JPS5921305B2 - 合成樹脂レザ−表被と合成樹脂発泡体との積層シ−トの加熱プレス成形方法 - Google Patents

合成樹脂レザ−表被と合成樹脂発泡体との積層シ−トの加熱プレス成形方法

Info

Publication number
JPS5921305B2
JPS5921305B2 JP54013649A JP1364979A JPS5921305B2 JP S5921305 B2 JPS5921305 B2 JP S5921305B2 JP 54013649 A JP54013649 A JP 54013649A JP 1364979 A JP1364979 A JP 1364979A JP S5921305 B2 JPS5921305 B2 JP S5921305B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synthetic resin
laminated sheet
press molding
press
resin foam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54013649A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55105559A (en
Inventor
克也 本島
寛 河内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Achilles Corp
Original Assignee
Achilles Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Achilles Corp filed Critical Achilles Corp
Priority to JP54013649A priority Critical patent/JPS5921305B2/ja
Publication of JPS55105559A publication Critical patent/JPS55105559A/ja
Publication of JPS5921305B2 publication Critical patent/JPS5921305B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は合成樹脂レザーを表被とし、合成樹脂発泡体と
の積層シートを加熱プレス成形し、凹凸模様を何形する
方法に関する。
近年家具や車輌用座席、装飾材などの表面被覆材として
、表面の意匠性、感触性を向上せしめるために軟質合成
樹脂発泡体に合成樹脂レザーを積層した積層シートなど
が多く使用されるに至つている。
特に表面の美観、豪華さを増すためにこれらの積層シー
トに凹凸模様を何形することが行なわれるものである。
この凹凸模様を何形する方法には積層シートを縫着によ
つて模様付けするいわゆるキルテイング方法や合成樹脂
レザー及び合成樹脂発泡体の熱可塑変形性を利用した加
熱プレス成形による模様付けの方法などがある。キルテ
イング方法では曲線状あるいは複雑な凹凸模様を頭出さ
せることは困難であり、縫製加工に手間がかかるという
欠点がある。
このようなことから比較的容易にしかも任意な口上模様
を何形することができることにより、加熱プレス成形方
法が盛んに使用されるようになつている。ところがこの
加熱プレス成形方法によると、積層シートをプレス型に
より加熱プレスした際に、プレス型の上型と下型とによ
つて圧縮され、成形されるシートの凹部になるところで
は表被の合成樹脂レザーの合成樹脂面がプレス型によつ
て加熱プレスされるから軟化変形してしまい、合成樹脂
面上にあらかじめ何形されていたレザーのシボ模様が消
失してしまい平らになつてしまうという大きな欠点があ
つた。
本発明はこのような欠点を解消し、すぐれたシボ模様の
合成樹脂レザー表被の凹凸模様を何形した積層シートを
得ることを目的とするものである。
本発明は、合成樹脂レザーの合成樹脂面を表側として表
被とし、合成樹脂発泡体との積層シートを加熱プレス成
形型によつて加熱プレスし、合成樹脂発泡体を圧縮させ
て積層シートに凹凸模様を何形するに際し、プレス成形
型の押圧表面にシボ模様を設けて、加熱温度120℃〜
220℃で加熱プレス成形することを特徴とする合成樹
脂レザー表被と合成樹脂発泡体との積層シートの加熱プ
レス成形方法である。本発明の実施例にもとずいて更に
詳細に説明をする。
第1図は合成樹脂レザー3と合成樹脂発泡体4を積層し
た積層シート8を加熱プレス成形型上にセツトした状態
を示す0積層シート8は合成樹脂フイルムと布材とをラ
ミネートした合成樹脂レザー3の布面と合成樹脂発泡体
4とを積層したものである。
合成樹脂レザー3としてはポリ塩化ビニールレザー、ア
クリル樹脂レザー、ポリウレタン樹脂レザーなど加熱プ
レス成形可能なものである。合成樹脂発泡体4としては
任意の厚味のもの、好ましくは厚さ3〜〜50〜、軟質
ポリウレタンフオーム、半硬質ポリウレタンフオーム、
ポリエチレンフオーム、ポリ塩化ビニールフオームなど
柔軟性があり、加熱プレス変形可能なものである。加熱
プレス成形型はプレス上型1及びプレス下型5から成る
。プレス上型1には任意模様状に形成したプレス凸部9
を構成し、プレス凸部9の先端面にはシボ意匠片2が取
り付けてある。プレス下型5はこの実施例の場合は平板
状であるが、必要に応じてプレス凸部を形成させても良
い。シボ意匠片2は精密なシボ模様6を表面に刻設した
ものであり、交換可能なようにプレス凸部9の先端に取
り付、取り外しができるようにしてある。
又シボ意匠片2は精密なシボ模様を表面に刻設する必要
性があることから、電鋳法などによつて模様を形成する
ことができるように銅製、ニツケル製のものが好ましい
。積層シート8をプレス下型5上にセツトした後第2図
に示すようにプレス上型1とプレス下型5とにより圧着
し、加熱プレス成形をする。
積層シート8は加熱プレスされプレス凸部9によつて圧
縮固定され、プレス凸部9の形状通りの凹凸模様が付形
される。このとき、積層シートのプレス凸部9によつて
圧着された部分はシボ意匠片2によつて圧着されるので
、合成樹脂レザー3の凹部表面にも明瞭にシボ模様7が
付形される。加熱プレスの温度条件としては120℃〜
220℃の範囲が適当である。加熱プレス時間は0.5
分〜20分が適当である。本発明は以上のようであるか
ら、積層シートを高温、高圧で加熱プレス成形するにも
かかわらず合成樹脂レザー表被の合成樹脂表面にはきれ
いに精密なシボ模様が付形されるものであり、必要に応
じてあらかじめ合成樹脂レザー表面に付されていたシボ
模様と異なるシボ模様付けも容易にでき積層シートの凹
凸模様と相俟つて興趣に富んだ表面形状、模様を得るこ
とができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は積層シートをプレス成形型にセツトした状態の
説明図、第2図は加熱プレスを行なつている状態の説明
図、第3図は得られた凹凸模様積層シートの側面断面図
である。 1・・・・・・プレス上型、2・・・・・・シボ意匠片
、3・・・・・・合成樹脂レザー 4・・・・・・合成
樹脂発泡体、5・・・・・・プレス下型、7・・・・・
・シボ模様。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 合成樹脂レザーの合成樹脂面を表側として表被とし
    、合成樹脂発泡体との積層シートを加熱プレス成型によ
    つて加熱プレスし、合成樹脂発泡体を圧縮させて積層シ
    ートに凹凸模様を何形するに際し、プレス成形型の押圧
    表面にシボ模様を設けて、加熱温度120℃〜220℃
    で加熱プレス成形することを特徴とする合成樹脂レザー
    表被と合成樹脂発泡体との積層シートの加熱プレス成形
    方法。
JP54013649A 1979-02-08 1979-02-08 合成樹脂レザ−表被と合成樹脂発泡体との積層シ−トの加熱プレス成形方法 Expired JPS5921305B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54013649A JPS5921305B2 (ja) 1979-02-08 1979-02-08 合成樹脂レザ−表被と合成樹脂発泡体との積層シ−トの加熱プレス成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54013649A JPS5921305B2 (ja) 1979-02-08 1979-02-08 合成樹脂レザ−表被と合成樹脂発泡体との積層シ−トの加熱プレス成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55105559A JPS55105559A (en) 1980-08-13
JPS5921305B2 true JPS5921305B2 (ja) 1984-05-18

Family

ID=11839066

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54013649A Expired JPS5921305B2 (ja) 1979-02-08 1979-02-08 合成樹脂レザ−表被と合成樹脂発泡体との積層シ−トの加熱プレス成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5921305B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0349329B2 (ja) * 1985-08-08 1991-07-29 Shimizu Construction Co Ltd

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5828334A (ja) * 1981-07-31 1983-02-19 Inoue Mtp Co Ltd プロフアイルフレ−ムラミネ−トシ−トの製造方法
JPS5983633A (ja) * 1982-11-04 1984-05-15 Sumitomo Chem Co Ltd 装飾模様を有する多重成形品の製造法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0349329B2 (ja) * 1985-08-08 1991-07-29 Shimizu Construction Co Ltd

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55105559A (en) 1980-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4110139A (en) Process for preparing bands or belts, particularly suitable for use as watch bands
JPH0195018A (ja) 凹凸面模様入り成形品の製造法
CA2092822A1 (en) Method for producing multilayer molded article
JPS5921305B2 (ja) 合成樹脂レザ−表被と合成樹脂発泡体との積層シ−トの加熱プレス成形方法
JPH07102588B2 (ja) 絵付成形品の製造方法
JPS6222602B2 (ja)
JPS62297123A (ja) 多層成形品のプレス成形方法
JP6231968B2 (ja) レザーの立体模様形成方法
JPH0586906B2 (ja)
JPH04325249A (ja) 化粧材の製造方法
JPS5862028A (ja) 表面に凹凸模様を付形した表皮付きクツシヨン材の製造方法
JPS63114625A (ja) 自動車用内装品の製造方法
JPS58205739A (ja) 表面に凹凸模様を付形した表皮付きクツシヨン材の製造方法
JPH0125693B2 (ja)
KR860000034B1 (ko) Pvc 경질쉬트의 표출무늬 성형방법
JPS5527260A (en) Production method of surface leather material
JPS6453834A (en) Tilelike carpet
JPH072346B2 (ja) 装飾された成形品の製造方法
JPS58581Y2 (ja) 段ボル製内張り
JPS54148887A (en) Decorative building material and its production
JPS6384922A (ja) 積層成形体の製造方法
JPS6440312A (en) Manufacture of trim cover
JPS56129131A (en) Method and mold for forming by contact bonding
JPS602189B2 (ja) 車輛用内装板の製造法
JPH0363937B2 (ja)