JPS59210854A - 珍味食品の製造方法 - Google Patents

珍味食品の製造方法

Info

Publication number
JPS59210854A
JPS59210854A JP58084911A JP8491183A JPS59210854A JP S59210854 A JPS59210854 A JP S59210854A JP 58084911 A JP58084911 A JP 58084911A JP 8491183 A JP8491183 A JP 8491183A JP S59210854 A JPS59210854 A JP S59210854A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
frying
tidbit
delicacy
fried
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58084911A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshimitsu Kawamura
河村 利光
Masakatsu Ishii
石井 正勝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NODA WAX KK
Original Assignee
NODA WAX KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NODA WAX KK filed Critical NODA WAX KK
Priority to JP58084911A priority Critical patent/JPS59210854A/ja
Publication of JPS59210854A publication Critical patent/JPS59210854A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
  • Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 不う9明は、珍味食品の製造方法に関し、特に比11メ
的低温の油温と超低圧の減圧条件の下にフライ処理し、
油分の含有率が低く、品質の安定した製品をイノノるこ
とのでさる珍味食品の製造方法に関する。
一般に、例えはうなき“の頭、すずめ、にんにくへ)I
を原か1とし、いわゆる珍味食品と呼ばれる食品が市場
に提供されているところである。
このような従来の珍味食品の14造方法としては、原料
を熱風乾燥、天日乾燥、り忠製法、常圧フライ法等種々
のものが提案され実用に供されているところである。
しかじ々から、これら従来の各種製造方法においては、
製品化した珍味食品の食感9食味が必ずΦ も良好であるとはいえず、ま/こその製品に含まれる油
分は、特に常圧フライ法により製造した場合に犬となっ
て、クリスプな食感を有するものを製造できない欠点が
あった。
さらに、熱風乾燥、天日乾燥、;、へ製法、常圧フライ
法には、原料自体の原色1 );jc賭が失lわノ′シ
かつ自然の光沢が喪失して製品価値が低下するという共
通の欠点が存在していた。
本発明は上述した従来の各様製造方法の欠点を解消し、
製品の油分の含有率を低下させて肉ざわシがよくパリ・
やりとした食感を有し、材料自体の原色、光沢を損なう
ことが々い珍味食品が得られしかも極めて生産性の良い
製造方法の提供全目的とするものである。
かかる本発明の目的は、魚介類、海産類、野菜力;、果
冥類、肉力【等の珍味食品原料を、所望により適当な形
状、大きさ、厚みにスライスしてなるフライ原料を、6
0 Torr以下の減圧条件と、110℃以下の油温に
保持されかつヤシ油、パーム硬化油、米ぬか油等安定性
の高い食用油を用いたフライ・1・Jに所定時間浸して
上下作動の条件下でフライ処理した″g遠心分離方式に
よシ油切シを行なうことを特わτくとする珍味食品の製
造方法、によシ達成される。
゛以下に不発明全さらに詳細に説明する。本発明は、つ
じ、ふぐ、いシこ、シシす、うなぎ、えび。
い力・、かに、たこ、スツポン燭の魚介類、亦貝。
貝柱1.L)き)、かさ、明貝等の海産類、にんにく。
<イノイ、ホテト、マツシュルーム、カポチャ、アス/
?ラガス、エンl゛つ豆、オフツク豆、リョクトウ、−
1ツマイモ、プロ、コリー、トウガラシ、ニンジンくJ
の野菜類若しくは果笑類、豚肉、牛肉。
ニワトリ、アヒル、スズメ、各q4 動物の肝臓、腎臓
、心臓等の肉類などを珍味食品原料とし、これらの珍味
厚相に必要に応じて洗浄、水切シ等の前処理全施した後
、これを比較的低温の油温(110℃以下)と、超低圧
(60Torr以下)に保持されたフライ槽の油に浸し
て所定時間フライ処理し、さらに遠心分離機にかけてフ
ライ製品の油切bt行なうものである。
上記一連の処理工程のうち、減圧条件、特に60 To
rr以下の超低圧でフライ処理する理由は、原料中の水
分乾燥を容易にし、かつ油の油温を比較的低温となし、
かつフライ処理時間ヲ匂時間となすためである。
また減圧条件下のフライ処理によシ、フライ製品に多孔
質で膨化した組&1.を付与することができ、製品とし
ての珍味食品にクリスノ゛でかつ小手い食味を与えるこ
とができる。
まだ、上記処理工程のフライ処理に用いる油は、ヤシ油
、 i# −4硬化油、米ぬか油等の安定性の良い食用
油を用いる。これらの油を用いるのは、ビタミン類がこ
れらの油に豊富に含まれており、またヤシ油、パーム油
等は飽和脂肪酸の含有量が多く、L2(敗しにくいため
であシ、さらに、これらの油を用いることによってフラ
イ製品としての珍味食品Vこビタミン類を豊富に含ませ
るためである。
さらに、フライ槽の油温’zl I 0℃以下とするの
は、1)o′Cを超えると、原料の変色、退色が生じ、
原料の自然のままの外観、光沢が変化してしまうからで
ある。
上記フライ槽によるフライ処理について説明すると、上
述したような減圧条件及び油温を保持しつつフライ原料
を例えば金網前にのせ、油の中に一、kLε−してフラ
イ処理し、次いで金4’q Al<を吊シ上げて浦口」
1に露呈させ、次に再び油に浸すという上下作動の条件
下で行なう。
この上下作動の構成は、例えば金網前をピストン笠によ
シ上下n1jJ自在となし、そのピストンをタイマー等
にょシ目動制御することにょシ行なう・また遠心分離機
は公知のものを用いる。
次に不発明の具体的e4造例を説明する。
(7−毛ユ餐’?lj 1  ) 市販の生しらすを水洗し、2t16食塩水に30〜60
分間浸し、さらに水切多処理をした後会網拮にのせ、フ
ライ槽内につるす。フライ4i’l内は油111211
0℃以下、減圧条件60 Torr JBI下に保持し
刀・つ使用する油としてヤシ油、パーム硬化油の混合油
を用いる。
次にこのような条件下で2θ分間フライ処理して製品と
なす。そして、金網様を油面に露呈して製品の油切)処
理を行なう。
その後フライ相内を徐々に′11り圧に戻し、フライ槽
から取り出し遠心分離機にかけて油切りし、冷却して製
品となす。
得られた珍味食品の油分は10〜2oチで1.I(j↓
常の電圧フジイ食品の場合の3θ〜55φに比」咬し、
大幅に油分の低下がみられた。
また、得られた珍味食品は、teaぎわシカしやり・P
りとした感じで、油合成を感じない食感、 jr:味を
呈した。また原料の原色を保持し、自然な表1j4i光
沢を具備した商品価値の高い珍味食品であった。
〔製造例2〕 みかんの皮を水洗し、適宜の形状に切片し、95℃〜1
00℃の条件下で60 secブランチングした後、冷
却水へ投入して冷却し、さらに水切9処3gを行なう。
次に金網後止に載せ、製造例1と同ろFなフライ槽内へ
金網籠を吊るす。
次に製造例1と同一々条件下で、20分間フライ処理し
、さらに遠心分離方式によシ油切シ処理してみかんの皮
からなる珍味食品を得た。
この珍味食品は、油分が10〜20チの範囲内でめった
。ま/こみかん固有の原色、外観光沢を有し、パリパリ
とした食I◎を有し、また美味であっ/こ 。
〔つで造例3〕 和販の玉ネギの表皮をすlぎ、水洗い、刀く切シ処3−
1・1な行ない、ぢらに、厚さ2調の輪切υとして厚相
とする。このノ示料を製造例1と全く同様にフライ処理
、油切シ処理を・行ない、玉ネギからなる珍ル(、・0
凸−乙を葡だ。
との鯰味食品は油分が10〜20係の範囲内でン訃つ、
王イ・ギ固イfの色、外観5′0沢を令し、また・ヤリ
パリとした食感で美味であった。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (])魚介バ)、海&類、野菜類、果実類、肉類等の珍
    味食品原料を、所望によシ適轟な形状1大きさ、厚みに
    スライスしてなるフライ原料ヲ、60Torr以下の減
    圧条件と、110℃以下の油温に保持されかつヤシ油、
    パーム硬化油、米ぬか油等安定性の高い食用油を用いた
    フライ(曹に所定時間浸して上下作動の条件下でフライ
    処理した後遠心分期F方式により油l)J ’) k行
    なうことを特徴とする珍味食品の才1造方法。
JP58084911A 1983-05-17 1983-05-17 珍味食品の製造方法 Pending JPS59210854A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58084911A JPS59210854A (ja) 1983-05-17 1983-05-17 珍味食品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58084911A JPS59210854A (ja) 1983-05-17 1983-05-17 珍味食品の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59210854A true JPS59210854A (ja) 1984-11-29

Family

ID=13843907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58084911A Pending JPS59210854A (ja) 1983-05-17 1983-05-17 珍味食品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59210854A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6211075A (ja) * 1985-07-03 1987-01-20 Shuzo Nakazono 食品素材の製造方法
JPS62134064A (ja) * 1985-12-06 1987-06-17 Shuzo Nakazono いわし等の小魚の保存方法
US6136358A (en) * 1998-11-24 2000-10-24 Lamb-Weston, Inc. Process for preparing parfried, frozen potato strips

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5132746A (ja) * 1974-09-06 1976-03-19 Meiji Seika Co
JPS523848A (en) * 1975-06-26 1977-01-12 Rei Jiyushiyou Method of making tips
JPS5420160A (en) * 1977-07-11 1979-02-15 Meiji Seika Co Production of dried bannana product
JPS5722652A (en) * 1980-07-14 1982-02-05 Ehimeken Preparation of dried food by frying under reduced pressure

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5132746A (ja) * 1974-09-06 1976-03-19 Meiji Seika Co
JPS523848A (en) * 1975-06-26 1977-01-12 Rei Jiyushiyou Method of making tips
JPS5420160A (en) * 1977-07-11 1979-02-15 Meiji Seika Co Production of dried bannana product
JPS5722652A (en) * 1980-07-14 1982-02-05 Ehimeken Preparation of dried food by frying under reduced pressure

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6211075A (ja) * 1985-07-03 1987-01-20 Shuzo Nakazono 食品素材の製造方法
JPS62134064A (ja) * 1985-12-06 1987-06-17 Shuzo Nakazono いわし等の小魚の保存方法
US6136358A (en) * 1998-11-24 2000-10-24 Lamb-Weston, Inc. Process for preparing parfried, frozen potato strips
US6514554B1 (en) 1998-11-24 2003-02-04 Lamb-Weston, Inc. Process for preparing frozen potato or root vegetable strips

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5194277A (en) Process for preparing low fat potato chips and shoestring potatoes
JPS61242556A (ja) 果実を使用したスナツク菓子の製造法
CN1086921C (zh) 中餐方便菜及加工方法
CN101023797B (zh) 海鲜血肠及其加工方法
KR20170037790A (ko) 과자 치킨 및 이의 제조방법
US3573937A (en) Process for producing banana and plantain product fried chips
US3754931A (en) High protein potato snacks
KR20070027025A (ko) 조미고등어 제조방법 및 상기 방법으로 제조한 조미고등어
KR102371642B1 (ko) 전복육포 제조방법 및 그 소스 조성물
JPS59210854A (ja) 珍味食品の製造方法
US3041178A (en) Process for preparing an edible clam product
JPS5850716B2 (ja) 鰻の生骨を利用した食品の製造方法
KR20170108335A (ko) 취나물을 이용한 장아찌의 제조 방법
KR102419027B1 (ko) 슬라이스 무와 생조기 필렛 및 생조기 육수를 함유하는 김치의 제조방법, 및 이에 의하여 제조된 김치
KR102534992B1 (ko) 오징어 구이의 제조방법
KR102171815B1 (ko) 아귀강정의 제조방법
JPH01171461A (ja) 鶏皮加工食品とその製造方法
KR102121008B1 (ko) 해물찜의 제조방법 및 그 방법에 의한 해물찜
JPS59210855A (ja) 健康食品の製造方法
KR920002766B1 (ko) 패류 드라이팩(dry pack)통조림 제조방법
CN118104806A (zh) 一种鲅鱼酱及其制备方法
JPH01132342A (ja) フライ食品の製造方法
JPS58162237A (ja) 水戻り性の良好な動物性乾燥食品、もしくは珍味食品の製造法
CN111728033A (zh) 一种扬州干丝生产工艺
KR200274834Y1 (ko) 스낵식 조미포