JPS59221945A - 表示パネル - Google Patents

表示パネル

Info

Publication number
JPS59221945A
JPS59221945A JP9596883A JP9596883A JPS59221945A JP S59221945 A JPS59221945 A JP S59221945A JP 9596883 A JP9596883 A JP 9596883A JP 9596883 A JP9596883 A JP 9596883A JP S59221945 A JPS59221945 A JP S59221945A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
display electrode
display panel
thin film
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9596883A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Takasaki
洋 高崎
Sumihisa Hanada
花田 純久
Yoshiyuki Hasegawa
長谷川 芳之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Electric Kagoshima Ltd
NEC Kagoshima Ltd
Original Assignee
Nippon Electric Kagoshima Ltd
NEC Kagoshima Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Kagoshima Ltd, NEC Kagoshima Ltd filed Critical Nippon Electric Kagoshima Ltd
Priority to JP9596883A priority Critical patent/JPS59221945A/ja
Publication of JPS59221945A publication Critical patent/JPS59221945A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J31/00Cathode ray tubes; Electron beam tubes
    • H01J31/08Cathode ray tubes; Electron beam tubes having a screen on or from which an image or pattern is formed, picked up, converted, or stored
    • H01J31/10Image or pattern display tubes, i.e. having electrical input and optical output; Flying-spot tubes for scanning purposes
    • H01J31/12Image or pattern display tubes, i.e. having electrical input and optical output; Flying-spot tubes for scanning purposes with luminescent screen
    • H01J31/15Image or pattern display tubes, i.e. having electrical input and optical output; Flying-spot tubes for scanning purposes with luminescent screen with ray or beam selectively directed to luminescent anode segments
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/02Electrodes; Screens; Mounting, supporting, spacing or insulating thereof
    • H01J29/08Electrodes intimately associated with a screen on or from which an image or pattern is formed, picked-up, converted or stored, e.g. backing-plates for storage tubes or collecting secondary electrons
    • H01J29/085Anode plates, e.g. for screens of flat panel displays

Landscapes

  • Cathode-Ray Tubes And Fluorescent Screens For Display (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は螢光表示パネル、プラズマディスプレイパネル
、液晶表示パネル等絶縁基板上に金属薄膜から成る表示
電極を有する表示パネルに関する。
これら表示パネルの表示電極形成法としては一般にガラ
ス基板上にスパッター、蒸着法等によ〃形成した金属薄
膜例えばアルミ薄膜を、所謂フォトエツチング法によシ
加工して所定形状の表示電極とすることが知られている
この従来技術は例えば螢光表示パネルに於て、形成した
表示電極上に螢光体を付与した際、表示電極外に、はみ
出した螢光体が表示品位を劣化させたり、プラズマディ
スプレイパネルに於ては、放電光が表示電極外に漏れる
ことによル表示品位を低下させる等の欠点があった。こ
れらの欠点を改善するためには、フォトエッ゛チング法
によシ表示電極を形成した後、例えはホウ硅酸鉛ガラス
を主成分とする絶縁ペーストラスクリーン印刷によシ所
定形状で印刷することによシ表示パターンの輪郭を明確
化するという手段を採っていたが、反面コストを高くす
る原因となっていた。
本発明はこれら従来技術の欠点を解決しうる表示電極構
造を有する表示パネル全提供するもので、その要旨とす
るところは絶縁基板上に一様に被着した金属薄膜の表示
電極とする部分を除く残部を陽極酸化法により絶縁体化
することによ勺形成した表示電極を有することを特徴と
するものである。
以下に不発明全螢光表示パネルに適用した実軸例を述べ
、更にその詳細を説明する。
第1図は従来の螢光表示パネル構造を示す断面図であシ
、第2図は不発明の一実施例である螢光表示パネルの構
造を表わす断面図である。
従来の螢光表示パネルは第1図に示す如く、ガラス基板
11上に例えばスパッタ法によシ厚さ約1μmのAA薄
膜を被着ぜしめ、 これをフォトエツチング法によシ所
定形状にパターニングして表示電極12’(5形成した
のち1表示電極12にほぼ接っする状態に絶縁層13’
e、更には表示電極と略々同一パターンで螢光体層14
?!−スクリーン印刷で形成せしめる0次いでこの表示
電極に対して適切なる位置関係を保ってグリッド15.
フィラメント16金固定し、これらtカバーガラス17
で覆って真空容量に形成して螢光表示パネルと成してい
た。
これに対し1本発明の一実施例である螢光表示パネルで
は第2図に示す如く、ガラス基板上にスパッタで被着し
た厚さ約1μmのへl薄膜上に所定パターンの7オトレ
ジスト像を形成した後2%硫ぽ溶液中で、レジスト被覆
部以外金陽極酸化によル絶縁層23と成した0次いでレ
ジス)k除去して、所定パターンの表示電極22を得た
。以降は従来と全く同様の方法で螢光体層24.グリッ
ド25.フィラメント26.カバーガラス27を付与し
て螢光表示管を完成した。
本発明によれば上記実施例に示した如く、基本的には従
来工程全人きく変えZことなく、単に表示電極を形成す
るだめのフォトエツチング工程でレジスト像形成後表示
電極部以外のA/薄膜をエツチングで除去する替ルに陽
極酸化によシ絶縁体化することで、従来工程よシ工程が
短縮され、且つ1表示電極と絶縁層の位置ずれに起曲す
る表示の不明確さも改善されるという効果が得られた。
上記実施例は不発明を螢光表示パネルに適用した例を示
したが、上記内存が不発明の請求範囲を限足するもので
はなく、絶縁基板上に金属薄膜から成る表示電極を有す
るプラズマディスパネル。
液晶表示パネル等に於ても同様に適用することが出来る
また金属薄1反を部分的に陽極酸化して絶縁体化する方
法についても、省属の種類や、得るべき絶縁層の特性に
応じて公知の陽極酸化技術から適切なる方法を選択しう
ろことは云うまでもない。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の螢光表示パネル構造を示す断面図。第2
図は不発明の一実施例である螢光表示パネルの構造を表
わす断面図。 11.21・・・・・・ガラス基板、12.22・・・
・・・表示電極、13.23・・・・・・絶縁層、14
.24・・川・螢光体層、15.25・・・・・・グリ
ッド、16,26・・・・・・フィラメント、17.2
7・川・・カバーガラス。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 絶縁基板上に金属薄膜から成る表示電極を有する表示パ
    ネルにおいて、前記絶縁基板上に一様に被着した金属薄
    膜の表示電極とする部分7除く残部を陽極酸化法によ)
    絶縁体化することによル形成した表示電極を有すること
    を特徴とする表示パネル。
JP9596883A 1983-05-31 1983-05-31 表示パネル Pending JPS59221945A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9596883A JPS59221945A (ja) 1983-05-31 1983-05-31 表示パネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9596883A JPS59221945A (ja) 1983-05-31 1983-05-31 表示パネル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59221945A true JPS59221945A (ja) 1984-12-13

Family

ID=14151988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9596883A Pending JPS59221945A (ja) 1983-05-31 1983-05-31 表示パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59221945A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0949650A2 (en) * 1994-11-11 1999-10-13 Sony Corporation Light-emitting device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0949650A2 (en) * 1994-11-11 1999-10-13 Sony Corporation Light-emitting device
EP0949650A3 (en) * 1994-11-11 2000-03-01 Sony Corporation Light-emitting device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5922337B2 (ja) ガス・パネル装置の製造方法
JPS59221945A (ja) 表示パネル
JPS61273546A (ja) 金属シリサイドフオトマスクの製造方法
JPH09274860A (ja) プラズマディスプレイパネル
JP2571016B2 (ja) ガス放電表示パネルの製造方法
JP3062637B2 (ja) 蛍光表示管の製造方法
JPH083562B2 (ja) カラ−フイルタ−の製造方法
JP2001176381A (ja) プラズマディスプレーパネルの電極およびその製造方法
JPH0322843Y2 (ja)
KR920001841B1 (ko) 형광표시관의 양극패턴 및 그 형성방법
JPH08273535A (ja) 気体放電表示パネルにおける電極の形成方法
JPH07220623A (ja) 冷陰極電極及びその製造方法
JPS6060623A (ja) 液晶表示素子の電極構造
JP2002134004A (ja) プラズマディスプレイパネルの製造方法
KR100393040B1 (ko) 플라즈마표시소자의제조방법
JP2001084909A (ja) プラズマディスプレイパネルの電極
JPH04301884A (ja) 表示素子用電極板およびその製造方法
JP2804253B2 (ja) 電子デバイス
JPH01159930A (ja) 蛍光表示管における蛍光面形成方法
JPH05134263A (ja) 表示素子用電極板およびその製造方法
JPS6019095B2 (ja) 螢光表示管用陽極基板の製造方法
JPS6138929A (ja) 液晶表示体
JPS5913132B2 (ja) 表示パネルの電極形成法
JPS6028237A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04301883A (ja) 表示素子用電極板およびその製造方法