JPS59210813A - 乗用型農用作業機 - Google Patents

乗用型農用作業機

Info

Publication number
JPS59210813A
JPS59210813A JP8389283A JP8389283A JPS59210813A JP S59210813 A JPS59210813 A JP S59210813A JP 8389283 A JP8389283 A JP 8389283A JP 8389283 A JP8389283 A JP 8389283A JP S59210813 A JPS59210813 A JP S59210813A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
working machine
riding type
leveling tool
vertical movement
riding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8389283A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0480641B2 (ja
Inventor
哲夫 瀬戸川
喜八郎 長谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP8389283A priority Critical patent/JPS59210813A/ja
Publication of JPS59210813A publication Critical patent/JPS59210813A/ja
Publication of JPH0480641B2 publication Critical patent/JPH0480641B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)
  • Sowing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、乗用型走行車体に上下動自在に播種装置等の
農用作業機を装着してなる乗用型農用作業機に関するも
のであって、該農用作業機の左右傾動制御及び上下動制
御を行ない適正なる農作業が行なえる乗用型農用作業機
を得ることを目的とするものである。
本発明は、上記目的を達成すべく、「乗用型走行車体(
1)に昇降装置(2)及びリンク機構(3)等を介して
上下動自在に作業機(4)を装備してなる乗用型農用作
業機において、作業機(4)と乗用型走行車体(1)の
後輪(5)との間にローリング及びピッチング自在に整
地具(6)を設け、該整地具(6)の回動及び上下動に
基づいて作業機(4)の左右傾動制御及び上下動制御を
行なうべく構成してなる乗用型農用作業機1としたもの
であり、かかる構成から次の効果を奏する。
即ち、作業機(4)の進行方向前方に設けられた整地具
(6)の上下動及びローリングにより泥面若しくは耕盤
の凹凸を検出し、以って、作業機(4)の左右傾動並び
に上下動制御を行なうように構成したから、泥面の検出
装置を別に設ける必要がなく、きわめて簡単な構成にて
作業機(4)の左右傾動並びに上下動制御が行なえるも
のである。
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
(1)は乗用型走行車体であって、機体(7)にエンジ
ン(8)、操向ハンドル(9)、ミッションケース(1
0)、操縦席(11)、操向用駆動前輪(12)・(1
2)、及びミッションケース(10)の左右両側より後
方下方に向けて延出されたチェンケース(13)・(1
3)に設けられた駆動後輪(5)(5)等にて構成され
ている。(4)は、農用作業機の一種である播種装置で
あって、リンク機構(3)にて前記乗用型走行車体(1
)に上下動自在に装着されており、フレーム(14)に
播種機(15)が左右方向に5個並置されて構成されて
いる。播種機(15)は、泥面に播種溝を形成する作溝
器(16)と種籾タンク(17)と接地転動輪(18)
・(18)の転動により回転する軸(19)に駆動され
種籾タンク(17)内の種籾を定量操出しする操出装置
(20)と操出装置(20)により操出された種籾を前
記作溝器(16)にて形成される溝内に案内する案内ガ
イド(21)と播種された溝を埋戻す埋戻し板(22)
等にて構成されている。(6)は駆動後輸(5)・(5
)と播種装置(4)との間に設けられた整地具であって
、軸(23)に回動自在に枢支されたコ字状フレーム(
24)にローリング軸(25)回りに回動自在に枢支さ
れている。(26)・(26)は弾機であって、整地具
(6)の必要以上のローリングを規制すべく設けられて
いる。(27)は整地具(6)より上方に向けて延出さ
れた連杆であって、その上部はリンク機構(3)の下部
リンク(3a)・(3b)間に設けられた軸(28)に
長穴(29)を介して連結されており、機体回向の時等
に播種装置(4)をリンク機構(3)にて上昇させると
整地具(6)も該連杆(27)により共に上昇される。
(30)・(31)は、整地具(6)の播種機(4)に
対するローリング並びに上下動を検出する検出装置であ
って、各々整地具(6)と一体の作動片(30)′・(
31)′と該作動片(30)′により作動されるスイッ
チ(S1)・(S2)及び作動片(31)′により作動
されるスイッチ(S3)・(S4)とによって構成され
ている。
(2)は昇降装置であって、左右油圧式上下動装置(2
a)・(2a)により構成されている。
尚、(36)は機体の左右中央位置に設けられたセンタ
ーマーカである。
次に、第5図・第6図に基づいて、該左右油圧式上下動
装置(2a)・(2b)の作動状態を述べると、例えば
、泥面の凹凸による整地具(6)の(イ)方向へのロー
リング若しくは、耕盤の傾きによる播種装置(4)に対
する整地具(6)の(イ)方向へのローリングにより、
作動片(30)′がスイッチ(S1)を接続し、作動片
(31)′がスイッチ(S4)を接続した場合には、ソ
レノイド(SOLLu)及び(SOLDD)が作動し、
バルブ(32)・(33)が切換えられて、左油圧シリ
ンダー(34)に圧油が供給され、右油圧シリンダー(
35)内の圧油はタンク(T)に排出されるので、左油
圧式上下動装置(2a)は下部リンク(3a)を上動せ
しめ、右油圧式上下動装置(20)は下部リンク(3b
)を下動せしめる。従って、整地具(6)の(イ)方向
へのローリング角度と略々同じ角度だけ播種装置(4)
は回動され、泥面に追従する。
同様に、整地具(6)の反(イ)方向へのローリングに
よっては、作動片(30)′がスイッチ(S2)を接続
し、作動片(31)′がスイッチ(S3)を接続するの
で、ソレノイド(SOLLD)・(SOLRu)が作動
し、バルブ(32)・(33)が切換えられて、左油圧
シリンダー(34)内の圧油はタンク(T)に排出され
、右油圧シリンダー(35)に圧油が供給されるので、
播種装置(4)は整地具(6)の反(イ)方向へのロー
リング角度と同じ角度たけ回動され泥面に追従する。、
また、整地具(6)が軸(23)回りに(ロ)方向にピ
ッチング(回動)した場合には、作動片(30)′・(
31)′によりスイッチ(S1)・(S3)が接続され
、ソレノイド(SOLLu)・(SOLRu)が作動し
、左右油圧シリンダー(34)・(35)内に圧油が供
給されるので、播種装置(4)は整地具(6)の(ロ)
方向へのピッチング角度分だけ上昇し、泥面に追従する
。そして、整地具(6)が反(ロ)方向にピッチングし
た場合も、同様に、播種装置(4)は整地具(6)の反
(ロ)方向へのピッチング角度分だけ下降し、泥面に追
従する。
即ち、実施例の如き構成の乗用型播種装置の各部を駆動
せしめて、播種作業を行なうに、整地具(6)は常に泥
面に追従しながら泥面を整地するので、その整地具(6
)のローリング並びにピッチングに追従して播種装置(
4)を傾動並びに上下動せしめ、以って、播種装置(4
)を泥面に対して一定の位置に確保することができ、泥
面の凹凸及び耕盤の傾斜に係りなく常に一定の播種深さ
でもって播種作業が行なわれる。
尚、接地転動輪(18)・(18)の位置を平面視にお
いて、播種位置(A)・(A)間の間隔lの中央位置即
ち、左右最外側の播種位置(A)・(A)からl/2だ
け隔れた位置に設ければ、従来の線引きマーカーとして
該接地転動輪(18)・(18)が使えて便利である。
また、上記実施例においては、農用作業機として播種装
置を装置した例を示したが、田植装置等の他の作業機を
装備しても良い。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の実施例を示す側面図、第2図はその
平面図、第3図は要部拡大図、第4図は第3図のA−A
断面図、第5図・第6図は各々昇降装置の作動を説明す
る電気回路と油圧回路である。尚、図中の符号は次のと
おりである。 (1)乗用型走行車体 (2)昇降装置(3)リンク機
構 (4)作業機 (5)・(5)後輪 (6)整地具

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 乗用型走行車体(1)に昇降装置(2)及びリンク機構
    (3)等を介して上下動自在に作業機(4)を装備して
    なる乗用型農用作業機において、作業機(4)と乗用型
    走行車体(1)の後輪(5)との間にローリング及びピ
    ッチング自在に整地具(6)を設け、該整地貝(6)の
    回動及び上下動に基づいて作業機(4)の左右傾動制御
    及び上下動制御を行なうべく構成したことを特徴とする
    乗用型農用作業機。
JP8389283A 1983-05-12 1983-05-12 乗用型農用作業機 Granted JPS59210813A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8389283A JPS59210813A (ja) 1983-05-12 1983-05-12 乗用型農用作業機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8389283A JPS59210813A (ja) 1983-05-12 1983-05-12 乗用型農用作業機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59210813A true JPS59210813A (ja) 1984-11-29
JPH0480641B2 JPH0480641B2 (ja) 1992-12-21

Family

ID=13815288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8389283A Granted JPS59210813A (ja) 1983-05-12 1983-05-12 乗用型農用作業機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59210813A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62158421A (ja) * 1985-12-28 1987-07-14 株式会社クボタ 乗用田植機
JPH03102808U (ja) * 1990-02-06 1991-10-25
JP2012100608A (ja) * 2010-11-11 2012-05-31 Kubota Corp 水田作業機

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5275628U (ja) * 1975-12-04 1977-06-06
JPS5561711A (en) * 1978-10-31 1980-05-09 Iseki Agricult Mach Planting depth automatic regulator of riding type rice transplanter
JPS5642505A (en) * 1979-09-17 1981-04-20 Iseki Agricult Mach Position controller of planting part in riding type rice transplanter
JPS5651908A (en) * 1979-10-05 1981-05-09 Iseki Agricult Mach Position control device of planting part in riding type rice transplanter
JPS5794207A (en) * 1980-12-02 1982-06-11 Kubota Ltd Rice transplanter

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5275628U (ja) * 1975-12-04 1977-06-06
JPS5561711A (en) * 1978-10-31 1980-05-09 Iseki Agricult Mach Planting depth automatic regulator of riding type rice transplanter
JPS5642505A (en) * 1979-09-17 1981-04-20 Iseki Agricult Mach Position controller of planting part in riding type rice transplanter
JPS5651908A (en) * 1979-10-05 1981-05-09 Iseki Agricult Mach Position control device of planting part in riding type rice transplanter
JPS5794207A (en) * 1980-12-02 1982-06-11 Kubota Ltd Rice transplanter

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62158421A (ja) * 1985-12-28 1987-07-14 株式会社クボタ 乗用田植機
JPH0542247B2 (ja) * 1985-12-28 1993-06-28 Kubota Kk
JPH03102808U (ja) * 1990-02-06 1991-10-25
JP2012100608A (ja) * 2010-11-11 2012-05-31 Kubota Corp 水田作業機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0480641B2 (ja) 1992-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59210813A (ja) 乗用型農用作業機
JP4633424B2 (ja) 田植機
JP2019176745A (ja) 水田作業機
JP3405471B2 (ja) 移植機の予備苗載せ台装置
JP3227775B2 (ja) 苗植機
JP3697773B2 (ja) 田植機
JP2588874B2 (ja) 乗用型苗植機
JPS59224607A (ja) 乗用型農用作業機
JP2005137212A (ja) 走行車輌
JPH0771415B2 (ja) 農作業機の回動制御装置
JP3873419B2 (ja) 苗移植機
JPH03232407A (ja) 苗植機のローリング制御装置
JPH0965720A (ja) 田植機
JP2940063B2 (ja) 追肥機
JPH08107705A (ja) 水田用農作業機
JPH04320610A (ja) 施肥装置付き田植機
JPH10181554A (ja) 農作業機
JP2000060236A (ja) 苗移植機の走行車体
JPS60224402A (ja) 移動農機のロ−リング装置
JPH04237408A (ja) 施肥機付き水田走行装置
JPH0391408A (ja) 2層施肥装置付きの乗用型田植機
JPH11332337A (ja) 田植機
JPS58209909A (ja) 田植機
JP2002058314A (ja) 乗用型苗植機
JPH04325016A (ja) 乗用型農作業機