JPS59206153A - 加圧鋳造装置 - Google Patents

加圧鋳造装置

Info

Publication number
JPS59206153A
JPS59206153A JP8157983A JP8157983A JPS59206153A JP S59206153 A JPS59206153 A JP S59206153A JP 8157983 A JP8157983 A JP 8157983A JP 8157983 A JP8157983 A JP 8157983A JP S59206153 A JPS59206153 A JP S59206153A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
pressure
ring
cover member
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8157983A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0252584B2 (ja
Inventor
Fumiaki Akagi
史明 赤木
Hiroshi Kojima
廣 小嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Roentgen Industries Co Ltd
Original Assignee
Asahi Roentgen Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Roentgen Industries Co Ltd filed Critical Asahi Roentgen Industries Co Ltd
Priority to JP8157983A priority Critical patent/JPS59206153A/ja
Publication of JPS59206153A publication Critical patent/JPS59206153A/ja
Publication of JPH0252584B2 publication Critical patent/JPH0252584B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D18/00Pressure casting; Vacuum casting
    • B22D18/04Low pressure casting, i.e. making use of pressures up to a few bars to fill the mould

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は減圧ふんい気または不活性ガスふんい気ある
いは大気中において金属を高周波誘導加熱・接抗加熱そ
の他の加熱手段によって融解し、これに不活性ガスなど
の圧力を加えて、鋳型に鋳込んで歯科用または工業用小
型精密部品を製造する加圧鋳造装置に関するものである
従来歯科補綴材料の貴金属または非貴金属の鋳造に用い
られるたとえば高周波誘導加熱式の加圧鋳造装置の実施
例としては第1図に示すように凸状鋳型(1)はその上
部突出部(2)内にルツボ(3)と、その下部基部(4
)にロストワ・ツクス法によ−て焼成造型した鋳型空洞
部(5)および上記ルツボ(3)と連通する湯口(6)
とをたとえば燐酸塩系埋没材(7)によって一体的に成
型したものである。
上記突出部(2)は石英ガラスなどの耐火筒状体(8)
の内部空間(9)に下方から挿入収容され、上記空間(
91がこの装置のばあい加熱兼加子室となり、その外周
の高周波誘導加熱コイyvaαによってルツボ(3)内
の金属Mが融解されるのであるが、この融解手段はこの
発明に直接関係なくたとえば落下式のように別面で加熱
融解した金属を収容する受皿を上記ルツボ(3)の代り
に設けた鋳型でもよい。したが−で上記筒状空間(9)
は気密室であり1この気密室+9)下端に係合する水平
部材σDは筒状体(8)と啜密に結合された耐火性材た
とえばアスベスト成型品であり、その下面は平面に形成
され、たとえば装置基台に固定されている。
上記水平部材011と筒状部材(8)(このばあい加熱
コイ/I/顛を含め)とで構成される部分を覆蓋部材(
9B)とする。上記凸状鋳型(1)の下部基部(4)の
肩部上面(4v)は第2図にその平面図を示すリング状
耐熱パヴキン通常アスベストパツキン(12を介して上
記覆蓋部材下面(9BD)に圧接されている。(13)
は印接昇降機構の上端の@型受台でアり [41はアス
ベストリングである。05)は上記受台(1(を支承す
る自在接手であり、図示しないたとエバエアーシリンダ
のピヌトン上部に結合し矢印方向の押上げ力(Fu’)
を上記アスベストパツキン021に加え気密室+91を
気密に密封している。
このような加圧鋳造装置において上記融解金属Mをその
圧力で湯口(6)を通して空洞部(5)に注湯し金属が
凝固するまで連続的に加圧するアルゴンガスなどの不活
性ガス圧は鋳造品の大小、形状などの条件によシ異なる
が通常2〜’5Ky7−〇の圧力(PG)を要する。こ
の圧力(I)C,)を完全にmHTるアスベストパツキ
ンCl2)は第2図に半円を示すように環状部の幅(l
!中2閤)を有する平板状部材であるが、繊維材を主と
したものであり全周にわたってその表面が完全に平面で
なくたとえば上記(PG)が21QkILGで、その内
孔(dl)の面積(St )が13d゛のばあい鋳型に
かかる力(FD)は理論的には約26像であるが、上記
の理由でこれに対抗してパツキン0zを気密圧接する押
上げ力(Fu)はパツキン平板部外径(d2)11 が占める面積(S2=πX−T−)に上記(PG)を若
干上回る圧力をかけたものが必要で、約100Kyにも
なる。このため(S2)を少くするため幅θをせばめる
と破断するおそれがあり、圧接力(’F’u)を小さく
することが困難である。このようにアスベストパツキン
を用いることによって圧接昇降機構の圧接力を強力にし
なければならないため、圧接機構が大型のものを必要と
なり、加圧鋳造装置の小型簡素化を阻害している。
この発明は上記従来の加圧鋳造装置の問題点を解決し、
従来装置に比して格段に低い圧接力によって鋳型と加匡
室との気密封止を完全に行い、圧接昇降機構を簡素化し
、加圧鋳造装置を小型低廉化しようとするものである。
その構成は鋳型肩部上面の気密室下部開口部外方または
鋳型の融解金属収容部外径外方にできるだけ近接する位
置にたとえば2麿位突出する金属材の筒状突起部材を設
けてなり、この部材の上記突出部のたとえば2〜3麿位
の肉厚によって封止部材であるリング状アスベストパツ
キンナトの平板部の一部を局部的に気密圧接するように
したものである。
以下図面によってこの発明の詳細な説明する。第3図に
この発明の一実施例として加熱融解手段を高周波誘導式
にした加圧鋳造装置の鋳造部の構成を示す一部縦断面図
であり、第1図と同記号のものは詳細を省く。圧接昇降
機横側は第1図で示した鋳型受台(131、自在接手止
の外エアーシリンダ面およびピストンロッ)’ +18
17.m 、!:’で構成されている。また気密室(9
)の上部には筒状体(8)と気密に結合された上記筐体
(′191が前記水平部材1111と同様装置基台に係
合されており、かつその上面はたとえば石英ガラスで密
封されたのぞき窓α))がある。121+の矢印は気密
室(9)内部を減即する際の真空吸引管を示し、@の矢
印はルツボ(3)または受型などの金属収容部の融解金
属Mを@型空洞部(5)に圧入するための2〜5に22
44Gの圧力を有するアルゴンガスまたは空気の導入出
管である。以上の構成は従来装置と同一でJ)ろが、こ
の発明の鋳型■はその外径(D2)が比較的大きいもの
であるがその上面肩部(4u)の気密室下部開口部(9
日)にできるだけ近接しt:対向位置すなわち気密室内
径(1)+)のたとえばほぼ1.5倍位の周縁にリング
状突起部材圀;を図のように埋設している。この部材(
財)は金属材たとえば鉄またはステンレス鋼の管材で肉
厚(1)が2M位、長さσ]のうち突出長中)は2〜3
uのものである。この部材(財)の突出部(24u)は
第2図で示したようなリング状アスベストパツキン0z
の厚み倹)の平板部をその全周にわたり覆蓋部材下面(
9BI′))に対し局部的に強く圧接する。このように
鋳型の受圧面積すなわち部材例の内径(dI)に対応す
る面積が確実に限定されるのでこの装置の押上げ力すな
わち圧接力(Fu′)は上方からの加圧ガス圧(PG)
によって鋳型のが受ける力(FD)に対し若干これを上
回るものであればよい。たとえば前述した26に!7の
(FD)に対しくFu/)は27〜28にりもあれば十
分である。これは気密圧接部が平板状でなく薄肉の突出
部(24u)であり押上げ力(F、、’)を拡大しない
ためである。
したがって従来装置に比し約174位の圧接力を有する
圧接機構によって従来通りの角田鋳造が可能となるので
ある。なお鋳型外周部に一点鎖線で示す金属リング□□
□)′は第4図で説明する鋳型外周リング(至)の突起
部(26u)を省いたものであり、その効果は後述する
。また図示しないが鋳型を形成する埋没材の種類によっ
ては上記リング状突起部材■の抜は止めまたはめり込み
防止構造を付加することもある。
第4図はこの発明の別の実施例の凸状鋳型の縦断面図で
あり、第1図と同記号のものは詳説をを省く。凸状鋳型
−はその鋳型空洞部(5)が比較的小さなサイズであり
、このため鋳型基部(4)の径(D2)が第3図で説明
しここでは図示しない加圧室(9)の内ql−CD +
)に対し、たとえば1.5倍位のものである。したがり
で前述した鋳型肩部上面(4u)に突出せしめる金属材
にてなるリング部材伽)はその上端部において前述と同
様り中2JEIの突出部(26u)を形成するとともに
その下端を鋳型底面(41′))と一致せしめるかまた
はそれより若干長い寸法(T、/)とすることにより、
鋳型外周(4R)の周壁を形成する。この構成によって
上記突出部(26u)が覆蓋部材下面(9FID)に対
し前述同様アスベストパツキンa21をその全周にわt
ニリ強く圧接して気密を保つこととなる。したがって従
来の加圧鋳造用鋳型において鋳型と気密室とをアスベス
トバヴキンなどを介して気密保持するばあいには鋳型上
面(図では肩部上面(4u))を平滑になるよう細心の
注意を必要としたが金属リング例を2〜3M突出させる
ことによって従来程の注意を必要とせず大幅な作業改善
につながる。ま1.=鋳型埋没材が硬化後EEM強度が
弱いものであるとか、完全硬化に高温または時間のかか
るものであるばあい上記の金属リング周壁はその成型を
答易にするものであり、かつ成型后の脆性破壊や欠落を
防止する。
以上がこの発明の−、二の実施例であるが、この発明は
図示や説明に限定されるものではない。たとえば鋳造装
置が加圧式であれば落下式などの別面溶解式の装置でも
よいし、加熱融解手段も高周波誘導加熱に限らず、どの
ような方法のものでも適用できる。また覆蓋部材が固定
式のものだけでなく、上下移動する型式の装置でもよい
。さらに凸状鋳型もμツボ側壁を耐火物で分離可能にし
たものにおいても同様の効果を奏するものである。また
鋳型圧接機構の圧力源も空気圧に限らず、どのようなも
のでもよい。
この発明は以上のように構成されているので従来の加圧
鋳造装置の問題点を解消し、鋳型を気密室に気密圧接す
る従来の耐熱性封止部材の封止機能を向上させるととも
に従来通りの加圧ガス圧に対しては格段に低い圧接力に
て完全密封することによって機構簡単にして小型低置な
装置を提供し、また従来の降接機構を用いろばあいは融
解金属を加圧注湯するガス匡力を高くして鋳造能率の向
上を図ることができ、さらに比較的外径の小さい標準型
の鋳型を低硬度の埋没材によって成型することができ、
鋳造部の製品取出しが容易になるなどの便宜な装置を提
供しえたものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の加圧鋳造装置の鋳造部の構成を示す一部
縦断面図、第2図は上記装置の耐熱性封止部材の平面図
(手内部分)、第3図はこの発明の一実施例である加圧
鋳造装置の鋳型およびその周辺部を示す一部縦断面図、
第4図はこの発明の装置に用いる別の実施例である鋳型
の縦断面図である。 1・23・25・・・鋳型 3・・・金属収容部(この例ではμツボ)4u・・・鋳
型肩部上面  M・・・融解金属5・・・鋳型空洞部 
  8・・・筒状体9・・・気密室    9H・・・
気密室下部開口部9B・・・覆蓋部材   12・・・
封止部材16・・・圧接昇降機構 24・・・リング状
突起部材26・・・鋳型外周壁  26u・・・リング
状突起部材第1図 第2図 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、鋳型上部に融解金属を収容する金属収容部をもち、
    これに連通ずる鋳型空洞部を内部に形成した鋳型と、不
    活性ガスまたは空気の圧力源からの導管が、また必要に
    応じて減圧用導管が接続され、その下部に貫通孔を有す
    る覆蓋部材と、前記鋳型と前記覆蓋部材との間を気密圧
    接する圧接昇降機構とを有し、この気密圧接によって鋳
    型と覆蓋部材との間に気蜜室を構成し、鋳造時に際して
    は前記不活性ガスまたは空気などによって前記金属収容
    部の融解金属上面を加圧して鋳型空洞部に注湯する加圧
    鋳造装置において、前記鋳型と覆蓋部材とが気密圧接さ
    れる保合部分にて鋳型の前記金属収容部か、覆蓋部材の
    下部貫通孔部かの開口部のいずれか径が大きい方の外方
    近接位置に相当する鋳型の上面または肩面に金属部材に
    てなるリング状突起部材を設けたことを特徴とする加圧
    鋳造装置。 2、リング状突起部材を鋳型外周を形成するリングと一
    体としてなる特許請求の範囲第1項記載の加圧鋳造装置
    。 3、鋳型外周を形成する外リングとは別にリング状突起
    部材を外リングの内側に設けてなる特許請求の範囲第1
    項記載の加圧鋳造装置。 4、リング状突起部材に鋳型からの抜は止め手段を付加
    してなる第1項、第2項または第3項のいずれかに記載
    の加圧鋳造装置。
JP8157983A 1983-05-09 1983-05-09 加圧鋳造装置 Granted JPS59206153A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8157983A JPS59206153A (ja) 1983-05-09 1983-05-09 加圧鋳造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8157983A JPS59206153A (ja) 1983-05-09 1983-05-09 加圧鋳造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59206153A true JPS59206153A (ja) 1984-11-21
JPH0252584B2 JPH0252584B2 (ja) 1990-11-14

Family

ID=13750217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8157983A Granted JPS59206153A (ja) 1983-05-09 1983-05-09 加圧鋳造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59206153A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107838379A (zh) * 2017-12-05 2018-03-27 李理 一种用于汽车制造的汽车发动机缸体的铸造设备

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0252584B2 (ja) 1990-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4616691A (en) Countergravity casting apparatus
DE59010700D1 (de) Induktionsschmelzofen
JPS59206153A (ja) 加圧鋳造装置
US3221365A (en) Apparatus for forming optical elements
JPH0252583B2 (ja)
JPS5939733A (ja) ガラス成形品を製造する方法
JP3141615B2 (ja) 差圧鋳造装置
JP3295927B2 (ja) 粉末成形用金型装置
JPH0349788Y2 (ja)
JPS54142109A (en) Manufacture of mold for glass
JPH0357218Y2 (ja)
JPS6345137A (ja) 光学レンズの製造装置
JPS63170228A (ja) ガラスレンズのプレス成形装置
JPH01157423A (ja) 光学素子成形装置
JPH01281392A (ja) 炉体
JPH0243561Y2 (ja)
JPH04325430A (ja) 光ファイバ用母材の製造方法
JPH07164195A (ja) 中空部を有する粉末成形体を製造するための静水圧成形用型および粉末成形体の成形方法
JP2000111267A (ja) 坩 台
JP2581985Y2 (ja) 精密鋳造装置高シールの鋳型用受台
JPH0216848Y2 (ja)
BG49419A1 (en) Machine for casting under gas pressure
JPS60141360A (ja) 鋳造装置
JPH0130787B2 (ja)
JPH02217405A (ja) プレス型の製造方法