JPS5920861Y2 - 食器洗い機 - Google Patents

食器洗い機

Info

Publication number
JPS5920861Y2
JPS5920861Y2 JP8606879U JP8606879U JPS5920861Y2 JP S5920861 Y2 JPS5920861 Y2 JP S5920861Y2 JP 8606879 U JP8606879 U JP 8606879U JP 8606879 U JP8606879 U JP 8606879U JP S5920861 Y2 JPS5920861 Y2 JP S5920861Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
inner tank
timer
hot water
drying process
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8606879U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS564570U (ja
Inventor
楝光 豊田
Original Assignee
シャープ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャープ株式会社 filed Critical シャープ株式会社
Priority to JP8606879U priority Critical patent/JPS5920861Y2/ja
Publication of JPS564570U publication Critical patent/JPS564570U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5920861Y2 publication Critical patent/JPS5920861Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Washing And Drying Of Tableware (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本案は前洗い、水洗い、すすぎ及び乾燥等の各工程を順
次実行する食器洗い機に係り、特に乾燥工程において熱
湯によるすすぎ乾燥を実行する食器洗い機に関するもの
である。
一般に、熱湯によるすすぎ乾燥は食器に熱湯を噴射して
その熱湯の熱により食器を昇温させることにより行ない
、食器は昇温によって自身がもつ熱により乾燥するよう
になっていた。
ところが、このような乾燥において、従来では循環ポン
プを連続的に駆動して熱湯を噴射ノズルから連続噴射さ
せるように構成していた為、節電節水等の面から余り良
好なものと称し得す、又効率が悪く時間的にも長くなる
傾向にあった。
即ち循環ポンプの駆動により内槽内の水位が低下する状
況にあって、貯水量が少ない状態で循環ポンプが連続的
に駆動されると、該ポンプが空気を吸込み噴射能力が低
下する懸念があり、その為貯水量をどうしても多くする
傾向にある。
ところが、貯水量を多くすると、水を所定の温度まで昇
温する為に多大の熱量が必要で、時間的にも長くなる欠
点を招くものであった。
本案はかかる点に鑑みてなされたものであり、以下図面
に示した本案の実施例について詳細に説明する。
第1図において、1は食器洗い機本体、2は内槽、3は
前開きドアー、4は食器カゴ、5は回転しながら噴射す
る噴射ノズル、6はヒータ、7はフィルター、8は循環
ポンプ、9は排水ポンプ、10は排水管、11は水位制
御スイッチ、12は食器である。
第2図において、6はヒータ、8は循環ポンプ、9は排
水ポンプ、11は水位制御スイッチ、13はタイマモー
タ、14はパイロットランプ、15は接点15a、15
bを有するリレー、16は給水弁、17は洗剤投入スイ
ッチ、18は温度過昇防止スイッチ、19はタイマーの
カムスイッチ群、20はヒユーズ゛、21はドアスイッ
チ、22は電源である。
而して、上記タイマーは予め決められているプログラム
に従いカムスイッチ群19のスイッチを動作させること
により、タイマーモータ13、給水弁16、排水ポンプ
9、ヒータ6及び循環ポンプ8等を第3図示の如く制御
して前洗い1本洗い、すすぎ及び乾燥の各工程を順次実
行するように構成しである。
次に、本案食器洗い機の動作、特に乾燥工程時の動作に
ついて説明する。
今、タイマーにより前洗い9本洗い、すすぎの各工程が
順次実行され、乾燥工程に移行すると、第3図に示すよ
うに先ず給水弁16が開いて内槽2内への給水が開始さ
れ、この給水は内槽2内の水位が所定の水位まで達し水
位制御スイッチ11が動作するまで継続される。
一方、ヒータ6も通電されて内槽2内の水を加熱するこ
とになり、内槽2内の水は所定温度(約70℃程度)ま
で昇温され、熱湯となる。
尚、内槽2内の水が所定の温度に昇温するまでは、温度
感知スイッチ(図示せず)によりタイマーモータ13は
停止状態にある。
而して、内槽2内の水が所定温度まで昇温して熱湯にな
り、温度感知スイッチの働きでタイマーモータ13の駆
動が再開されると、循環ポンプ8はタイマーのカムスイ
ッチにより第3図示のように間欠的に駆動され、駆動時
に内槽2内の熱湯を吸込んで噴射ノズル5から噴射させ
ることにより食器12を熱湯の熱を以って加熱昇温する
尚、循環ポンプ8の駆動時内槽2内の水位が下がり所定
水位以下となって、水位制御スイッチ11が働くことに
なるが、給水弁16はタイマーのカムスイッチによって
閉状態におかれ、追加給水することはない。
従って、予め内槽2内に給水された水量によって熱湯に
よるすすぎ乾燥が行なわれる。
上記循環ポンプ8の駆動時間即ち熱湯の噴射時間は、内
槽2内の水位が極端に低下して空気を吸込む状態に至ら
ない範囲内で設定し、例えば3〜5秒が適当である。
又、休止期間は食器12に奪われた湯の熱量をヒータ6
により補う期間であり例えば15秒程度以上の時間に設
定することが望ましい。
このように熱湯を間欠的に噴射させることにより、内槽
2内の貯水量が少量であっても循環ポンプ8が空気を吸
込み噴射能力が低下するとということがなく、シかも貯
水量が少量でよい為に所定温度に昇温させるまでの時間
を短かくでき、勿論その分の熱量も減少できるものであ
り、又休止期間において食器12に奪われた熱を補い常
に所定温度を熱湯を噴射させることにより食器12を効
率よく昇温することができる。
このような熱湯の間欠噴射により食器12を60〜65
℃以上に昇温させる。
而して、乾燥工程の時間が経過すると、内槽2内の熱湯
を排水ポンプ9により排水するものであり、食器12は
自身のもつ熱により乾燥する。
以上の如く本案の構成によれば、熱湯によるすすぎ乾燥
を実行するものであって、熱湯を間欠噴射することによ
り、節水9節電等を計れ、又乾燥工程に要する時間を短
かくでき、しかも食器を効率よく昇温させることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案食器洗い機の構造を簡略的に示した構造
図、第2図は同食器洗い機の電気回路を簡略的に示した
電気回路図、第3図は同食器洗い機の洗浄サイクルを簡
略的に示したサイクル図である。 2:内槽、5:噴射ノズル、6:ヒータ、8:循環ポン
プ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 前洗い5本洗い、すすぎ及び乾燥等の各工程をタイマー
    により順次実行するものにおいて、タイマー及び水位制
    御スイッチにより制御され乾燥工程時に内槽内に所定量
    の給水を行なう給水弁と、タイマーにより制御され乾燥
    工程時に連続通電により内槽内の水を加熱昇温するヒー
    タと、タイマーにより制御され乾燥工程時に間欠的に駆
    動して内槽内の熱湯を噴射ノズルから噴射させる循環ポ
    ンプとを具備し、乾燥工程時に熱湯の間欠噴射により食
    器を昇温させるべく構成したことを特徴とする食器洗い
    機。
JP8606879U 1979-06-22 1979-06-22 食器洗い機 Expired JPS5920861Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8606879U JPS5920861Y2 (ja) 1979-06-22 1979-06-22 食器洗い機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8606879U JPS5920861Y2 (ja) 1979-06-22 1979-06-22 食器洗い機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS564570U JPS564570U (ja) 1981-01-16
JPS5920861Y2 true JPS5920861Y2 (ja) 1984-06-18

Family

ID=29319286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8606879U Expired JPS5920861Y2 (ja) 1979-06-22 1979-06-22 食器洗い機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5920861Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS564570U (ja) 1981-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS607641Y2 (ja) 食器洗浄機
KR101306717B1 (ko) 식기 세척기 및 그 제어 방법
US5264043A (en) Method of controlling a washing cycle in an automatic dishwasher
JPH05285085A (ja) 食器洗浄機
JPH0282930A (ja) 食器洗浄機及びその食器洗浄方法並びに食器余熱乾燥方法
JPS5920861Y2 (ja) 食器洗い機
KR101405930B1 (ko) 식기 세척기의 제어방법
JPS63311924A (ja) 食器洗浄機
JPH04126118A (ja) 食器洗浄機の運転方法
GB1469338A (en) Dishwasher
JPH0212570B2 (ja)
JPS58464Y2 (ja) 食器洗浄機
JPS6140281Y2 (ja)
JPH11113831A (ja) 洗浄機
JPS58463Y2 (ja) 食器洗浄機
JPH1132966A (ja) 食器洗浄機
JPH0759707A (ja) 食器洗い機
JP3293255B2 (ja) 食器洗い機
KR20100023169A (ko) 식기세척기 및 식기세척기의 제어방법
JPH06121760A (ja) 食器洗浄機
JPS5818832Y2 (ja) 食器洗浄機
KR20040040302A (ko) 식기 세척기의 제어 방법
JP3063292B2 (ja) 食器洗い機
JP2755583B2 (ja) 食器洗浄機
JPH03133418A (ja) 食器洗浄機