JPS5920671Y2 - 防曇装置の感湿センサ− - Google Patents

防曇装置の感湿センサ−

Info

Publication number
JPS5920671Y2
JPS5920671Y2 JP1977177146U JP17714677U JPS5920671Y2 JP S5920671 Y2 JPS5920671 Y2 JP S5920671Y2 JP 1977177146 U JP1977177146 U JP 1977177146U JP 17714677 U JP17714677 U JP 17714677U JP S5920671 Y2 JPS5920671 Y2 JP S5920671Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
moisture
electrodes
slit
opposing electrodes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977177146U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54103894U (ja
Inventor
康徳 岸
豊照 黒田
Original Assignee
スタンレー電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スタンレー電気株式会社 filed Critical スタンレー電気株式会社
Priority to JP1977177146U priority Critical patent/JPS5920671Y2/ja
Publication of JPS54103894U publication Critical patent/JPS54103894U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5920671Y2 publication Critical patent/JPS5920671Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Fluid Adsorption Or Reactions (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は自動車等の窓ガラスにおける防曇装置の感湿セ
ンサーに関するものである。
自動車の窓ガラスは、外気との温度差により走行中でも
水滴付着により曇り、運転に支障を来すことになる。
そこでこの水滴付着による曇りを防止する防曇装置が使
用されており、該防曇装置のセンサーを自動車のりャガ
ラスに取付け、ガラス面に空気中の水分が凝結すること
を利用し、この凝結水をわずかなスリットをもった対向
電極間の電気抵抗として検出し、曇りの度合を電気抵抗
の変化として検出している。
このような防曇装置の対向電極からなるセンサーは、結
露の初期段階の極微量の水が付着した状態ではその表面
張力のために感湿センサーの線条の間で水滴となり、該
対向電極間を水によって短絡できないので、感湿センサ
ーの抵抗値が数M、Q程度の高い値しか示さない場合が
あり、防曇装置を安定して作動させることができない欠
点があった。
本考案はこのような欠点を除去するためになされたもの
であって、その目的は、結露の初期段階時においても対
向電極間を短絡させ水分の吸着が生じ始めたことを感知
し得るようにするとともに対向電極間をいつでも自由に
洗浄することができ、性能回復が図れる防曇装置の感湿
センサーを提供しようとするものである。
この目的を達成するためになされた本考案は、被検出面
上にスリットを介して対向電極を取付け、該対向電極間
に当接される線状の絶縁製細線を有する接触子を別体に
形成すると共に、該接触子を着脱自在に収納したセンサ
ー保護カバーを前記被検出面に該対向電極を覆うように
着脱自在に取付けたことを特徴とする防曇装置の感湿セ
ンサーであって、対向電極間に当接される線状の絶縁製
細線を有する接触子を前記対向電極とは別体でしかも着
脱自在に形成したので、結露の度合を安定的に検出でき
ると共に対向電極間のスリットが汚損してもそれを簡単
に洗浄でき、それによって性能回復が図れるのである。
次に本考案を図示の実施例により更に詳しく説明すると
、1は被検出面である自動車のリヤガラスであり、該リ
ヤガラスに波形のスリット2を介して一対の対向電極3
,4を取付ける。
これら対向電極3,4の端部には夫々端子5,6を取付
け、該端子が後述するケース及びリード線との短絡を図
るものである。
これら対向電極とは別体に接触子7を設け、該接触子は
枠体8に絶縁性の物質(特にガラスなど)で作られた繊
維状の細線9を複数回巻付けて構成され該接触子7が、
その細線9を前記スリット2を横切って両電極3,4間
に跨がせこの両対向電極3,4に接触させるようにして
設置される。
この接触子7は電気的な絶縁物であるため直接的に電気
的な動作をするものでは無いが、リヤガラス表面に結露
した水滴に対して、細線9が毛細管現象の物理的な効果
により吸引しこの状態で電極3,4間を跨ぐため、該電
極3,4間を短絡状態にすることができる。
この為、極微量の結露の時即ち、結露量が少なく、スリ
ット2に結露する水滴が独立していて通常では電極3,
4間を短絡しない様な状態に於てもこの接触子の効果に
より、その水滴を吸引し、電極3.4間を水分による短
絡状態にすることが出来るものである。
10はケースであり、該ケースは前記した対向電極3,
4及び短絡子7をカバーするためのものである。
このケースには内部に短絡子7を収納する収納部11を
設けると共に多数個の通気孔12を設け、両端部付近に
前記した端子5.6が嵌着する溝孔13.14を設けで
ある。
この溝孔の内壁面に露出させて他の端子15.16を取
付け、これら端子にリード線17.18を接続し、外部
電線に接続させである。
尚、19,20はリヤガラス1に取付けなヒータ線であ
り、リヤガラスに水滴が付着して曇りが生じた時に感湿
センサーが動作し、防曇装置が働いてヒータ線に通電し
、リヤガラスを加熱して防曇を行うのである。
前記構成を有する本考案の感湿センサーは、ケース10
内の収納部11に接触子7を収納し、端子5.6がケー
ス10の溝孔13.14に嵌着するように取付けると、
接触子7の細線9がスリット2を横切ると共に対向電極
3,4に当接して取付けられ、同時に端子5,6が他方
の端子15.16と接触してリード線17.18からの
通電が図れるのである。
この状態において、リヤガラスに水滴が付着し曇りが生
じスリット内にも水滴が付着しはじめると、該水滴が極
微量でスリット内に独立した状態の未だ対向電極間を短
絡しない結露状態であるにもかかわらず、前記対向電極
間に跨がして接触されている接触子が毛細管現象により
その水滴を吸引して対向電極間を短絡状態にする。
対向電極3,4間が塵埃もしくは排気ガス等により汚れ
て検出機能が低下した場合には、ケース10を取り外し
接触子7を対向電極から離脱させれば、スリット2がそ
のま・露出し、簡単に洗浄することができ性能回復が図
れるのである。
又接触子7も独立しており、これも容易にクリーニング
して相互の性能回復を図ることができる。
特に接触子の細線が切断した場合には、スペアを用意し
ておけば簡単に取替えられ、感湿センサーの一部を取替
えるだけで元の状態及び性能を損うことなく再使用でき
るのである。
以上読物したように本考案に係る感湿センサーは、結露
の初期段階時においても対向電極間を短絡させ水分の付
着が生じ始めたことを感知し得るようにすると共に、対
向電極自体もしくはスリット部分が汚損した時に極めて
容易に洗浄することができ、感湿センサーとしての性能
回復を図ることができると云う優れた効果を奏するので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る感湿センサーを分離して示した斜
視図、第2図は同下面図である。 1・・・・・・リヤガラス、2・・・・・・スリット、
3,4・・・・・・対向電極、5,6・・・・・・端子
、7・・・・・・接触子、8・・・・・・枠、9・・・
・・・細線、10・・・・・・ケース、11・・・・・
・収納部、12・・・・・・通気孔、13.14・・・
・・・溝孔、15.16・・・・・・他の端子、17.
18・・・・・・リード線。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 被検出面上にスリットを介して対向電極を取付け、該対
    向電極間に当接される線状の絶縁製細線を有する接触子
    を別体に形成すると共に、該接触子を着脱自在に収納し
    たセンサー保護カバーを前記被検出面に該対向電極を覆
    うように着脱自在に取付けたことを特徴とする防曇装置
    の感湿センサ
JP1977177146U 1977-12-29 1977-12-29 防曇装置の感湿センサ− Expired JPS5920671Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977177146U JPS5920671Y2 (ja) 1977-12-29 1977-12-29 防曇装置の感湿センサ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977177146U JPS5920671Y2 (ja) 1977-12-29 1977-12-29 防曇装置の感湿センサ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54103894U JPS54103894U (ja) 1979-07-21
JPS5920671Y2 true JPS5920671Y2 (ja) 1984-06-15

Family

ID=29186366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977177146U Expired JPS5920671Y2 (ja) 1977-12-29 1977-12-29 防曇装置の感湿センサ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5920671Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3127485A (en) * 1961-06-26 1964-03-31 Robert V Vitolo Rain trigger switch
JPS50128084A (ja) * 1974-03-29 1975-10-08

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5525730Y2 (ja) * 1974-04-04 1980-06-20

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3127485A (en) * 1961-06-26 1964-03-31 Robert V Vitolo Rain trigger switch
JPS50128084A (ja) * 1974-03-29 1975-10-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54103894U (ja) 1979-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011102781A (ja) 温湿度検出装置
CN204128256U (zh) 滤网堵塞报警装置和空调装置、除湿机、空气清净器、加热装置
JPS5920671Y2 (ja) 防曇装置の感湿センサ−
JP2007502426A (ja) センサ装置
JPH01210861A (ja) 炭酸ガスセンサ
JP2008261691A (ja) 結露センサ
JPH05103941A (ja) 物品貯蔵保管装置、電子メータ、積算電力量計及び閉鎖盤
JPS58206955A (ja) 曇り検出装置
JPH0240533Y2 (ja)
US1314583A (en) Fuse-indicator
JPH0418650Y2 (ja)
JPS60157040A (ja) 湿度センサ−
JPS631234Y2 (ja)
JPH0122327Y2 (ja)
JPH0213950Y2 (ja)
JPH0630274Y2 (ja) 空気清浄器
JPS6158112U (ja)
JPH02304343A (ja) 車両用曇り検出器
JPH07161508A (ja) 可変抵抗器
JPH07101125B2 (ja) 防湿リモコン
JP2000171326A (ja) 水濡れセンサ及び水濡れセンサを備えた電子制御回路基板
JPH04353753A (ja) 湿度センサー
JPS59112255A (ja) 感湿素子
JPH0269649A (ja) ガラスくもり検知センサ
JPS60247148A (ja) 湿度センサ