JPS59206456A - 磁気テープフィルム用ポリエステル組成物 - Google Patents

磁気テープフィルム用ポリエステル組成物

Info

Publication number
JPS59206456A
JPS59206456A JP58080909A JP8090983A JPS59206456A JP S59206456 A JPS59206456 A JP S59206456A JP 58080909 A JP58080909 A JP 58080909A JP 8090983 A JP8090983 A JP 8090983A JP S59206456 A JPS59206456 A JP S59206456A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fatty acid
weight
inert particles
acid amide
higher fatty
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58080909A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Suzuki
勝 鈴木
Hidesada Okasaka
秀真 岡阪
Kenichi Kawakami
河上 憲市
Toshiya Yoshii
吉井 俊哉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP58080909A priority Critical patent/JPS59206456A/ja
Publication of JPS59206456A publication Critical patent/JPS59206456A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は微細な粒子を含有するポリエステル組成物、特
にフィルムの透明性、平担性および滑性に優れたJ リ
エステル組成物に関する。
詳しくは不活性粒子および高級脂肪酸アミド化合物を含
有する透明性、平担性および滑性に優れたフィルムを作
り得る線状ポリエステルの組成物に関するものである。
〔従来技術およびその問題点〕
近年ポリエチレンテレフタレートフィルムは磁気テープ
用、写真用、コンデンサー用、包装用、マイクロフィル
ム用などの分野への進展が著しい。
従来透明性を向上させる目的で種々の触媒の検討がなさ
れ、多くの方法が提案されてきた。
しかし、これらの方法は、いずれも透明性という面のみ
に重点を置いているだめにそれから得られる繊維あるい
はフィルムは著しく易滑性が劣る欠点があった。
特にポリエステルフィルムの場合、表面が易滑性でない
と、フィルムとフィルムの密着現象が起こり、製膜時あ
るいは後加工時に作業能率が低下するばかり、でなく、
捲き姿を悪くするために製品価値を著しく低下させるな
どの問題を引き起こすことになる。さらに捷だ最近はポ
リエステルフィルム表面にアルミニウム、亜鉛などの金
属を蒸着したり、バラジュウム、白金などをスパッタリ
ングさせた金属化フィルムの用途が拡大してきているが
、この用途においては、フィルムの表面凹凸度が粗大化
すれば、片面金属化フィルムの表裏の光沢度差が大きく
なる問題が発生している。
一方、磁気テープ用途などの磁気記録媒体として使用す
る場合、最も重要な特性の一つとして表面凹凸の少ない
、いわゆる平担性に優れ、かつ滑性に優れることが要求
される。
これらの問題点を解決する目的で従来から数多くの技術
が提案され実施されているが、その一つとして二酸化チ
タン、タルク、カオリナイト、炭酸カルシウム、酸化ケ
イ素などのポリエステル合成反応系に不活性な微粒子を
添加する方法(以下不活性粒子添加方式という)がある
しかし、不活性粒子添加方式で十分な滑性および平担性
を付与しようとするときは次のような欠点がある。
すなわち、二酸化チタンおよび乾式シリカのように微細
な粒子の場合、多量に添加しなければ滑性が得られず、
まだ多量に添加すると透明性が損われたり、また粒子の
二次凝集により粗大突起が発現し平担性が得られなくな
る。
また、タルク、カオリンなどの場合、これらが天然鉱物
の破砕、分級によって得られる粒子であるが故に、滑性
を得るに必要な量を添加すると粗大粒子の混入割合、平
均粒度の粗さなどにより良好な平担性は得られないので
ある。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、これら従来技術で達成し得なかった、
滑性、透明性および平担性を兼備したフィルムを作り得
る線状ポリエステルの組成物の提供にある。
本発明者らは、上記実情に鑑み、鋭意検討した結果特定
の高級脂肪酸アミド化合物をポリエステル中に存在させ
ることにより不活性粒子添加方式の欠点を解消しうろこ
とを見い出し、本発明に到達したものである。
〔発明の構成〕
前記した本発明の目的は、主たる繰9返し単位がエチレ
ンテレフタレートからなるポリエステル100重量部に
対し、(A)平均粒径01〜3μを有する微細な不活性
粒子o、ooi〜1.0重量部、および(B)主成分と
して炭素原子数18〜33を有する高級脂肪酸アミド化
合物0005〜2.0重量部を含有せしめたポリエステ
ル組成物によって達成できる。
本発明のポリエステルの特徴は、特定の平均粒径を有す
る不活性粒子の特定量および時分の高級脂肪酸アミド化
合物の特定量を含有せしめることにある。
次に本発明の詳細な説明するが、本発明におけるポリエ
ステルとは、繊維、フィルム、その他の成型品に成形し
得るポリエチレンテレフタレートを主体とするものであ
って、従来公知の様々の方法によって製造されるもので
ある。
もちろんこれら、のポリエステルは、ホモポリエステル
であってもコポリエステルであってもよく、共重合する
成分としては、例えば、ジエチレンクリコール、プロピ
レングリコール、ネオペンチルグリコール、ポリアルキ
レングリコール、p−キ7リレングリコール、i、4−
7クロヘキサンジメタノール、5−ナトリウムスルホレ
ゾルノンなどのジオール成分、アジピン酸。
セバンン酸、フタル酸、イソフタル酸、2.6−ナフタ
リンジカルボン酸、5−ナトリウムスルホイソフタル酸
などのジカルボノ酸成分、トリメリット酸、ピロメリッ
ト酸などの多官能ジカルボン酸成分、p−オキ/エトキ
ノ安息香酸々どのオキンカルボン酸成分などが挙げられ
る。
ジカルボン酸成分がジカルボン酸の場合はグリコールと
のエステル化反応後、またジカルボン酸エステルの場合
はグリコールとのエステル交換反応後、得られるプレポ
リマーを高温・減圧下にて重縮合せしめポリエステルと
する。
まだ、プレポリマー自身を出発物質として用い、重縮合
させることもできる。
本発明のポリエステル中に含まれる平均粒径0.1〜3
μを有する不活性粒子の含有量は0001〜1.0重量
部とする必要があり、フィルム表面の平担性および透明
性をよりバランスさせるための平均粒径は0.1〜2μ
で含有量は0.0[15〜05重量部とするのがさらに
好ましい。
−不活性粒子の平均粒径が01μ未満の場合。
または含有量が0.001重量部未満の場合は滑性の良
好なフィー)−ムが得られない。
まだ、平均径が6μを越えたりまたは含有量が1重量部
を越えたりするとフィルムの平担性が低下してくる。
まだ、不活性粒子の種類としては合成または天然品とし
て得られる炭素カル/ラム、湿式酸化ケイ素、乾式酸化
ケイ素、ケイ酸アルミニウム、硫酸バリウム、リン酸カ
ルノウム、タル乙二酸化チタン、酸化アルミニウム、水
酸化アルミニウム、テレフタル酸カル/ウム、ケイ酸カ
ル/ウムなどが挙げられる。
これらの不活性粒子は粗大粒子の除去および粒度調整を
目的に通常用いられる種々の方法、例えば風ヒ分級、エ
チレングリコールスラリーまたは水スラリーとして自然
沈降分離、遠Iし沈降分離、サンドミル粉砕などの粉砕
および/または分級処理を採用してもよい。
また、本発明の炭素原子数18〜36を有する高級脂肪
酸アミドの具体例としてはステアリン酸アミド、オレイ
ン酸アミド、エルカ酸アミド。
ベヘン酸アミドなどが挙けられ、また、この他に置換さ
れた脂肪酸アミドとして、一般式〔式中R1はアルギル
まだはアルケニルまだはンクロアルケニル基、R2は水
素またはアルキル基、R3はアルキル基、馬ならびにR
3はオキ/基またはアルコキン基を含有していてもよい
。ただし炭素原子数の合計が18〜53である。〕で示
された化合物を用いてもよい。
具体例としては、酢酸−N−ヌテアリノシアミド、プロ
ピオン酸−N−メチル−N−ステアリルアミドなどが挙
げられる。
これら高級脂肪酸アミド化合物の効果はポリエステル中
の不活性粒子を微分散せしめる効果を有する。
従って、この組成物によって得られるフィルム、繊維な
どの成形品の表面は平担で極めて滑性に優れているので
ある。
ただし、脂肪酸アミド化合物の炭素原子数が18未満の
場合や添加量が2.0重量部を越える場合は成形品表面
へのブリードアウトが激しく二次加工性に劣り、炭素原
子数が63を越えるものは十分な滑性が得られない。
まだ、添加量が0.005重量部未満では本発明の平担
性および滑性はほとんど得られなくなる。
特に好ましい添加量範囲は001〜1.0重量部、さら
に好ましくは0.05〜05重量部である。
不活性粒子および高級脂肪酸アミド化合物の添加時期は
ポリエステル重合反応前でもよく、重合反応中でも−よ
く、重合反応終了後でもよく、溶融押出成形する際に添
加してもよいが、不活性粒子は水および/またはエチレ
ングリコールに分散させたスラリーを重合反応前または
反応中に添加するのが好ましい。
本発明においては不活性粒子を含有するポリエチレンテ
レフタレートを別に製造し、脂肪酸アミド化合物と溶融
工程で混練する方法、あるいは不活性粒子と脂肪酸アミ
ド化合物を多量に含有するポリエチレンテレフタレート
を稀釈する方法も好ましく採用される。
〔発明の効果〕
本発明になるポリエステル組成物の特徴は、特定の平均
径を有する不活性粒子の特定量と高級脂肪酸アミド化合
物の特定量とを含有せしめることにより次のような優れ
た効果が発揮される。
(1)  フィルムの溶融成形過程でフィルターの目詰
リカ少なく、かつ粗大粒子によるフィルム膜の破れが少
ない。
(2)  フィルム表面の平担性に優れるため特に磁。
気テープ用途では再生時のドロップアウト、音飛びなど
の欠点がなく極めて有用である。
(3)  良好な摩擦特性を有するため工程通過性、取
扱い性に優れる。
(4)  優れた透明性を有すると共に金属蒸着後の外
観が優れる。
V上のように本発明のポリエステル組成物は繊維、未延
伸フィルム、延伸フィルムおよびプラスチック用として
一好−ましく用いることができる。特に好ましくは二軸
延伸フィルム用として好適である。
以下に実施例を挙げて本発明を詳述する。
なお、実施例中のポリエステルの各特性値の測定法は次
のような方法で行なった。
A、 アルミニウム金属蒸着強度 金属蒸着面にポリエステル粘着テープを貼りつけ、これ
を剥離したときの状態を次の5段階法で示しだ。
1:抵抗なく hAが完全に粘着テープ側に剥離される
2:50%以上の部分が粘着テープ側に剥離される。
3:10〜50%の部分が粘着テープ側に剥離される。
4:粘着テープ側に剥離される部分が10%以丁である
5:粘着テープ側に剥離されない。
上記ランクで示される5v上が実用上好ましいレベルで
ある。
B、不活性粒子の粒径 不活性粒子をエチレングリコールまだは水用いて測定し
、XF均翠〃径で示した。
C,フィルムヘイズ ASTM−D1003−52に従って測定した。
D、摩擦係数 スリップテスターを用いASTM−D−1894B法に
従って測定する。
E、 フィルム表面粗さ フィルム表面を触針式粗さ組により観測し最大粗さ、平
均粗さくμ)を求めた。
実施例1 テレフタル酸100重量部とエチレングリコール43重
量部を混練しスラリーを調整した。
反応器に245℃で貯留したテレフタル酸50重量部と
エチレ/グリコール21.5重量部の反応物中に該スラ
リーを一定速度で連続的に添加し常圧)’245℃でエ
ステル化反応を行ない、生成する水を精留塔から連続的
に系外に留出させた。
該スラリーの供給時間は3時間30分で終了しエステル
化反応は4時間で終了した。
得られた反応物からテレフタル酸100重量部に相当す
るエステル化反応物を重合装置に移しリン酸0020重
量部、三酸化アンチモン0.021重量部および平均粒
径16μを有するカオリナイト023垂部部をエチレン
グリコールスラリーとして添加した後、常法に従い高温
減圧Fで重縮合反応を、4行なった。
得られたポリマーに対しエルカ酸アミド0.12重部部
を添加し、15分間常圧下で混練した後反応缶から吐出
した。
ポリマー100重量部当りの組成はカオリナイト020
重量部、エルカ酸アミド0.10重量部であった。
該組成物を285℃で溶融押出し、60℃の冷却ドラム
上にキャストし、無延伸7−トとしだ後、常法により長
手方向33倍、幅方向に35倍延伸し、やや弛緩しつつ
210℃で熱処工甲し、厚み15μのポリエチレンテレ
フタレートニ軸延伸フィルムを連続的に得だ。
得られたフィルムのヘイズは25係で静摩擦係数0.5
0 、フィルム表面の平均粗さ0.023μ、最大粗さ
025μと透明性、平担性、滑性共優れていた。
また、フィルム表面にアルミニウム蒸着を施し接着力を
しらべたところ、接着力ランクは5であり良好であった
実施例2 実施例1と同様な方法で含有する不活性オやイの種類、
含有量、高級脂肪酸アミド化合物の神類、含有量を変更
した組成物から得られるフィルムの特性を表1に示す。
実験A2..3.5.6.10は本発明の範囲の条件に
よるものであり、滑性、平担性、透明性、アルミニウム
蒸着強度共催れていた。高級脂肪酸アミド化合物のみを
用いる場合(実験届1)は滑性が全く得られず、まだ不
活性粒子のみを用いる場合(実験&11)は滑性が不十
分で平担性も好捷しくない。
また、不活性粒子の粒度が太き過ぎ、本発明の範囲を越
えたり(実験&4)、添加量が本発明の範囲を越えると
(実験漸9)平担性が悪化してくる。
一方、高級脂肪酸アミド化合物の炭素原子数が18未満
の場合(実験扁7)や、添加量が1−限を越えた場合(
実験扁8)は特にアルミニウム蒸着強度で代表される二
次加工性が低下してくる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 主たる繰り返し単位がエチレノテレフタレートからなる
    ポリエステル100重量部に対し、(A)平均粒径0,
    1〜3μを有する微細な不活性粒子0.001〜1.0
    重量部、および(B)主成分として炭素原子数18〜3
    3を有する高級脂肪酸アミド化合物0.005〜2.0
    重量部を含有することを特徴とするポリエステル組成物
JP58080909A 1983-05-11 1983-05-11 磁気テープフィルム用ポリエステル組成物 Pending JPS59206456A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58080909A JPS59206456A (ja) 1983-05-11 1983-05-11 磁気テープフィルム用ポリエステル組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58080909A JPS59206456A (ja) 1983-05-11 1983-05-11 磁気テープフィルム用ポリエステル組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59206456A true JPS59206456A (ja) 1984-11-22

Family

ID=13731507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58080909A Pending JPS59206456A (ja) 1983-05-11 1983-05-11 磁気テープフィルム用ポリエステル組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59206456A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59207963A (ja) * 1983-05-12 1984-11-26 Toray Ind Inc ポリエステル組成物
US5721023A (en) * 1993-12-17 1998-02-24 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polyethylene terephthalate articles having desirable adhesion and non-blocking characteristics, and a preparative process therefor
JP2001323140A (ja) * 2000-05-16 2001-11-20 Toray Ind Inc ポリエステル組成物、それからなるフィルムおよび磁気記録媒体
JP2009506198A (ja) * 2005-08-30 2009-02-12 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 透湿性ポリエステル系エラストマーフィルムおよびその製造方法
JP2013072074A (ja) * 2011-09-29 2013-04-22 Dic Corp 着色粘着テープ

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5286471A (en) * 1976-01-12 1977-07-18 Teijin Ltd Two dimensional orientated film
JPS57133153A (en) * 1981-02-10 1982-08-17 Nisshin Kagaku Kenkyusho:Kk Thermoplastic resin composition
JPS59189163A (ja) * 1983-04-12 1984-10-26 Toray Ind Inc ポリエステル組成物

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5286471A (en) * 1976-01-12 1977-07-18 Teijin Ltd Two dimensional orientated film
JPS57133153A (en) * 1981-02-10 1982-08-17 Nisshin Kagaku Kenkyusho:Kk Thermoplastic resin composition
JPS59189163A (ja) * 1983-04-12 1984-10-26 Toray Ind Inc ポリエステル組成物

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59207963A (ja) * 1983-05-12 1984-11-26 Toray Ind Inc ポリエステル組成物
US5721023A (en) * 1993-12-17 1998-02-24 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polyethylene terephthalate articles having desirable adhesion and non-blocking characteristics, and a preparative process therefor
JP2001323140A (ja) * 2000-05-16 2001-11-20 Toray Ind Inc ポリエステル組成物、それからなるフィルムおよび磁気記録媒体
JP2009506198A (ja) * 2005-08-30 2009-02-12 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 透湿性ポリエステル系エラストマーフィルムおよびその製造方法
JP2013072074A (ja) * 2011-09-29 2013-04-22 Dic Corp 着色粘着テープ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2856283B2 (ja) 二軸配向ポリエステルフィルム
JPH0778134B2 (ja) ポリエステルフィルム
JPS59206456A (ja) 磁気テープフィルム用ポリエステル組成物
JPS59189163A (ja) ポリエステル組成物
JPH0336061B2 (ja)
JP3111492B2 (ja) ポリエステルフィルム
JPH054984B2 (ja)
JPH07103247B2 (ja) ポリエステル組成物および該組成物からなるフィルム
JP3244233B2 (ja) 熱可塑性ポリエステル組成物およびフィルム
JPH0324493B2 (ja)
JPH03115352A (ja) ポリエステル組成物の製造方法
JPS59213755A (ja) ポリエステル組成物
JP3075932B2 (ja) ポリエステルフイルム
JPH03250043A (ja) ポリエステル組成物の製造方法
JPS62297349A (ja) ポリエステル組成物
JPS63191838A (ja) 二軸配向ポリエステルフイルム
JPH0343447A (ja) ポリエステル組成物
JPH07238211A (ja) ポリエステル組成物およびフィルム
JPS62243641A (ja) ポリエステル組成物
JPS63278958A (ja) ポリエステル組成物
JPS6296559A (ja) 磁気記録媒体用ポリエステルフイルム
JPH06172555A (ja) 磁気記録媒体用二軸配向ポリエステルフィルム
JPH0363133B2 (ja)
JPS59213754A (ja) ポリエステル組成物
JPH0516224A (ja) 二軸配向ポリエステルフイルム