JPS59219342A - フエノ−ル樹脂発泡体の製造方法 - Google Patents

フエノ−ル樹脂発泡体の製造方法

Info

Publication number
JPS59219342A
JPS59219342A JP9467983A JP9467983A JPS59219342A JP S59219342 A JPS59219342 A JP S59219342A JP 9467983 A JP9467983 A JP 9467983A JP 9467983 A JP9467983 A JP 9467983A JP S59219342 A JPS59219342 A JP S59219342A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foam
phenolic resin
hardener
weight
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9467983A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Takiguchi
滝口 英喜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IG Technical Research Inc
Original Assignee
IG Technical Research Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IG Technical Research Inc filed Critical IG Technical Research Inc
Priority to JP9467983A priority Critical patent/JPS59219342A/ja
Publication of JPS59219342A publication Critical patent/JPS59219342A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はレゾール型フェノール樹脂発泡体の製造方法に
関する。
この種フェノール樹脂発泡体(以下、単にフオームとい
う)は跪くミかつ、連通気泡の発泡組織であるため、断
熱性が他のフオームより低く、しかも高熱下においては
亀裂が生じる欠点があった。
また、フオームの外表面は反応の際に縮合水(樹脂重量
の20%)が生成されるため、他部材との接着が極めて
弱かった。さらに、この種原料の反応は2段階的な反応
速度、発泡高さを経てフオームを形成するため発泡組織
の外周にFr層が形成される不利があった。
本発明はこのような欠点を除去するため、液状のレゾー
ル型フェノール樹脂(以下、単にフェノール樹脂という
)、発泡剤、整泡剤のうちの1つ、または上記成分を混
合した樹脂分に、高吸水性粉末を添加混合した後に、硬
化剤と混合することにより、従前のフオームよりも弾性
、断熱性、接着性があり、しかも防火性のあるフオーム
の製造方法を提案する。
すなわち、本発明で用いるフェノール樹脂はフェノール
、レゾルシノール、クレゾール、キシレノール、アルキ
リフェノール、カテコール、ヒドロキノン、またはこれ
らの種々を組み合わせたフェノール類に対し、ホルマリ
ン、パラホルムアルデヒド等のアルデヒド類を水酸化ナ
トリウム、アンモニア水、アミン等のアルカリ性触媒で
I’llを調整し、てから反応させて得たレゾール型フ
ェノール樹脂綜合物を水、またはメチルアルコール等の
熔媒で希釈したもの、あるいはこのフェノール樹脂を油
変性などで変性した変性フェノール樹脂などである。ま
た、本発明に用いる発泡剤は、脂肪族炭化水素、及びそ
れのハロゲン誘導体、ナトリウム、カリウム、カルシウ
ム、マグネシウム、アンモニウムなどのアルカリ、又は
アルカリ土類金属の炭酸塩、ベンゼンスルホニルヒドラ
ジド、ベンゼンジアゾニウムサルフェート、ジニトロソ
ペンタメチレンテトラミン、アゾビスイソブチロニトリ
ルなどの有機窒素含有化合物、トリクロロモノフルオロ
メタン(フレオン11)、またはフレオン12.113
等の揮発性発泡剤の群から選ばれる1種、または2種以
上からなるものである。
なお、本発明に用いる整泡剤、酸硬化剤は一般に知られ
た物質である。
さらに、本発明に用いる高吸水性粉末(粒状も含む)と
しては、(イ)澱粉系、(ロ)セルロース系、(ハ)合
成樹脂系があり、(イ)にはアクリロニトリルグラフト
化加水分解物、アクリル酸グラフト化合物、(ロ)には
グラフト重合物、カルボキシメチル化合物、(ハ)には
ポリアクリル酸塩系、ポリビニルアルコール系、ボリエ
ナレンオキサイド系などの1種、または2種以上からな
るものである。この高吸水性粉末は、主に下記する■〜
■の機能を発揮するものである。すなわち、■とじては
フオーム形成時に縮合水を自重の数百倍まで吸水、保持
して発泡組織を独立気泡の割合の多いフオームに形成で
きる。これは反応中に生成される縮合水などが高吸水性
粉末によって吸水されるため、発熱反応によって水分が
蒸発し、フオームの発泡組織を破壊(連通化)して外部
へ逃げることがきわめて少なくなるためであると思料さ
れる。また、■とじては反応、発泡を緩慢にして連続し
た発泡とし、従前のように2段階の発泡を除去して発泡
倍率を向上できる。■とじてはフオーム内に大量の水を
保水してフオームの乾燥を防止し、高吸水性粉末の吸湿
性を利用して當時はぼ一定の湿度雰囲気に組織内に維持
し、フオームに柔軟性を与える。■とじては反応、発泡
の際に、他部材との接着を強化する。ずなわぢ、これば
縮合水、水蒸気がフオーム表面に多量に出てくるのを吸
水して抑制できるからである。■とじては吸水した粉末
がフオーム内に分布しているため防火性が高い。また、
高吸水性粉末のフェノール樹脂100重量部に対する添
加量は1〜100重量部位である。
次に実施例につき説明する。
実施例1 (イ)フェノール樹脂     100重量部(不揮発
分 80%、粘度5000cps / 20°C)(ロ
)硬化剤          20重量部(65% パ
ラトルエンスルフォン酸水溶液)(ハ)発泡剤    
      10重量部(フリオン11) (ニ)整泡剤          6重量部(トーレ・
シリコン(株)社製5F−8427)(ホ)高吸水性粉
末       5重量部(ポリアクリル酸−ビニルア
ルコール)(250〜150メツシユ) まず、(イ)、(ハ)、(ニ)を容器に入れ、これを小
型ミキサ(回転数5000rpm)で30秒間攪拌し、
次に(ホ)を添加して約10秒間攪拌した後に、(ロ)
を加えて再び20秒間攪拌し、この混合液体を60℃に
加温された金型中で発泡させた。なお、このフオームは
約20℃で24時間養生して測定した。
実施例2 (イ)フェノール樹脂    100重量部(不揮発分
 79.8% 粘度2000cps / 20℃)(ロ
)硬化剤         18重量部(実施例1と同
じ) (ハ)発泡剤         12重量部(フレオン
11.113を1:1で配合)(ニ)整泡剤     
     8重量部(Ttneen # 80第一工業
製薬社製)(ホ)高吸水性粉末      10重量部
(平均粒径0.5鰭φ) まず、(ホ)をフェノール樹脂(イ)に添加して混合し
、次にこれに(ハ)、(ニ)を添加して混合し、次に(
ロ)を添加して実施例1と同様に混合し、60℃に加温
した金型上に金属板(カラー鋼板)■の裏面を表にして
載置し、これに全組成分を混合した混合物を吐出し、そ
の上にシート(クラフト紙)2を積層して第1図に示す
ように高吸水性粉末3を分布したフオーム4を芯材とし
た複合板に形成した。
実施例3 (イ)フェノール樹脂    100重量部(不揮発分
 78% 粘度70QOcps / 20℃)(ロ)硬
化剤         18重量部(実施例1と同じ) (ハ)発泡剤         12重量部(フレオン
11.113を1;1で配合)(ニ)整泡剤     
     8重量部(Tween # 80第一工業製
薬社製)(ホ)高吸水性粉末      10重量部(
平均粒径0.51111φ) まず、(イ)、(ハ)、(ニ)、および(ホ)を実施例
1と同様にして混合し、次に(ロ)と混合して金型に吐
出して実施例1と同じようにフオームを形成した。なお
、フオーム密度は42kg/−であった。
比較例は実施例1において、高吸水性粉末を除いてフオ
ームを製造した場合である。その結果は次のようであっ
た。
■はフリー発泡で比較した。■は比較例のようなフオー
ムの脆さと比較した。■は裏面材としてクラフト紙を各
試験体に積層一体化したときの90゜ピーリング試験(
kgf/lQcm) 、■は表面材とフオームとの接着
を目視により判断した場合。■は表面試験である。
上述したように本発明に係るフオームの製造方法によれ
ば、独立気泡率が高く、接着性に冨み、しかも従前のフ
オームのように脆くなく、クッション性があり、その上
防火性、寸法安定性の高いフオームを容易に、かつ、安
価に製造できる特徴がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るフェノール発泡体の製造方法によ
り製造したフオームの1つを示す説明図である。 1・・・金属板、2・・・シート、3・・・高吸水性粉
末、4・・・フェノール樹脂発泡体。 第    7   0 ワ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (11液状のレゾール型フェノール樹脂、発泡剤、整泡
    剤、酸性硬化剤等を用いてレゾール型フェノール樹脂発
    泡体を製造する方法において、前記成分のうち硬化剤以
    外の1つに高吸水性粉末を添加したことを特徴とするフ
    ェノール樹脂発泡体の製造方法。
JP9467983A 1983-05-27 1983-05-27 フエノ−ル樹脂発泡体の製造方法 Pending JPS59219342A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9467983A JPS59219342A (ja) 1983-05-27 1983-05-27 フエノ−ル樹脂発泡体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9467983A JPS59219342A (ja) 1983-05-27 1983-05-27 フエノ−ル樹脂発泡体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59219342A true JPS59219342A (ja) 1984-12-10

Family

ID=14116896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9467983A Pending JPS59219342A (ja) 1983-05-27 1983-05-27 フエノ−ル樹脂発泡体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59219342A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01126349A (ja) * 1987-11-11 1989-05-18 Nitto Boseki Co Ltd 吸放湿性フェノール樹脂発泡体
JP2009209190A (ja) * 2008-02-29 2009-09-17 Hitachi Cable Ltd 含水吸水性ポリマー含有樹脂組成物及びこれを用いた多孔質物、絶縁電線及びその製造方法並びに同軸ケーブル

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4935470A (ja) * 1972-08-07 1974-04-02

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4935470A (ja) * 1972-08-07 1974-04-02

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01126349A (ja) * 1987-11-11 1989-05-18 Nitto Boseki Co Ltd 吸放湿性フェノール樹脂発泡体
JPH0571623B2 (ja) * 1987-11-11 1993-10-07 Nitto Boseki Co Ltd
JP2009209190A (ja) * 2008-02-29 2009-09-17 Hitachi Cable Ltd 含水吸水性ポリマー含有樹脂組成物及びこれを用いた多孔質物、絶縁電線及びその製造方法並びに同軸ケーブル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4756683B2 (ja) 発泡性レゾール型フェノール樹脂成形材料およびフェノール樹脂発泡体
SK10262003A3 (sk) Polymérny penový prostriedok
US4698370A (en) Production of phenolic resin composite foam
JP4889084B2 (ja) フェノール樹脂発泡体およびその製造方法
JPH0218230B2 (ja)
JPS59219343A (ja) フエノ−ル樹脂発泡体の製造方法
JPS59219342A (ja) フエノ−ル樹脂発泡体の製造方法
US4409361A (en) Fire retardant polymer resin
JP2000094620A (ja) フェノール樹脂フォーム
US4471089A (en) Fire retardant polymer resin
JP5400485B2 (ja) 発泡性レゾール型フェノール樹脂成形材料及びそれを用いてなるフェノール樹脂発泡体
JP2005054026A (ja) 放出ホルムアルデヒドが低減化された発泡体およびその製造方法
JP4776304B2 (ja) フォーム製造用樹脂組成物、該組成物を用いたフォームの製造方法及びフォーム
JPS6248978B2 (ja)
JP3097003B2 (ja) 不燃性フエノール樹脂発泡体
JPS623938A (ja) フエノ−ル樹脂複合発泡体積層物及びその製造法
JPH09278855A (ja) 硬化剤、熱硬化性樹脂組成物、硬化方法、木質材料および成形物
JPS63179940A (ja) フエノ−ル樹脂発泡体組成物
JPS5842215B2 (ja) ケイリヨウタイノ セイゾウホウホウ
JPH0571621B2 (ja)
JPH0234976B2 (ja)
JPS59152931A (ja) 中性フエノ−ル樹脂フオ−ムの製造方法
JP5346619B2 (ja) 発泡性レゾール型フェノール樹脂成形材料およびその製造方法ならびにフェノール樹脂発泡体
JPS6212586Y2 (ja)
JPH03179041A (ja) フェノール樹脂発泡体