JPS59219555A - 無段変速機のライン圧調圧弁 - Google Patents

無段変速機のライン圧調圧弁

Info

Publication number
JPS59219555A
JPS59219555A JP9241783A JP9241783A JPS59219555A JP S59219555 A JPS59219555 A JP S59219555A JP 9241783 A JP9241783 A JP 9241783A JP 9241783 A JP9241783 A JP 9241783A JP S59219555 A JPS59219555 A JP S59219555A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line pressure
pressure
regulating valve
piston
pressure regulating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9241783A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH066975B2 (ja
Inventor
Yoshihisa Anpo
安保 佳寿
Haruo Hisamura
久村 春男
Shigeaki Yamamuro
重明 山室
Yoshikazu Tanaka
芳和 田中
Hiroyuki Hirano
弘之 平野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP9241783A priority Critical patent/JPH066975B2/ja
Publication of JPS59219555A publication Critical patent/JPS59219555A/ja
Publication of JPH066975B2 publication Critical patent/JPH066975B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/66Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings
    • F16H61/662Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings with endless flexible members
    • F16H61/66254Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings with endless flexible members controlling of shifting being influenced by a signal derived from the engine and the main coupling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Transmissions By Endless Flexible Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)技術分野 本発明は、無段変速機のライン圧調圧弁に関するもので
ある。
(ロ)従来技術 従来の無段変速機のライン圧調圧弁としては、例えば第
1図に示すようなものがある。タンク901内の油は、
フィルター902を通してオイルポンプ903によって
油路904に吐出され、ライン圧調圧弁905に供給さ
れる。ライン圧調圧弁905によって調圧されたライン
圧は、一方では従動プーリ906のシリンダ室906a
に供給され、他方では変速比制御弁907を介して駆動
プーリ908のシリンダ室908aに供給される。変速
比制御弁907は、スロットルカム9゜9の回動によっ
てスプリング910に生ずる右向きの力と、油路911
からの油圧により作用する左向きの力どのバランスに応
じて所定の油圧をシリンダ室908aに供給して、駆動
プーリ908及び従動プーリ906間の変速比を制御す
る。なお、油路911には駆動プーリ908の回転数に
応じた油圧が生ずるようにしである。ライン圧調圧弁9
05にも油路911が接続され、ライン圧調圧弁905
に左方向の力を作用している。ライン圧調圧弁905に
は、ロッド912、レバー913、スライダ914及び
スプリング915を介して駆動プーリ908の軸方向の
動きが伝えられ、プーリ908及び906間の減速比が
大きいほど大きな力をライン圧調圧弁905に作用する
ようにしである。ライン圧調圧弁905は、右方向への
力が大きく左方向への力が小さいほど高い圧力を生ずる
ようにしであるから、減速比が大きいほどライン圧は高
くなり、駆動プーリ908の回転速度が小さければ小さ
いほどライン圧は高くなる。すなわち、ライン圧は減速
比と駆動プーリ回転速度とによって制御される。
しかし、このような従来のライン圧調圧弁では、スプリ
ング915の押圧力のすべてがスライダ914、レバー
913及びロッド912を介して駆動プーリ908のし
ゅう動部まで伝達されるようにしてあったため、スライ
ダ914とし八−913との接触部、レバー913とロ
ッド912との接触部、及びロッド912と駆動プーリ
9゜8とのしゅう動部において摩耗が発生するという問
題点があった。特に、変速比が大きい領域ではスプリン
グ915の押圧力が大きくなり著しい摩耗を発生する。
また、ロッド912と駆動プーリ908とのしゅう動部
は高速でしゅう動するため摩耗が最も発生しやすい。
(ハ)発明の目的 本発明は、ライン圧調圧弁とブーりとを連結するリンク
装置の接触部及びしゅう動部の面圧を低下させ、摩耗等
の問題を発生しない無段変速機のライン圧調圧弁を得る
ことを目的としている。
(ニ)発明の構成 本発明によるライン圧調圧弁は、いずれかのプーリと連
動して軸方向に移動可能なスライダピストンと、スライ
ダピストンと同軸に配置されたライン圧調圧弁スプール
と、スライダピストンとライン圧調圧弁スプールとの間
に介装されるスプリングとを有しており、スライダピス
トンは油圧が作用したときスプリングに抗して力を作用
する受圧部を有しており、この受圧部にはスプリングの
イ1勢力を越えない力をスライダピストンに与える油圧
が供給される。
(ホ)実施例 以−ド、本発明の実施例を添付図面の第2〜4図に基づ
いて説明する。
第2図に、無段変速機の動力伝達機構を示す。
この無段変速機は前進用クラッチ4又は後退用クラッチ
24を締結することにより、入力軸2の回転を駆動プー
リ6、■ベルト50、従動プーリ51等を介して出力軸
76及び78に伝達することかできる。この無段変速機
は、入力軸2、前進用クラッチ4、駆動プーリ6、駆動
軸8、オイルポンプ10、駆動ギア12、被動ギア14
、回転とい16、油だまり18、ピトー/l’i20、
副軸22、後退用クラッチ24、ギア26.28.30
.32及び34、ピストン室36及び38、固定円すい
板40、駆動プーリシリンダ室42、可動円すい板44
、回転とい46、油だまり47、ピトー管48、Vヘル
l−50、従動ブー1) 51、従動軸52、固定円す
い板54、従動プーリシリンダ室56、スプリング57
、可動円すい板58、ギア60、リングギア62、デフ
ケース64、ビニオンギア66及び68、差動装置7o
、サイドギア72及び74、及び出力軸76及び78、
から構成されているが、これらについての詳細な説明は
省略する。なお、説明を省略した部分の構成については
、本出願人の出願に係る特願昭57−184627号「
油圧式自動クラッチの制御装置」 (昭和57年10月
22F1出願)に記載されている。
第3図に、本発明によるライン圧調圧弁を含む無段変速
機の制御装置を示す。この無段変速機の制御装置は、第
3図に示すように、オイルポンプ10、ライン圧調圧弁
102、ブニアル弁104、変速制御Jj 106、ク
ラッチ完全締結制御弁108、変速モータ(ステップモ
ータ)110、変速操作機構112、スロットル弁11
4、スターティング弁116、スタート調整弁118、
最大変速比保持弁120、リバースインヒビター弁12
2、潤滑弁124、タンク130、電子制御装置300
等を有しており、これらは互いに図示のように連結され
ており、また前進用クラッチ4のピストン室36、後退
用クラッチ24のピストン室38、駆動プーリシリンダ
室42、従動プーリシリンダ室56、及びピト−管20
及び48とも接続されている。以下、本発明に直接関連
するライン圧調圧弁について詳細に説明し、これ以外の
弁等については詳細な説明を省略する。なお、説明を省
略した部分の構成については前述の特願昭57−184
627号に記載されている。
ライン圧調圧弁102は、7つのポート146a、14
6b、146c、146d、146e、146f及び1
46gを有する弁穴146と、この弁穴146に対応し
て5つのランド148a、148b、148c、148
d及び148eを有するスプール148と、軸方向に移
動自在なスライダピストン150と、スプール148と
スライダピストン150との間に並列に設けられた2つ
のスプリング152及び154と、から成っている。ス
ライダピストン150はポート146gに作用する油圧
が図中右方向に力を作用する受圧部を有している。ボー
1−146 gはライン圧油路である油路132と連通
している。ボー1−146 gの入口にはオリフィス1
69が設けである。また、スライダピストン150は、
ピン156を支点として揺動するレバー158の一端か
ら押圧力を受けるようにしである。レバー158の他端
は駆動プーリ6の可動円すい板44の外周に設けたみぞ
にかみ合っている。従って、変速比が大きくなるとスラ
イダピストン150は図中右側に移動し、変速比が小さ
くなるとスライダピストン150は図中左側に移動する
。2つのスプリング152及び154のうち、外周側の
スプリング152は常に両端をそれぞれスライダピスト
ン15o及びスプール148に接触させて圧縮状態にあ
るが、内周側のスプリング154はスライダピストン1
50が所定以上図中右方向に移動してはじめて圧縮され
るようにしである。ライン圧調圧弁102のボー)14
6aは油路160を介して変速制御弁106のボー)1
72aと接続されている。ボー)146bにはスロット
ル圧回路である油路162からスロットル圧が供給され
ている。
ボー) 146Cは潤滑回路である油路164に連通し
ている。ボー1−146 d及び146eにはライン圧
回路である油路132からライン圧が供給されている。
ボー) 146fはドレーンポートである。なお、ポー
ト146a、146b4び146eの入口にはそれぞれ
オリフィス166.168及び170が設けである。結
局このライン圧調圧弁102のスプール148には、ス
プリング152による力(又はスプリング152及び1
54による力)、ポート146aの油圧がランド148
a及び148b間の面積差に作用する力及びポート14
6bの油圧(スロワI・ル圧)がランド148b及び1
48C間の面積差に作用する力という3つの右方向の力
と、ランド148d及び148C間の面積差に作用する
ポート146eの油圧(ライン圧)による力という左方
向のカとが作用するが、スプール148はポート148
dがらボー I−146cへの油の洩れ量を調節して常
に左右方向の力が平衡するようにポート146eのライ
ン圧を制御する。従ってライン圧は、変速比が大きいほ
ど高くなり、ボー)146aの油圧(この油圧は急変速
時のみ作用し、ライン圧と同じ油圧である)が高いほど
高くなり、またポート146bに作用するスロットル圧
が高いほど高くなる。
このようにライン圧を調節するのは、変速比が大きいほ
どブーりのVベルト押伺力を大きくする必要があり、ま
た急変速時に急速にプーリシリンダ室に油を供給する必
要があり、まスロワI・ル圧が高い(すなわち、エンジ
ン吸気管負圧が小さい)はどエンジン出力トルクが大き
いので油圧を」−げてブーりのVベルト押圧力を増大さ
せて摩擦にょる動力伝達トルクな大きくするためである
前述のようにボー)146gにはライン圧が作用してい
るため、スライダピストン150にスプリング152(
及び154)に対抗する向きの力が作用する。スライダ
ピストン150の力のつり合いに着目してみると、」1
記受圧部に作用するライン圧による力及びレバー158
が作用する力という右向きの力と、スプリング152(
及び154)の力という左向きの力とがつり合うことに
なる。このため、レバー158に作用する力は、スプリ
ング152(及び154)の力からボー1−146 g
の油圧による力を減じたものとなり、著しく低減される
。このため、スライダピストン150の端面とレバー1
58との接触部及びレバー158と可動円すい板44と
のしゅう動部の面圧が低下し、浴部の摩耗は大幅に低減
される。特に、−1−記しゅう動部における摩耗が著し
く低減される。
なお、変速比が小さい領域においてポート146gに作
用する油圧の力の方がスプリング152(及び154)
の力よりも大きくなってスライダピストン150とレバ
ー158との間に押伺力が作用17なくなることを防+
I−するために、スライダピストン150にはみぞt 
50 aが設けられている。すなわち、変速比が小さく
なってスライダピストン150が第3図中で左方向へ移
動すると、みぞ150aを介してボーI・146gの油
圧がドレーンされる(オリフィス169が設けであるの
で、ライン圧が低下することはない)。このためスライ
ダピストン150の受圧部に油圧か作用しなくなり、ス
プリング152(及び154)による押付力のみがレバ
ー158に作用することとなる。
本発明による効果を図示すると第4図に示すようになる
。第4図は横軸に変速比を取り、縦軸にスライダピスト
ン150とレバー183との間の押伺力を取ったもので
ある。従来のように、スプリング152(及び154)
による力をそのままレバー158に作用させていた場合
にt」破線で示すような折れ線特性となる。すなわち、
変速比が所定値11以下ではスプリング152のみが作
用し、所定値11以上ではスプリング154の力が加算
される。一方、本発明による場合を実線によって示す。
すなわち、所定変速比iz以」−の領域においては前述
のように、ボート146gにライン圧が作用するためレ
バー158に作用する力が図示のように低減される。変
速比が12以下となると、スライダビス)・ン150の
みぞ150aによって油圧がドレーンされるため従来と
同じ押伺力に復帰する。
(へ)発明の効果 以I−説明してきたように、本発明によるライン圧調圧
弁は、いずれかのプーリと連動して軸方向に移動可能な
スライダピストンと、スライダピストンと同軸に配置さ
れたライン圧調圧弁スプールと、スライダピストンとラ
イン圧調圧弁スプールとの間に介装されるスプリングと
を有しており、スライダビスI・ンは油圧が作用したと
きスプリングに抗して力を作用する受圧部を有しており
、この受圧部にはスプリングの付勢力を越えない力をス
ライダピストンに与える油圧が供給されるので、スライ
ダビス)・ンからレバーに作用する押付力が減少し、各
接触部及びしゅう動部の血圧が低下し、各部の摩耗を低
減することができる。またスライダピストンの受圧部に
供給する油圧をライン圧とすれば、ライン圧が高いとき
ほどスライダピストンからプーリまでの間の押付力が軽
減でき、より大きな効果が得られる。更に、説明した実
施例のように、スプリングの付勢力が第4図に示したよ
うな折れ線特性を有する場合には、特にイ(勢力が大き
くなる変速比が所定(lljよりも大きい領域において
のみスライダビス)・ンの受圧部に油圧を供給するよう
にしても十分な効果が得られる。。
【図面の簡単な説明】
第1図1−従来のライン圧調圧弁を示す図、第2図は■
ベル)・式無段変速機の動力伝達機構を示す図、第3図
は本発明によるライン圧調圧弁を含む油圧制御装置全体
を示す図、第4図は変速比と押(q力との関係を示す線
図である。 102・・・ライン圧調圧弁、148・・・調圧弁スプ
ール、1.50−・・スライダビスI・ン、152.1
54−・−スプリング。 詩語出願人 日産自動車株式会社 代理人       弁  理  士     宮  
内  利  行区 法 (On

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、駆動プーリ及び従動ブーりのV字状みぞ間隔を制御
    することにより変速比を連続的に可変としたVベルト式
    無段変速機に使用されるライン圧調圧弁であって、いず
    れかのプーリと連動して軸方向に移動可能なスライダピ
    ストンと、スライダピストンと同軸に配置されたライン
    圧調圧弁スプールと、スライダピストンとライン圧調圧
    弁スプールとの間に介装されるスプリングとを有するラ
    イン圧調圧弁において、 スライダピストンは油圧が作用したときスプリングに抗
    して力を作用する受圧部を有しており、この受圧部には
    スプリングの旧勢力を越えない力をスライダピストンに
    与える油圧が供給されることを特徴とする無段変速機の
    ライン圧調圧弁。 2、受圧部に供給される油圧はライン圧である特許請求
    の範囲第1項記載の無段変速機のライン圧調圧弁。 3、受圧部には、変速比が所定値よりも大きい場合にの
    み油圧が供給される特許請求の範囲第1又は2項記載の
    無段変速機のライン圧調圧弁。
JP9241783A 1983-05-27 1983-05-27 無段変速機のライン圧調圧弁 Expired - Lifetime JPH066975B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9241783A JPH066975B2 (ja) 1983-05-27 1983-05-27 無段変速機のライン圧調圧弁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9241783A JPH066975B2 (ja) 1983-05-27 1983-05-27 無段変速機のライン圧調圧弁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59219555A true JPS59219555A (ja) 1984-12-10
JPH066975B2 JPH066975B2 (ja) 1994-01-26

Family

ID=14053836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9241783A Expired - Lifetime JPH066975B2 (ja) 1983-05-27 1983-05-27 無段変速機のライン圧調圧弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH066975B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6212039U (ja) * 1985-07-08 1987-01-24

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6212039U (ja) * 1985-07-08 1987-01-24

Also Published As

Publication number Publication date
JPH066975B2 (ja) 1994-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5977155A (ja) Vベルト式無段変速機の油圧制御装置
EP0061732A2 (en) Hydraulic control system for continuously variable V-belt transmission with hydrodynamic transmission unit
JPS6342147B2 (ja)
SU1454242A3 (ru) Приводное устройство
JP2790627B2 (ja) ベルト無段変速機の制御方法および制御装置
JPS63280955A (ja) 無段変速機の変速比制御方法および変速比制御装置
US4512751A (en) Method and system for controlling continuously variable v-belt transmission
JPH0353506B2 (ja)
US4482339A (en) Reduction ratio detecting mechanism for V-belt type continuously variable transmission
JPS6252175B2 (ja)
JPS6152456A (ja) 無段変速機の変速制御装置
JPH0563660B2 (ja)
JPS59219555A (ja) 無段変速機のライン圧調圧弁
JP2649267B2 (ja) 変速機のクラッチ制御装置
JP2881506B2 (ja) ベルト式無段変速機の制御装置
JPS61105352A (ja) 無段変速機の変速制御装置
JPS61105347A (ja) 無段変速機の油圧制御装置
JPS63246553A (ja) 自動車用無段変速トランスミッションの制御装置
JPS61206862A (ja) 無段可変伝動装置
JP2792370B2 (ja) 無段変速機の油圧制御装置
JPS6148658A (ja) 無段変速機の変速制御装置
JPH0211644Y2 (ja)
JPS6228561A (ja) Vベルト式無段変速機の変速制御装置
JPS6188064A (ja) ベルト式無段変速機の油圧制御装置
JP2699339B2 (ja) 車両用ベルト式無段変速機の油圧制御装置