * 1964-09-14 1968-05-07 Magnavox Co Search tuner for am-fm radio receivers
US3334187A (en) * 1965-05-24 1967-08-01 Motorola Inc Search tuning apparatus for am, fm and fm stereo
US3584307A (en) * 1967-10-24 1971-06-08 Electrohome Ltd Automatic motor shutoff networks for signal seeking receivers
US3575662A (en) * 1968-06-21 1971-04-20 Arvin Ind Inc Electronic search-tuning system
US3704422A (en) * 1970-12-18 1972-11-28 Arvin Ind Inc Frequency lock-in preset tuning system
US3800226A (en) * 1971-01-07 1974-03-26 Magnavox Co Multiple frequency fm detector
US3940697A (en) * 1974-12-02 1976-02-24 Hy-Gain Electronics Corporation Multiple band scanning radio
US4135158A (en) * 1975-06-02 1979-01-16 Motorola, Inc. Universal automotive electronic radio
IT1057837B (it) * 1976-04-05 1982-03-30 Indesit Dispositivo per la sintonizzazione di un televisore

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH029762Y2 (ja) * 1985-07-30 1990-03-12

Also Published As

Publication number Publication date
EP0015706A1 (en) 1980-09-17
DE3062667D1 (en) 1983-05-19
US4495650A (en) 1985-01-22
EP0015706B1 (en) 1983-04-13
JPS55114027A (en) 1980-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4069455A (en) Arrangement for maintaining reception of a radio receiver on the stronger of two signals
JPS5922409B2 (ja) 電子同調方式のラジオ受信機
KR880002406B1 (ko) 마아크로포닉 제거회로를 가진 기계식 튜너
JP3132491B2 (ja) 同調型予選択フィルター
GB1483626A (en) Broadcast receiver tuning circuit
US3492584A (en) Automatic tuning system utilizing sweep frequency means driven by d.c. control signals
US2501416A (en) Muting circuit for frequency modulation radio receivers
JPH048675Y2 (ja)
JPH01236736A (ja) 受信装置
JPH0741214Y2 (ja) ラジオ受信機
KR910005003Y1 (ko) 로우컬과 시크(스캔) 자동 선국장치
JP2512528B2 (ja) シンセサイザチュ―ナを有する受信機
JPH0221819Y2 (ja)
JP2983559B2 (ja) Rf増幅回路
JP3388700B2 (ja) Amラジオ受信機
JPS5850646Y2 (ja) 押釦式チュ−ナ装置
JP3213087B2 (ja) 受信機の自動選局方法および受信装置
JPS5932074Y2 (ja) ラジオ受信機付テ−プレコ−ダ
JPH11239070A (ja) ラジオ受信機
JPH0810990Y2 (ja) テレビチューナ
JPS5850654Y2 (ja) Am・fmステレオラジオ受信機
JPS5838667Y2 (ja) Fm受信装置
JPH0547127B2 (ja)
JPS606137B2 (ja) 変調波を用いたafc方式
JPS6329446B2 (ja)