JPS59212416A - 農業用殺菌剤 - Google Patents

農業用殺菌剤

Info

Publication number
JPS59212416A
JPS59212416A JP58087972A JP8797283A JPS59212416A JP S59212416 A JPS59212416 A JP S59212416A JP 58087972 A JP58087972 A JP 58087972A JP 8797283 A JP8797283 A JP 8797283A JP S59212416 A JPS59212416 A JP S59212416A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test
iturin
cucumber
formula
disease
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58087972A
Other languages
English (en)
Inventor
Asatada Misato
黄耿堂
Koudou Kou
見里朝正
Takao Kida
柴井博四郎
Hiroshiro Shibai
木田隆夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ajinomoto Co Inc
RIKEN Institute of Physical and Chemical Research
Original Assignee
Ajinomoto Co Inc
RIKEN Institute of Physical and Chemical Research
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ajinomoto Co Inc, RIKEN Institute of Physical and Chemical Research filed Critical Ajinomoto Co Inc
Priority to JP58087972A priority Critical patent/JPS59212416A/ja
Publication of JPS59212416A publication Critical patent/JPS59212416A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は農業用殺菌剤に関し、更に詳細には、イツリン
A系ペプチドの少なくとも1種を有効成分として含有す
る農業用殺菌剤、およびイツリンA系ペプチドの少なく
とも1種とプルマイシンを有効成分として含有する農業
用殺菌剤に関するものである。
イツリンA系ペプチドは、バチルス・ズブチリス(Ba
cillus 5ubtills )によって生産され
る、下記の一般式(1)で表わされる抗生物質である(
 Tetrahadron Letters 、 25
、A 3 []、33065〜3072頁1982)。
(式中Rはアルキル基を示す。) R:  (CH3)20HCI−12−(ペプチド’A
d)(CH3)2CHCH20H2−(ペプチドA−I
[)(CH3)2CHCH2CH2CH2−(ペプチド
A−111)一般式(!ンで表わされるイツリンA系ペ
プチドとしてこれまでにRの炭素原子数2〜6の化合物
8種が確認されている。
本発明者らは上記イツリンA系ペプチドの植物病原糸状
菌に対する生育阻害作用を調べたところ、とシわけ上記
ペプチドA−1,A−ItおよびA−■が顕著な生育阻
害活性を示し、ポット試験においてもキュウリ灰色かび
病、キュウリ炭痘病、イネいもち病、イネ紋枯病に対し
て高い防除効果を有することを見出した。
(1971)、Agrlc、 Biol、 Chem、
、  37.28o5(1971))。
プルマイシンは、キュウリ灰色かび病、インゲン菌核病
、キュウリうどんこ病、モモ灰星病などの病害に有効で
あることが知られているが、キュウリ炭痘病、イネいも
ち病、イネ紋枯病等の病害には有効ではない。本発明者
らは、二種以上の薬剤の混用による、低薬量での効果発
現と病害防除スペクトルの拡大を目的として種々の組合
せ試験を行い、前記イツリンA系ペプチドの少なくとも
1種とプルマイシンとを併用することによシ、病害防除
スペクトルの拡大ならびに有効薬量を低下させることが
できることを見出した。
本発明は上記知見に基いて完成されたものであり、その
第1実施態様によれば、イツリンA系ペプチドの少なく
とも1種を有効成分として含有する農業用殺菌剤が、そ
の第2笑施態様によれば、イツリンA系ペプチドの少な
くとも1種とプルマイシンを有効成分として含有する農
業用殺菌剤が、それぞれ提供される。
本発明の有効成分であるイツリンA系ペプチドA−1、
A−fi、A =m(D、主な微生物に対する最小生育
阻止濃度は第1表に示すとおシである。
この表から、これらのペプチドはダラム陽性菌、陰性菌
には抗菌活性がないが、酵母、糸状菌に対しは強い生育
阻止作用を示すことがわかる。
この表の抗函カテストは寒天平板希釈法により行った。
第 1 表   ペプチドA−1,A−1t、A−I[
[の各種微生物菌            種 バチルスーズグチルス       Baclllus
 5ubtills     AJ1234ブレビバク
テリウム・フラブム   Brevlbacterlu
m flavum  AJ1510コリネバクテリウム
−シフテリx   Corynebacterium 
dlphtheriaeJ1414 サルチナllルテア         5arclna
  Iutea        AJ1212アリ力リ
グネス・フエカーリス   Alcallgenes 
 faeCal15   AJ2556サルモネラ会タ
イフイムリウム    Salmonella  ty
phimurium  AJ3224ゾロテウス・ブル
ガリス      Proteus vulgaris
      AJ2764ゾロテウス、ミラビリx  
     Proteus m1rabi l is 
    AJ2772セラチア・マルセツセンス   
  5erratia marcescens    
AJ2689アエロモナス、サルモニシダ    Ae
romonas salmoniclda  AJ29
26ビプリオ・メチミイコビ      Vibzio
 metschmikovil   AJ2806シユ
ードモナス拳エルギノーザ   Pseudomona
s  aeruglnosa  AJ2116エシエリ
ヒア、コリ         ESC?1erlCFl
ia  coli      NIHJキャンデイダ、
アルビカンス    Candida albican
s      AJ14525に対するMIC 1、、# 〃・            〃・1 12.5    6.25    3.12** B第
 1 表 (つづき) J4005 ペニシリウム・クリソゲナムPenlcillium 
chrysogenumJ7007 コレトトリカム自うグナリウム   CCo11eto
trichu  lagenarlum(キューり炭ソ
病菌)    AJ6279アスにルギルス・ニが− 
     Asperglllus nlger   
  AJ7168ピリクラリア・オリゼー      
Pyrlcularia oryzae(イネイモチ病
菌) ボトリテイスーシネリア       Botryti
s  cinerea(灰色カビ病菌) Thom    AJ7254 培地組成 *Aニハードインヒユージョン培地 **B:&テトデキストロース培地 〈ノテげA−1ペプチドA−1ペプチドA−1112,
56,253,12B 12.5      6,25      3.12 
 #3.12     0.78      1.56
  #>100      >100      >1
00  71.56     1,56      0
.39  #6.25     6,25      
6.25  #6.25     3,12     
 3.12  #本発明の有効成分でるるイツリンA系
ペプチドは、これらの抗生物質の生産能を有する菌、典
型的にはバチルス属に属する菌株を培養し、その培養物
から分離・採取することができる。工業的に有利に生産
するには上記抗生物質生産菌を好気的条件下で各種栄養
物質を含む培地で通気攪拌培養を行えばよい。
培養条件および培地の組成は、一般の抗生物質の製造に
用いられるものに準じて選択すればよい。
すなわち培地は原則として炭素源、窒素源、無1幾塩を
含み、必要に応じて、ビタミン類、先駆物質などを加え
ても良い。炭素源としては、例えば、グルコース、アラ
ビノース、キシロース、澱粉、デキストリン、グリセリ
ン、マンニトール、有機酸、糖蜜、馬鈴薯などが、単独
で又は、混合物として使用され、窒素源としては、例え
ばペプトン、大豆粉、コーン・スチープ・リカー、麦芽
抽出物、アミノ楯、米糖、麦芽、原案、アンモニウム塩
など又はこれらの混合物が用いられる。又必要に応じて
、シリコーン油、大豆油、界面活性剤等の消培地は液体
培地か好ましく、培地のpHは約6.0〜約8.0が良
く、培養温度は、約20〜約35℃に調節するのが良い
培養終了後、培養物からイツリンA系ペプチドを分離、
採取する方法は、通常の発酵生産物を培養物から分離採
取する方法に準じて行えば良い。
すなわち、各種有機溶媒による抽出法、各種活性吸着剤
によるクロマトグラフィーなどを適宜組み合せて、イツ
リンA系ペプチドを採取する。
本発明の農業用殺菌剤は、イツリンA系ペプチドのみを
有効成分として含有する第1実施態様においても十分な
効果を示すが、これに更にプルマイシンを併用した第2
実施態様においては、各薬剤の有効薬量を著しく低くす
ることができるほか、各有効成分を単独に使用する場合
と比較して病害防除スペクトルが一層拡大されるという
効果があるO 第2実施態様において、イツリンA系ペプチドとプルマ
イシンの混合割合は特に制限されないが、上記併用によ
る効果を十分に発現させるには一般に2:8〜8:2好
ましくは4:6〜6:4の範囲が適当である。
これらの化合物、すなわちイツリンA系ペプチド、また
はイツリンA系ペプチドとゾルマイシンの混合物を農業
用殺菌剤として使用する場合は、通常当該技術分野にお
いて知られている農薬製剤と同様に適当な固体担体、液
体担体、乳化分散剤等を用いて粒剤、粉剤、乳剤、水利
剤、錠剤、油剤、噴霧剤、煙霧剤等の任意の剤型に製剤
化して適用することが出来る。これらの担体としては、
クレー、カオリン、ベントナイト、酸性白土、珪藻土、
炭酸カルシウム、固体担体として、ニトロセルロース、
デンプン、アラビアゴム等が、また液体担体として水、
メタノール、エタノール、アセトン、ジメチルホルムア
ミド、エチレングリコール等が挙げられる。また、製剤
上、一般に使用される補助剤、例えば、高級アルコール
の脅酸エステル、ポリオキシエチレン、アルキルe了り
ルエーテル、アルキル働アリル嗜ポリエチレン・グリコ
ールエーテル、アルキル働アリルーンルビタンeモノラ
ウレート、アルキル・アリル・スルホネート、アルキル
・アリルeスルホン酸塩、’M 4 級7 y モ=ウ
ム塩、ポリアルキレンオキサイド等を適宜配合すること
ができる。
有効成分の配合割合は、乳剤、水利剤としては、10〜
90壬程度が適当であシ、粉剤、油剤等としては、0.
1〜10チ程度が適当であるが、使用目的によってこれ
らの濃度を適宜増減してもよ、い@ また、本発明の薬剤は、他の殺菌剤や除草剤、殺虫剤、
肥料物質、土壌改良剤と適宜混合して1吏用することが
できる。
以下、本発明を、イツリンA系ペプチドの製造例、製剤
例ならびに試験例により更に具体的に説明する。
製造例 バチルス嗜ズゾチリスA J 1316 (Bacll
lussubtllls A J 1516、微工研菌
寄第5154号)を種培地(グルコース1俤、ペプトン
0.5係、麦芽エキス0.3%、酵母エキス0.3%、
1)87.0)に27℃で24時間培養し、得られた培
養液を発酵培地(グルコース20%、澱粉2.0チ)大
豆粉1・0チ箋1)87.0)に植菌し、27Cで2日
間培養する。
得られた培養液16tよシ、遠心分離にょ)菌体を除い
た後、pH2,OK調整し、生じた沈澱を遠心分離によ
って集める。これを凍結乾燥し、メタノールで抽出を行
い、メタノール抽出区分を得る。メタノール抽出区分を
セファデックスLH−20のカラムに付し、100%メ
タノールで溶出する。活性分画を減圧濃縮乾固し、粉末
465ダを得る。得られた粉末をメタノールに溶解し、
μBondapak  (登録商標、日本ウォータース
製)C18を充てんした中圧カラムクロマトに対し17
0俤メタノールで溶出すると、イツリンA系ペプチドA
−1,A−11、A−[1がこの順に溶出され、それぞ
れ128mg、72ダ、100mg得られる。
製剤例 次に本発明の農業用殺菌剤の製剤例を示す。製剤例中「
部」は重量部を表わす。
製剤例1 (水和剤) イツリンA系ペプチド(上記製造例で得られるA−i、
A−1、A−mの混合物)10部、ラウリル像酸ナトリ
ウム5部、ジナフチルメタンジスルホン酸ソーダホルマ
リン縮合物2部およヒクレー83部を混合粉砕して水利
剤100部を得る。
製剤例2 (乳剤) イツリンA系ペプチド(上記製造例で得られるA−1,
A−If、A−11の混合物)8部、エチレングリコー
ル10部、ジメチルホルムアミド20部、アルキル命ジ
メチルベンジルeアンモニウムクロライド10部および
メタノール52部を混合溶解して乳剤100部を得る。
製剤例6 (水利剤) ゾルマイシン5部、イツリンA系ペプチド(A −■、
A−1[、A−11混合物)5部、ラウリル硫酸ナトリ
ウム5部、ジナフチルメタンジスルホン酸ソーダホルマ
リン縮合物2部およびクレー83部を混合粉砕して水利
剤100部を得る。
製剤例4 (乳剤) ゾルマイシン4部、イツリンA系ペプチド(八−夏、A
−1[、A−I[混合物)4部、エチレングリコール1
0部、ジメチルホルムアミド20部、アルキル譬ジメチ
ルベンジルやアンモニウムクロライド10部およびメタ
ノール52部を混合溶解して乳剤100部を得る。
試験例 次に、試験例により、本発明の農業用殺菌剤による各種
植物病害に対する防除効果を具体的に説明する。
試験例1 (キュウリ灰色かび病に対する防除試験)キュウリ(品
種:相撲半白)の播種後、15日間生育した幼苗に、製
剤例1に準じて調製した水利剤を所定濃度に希釈して散
布した後、風乾した0キュウリ灰色かび病菌(8otr
ytls clnerea )をジャガイモ・グルコー
ス寒天平板培地で培養し、BLB光線を照射して誘発し
た胞子を、グルコース10饅酵母抽出液1チ溶液に懸濁
した。
薬液が乾いた後、キュウリを接種箱に移して、前記子m
l濁液をスプレーガンによシ、キュウリ幼苗10本につ
き10CC噴霧接種した。
接種後のキュウリ幼苗は20C1相対湿度90係の条件
下に放置し、4日後に発病の程度を調べた。
なお、防除価は次の方法によシ算出した。
(発病指数)   (発病程度) 0 発病なし 1 病斑がわずかに認められる◇ 210チ以下の発病面積が認められる。
(発病指数)      (発病程度)3 10チ以上
20チ以下の発病面積が認められる。
4  20tib以上30チ以下の発病面積が認められ
る。
5  30%以上40チ以下の発病面積が認められる。
6 40饅以上の発病面積が認められる0この結果を第
2表に示す。
第2表 キュウリ灰色かび病に対する各種薬剤の防除効
果 供試化合物   濃度(ppm )防除効果% 薬害イ
ツリンA系ペプチド   200     99   
   −I  Do      95      −5
0     85      − 0       0      − 1) ロプラール    250   90    −2〕 ベンレート     250    97    −試
験例2 (キュウリ炭痕病に対する防除試験) 1ポツト1本植えのキュウリ(品種:相撲生白)を用い
、1区6連とした。クレノ1ソイルを丸いて播種後、2
週間空調温室(昼間最高28℃、夜間最低20℃、湿度
60%、日照時間は1日につき、12時間に彦るように
陽光ランプを用すて補充)内で生育させた。
製剤例2に率じて調整した所定濃度の供試薬剤を供試植
物にスプレーガンにより散布し、その後2時間室温で風
乾した。
スィートコーンの寒天斜面培地に23℃、10日間生育
させたキュウリ炭痕病原菌(Colltrichuml
aganar 1urn)の胞子を滅菌水中に取し、5
0CCに展着剤1滴を添加して接種源とし、接種箱内で
供試植物50本につき500Cをスプレーガンによシ接
種した。
接種後、接種箱内に十分水を噴霧して湿度80X以上、
25℃に暗黒下に24時間インキュベートした後、湛水
した開放棚に供試植物を移し、湿度60%、温度25℃
で72時間発病させた。
各区の供試植物本葉上の病斑総数を計測し、次式により
防除価を算出した。
この結果を第3表に示す。
第3衣 ギュウリ炭痕病に対する各種薬剤の防除効果 供試化合物   濃度(ppm)  防除効果(X) 
 薬害イツリンA系イプチド     200    
 9 8      −100     90    
  − 50     88      − 0      0     − 3) ダコニール   1.250   95    −3)
テトラクロロイソフタロニトリル 試験例3 (イネいもち病に対する防除試験) 直径6cIrlの合成樹脂Mポットで、1ポツトに10
株死重稲(品種二十石)を温室内で育成し、第4葉期に
おいて製剤例1に進じて製造した水利剤を水で希釈した
ものを1ボツト当j)5[3mをスプレーガンで相体に
散布した。散布液が乾いた後、別途もみがら培地(粉末
酵素、エキス、可溶性デンプン、蔗糖、もみがらを含有
)で培養した稲いもち病原菌(Pyricularia
 oryzae )  の胞子を斌懸濁して相体に均一
に噴霧接種し、27℃、湿度95%以上の恒温恒湿箱に
入れて発病させた。発病2日目において一葉当シの病斑
数を求めて次式に従って防除価を算出した。
この結果を第4表に示す。
第4表 イネいもち病に対する各種薬剤の防除効果 供試化合物   濃度(ppm)  防除効蕉勉 薬害
イツリンA系ペプチド    200     100
     −100      95     − 5 0      .8 7     −0     
  0    − プラストサイジンS     20     97  
  −水利剤 試験例4 (イネ紋枯病に対する防除試験) 直径6CIILの合成樹脂製ポットで、1ポツトに10
株づつ稲(品種二十石)を温室内で育成し、第4葉期に
おいて製剤例1に準じて製造した水和剤を水で希釈した
ものを1ポツト当シ50ゴをスプレーガンで相体に散布
した。散布液が乾いた後、別途、馬鈴薯寒天培地で培養
した稲紋枯病原菌(Rh1zoctonia 5ola
ni )  の菌叢からコルクが一う−で切シ取った寒
天付菌糸片を相体の茎に貼布して接種した。これらの相
体を27℃、湿度95%以ゴ恒温・面湿箱に入れて発病
させた0接種2日目において接種部位からの病斑の進展
の度合を調べ、無散布区と比較して次式に従って防除価
を算出した。なお、発病度の判定は、Q+  1# 2
−3−4.5.6の7段階にわけて行った。
但し、上式において「発病指数」は、各々の発病度(a
m  1# 2$ se、ae ss 6)に対応する
供試植物本数をae be cs dy em f# 
gとした場合のOa + 1 b + 2 C+5 d
 +4 e + 5 f +6gの総数を表わす。
この結果を第5表に示す。尚、同表に菌糸片を相体に接
種し、3日後に薬剤を散布した場合の防除効果(治療)
Kっ込ても併せて示した。
第5表 イネ紋枯病に対する各種薬剤の防除効果イツリ
ンA系にゾチド   120    96100   
−60    85   98   − 0       0     0   −ネオア、ッッ
4) 609596− 4)メタンアルソン酸鉄 上記の結果より、イツリンA系ペプチド(A−1゜^−
1r、A−111)は、糸状菌に対して特異的に生育抑
制効果を示し、ポット試験においても、キュウリ灰色か
び病、炭痘病、イネいもち病、紋枯病に対して高い防除
効果を示し、又薬害が認められないなど農業用殺菌剤と
して有効である事が確認された。
試験例5 (キュウリ灰色かび病に対する防除試験)試験方法は前
記に同じ(但し、供試薬剤は、製剤例1.3に準じて製
造した水利剤を用いた)。
この結果を第6表に示す。
笛6表 キュウリ灰色かび病に対する各種薬剤の防除効
果 供試化合物   濃度(ppm)防除効果C%) 薬害
ロブラール    250   90    −ベンレ
ート     250   97    −試験例6 (キュウリ辰痘病に対する防除試@) 試験方法は、前記に同じ(但し、供試薬剤は、製剤例2
.4に準じて#遺した乳剤を用すた)0この結果を第7
表に示す。
第7表 キュウリ炭痕病に対する各種薬剤の防除効果 供試化合物   濃度(ppm)  防除効果(%) 
薬害50      35       −ダコニール
   1.250   95    −試験例7 (キュウリうどんこ病に対する防除試験)t 供試植物 播種後2週間、空調温室(昼間最高28℃、夜間最低2
0℃、湿度60%、日照時間は1日につき12時間にな
るように水銀灯で補光する。)内に生育させた1ポツト
1ケ植えの本葉−葉期キュウリ(相撲半白)を用い、1
区3連とする。
生育の揃った個体を用いる。
2、薬剤散布 散布液は実施例2.4に準じて調製した乳剤を所定濃度
に希釈して用いる。
薬液の施用は通常茎葉散布で行なう。供試植物をターン
テーブル上に置き、回転させつつ、スプレーガンによっ
て散布する。その後、2時間、室温で風乾する。
同時に、対照薬剤としてモレスタン水利剤60 ppm
 (有効成分)溶液、及びコントロールとして5%メタ
ノール水溶液各60a、を用いる。
6、  接 種 接種源は下記条件でキュウリの本−条に接種俵11日で
形成されたキュウリうどんと病菌挽りy9公ca fu
llginea  のコロニーを筆で滅耐水中にかきと
ハ50CCにっき展着剤171Iiliを添加して接種
源とする。この接種綜の胞子両度はI X 10’コ/
’rrlとする◎接種は供試植物5oケにっ@5o頭を
スプレーガンにょル均一に行すう。
4、発病 接種ms 25〜30 Cに調整したビニル温室内VC
移し、11日後に発病調査する。
5、 調 査 接種した植物本葉上の病斑総数を計測踵各区毎に合計す
る。
6 防除価 次式により防除価(56)を算出する。
なお、無処理区の病斑総数150〜200゜対照薬剤の
防除価98%以上が検定条件として好ましい。
この結果を第8表に示す。
第  8  表 キュウリうどんこ病に対する各種薬剤の防除効果 供試化合物   濃 度(ppm)  防除効果@) 
 薬 害(20100− ( ( (195− ゾルマイシン+ イツリンA系  5  + 50   97    −
ペプチド モレスタン5)60      95    −5) 
ジチオ炭酸s、ji  6−メチルキノキサリン−2,
3−ゾイル 試験例8 (イネいもち病に対する防除試験) 試験方法は前記に同じ(但し供試薬剤は製剤例1.3に
準じて製造した水和剤を用いた)。
この結果を第9表に示す。
第 9表 イネいもち病に対する各種薬剤の防除効果 供試化合物   濃 度(ppm)  防除効果@) 
 薬 害(200100− ( ペグテド     (10095− ( (5087− 試験例9 (イネ紋枯病に対する防除試験) 試験方法は前記に同じ(但し、供試薬剤は、製剤例1.
6に準じて製造した水利剤を用いた)。
この結果を第10表に示す。
第 10 表  イネ紋枯病に対する各種薬剤の防除効
果 供試薬剤   濃 度(ppm)   防除効果@) 
 薬 害(200100− イツリンA系 ペグチド ネオアンジン    60    96試験例10 (ハクサイ軟腐病に対する防除試験) /、接種源: Erwlnla car6tovora
 (E −’ 7105 )を用い諏訪培地で28℃、
20時間 振盪培養後、濃度oo66omμで [1,5〜a、6とした。
2供試薬剤:製剤例2.4に準じて調製した乳剤を用い
た。
3、供試植物:播種後13日口のハクサイ(品種二野崎
2号)の幼苗。栽培は25℃湿度 60チの空調温室。
久方 法 薬剤散布は、ターンテーブル上に供試植物を設置し、ス
プレーガンで噴霧処理した。風乾後、吹付接種装置を用
すて接種した。接種条件は、ゴングレッサーのr−ジ圧
3 、0/cy/crn2 、ノズルから植物までの距
II[I 2 o cm、接種時間6秒。
カーざランダムの大きさ、含量は各々400メツシユ、
2%である。接種後28℃の接種箱内に放置して、3日
後に発病状態を陵察した。
よ判定基準 発病指数 A 全く感染していない       OA′ 極く微
細に感染している    1B わずかな病患部を有し
ている      28′約1Aの病患部を有している
     6Cp 115             
  4C’ I  1/2             
  5D植植物体に感染している        6な
お、I法(/′i3連で行なめ、効果のあるものを■法
、5連で行なっている。
この結果を第11表に示す。
第11表  ハクサイ軟腐病に対する各種薬剤の防除効
果 供試化合物   濃 度(ppm)  防除効果(%)
  薬 害プルマイシン    200     92
    −100     85    − 50     70    − ゾルマイシン+ イツリンA系   50+50   87    −−
e7pテド アグレグト6)    200     83    
 −6) ストレプトマイシン 上記の結果よ多プルマイシンとイツリンA系ペプチドと
を混用することによシ、灰色かび病、うどんこ病、軟腐
病以外に、炭痕病、イネいもち病、イネ紋枯病にも適用
が拡大され、父、うどんこ病以外の病害では、混用によ
る防除活性の増強が認められるなど幅広−防除スペクト
ルを有する農業用殺菌剤となり得ることが確認された。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (11イツリンA系ペプチドの少なくとも1種を有効成
    分として含有する農業用殺菌剤。 (2)  イツリンA系ペプチドの少なくとも1種とプ
    ルマイシンを有効成分として含有する農業用殺菌剤。
JP58087972A 1983-05-19 1983-05-19 農業用殺菌剤 Pending JPS59212416A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58087972A JPS59212416A (ja) 1983-05-19 1983-05-19 農業用殺菌剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58087972A JPS59212416A (ja) 1983-05-19 1983-05-19 農業用殺菌剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59212416A true JPS59212416A (ja) 1984-12-01

Family

ID=13929751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58087972A Pending JPS59212416A (ja) 1983-05-19 1983-05-19 農業用殺菌剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59212416A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61289005A (ja) * 1985-06-14 1986-12-19 Agency Of Ind Science & Technol 植物病原菌胞子発芽抑制剤
AT397599B (de) * 1991-03-14 1994-05-25 Morinaga & Co Verhinderung der mycotoxinkontamination in landwirtschaftlichen produkten, welche durch einen pilz der gattung fusarium hervorgerufen wird
WO2004029273A1 (en) * 2002-09-24 2004-04-08 Showa Denko K. K. Production method of iturin a and its homologues
CN103651396A (zh) * 2013-12-18 2014-03-26 北京燕化永乐生物科技股份有限公司 一种杀菌组合物
JP6276492B1 (ja) * 2016-08-09 2018-02-07 株式会社エス・ディー・エス バイオテック 農園芸用殺菌組成物及び植物病害防除方法
CN110343644A (zh) * 2019-08-08 2019-10-18 北京农学院 一种菌剂及其培养方法、应用
JP2020527348A (ja) * 2017-07-21 2020-09-10 リポファブリックLipofabrik 高濃度のイツリン系リポペプチドを含む組成物

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61289005A (ja) * 1985-06-14 1986-12-19 Agency Of Ind Science & Technol 植物病原菌胞子発芽抑制剤
AT397599B (de) * 1991-03-14 1994-05-25 Morinaga & Co Verhinderung der mycotoxinkontamination in landwirtschaftlichen produkten, welche durch einen pilz der gattung fusarium hervorgerufen wird
WO2004029273A1 (en) * 2002-09-24 2004-04-08 Showa Denko K. K. Production method of iturin a and its homologues
CN103651396A (zh) * 2013-12-18 2014-03-26 北京燕化永乐生物科技股份有限公司 一种杀菌组合物
KR20180119689A (ko) 2016-08-09 2018-11-02 가부시키가이샤 에스디에스 바이오텍크 농원예용 살균 조성물 및 식물 병해 방제 방법
WO2018029775A1 (ja) * 2016-08-09 2018-02-15 株式会社エス・ディー・エス バイオテック 農園芸用殺菌組成物及び植物病害防除方法
JP6276492B1 (ja) * 2016-08-09 2018-02-07 株式会社エス・ディー・エス バイオテック 農園芸用殺菌組成物及び植物病害防除方法
CN109414018A (zh) * 2016-08-09 2019-03-01 日本史迪士生物科学株式会社 农业园艺用杀菌组合物及植物病害防治方法
US10412963B2 (en) 2016-08-09 2019-09-17 Sds Biotech K.K. Agricultural and horticultural fungicide composition and plant disease controlling method
EP3498097A4 (en) * 2016-08-09 2020-03-18 SDS Biotech K. K. DISINFECTANT COMPOSITION FOR AGRICULTURAL OR HORTICULTURAL APPLICATION AND METHOD FOR CONTROLLING PLANT DISEASES
CN109414018B (zh) * 2016-08-09 2021-04-20 日本史迪士生物科学株式会社 农业园艺用杀菌组合物及植物病害防治方法
JP2020527348A (ja) * 2017-07-21 2020-09-10 リポファブリックLipofabrik 高濃度のイツリン系リポペプチドを含む組成物
CN110343644A (zh) * 2019-08-08 2019-10-18 北京农学院 一种菌剂及其培养方法、应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090257984A1 (en) Antifungal compositions containing the endophyte fungus alternaria alternata and or its metabolites, as antagonist agents of plasmopara viticola
RU2313941C2 (ru) Препарат для защиты растений от возбудителей болезней сельскохозяйственных культур и винограда с ростстимулирующим эффектом, способ получения этого препарата и штаммы для его осуществления
WO2023005129A1 (zh) 一种火龙果溃疡病杀菌剂及其应用
US5288634A (en) Method of increasing the percentage of viable dried spores of a fungus
EP2765200A1 (en) Process for producing gougerotin employing Streptomyces microflavus strains
CN113817615B (zh) 一种利用双黄连药渣发酵生产的复合生防菌剂及其应用
EP2735607A1 (en) Strain of Trichoderma harzianum and controlled release composition which contains said strain
JPS59212416A (ja) 農業用殺菌剤
CN113667620A (zh) 枯草芽孢杆菌Bs1218m及其应用
RU2529958C1 (ru) Штамм азотфиксирующих бактерий pseudomonas sp. для получения биопрепарата против заболеваний пшеницы, вызываемых фитопатогенными грибами, и повышения урожайности
CN116918832A (zh) 一种复合生防菌剂、制备方法、应用与应用方法
JP2003531603A (ja) 新規のトリコデルマ属微生物菌株を利用した生物学的防除用微生物製剤およびその製造方法
EP0551304A1 (en) Fungicidally active compounds
NZ242291A (en) Isolated antifungal bacteria, fungicidal compositions
RU2630661C1 (ru) Штамм streptomyces globisporus к-35/15 в качестве средства для защиты растений от вредных насекомых - фитофагов
US5773263A (en) Production aflastatin A from streptomyces sp., a pharmaceutical composition and methods of use
SU1738200A1 (ru) Штамм бактерий BacILLUS SUвтILIS дл получени препарата против возбудител серой гнили земл ники
JPS6053597B2 (ja) 新抗生物質n−461物質、その製法及びこれを有効成分とする農園芸用殺菌剤
US20020032308A1 (en) Oocydin and methods of use for protection of plants from Oomyocyte pathogens
JPS62272985A (ja) マクロライド抗生物質
KR100315098B1 (ko) 자낭균류의 아피오크리아속 14t 균주로부터 신규 펩타이볼 항생물질과 그 제조방법 및 용도
US3087859A (en) Muconomycin
JP3605432B2 (ja) 新規抗生物質ab5366、その製造法およびその用途
RU2245918C1 (ru) Штамм бактерий azotobacter vinelandii для получения биопрепарата для борьбы с корневыми гнилями пшеницы и повышения количества и качества урожая
CN1436841A (zh) 从虫草体分离培养的细棒束孢sx-1及其分离培养方法和用途