JPS5922242A - 情報再生装置における光学系制御信号検出回路 - Google Patents

情報再生装置における光学系制御信号検出回路

Info

Publication number
JPS5922242A
JPS5922242A JP13104482A JP13104482A JPS5922242A JP S5922242 A JPS5922242 A JP S5922242A JP 13104482 A JP13104482 A JP 13104482A JP 13104482 A JP13104482 A JP 13104482A JP S5922242 A JPS5922242 A JP S5922242A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
output
receiving surface
signal
control signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13104482A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Ikeda
雄二 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FOSTER DENKI KK
Foster Electric Co Ltd
Original Assignee
FOSTER DENKI KK
Foster Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FOSTER DENKI KK, Foster Electric Co Ltd filed Critical FOSTER DENKI KK
Priority to JP13104482A priority Critical patent/JPS5922242A/ja
Publication of JPS5922242A publication Critical patent/JPS5922242A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0908Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for focusing only

Landscapes

  • Automatic Focus Adjustment (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、レーリ゛光源から出たレーザビームを情報記
録媒体上の情報トラックに照射してそこにスポットを形
成し、情報トラックからの反射ビームを、一方向性集束
レンズを介して、4個の受光而をイJしたフAトタイA
−ドに導き、該フ第1〜ダイA−ドの出力から記録情報
だけでなく、焦点制御信号及び又はトラック追跡制御信
号を得る構成の情報再生装置における光学系制御信号検
出回路に関づ−る。
光学式ビデAディスクプレーV−等の情報再生′JA置
には、ディもり等の情報記録媒体に記録された情報を正
確に再生するために、レーザビームを情報配録媒体上に
絞り込む自動焦点合V機構と、レーザスポットに所定の
トラック上を走らせるトラック追跡機構とが組み込まれ
ている。
第1図は、この種の装置における光学系の構成を示して
いる。この光学系は、レーザ光源1から出たレーザビー
ムを拡大レンズ2で拡大して半透明鏡3に入射させ、そ
こで反射したレーザビームを集束レンズ4によりディス
ク〈情報記録媒体)5の情報トラックに集束させ、この
情報トラックの反射ビームを、集束レンズ4゜半透明鏡
3及びシリンドリ力ルレンス′(一方向性集束レンズ)
6を介して、4個の受光面を有したフォトダイオード7
に導き、第2図△乃至第2図Cに示すように、受光面7
a、7b、7C及び7dから成るフォトダイオード7の
受光面一ヒにスポット8を形成させるように構成され、
しかも、ディスク5の情報トラックの接線が受光面を分
割する分割線m又は分割線0に平行な線として結像する
ような構成になっている(以下の説明では、分割線mに
平行の場合を例にとって説明する)。そして、フォトダ
イオ−ドアの受光面一[に形成されるスポット8は、デ
ィスク5の情報トラックが集束レンズ4の焦点の位置に
あるとき、第2図Aに示づように真円となり、ディスク
[5が)AトダイA−ドアに近づくと、第2図Bに示す
ように楕円に変わり、ディスク5がフォトダイオード7
から遠ざかると、第2図Cに示Jように長軸と短軸が入
れ替わった楕円どなる。
−てこで従来は、第3図に示す−如く、対向する2個の
受光面7B、7bから得られる信号Δ。
]3を加算器11で加算し、受光面7c、7dから得ら
れる信号C2Dを加算器12で加算して、これら加算器
11.12の出力を差動増幅器13に入力し、F−(A
+8> −(C+D)に対応した信号を得て、これを焦
点制御信号としていた。If t5、フォーカシングは
この焦点制御信号が零となるように、集束レンズ4を移
動していた。尚、記録情報は△十B + C十〇から求
められる。
一方、トラック追跡制御信号の検出回路は、第4図に示
す如く構成され、分υj線mの同一側の2個の受光面7
a、7dから得られる信号△、1〕を加算器14で加算
し、他方の側の受光面7b、7cから得られる信号B、
Cを加算器15で加算して、これら加算器14.15の
出力を差動増幅器16に入力し、T=(Δ十〇)−(B
 −)−C)に対応した信号を得て、これをトラック追
跡制御信号としていた。即ち、トラッキングは、このト
ラック追跡制御信号が零となるように、集束レンズ4を
トラックと直交づる方向に移動していた。
しかし、従来の焦点制御信号Fやトラック追跡制御信号
Tを求める光学系制御信号検出回路は、受光面からの出
力A、B、C,Dから上記光学系制御信号F、Tを算出
する演篩回路部分の初段において加柿を行うもの、即ち
、前者にあっては、(A十B)、((、+−D>の加算
を、後者にあっては、(A+D>、(B+C)の加算を
、初段において行うものであるIこめ、両信号F及び1
には、各出力A、[3,C,Dの中に含まれるフォトダ
イオード7の暗電流による影響(オフセット電圧)が現
れる。このlζめ、各検出回路にお()る加算器11,
12,14.15の増幅度を人ぎくとることができず、
光学系制御信号検出回路のゲインを大きくとることがで
きないという問題があった。又、これを従来から公知の
手段で解決するには、オフヒツト電圧除去回路を付加す
る必要があり、回路構成が複雑になる。
更に、ノAトダイA−ドアの各受光面7a。
7b、7c、7dの@度は必ずしも一致しておらず、こ
のため、従来装置においては、正確す光学系制御信号が
得られない場合があった。
本発明は、上記の実情に鑑みてなされたものであり1本
発明の第1の目的は、フォトダイオードの暗7u流によ
る影響を除去しせノる光学系制御信号検出回路を実現す
ることにあり、第2の目的は、ゲインを充分大きくとり
得る光学系制御信号検出回路を実現することにあり、第
3の目的は、簡単な構成の光学系制御O信号検出回路を
実現することにあり、第4の目的は、正確な光学系制御
信号が得られる光学系制御信号検出回路を実現すること
にある。
上記の目的を達成する本発明は、レーザ光源から出たレ
ーザビームを情報記録媒体上の情報トラックに照射し、
該情報トラックからの反射ビームを、一方向性集束レン
ズを介して、4個の受光面を有したフォトダイオードに
導き、該フォトダイオードの出力から記録情報たりてな
く光学系制御信号をも得る構成の情報再生装置において
、前記フォトダイオードの各受光面の電流出力を(れぞ
れ抵抗を用いて電圧に変換し、該変換電圧の内の第1の
受光面の出力に基づく変換電圧と該第1の受光面に隣接
する第2の受光面の出ツノに基づく変換電圧との差信号
、並びに、前記第1の受光面に対向する第3の受光面の
出力に基づく変換電圧ど前記第2の受光面に対向する第
4の受光面の出力に基づく変換電圧どの差信号を求め、
これら2つの差信号から、光学系制御信号を得るように
構成すると共に、前記4つの抵抗の内、少なくとも3つ
は可変抵抗どしたごとを特徴どづるものである。
以ド、図面を用いて本発明の実施例を詳細に説明り゛る
第5図は本発明に係る焦点制御171号の検出回路の電
気回路図(第3図と同一部分には同一符号を付し、ぞの
説明は省略する)で、差動増幅器17は、プラス入力端
子でバッファアンプ34からの信号AOを受け、マイナ
ス入力端子でバッフ1アンプ36からの信号GOを受け
、両信号のlt (A o〜Co )を増幅するもの、
同様に、差動増幅器18は、プラス入力端子でバッファ
アンプ35からの信号BOを受【ノ、マイナス入力端子
でバッファアンプ37からの信号DOを受1′I、両信
号の差(BO−CO)を増幅するものである。ここで、
信号AOは、受光面7aの電流出力△を抵抗30で電圧
に変換し、この変換電圧をバッファアンプ34に入力づ
ることにより得られた信号である。同様に、信号BO2
C0及びDOは、受光面7b、7c及び7dの電流出力
B、C及びDを可変抵抗31,32及び33で電圧に変
換し、この変換電圧をバッフ1アンプ35.36及び3
7に入力することにより111られた信号である。加算
器19は上記差動増幅器17.18の出力を加梓するも
ので、この加詐器19の出力は、Fo = (AO−C
o )→−(So −Do )に対応している。このF
o   が Fo   −(Ao   +Bo   )
       (Go   −1−Do   )と変形
できることから明らかなように、加算器17の出力は、
焦点制御信号どなっている。このような構成の検出回路
の場合、信号A、B。
C,D中に含まれでいるフォトダイオード7の暗電流は
、差動増幅器17.18でほとんど消去できるため、差
動増幅器17.18及び加算器19で充分な増幅を行う
ことができる。又、4つの抵抗30〜33の抵抗値の比
を変えられるため、フォトダイオード7の受光面7a、
7t+、7C及び7dにおける感度のアンバランスを調
整できる。
尚、上記実施例は焦点制御信号を得るに際し加算器19
を用いたが、例えば差動増幅器17の入力端子の接続を
入れ替えると、加算器1つの代りに差動増幅器等を用い
る必陳が生じる。
第6図は本発明に係る1ヘラツク追跡制御信号の検出回
路の一実施例を示″cJ電気回路図Cある(第4図と同
一部分には同一符号をイ」シ、その説明は省略りる)。
この図にJ3いて、差動増幅器20は、プラス入ノj端
子でバッファアンプ34からの信号△0を受1ノ、マイ
ナス入力端子でバッフ1アンプ36からの信号COを受
け、両信号の差(八〇 −(,0)を増幅リ−るもので
ある。
同様に、差動増幅器21は、マイナス入力端子Cバツノ
アアンブ35からの信号[3oを受E)、プラス入力端
子Cバッファアンプ37からの信号DOを受け、両信号
の差([)o−[3o)を増幅するものである。又、加
算器22は上記差動増幅器20.21の出力を加算する
ものである。
この加算器22の出力は、To = (AO−co )
+(1)o−Bo)に対応している。このToが、To
 = (Ao +Do ) −(Bo +Go )と変
形できることから明らかなように、加算器22の出力は
、トラック追跡制御信号となっている。
このような構成の検出回路の場合にも、信号Δ。
B、C,D中に含まれているフォトダイオード7の暗電
流は、差動増幅器20.21でほとんど消去できるため
、差動増幅器20.21及び加算器22で充分な増幅を
行うことができると共に、受光面7a、7b、7c及び
7dの感度調整を行える。
尚、土間実施例は、トラック追跡制御信号を得るに際し
加算器22を用いたが、例えば、差動増幅器21の入力
端子の接続を入れ替えると、加算器22の代りに、差動
増幅器等を用いる必要が生じる。
又、上記実施例おいては、(八〇 −CO)と(Do 
−Bo )を初段の差動増幅器で求めたが、(Ao−B
o)と(DO−CO)を求めてもよい。
第7図は本発明に係る焦点制御信号及びトラック追跡制
御信号の検出回路の電気回路図である(第3図乃至第6
図と同一部分には同一符号をイリしてのμ2明は省略リ
−る〉。図において、差動増幅器23は、マイナス入力
端子で差動増幅器18の出力を受(〕、プラス入力端子
ぐ差動増幅器17の出力を受G、J、両出力の差を増幅
する差動増幅器である。差動増幅器23の出力T。
は前記トラック追跡制御信号検出回路においで説明した
ように、第(う図の電気回路にiJ′31)ると同様に
トラック追跡制御信号となっている。
尚、第5図乃至第7図にお【プる差動増幅器17.18
.20及び21として、第8図に示すような2つの人力
に対す′る増幅度を変える可変抵抗24.25を備えた
演算増幅器26から成る差動増幅器を用いれば、抵抗3
0〜33及びバッファアンプ34〜37を用いることな
く、フォトダイオードアの各受光面7a、71)、7G
及び7dにおける感度のアンバランスを調整リ−ること
かできる(信号Aの入力端ぐは可変抵抗24あるいは2
5を固定抵抗にしてもJ:い)。
この感度調整は次のようにしても行える。即ち、第9図
に示すように、フォトダイオード7の出力A、B、C及
びDを、それぞれ、負帰還路に固定抵抗30.可変抵抗
31〜33が接続された反転増幅器38〜41で受け、
その出力を差動増幅器17.18.20及び21に与え
るように構成し、上記可変抵抗の値を変えれば、感度調
整を行える。
1記実施例では、4つの抵抗の内、1つの抵抗を固定抵
抗としたが、全てを可変抵抗としでちよい。又、信号Δ
以外の信号を固定抵抗ぐ受Gjるようにしてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は公知の情報再生装置の光学系の構成説明図、第
2図A、B及びCは第1図装置の77+1〜ダイオード
−[−に結ばれるレーザスポットの形状説明図、第3図
は従来の焦点制御信号検出回路の電気回路図、第4図は
従来のトラック追跡制御信号の検出回路の電気回路図、
第5図は本発明に係る焦点制御信号の検出回路の一実施
例を示す電気回路図、第6図は本発明に係る1−ラック
追跡制御信号の検出回路の一実施例を示す電気回路図、
第7図は本発明に係る焦点制御信号及びトラック追跡制
御信号の検出回路の実施例を示り゛電気回路図、第8図
は第5図、第0図又は第7図の電気回路に使用される差
動増幅器の電気回路図、第9図は本発明の他の実施例の
一部構成を示す説明図である。 1・・・レーリ゛光源   2・・・拡大レンズ3・・
・半透明鏡    4・・・集束レンズ5・・・γイス
ク (3・・・シリンドリカルレンズ 7・・・〕Aトダイオード 7a、7b、7c、7d−・・受光面 17.18.20.21.23・・・差動増幅器19.
22・・・加算器 24.25.31〜33・・・可変抵抗2G・・・演算
増幅器  30・・・固定抵抗34〜37・・・バッフ
ァアンプ 38〜41・・・反転増幅器 特許出願人  フォスター電機株式会社代  埋  人
   弁理士  井  島  藤  冶尾1図 革2図C M3図 2 尾4園 第7図 第9図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. シー1f光源から出たレーデビームを情報記録媒体上の
    情報トラックに照射し、該情報トラックからの反射ビー
    ムを、一方向性集束レンズを介して、4個の受光面を有
    したフォトダイオードに導き、該フォトダイオードの出
    力から記録情報だけでなく光学系制御信号をも得る構成
    の情報再生装置においτ、前記フォトダイオードの各受
    光而の電流出力をそれぞれ抵抗を用いて電圧に変換し、
    該変換電圧の内の第1の受光面の出ツノに基づく変換電
    圧と該第1の受光面に隣接づ−る第2の受光面の出力に
    基づく変換電圧どの差信号、並びに、前記第1の受光面
    に対向する第3の受光面の出力に基づく変換電圧と前記
    第2の受光面に対向する第4の受光面の出力に基づく変
    換電圧どの差信号を求め、これら2つの差信号から、光
    学系制御信号を術る。1、うに構成づると共に、前記4
    つの抵抗の内、少なくとも3′)は可変抵抗としたこと
    を特徴とりる情報再生装置におりる光学系制御信号検出
    回路。
JP13104482A 1982-07-26 1982-07-26 情報再生装置における光学系制御信号検出回路 Pending JPS5922242A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13104482A JPS5922242A (ja) 1982-07-26 1982-07-26 情報再生装置における光学系制御信号検出回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13104482A JPS5922242A (ja) 1982-07-26 1982-07-26 情報再生装置における光学系制御信号検出回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5922242A true JPS5922242A (ja) 1984-02-04

Family

ID=15048701

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13104482A Pending JPS5922242A (ja) 1982-07-26 1982-07-26 情報再生装置における光学系制御信号検出回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5922242A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61289539A (ja) * 1985-06-17 1986-12-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学式再生装置
JPH0214436A (ja) * 1988-04-07 1990-01-18 Insite Peripherals Inc 光反射記憶媒体利用の光サーボ制御装置及び方法
JPH02230517A (ja) * 1989-03-03 1990-09-12 Pioneer Electron Corp 光ヘッド
JPH02294937A (ja) * 1989-05-09 1990-12-05 Pioneer Electron Corp 光ピックアップ装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5293222A (en) * 1976-01-28 1977-08-05 Philips Nv Recording medium reader

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5293222A (en) * 1976-01-28 1977-08-05 Philips Nv Recording medium reader

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61289539A (ja) * 1985-06-17 1986-12-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学式再生装置
JPH0214436A (ja) * 1988-04-07 1990-01-18 Insite Peripherals Inc 光反射記憶媒体利用の光サーボ制御装置及び方法
JP2559843B2 (ja) * 1988-04-07 1996-12-04 インサイト ペリフェラルズ,インコーポレーテッド 光反射記憶媒体利用の光サーボ制御装置及び方法
JPH02230517A (ja) * 1989-03-03 1990-09-12 Pioneer Electron Corp 光ヘッド
JPH02294937A (ja) * 1989-05-09 1990-12-05 Pioneer Electron Corp 光ピックアップ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4163149A (en) Automatic focusing apparatus
US4123652A (en) Apparatus for reading a radiation-reflecting record carrier
GB2110843A (en) A tracking servo signal generating device in an apparatus for reading recorded information
JPS60185230A (ja) 焦点誤差検出装置
JPS5922242A (ja) 情報再生装置における光学系制御信号検出回路
JP3072767B2 (ja) 光学式ディスクプレーヤ
JP3166329B2 (ja) サンプルサーボ装置
JPS58121139A (ja) 自動フオ−カス制御装置
JP2751899B2 (ja) 光学ピックアップ装置
JPS59148148A (ja) 光学式情報記録再生装置
JPS6248300B2 (ja)
JP3369672B2 (ja) 自動焦点補正装置
JPS6215865Y2 (ja)
JPS6111941A (ja) 光学式記録再生装置
JPS6111944A (ja) 自動焦点制御装置
JPS61230633A (ja) 焦点位置検出装置
JPS63144428A (ja) 光デイスク記録再生装置のサ−ボ装置
JPH0567340A (ja) 光学ヘツド及びその信号検出手段
JPH05159404A (ja) 光ピックアップ装置
JPH034976Y2 (ja)
JPS60147940A (ja) 光学デイスクのスキユ−エラ信号検出装置
JP2589688B2 (ja) 光学式再生装置
JPS61165831A (ja) 光デイスク再生装置
JPS6019570B2 (ja) 光学的情報読取装置
JPS5868247A (ja) フオ−カス誤差信号検出回路