JPS59212097A - テレビジヨン信号制御装置 - Google Patents

テレビジヨン信号制御装置

Info

Publication number
JPS59212097A
JPS59212097A JP8702283A JP8702283A JPS59212097A JP S59212097 A JPS59212097 A JP S59212097A JP 8702283 A JP8702283 A JP 8702283A JP 8702283 A JP8702283 A JP 8702283A JP S59212097 A JPS59212097 A JP S59212097A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
input terminal
output
circuit
level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8702283A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0430796B2 (ja
Inventor
Yutaka Miki
豊 三木
Toshiro Nozoe
野添 敏郎
Kiyoshi Uchimura
潔 内村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP8702283A priority Critical patent/JPS59212097A/ja
Publication of JPS59212097A publication Critical patent/JPS59212097A/ja
Publication of JPH0430796B2 publication Critical patent/JPH0430796B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/64Circuits for processing colour signals
    • H04N9/641Multi-purpose receivers, e.g. for auxiliary information

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Receiver Circuits (AREA)
  • Color Television Systems (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はテレビジョン受像機に用いられるテレビジョン
信号制御装置に関するものである。
従来例の構成とその問題点 テレビジョン受像機において、複数種類の信号を切換え
て一画面に映出する場合がある。
以下の説明では、説明をわかりやすくするために2種類
の信号を映出する場合について述べる。
第1図は従来例を示すブロック図である。テレビシロン
受像機のビデオ・ クロマ回路の出力がR(赤)。
G(緑)、B(青)の3原色であるとする。第1図にお
いて、1Rは第1のR信号入力端子、2Rは第2のR信
号入力端子、aRiJR信号切換回路、4は切換信号入
力端子、6RはR出力端子である。また、1aは第1の
G信号入力端子、2Gは第2のG信号入力端子、3C,
はG信号切換回路、5c、はG出力端子、1Bは第1の
B信号入力端子、2Bは第2のB信号入力端子、3c、
はB信号切換回路、6BはB出力端子である。R信号切
換回路3R1G信号切換回路3G、B信号切換回路3B
の機能は全く同じであるので、R信号、G信号、B信号
を区別せずに用いる。まだ、テレビジョン受像機のビデ
オ、クロマ回路の出力が色差信号と輝度信号の場合には
、さらにもう1系統の切換回路が加わるだけで、RGB
3原色信号の場合と同様である。
第1図において、第1の信号入力端子1にはビデオ、ク
ロマ回路からRGB3原色信号あるいは色差信号と輝度
信号が入力され、第2の信号入力端子2からは他のRG
Ba原色信号あるいは色差信号と輝度信号が入力され、
これらの信号は、切換信号入力端子4から入力された切
換信号によって切換回路3で切換えられ、出力端子6に
出力される。
ところが第1図に示す従来例の構成では、第1の入力信
号と第2の入力信号の輝度レベルやクロマレベルが同程
度に々ると、画面上で非常に見にくくなるという欠点を
持っていた。
発明の目的 本発明は、以上のような欠点を除去して、複数種類の信
号を同一画面上に見やすく映出するテレビジョン信号制
御装置を提供することを目的とするものである。
゛発明の構成 本発明のテレビジョン信号制御装置は、第1の信号入力
端子と制御信号入力端子を持つ利得制御回路と、第2の
信号入力端子とクランプパルス入力端子を持つクランプ
回路と、前記クランプ回路に接続されブライトネス制御
端子を持つブライトネス制御回路と、前記利得制御回路
と前記ブライトネス制御回路とに接続され切換信号入力
端子を持つ切換回路を具備し、前記利得制御回路はテレ
ビジョン信号源の出力インピーダンスと抵抗とで利得制
御特性が決定され、かつ、前記利得制御回路の制御開始
電圧を、テレビジョン信号のペデスタルレベルに等しい
か又は高くするように構成したものであり、これによっ
て複数種類の信号を同一画面上に見やすく映出すること
ができるものである。
実施例の説明 以下、本発明の実施例について、図面を参照しながら説
明する。
第2図は本発明の一実施例の構成を示すクロマ5、、、
−、、。
り図である。第2図において、1〜6は第1図において
述べたものと同様である。また、ビデオ・クロマ回路の
出力が色差信号と輝度信号の場合は4系統、RGB3原
色信号の場合は3系統用いられるのは第1図の場合と同
様である。
第2図において、サフィックスRはR信号の系統を示し
、6Rは利得制御回路、7は制御信号入力端子、8Rは
クランプ回路、9はクランプパルス入力端子1.10R
はブライトネス制御回路、11はブライトネス制御端子
である。SOや6Bなどについても第1図と同様、他の
系統を示すものとする。
第1の入力端子1から入力されたテレビジョン信号は、
利得制御回路6において、制御信号入力端子7から入力
された制御信号に従って利得の変化を受け、利得制御回
路6の出力としてレベルの下げられたテレビジョン信号
が得られる。
一方、第2の信号入力端子2から入力された他のテレビ
ジョン信号は、クランプ回路8において、クランプパル
ス入力端子9に入力されたクランプ61−−−コブ パルスによってクランプされ、ブライトネス制御回路1
oでブライトネス制御端子11に与えられた入力に従っ
て輝度レベルの制御を受ける。利得制御回路6の出力と
、ブライトネス制御回路1゜の出力は、切換回路3にお
いて、切換信号入力端子4から入力された切換信号によ
って切換えられ、出力端子6に出力が得られる。
以上のように第2図に示す本発明の実施例によれば、2
信号を切換えて映出する場合、第2の信号のまわりのテ
レビジョン信号のレベルが下げられるため、第2の信号
出力が見やすくなるという効果を実現している。さらに
第2の信号は、クランプ回路8においてクランプされ、
ブライトネス制御回路11で輝度レベルの制御を受けて
いるため、第1の信号と比較して輝度レベルが安定して
おり、2信号を切換えて映出する場合に第2の信号出力
を見やすいものにしている。
次に、第2図の利得制御回路6の特性について述べる。
第2図における利得制御回路6は、制御信号入力端子7
から制御信号が入力されたとき、7ベーー・ 第1の入力端子1に与えられるテレビジョン信号のレベ
ルを下げるものである。
第3図に本発明で使用する利得制御回路6の入出力特性
の一例を示す。第3図に示すように、入力がv1以下の
ときは出力は入力に等しく、入力がV・1以上になると
、実線で示く如く、入力レベルは抑圧される。
第3図に示すよう々折れ線の入出力特性は、従来用いら
れているクリップ回路の特性と比べて次のような利点を
有している。すなわち、従来のクリップ回路では、例え
ば、入力がvl 以下のときは出力は入力に等しく、入
力が71以上になるとvlなる一定出力になる入出力特
性を持っている。
しかし、このようなりリップ回路に、テレビジョン信号
を入力すると、出力はvlで飽和してしまうだめ、この
出力を陰極線管(CRT)上に映出すると不自然で見に
くく、場合によっては映像の内容も判別できなくなる。
これに対して、第3図の入出力特性を持つ回路にテレビ
ジョン信号を入力すると、■1以上の入力に対して出力
は抑圧されでいるが、入力の階調はそこなわれないため
、この出力をCRT上に映出しても不自然さはなく、映
像の内容も正確に伝達される。
以上のよう々理由にもとづいて、テレビジョン受像機の
ビデオ、クロマ回路の出力がRGB3原色信号の場合、
第3図の特性を持つ利得制御回路を用いる。この場合、
vl をペデスタルレベルに等しいか、又けvlをペデ
スタルレベルよりも高い電圧に設定すれば、利得制御回
路6の出力に得られるテレビジョン信号は、ペデスタル
レベルが変動することなく (3RTを発光させる信号
分だけ。
がレベルを抑圧されたものとなる。さらに、ブライトネ
ス制御回路10の出力として得られる第2の信号の信号
レベルに比べて、利得制御回路6の出力として得られる
テレビジョイ信号のレベルが低くなるようにV、、a/
bを選べば、2信号の表示のとき第2の信号出力が見や
すく、また第1の信号出力も階調がそこなわれないため
、不自然さがなくなるという効果を得ることができる。
また、テレビジョン受像機のビデオ・ クロマ回9ど−
2・ 路の出力が輝度信号と色差信号の場合の本発明の実施例
の構成を第4図にブロック図で示す。
第4図において、第1の輝度信号入力端子を1丁第2の
輝度信・号入力端子を2丁、第1のR−Y入力端子をI
R−71第−20R−Y入力端子を2R−!、第1のG
−Y入力端子を1G−!、第2のG−Y入力端子を20
−!、第1のB−Y入力端子を11. 7%第2のB−
Y入力端子を2B−!とし、それぞれの入力端子に接続
される回路系統にはY+R−τなどをつけて表わすもの
とする。
輝度信号が負極性(同期信号が上向き)の場合には、輝
度信号に対して第5図に示す特性を持つ利得制御回路6
丁を用いる。この場合、v2をペデスタルレベルに等し
いか又はv2をペデスタルレベルよりも低い電圧に設定
する。第2の信号入力端子2丁に入力されブライトネス
制御回路10Yの出力として得られる輝度信号のレベル
に比べて、利得制御回路6Tの出力として得られる第1
のテレビジョン信号の輝度信号レベルが高ぐなるように
 べを選ぶ。
10、、ニー。
また、色差信号に対しても、第3図に示す特性を持つ利
得制御回路6 R−T I 6 +) −T + 68
− Yを用いる。RGB3原色信号の場合と同様に、v
lをペデスタルレベルに等しいか又はvlをペデスタル
レベルよりも高い電圧に設定し、第2の信号入力端子2
 R−7+  2e−Y+  2 s−yに入力され、
ブライトネス制御回路10H−Y+  1 oe  Y
+  10B  Yの出力として得られる色差信号のレ
ベルに比べて、利得制御回路a、、−Y+ 6+)−Y
 +  eB−yの出力として得られる。色差信号のレ
ベルが低くなるようにvl、a/bを選べば、レベルの
高い部分すなわちCRTを発光させる信号分を抑圧する
効果が得られ、第1の信号出力に階調があるため不自然
さがなく、第2の信号出力が見やすくなるという効果を
得ることができる。
次に、第3図の入出力特性を有する利得制御回路6の具
体的な回路の一例を第6図に示す。第6図において、1
2.7は第2図と同轡のものであり、12は利得制御回
路6の出力、端子、13.14は抵抗、16はP・、N
Pトーランジスタである。1抵抗1311/、、、、+ の抵抗値とテレビジョン信号入力端子1に接続されるビ
デオ、クロマ回路の出力インピーダンスの和をR1、抵
抗14の抵抗値をR2とする。また、制御信号入力端子
7に与える制御信号レベルを制御なしの場合はVCC、
制御ありの場合はv5とする。制御なしの場合、トラン
ジスタ16は遮断状態であり、テレビジョン信号入力端
子1に入力されたテレビジョン信号はそのまま出力端子
12に伝送される。制御ありの場合、トランジスタ16
のTRIを無視すると、テレビジョン信号入力端子1に
入力されたテレビジョン信号のレベルカv3以下の場合
はトランジスタ16は遮断状態であるが、テレビジョン
信号のレベルが73以上になるト、トランジスタ15の
エミッタ、コレクタ間に電流が流れ、出力端子12には
レベルの抑圧された信号が得られる。すなわち、第5図
の回路例のV、=V3なる関係を持つ。
また、゛第6図の入出力特性を有する利得制御回路6の
具体的な回路の例を第7図に示す。第7図において、1
,7は第2図と同様であり、12は利得制御回路6の出
力端子、16.17は抵抗、18はNPN )ランジス
タである。抵抗16の抵抗値とテレビジョン信号入力端
子1に接続されるビデオ・ クロマ回路の出力インピー
ダンスの和をR1、抵抗17の抵抗値をR2、また、制
御信号入力端子7に与える制御信号レベルを制御なしの
場合は0、制御ありの場合はv4とする。また、VBX
を無視すると、制御なしの場合と、制御ありでテレビジ
ョン信号入力端子1に入力されたテレビジョン信号のレ
ベルがv4 以上の場合は、トランジスタ18は遮断状
態であり、テレビジョン信号はそのまま出力端子12に
伝送されるが、制御ありの場合で、テレビジョン信号入
力端子1に入力されたテレビジョン信号のレベルがv4
以下に々ると、トランジスタ18のコレクタ・ エミッ
タ間に電流が流れ、出力端子12の直流電位は上がなる
関係を持つ。
131゛、−一゛ 第6図の例で、制御なしの場合の制御信号レベルをV。
。とじて説明したが、これはトランジスタ16を遮断状
態にするだけのレベルであればよくテレビジョン信号入
力端子1に入力されるテレビジョン信号レベルより屯大
きいレベルにすればよい。同様に、第7図の例でも、制
御なしの場合の制御信号レベルは、トランジスタ18を
遮断状態にするだけのレベルであればよい。
なお、以上の説明においては、2つの信号を切換えて映
出する場合について述べたが、この他にも、例えば複数
のチャネルを切換えて一つの画面上に映出する場合のよ
うに、異なる複数の信号を切換えて映出する場合にも本
発明は適用できることは言うまでもがい。
発明の効果 以上の説明から明らかなように、本発明は、第1のテレ
ビジジン信号に対して第6図、第7図に例示するような
利得制御回路でレベルを変化させ、第2のテレビジョン
信号に対してクランプし、ブライトネス制御を行なった
後に切換回路で第1の14/、二・ 信号と第2の信号とを切換えて出力するようにしている
ため、第2の信号出力が見やすくなり、第1の信号出力
も不自然さが々〈ガるという優れた特長を持つだめ、テ
レビジョン受像機に用いたときに非常に大きな効果が得
られるものである。
また本発明においては、第2のテレビジョン信号に対し
てクランプし、ブライトネス制御を行なっているため、
2信号の表示の場合、第2のテレビジョン信号は非常に
安定しているという利点を持つ。
さらに本発明においては、第3図または第6図に例示す
るような利得制御の入出力特性を持つため、入力信号の
低レベルの部分は抑圧されず高レベルの部分が抑圧され
る。換言すればCRTの輝度が高い部分が抑圧され、輝
度が低い部分は抑圧されないという効果がある。また、
ブライトネス制御によってテレビジョン入力端子に入力
されるテレビジョン信号のペデスタルレベルが変化して
も、第3図における利得制御の開始電圧v1もしくは第
6図における利得制御の開始電圧v2を、15、  −
・ 上記のペデスタルレベルの変化範囲外に設定することに
よって、ペデスタルレベルの変化の影響を受けることが
ないという効果も得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の要部ブロック図、第2図は本発明の一
実施例の要部ブロック図、第3図は本発明における入出
力特性側図、第4図は本発明の他の実施例のブロック図
、第6図は本発明における別の入出力特性図、第6図お
よび第7図はそれぞれ本発明で使用し得る利得制御回路
の例を示す回路構成図である。 3B + 3G r 3B + 3y + 3R−T:
l 3c、−y +38−Y・・・・・・切換回路、e
Rl es() j aBI’ ay I 6)l−T
ec、−Y l cs、、−,7”””利得制御回路、
13,14゜16.18・・・・・・抵抗、15・・・
・・・PNP )ランジスタ、18・・・・・・NPN
 )ランジスタ。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 R 第5図 出力 第6図 573−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 第1の信号入力端子と制御信号入力端子を持つ利得制御
    回路と、第2の信号入力端子とクランプパルス入力端子
    を持つクランプ回路と、前記クランプ回路に接続されブ
    ライトネス制御端子を持つブライトネス制御回路と、前
    記利得制御回路と前記ブライトネス制御回路とに接続さ
    れ、かつ切換信号入力端子を持つ切換回路を具備し、前
    記利得制御回路はテレビジョン信号源の出力インピーダ
    ンスと抵抗とで利得制御特性が決定され、かつ、前記利
    得制御回路の制御開始電圧を、テレビジョン信号のペデ
    スタルレベルに等しいか又は高くしたことを特徴とする
    テレビジョン信号制御装置。
JP8702283A 1983-05-17 1983-05-17 テレビジヨン信号制御装置 Granted JPS59212097A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8702283A JPS59212097A (ja) 1983-05-17 1983-05-17 テレビジヨン信号制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8702283A JPS59212097A (ja) 1983-05-17 1983-05-17 テレビジヨン信号制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59212097A true JPS59212097A (ja) 1984-11-30
JPH0430796B2 JPH0430796B2 (ja) 1992-05-22

Family

ID=13903330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8702283A Granted JPS59212097A (ja) 1983-05-17 1983-05-17 テレビジヨン信号制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59212097A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0430796B2 (ja) 1992-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5003394A (en) Dynamic video system including automatic contrast and "white-stretch" processing sections
KR930000462B1 (ko) 컬러텔레비젼 수상기
US4578698A (en) Multiple display control apparatus for a television receiver
US4489344A (en) Signal processing unit
JPS59212097A (ja) テレビジヨン信号制御装置
GB1585223A (en) Video signal combiner
JPS6038714B2 (ja) 表示用回路装置
JPS63287178A (ja) 画面表示回路
JPS59212095A (ja) テレビジヨン信号制御装置
US3887938A (en) IC color demodulator with single external picture control
JPS58222672A (ja) テレビジヨン信号制御装置
JPS6245755B2 (ja)
JPH0463597B2 (ja)
JPS58222674A (ja) テレビジヨン信号制御装置
US3627915A (en) Color demodulator with shunt coupled current takeover color killer circuit
JPS58222675A (ja) テレビジヨン信号制御装置
JPS6181097A (ja) 映像信号処理回路
JPH0346623Y2 (ja)
JP2507710Y2 (ja) Pipテレビジヨン受像機
JPS605673Y2 (ja) カラ−テレビジヨン受像機の自動白色制御回路
JPS59147576A (ja) テレビジヨン受像機
JPH05199476A (ja) ディスプレイ装置
JPS6090489A (ja) 自動電流制御回路
JPS5847387A (ja) 信号切換装置
JPS5995787A (ja) カラ−映像表示装置