JPS59205344A - (z)−3,7−ジメチル−2,7−オクタジエン−1−イルプロパノエ−トの製造方法 - Google Patents

(z)−3,7−ジメチル−2,7−オクタジエン−1−イルプロパノエ−トの製造方法

Info

Publication number
JPS59205344A
JPS59205344A JP59049373A JP4937384A JPS59205344A JP S59205344 A JPS59205344 A JP S59205344A JP 59049373 A JP59049373 A JP 59049373A JP 4937384 A JP4937384 A JP 4937384A JP S59205344 A JPS59205344 A JP S59205344A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dimethyl
formula
butyl
hypochlorite
octanonin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59049373A
Other languages
English (en)
Inventor
クサバ・スザンタイ
ラヨス・ノバク
ラスズロ・ポツペ
ベラ・マヨロス
アテイラ・キス−タマス
フエレンク・ユラク
イストバン・ウイバリイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Egyt Gyogyszervegyeszeti Gyar
Original Assignee
Egyt Gyogyszervegyeszeti Gyar
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Egyt Gyogyszervegyeszeti Gyar filed Critical Egyt Gyogyszervegyeszeti Gyar
Publication of JPS59205344A publication Critical patent/JPS59205344A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C33/00Unsaturated compounds having hydroxy or O-metal groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C33/40Halogenated unsaturated alcohols
    • C07C33/42Halogenated unsaturated alcohols acyclic
    • C07C33/423Halogenated unsaturated alcohols acyclic containing only double bonds as unsaturation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C33/00Unsaturated compounds having hydroxy or O-metal groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C33/02Acyclic alcohols with carbon-to-carbon double bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C67/00Preparation of carboxylic acid esters
    • C07C67/14Preparation of carboxylic acid esters from carboxylic acid halides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C67/00Preparation of carboxylic acid esters
    • C07C67/28Preparation of carboxylic acid esters by modifying the hydroxylic moiety of the ester, such modification not being an introduction of an ester group
    • C07C67/287Preparation of carboxylic acid esters by modifying the hydroxylic moiety of the ester, such modification not being an introduction of an ester group by introduction of halogen; by substitution of halogen atoms by other halogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C67/00Preparation of carboxylic acid esters
    • C07C67/28Preparation of carboxylic acid esters by modifying the hydroxylic moiety of the ester, such modification not being an introduction of an ester group
    • C07C67/297Preparation of carboxylic acid esters by modifying the hydroxylic moiety of the ester, such modification not being an introduction of an ester group by splitting-off hydrogen or functional groups; by hydrogenolysis of functional groups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は(Z)−3,7−ノメチルー2,7−オクタノ
ニン−1−イルプロパノエートの新規な製造方法に関す
る。
従来技術 式〔I〕 を有する(Z)−3,7−シメチルー2,7−オクタノ
ニン−1=イルゾロパノエ−1・が、雄のサンジョーズ
スケール(San Jose 5cale ) [クオ
ードラスピジオタス ペルニシオサス コムストック(
Quadraspidjotus pernicios
us、Com5tock))に対して、か々り強力な刺
激反応を与えることは知られている所である。
サン ジョーズスケールは果実を含む多くの樹木のすべ
ての部分を攻撃する重大な世界的規模での害虫である。
(リンゴ及び西洋なしのような)果樹に対する特に広範
な食害は、経済的に極めて重大である。それは速く繁殖
し、短かい再生のため(毎年3度の産出)、新しい害虫
汚染はすばやくひろがるようになる。
R1eeとJonesは雄を引き付ける雌のサンジョー
ズスケールによって生ずる性フェロモンの存在を示した
[ RlE−R1ce : J、Econ、Ent、 
67 、561(1974) ; R,E、R1cs 
& R−A、Jonas :Can−Ent。
U猥、1403(1977)]。彼らはまた処女雌をお
とりとするわ々を、多数の雄の飛行を監視するために成
功裏に使うことができるということを示した。性フェロ
モンの成分は、Ro@1ofitらによって分離された
[ M、J、Gjese1mann+R1E、Rice
 & R−A、Jones : J、Chem−Eco
l、5,891 (1979))。
はぼ2:3の比で存在する成分は、(Z)−3,7−シ
メチルー2,7−オクタレニン−1−イルゾロパノエー
トと7−メチル−3−メチレン−7−オクテン−1−イ
ルプロパノエートとしてみ力された。
温室バイオアッセイ及び野外試験は、その化合物が雄の
サン ジョーズスケールを独立に引き付けるということ
を示した。
(Z)−3,7−シメチルー2,7−オクタジエン−1
−イルプロノ9ノエートは、9の反応段階でヘンリツク
らによって合成された[R,J、Anderson+H
,R,Chinn、に、G11l &C,A、Henr
ick :J、Chem。
Ecol、5.919(1979):C0A、Henr
ick+R−J。
Anderson & R,L、Carney : I
nternationalConference on
 ” Regulation of  InsectD
evelopment and Behaviour”
、Part H,887゜Wroclaw 、 198
1 Po1and )。プロピオン酸の存在における2
−メチル−2−プロ被7−1− オールとトリエチルオ
ルソアセテートとの反応は、オルソエステルクライゼン
転位ヲ経て、エチル4−メチル−4−ペンタノエートを
与え、それを乾燥テトラヒドロフランにおいて、水素化
リチウムアルミニウムで4−メチル−4−ペンテン−1
−オ−ルに還元した。この化合物をピリジンとアセ)・
ニトリルの混合物において、トリフェニルホスフィンの
ノブロモ化合物と反応させ、かくて得られた5−ブロモ
−2−メチル−1−ペンテンヲ乾燥エーテルにおいて、
マグネシウムで4−メチル−4−ぜンテニルマグネシウ
ムブロミドに変換させて、これを銅のプロミド−ジメチ
ルスルフィド錯体と反応させて、ジメチルスルホキシド
で生成されたノー(4−メチル−4−ペンテニル)銅プ
ロミドの錯体を与えた。後者の錯体とプロピン(pro
p!ne )との反応、次いでヘキサメチル第−燐トリ
アミド及びトリエチルホスファイトの存在で炭酸ガスで
の中間体での処理は、(Z)−3,7−シメチルー2,
7−オクタジエン酸を与えた。この化合物のジアゾメタ
ンによるエーテルにおけるエステル化は、相当するエス
テルを与え、これをジイソブチルアルミニウム水素化物
で、(Z)−3,7−シメチルー2,7−オクタノニン
−1−オールに還元した。最後にプロピオン酸無水物及
びピリジンによるエステル化は、式〔I〕を有する(Z
)−3,7−シメチルー2.7−オクタシエンー1−イ
ルゾロパノエートを与えた。
前記合成は多数のやっかい力反応工程及び費用のかかる
反応体(トリフェニルホスフィン、トリエチルホスファ
イト、ジアゾメタン、ジイソブチルアルミニウム水素化
物)のため経済的で力い。
発明の目的 本発明の目的はより容易にまた工業的規模で行なわれる
式[1)を有する化合物のよυ経済的外製造方法を提供
することである。
発明の構成 本発明によれば、式〔ll)を有する(Z)−3,7−
シメチルー2,7−オクタノニン−1−イルゾロパノエ
ートを下記のことを特徴とする新規な方法によって製造
することができる。
a 式〔■〕 を有する(Z)−3,7−シメチルー2,6−オクタノ
ニン−1−オールをプロピオネート化剤で処理し、かく
てイMられたプロパノエートをターシャリ−ブチル次亜
ハロゲン酸塩、好ましくは次亜塩素酸塩と中性の適度な
極性溶剤において、酸性吸着剤、好ましくけKlese
lgel (商標)の存在で、反応させ、かくて得られ
た一般式[11](式中Rd、プロピオニルを表わし、
Halけハロヶ゛ンを表わす。)を有するハロ化合物を
極性溶剤において、適度に反応的な金属水素化物で還元
するとと;又は す0式〔■〕を有する(Z)−3,7−シメチルー2゜
6−オクタシエンー1−オールをターシャリ−ブチル次
亜ハロダン酸塩、好ましくは次亜塩素酸塩と適度な極性
溶剤で、酸性吸着剤の存在で、反応させ、かくて得られ
た一般式〔■〕(式中、Rは水素を表わし、Hatはハ
ロゲンである。)を有するハロ化合物を還元剤、好まし
くは水素化リチウムアルミニウムで処理し、かくて得ら
れた(Z)−3,7−シメチルー2.7−オクタノニン
−1−オールをプロピオネート化剤、好1しくけゾロピ
オン酸クロリドと反応させること、 そしてかくて得られた式〔■〕を有する化合物を反応混
合物から分離すること。
発明の構成の具体的説明 出発物質として使用される式[IT)を有する(z)−
3,7−シメチルー2,6−オクタノニン−1−オール
は安価な市販品であシ、又は天然物源から容易に得るこ
とができる。
本発明に係る方法の工程a、によれば(Z)−3,7−
ジメチル−2,6−オクタノニン−1−オールは相当す
るプロパノエートに変換され、次いでこれは適度ガ極性
溶剤において、ターシャリ−ブチル次亜ハロダン酸塩と
反応する。この目的のために、ヘキサンもし7くばそれ
らの同族化合物を使用することができる。一般式〔■〕
(式中、Rはプロピオニルである。)を有するハロ化合
物は適度に反応的な金属水素化物、好1しくけ水素化ホ
ウ素す) IJウムで、式〔■〕の目的とする化合物に
変換される。
その反応は極性溶剤、好ましくは・ジメチルホルムアミ
ド、ジメチルスルホキシド又はアルコールにおいて、+
15℃と+80℃の間の温度で行なわれる。
本発明に係る方法の工程すによれば、〔■〕を有する(
Z)−3,7−シメチルー2,6−オクタシエンー1−
オールは、一般式〔■〕(式中、Rは水素である。)を
有するハロ化合物に変換し、後者は水素化リチウムアル
ミニウムで(Z)−3,7−シメチルー2,7〜オクタ
ジエン−1−オールに還元される。目的とする化合物は
既知の方法、好1しくけ抽出によって反応混合物から分
離され、最終的に蒸留及びクロマトグラフィーによって
精製される。
実施例 次の例によって本発明をさらに説明するが、これらの例
は本発明を限定する性格のものではない。
例1゜ a、 (Z)−3,7−ノメチルー2.6−オクタジエ
ン−1−イルゾロパノエートノ製造 ]0.Og(11,4ml 、 Q、065 モル)の
(Z)−3,7−シメチルー2.6−オクタジエンー1
−及び7.2g(9,9ml 、 0,071モル)の
トリエチルアミンを50m1の無水エーテル中に溶解し
、6.5 ji (6,1ml。
0.07モル)のプロピオン酸クロリドを0℃で撹拌冷
却下で、1時間以内に滴加する。その反応混合物を0℃
でさらに1時間撹拌し、圧潰した氷上に注ぎ、上部のエ
ーテル相を分離し、20m1の水及び20m1の飽和塩
化ナトリウム溶液で連続的に洗浄し、硫酸マグネシウム
を通して乾燥させる。次いで乾燥剤を濾過し、溶剤を蒸
留して、残留物を真空において蒸留によって精製する。
収率:13.7g(92係) B、p、 : 78〜84℃/ 0,3 wn 、 4
0 PaTLC: Rt 〜0.69 (ベンゼン)0
.5(石油エーテル−アセトン5 : 0.1)IR(
フィルム): 1720(Co)、1660(C=C)
、1.440.1370.1260.1160.107
0.1000.930.800crn 0 1T(−NMR(CD Ct3) :δ1.、 ] O
(3T(、t 、J =7 Hz、CHg)、1.60
 (3H,S 、C,−CT(3)、1.67 (3H
,S。
C8−CH5)、1.73 (3H、S、S 、 C5
−CH5)、2、10 (6T(1m 、3 CH2)
、4.45 (2H,d 、 J=7Hz 、CT(2
−0)、5.05(1H1t、J=7H2,C2C−H
)。
MS : M+21 o(3)、 躯′z 154(4
)、141(2)、 ] 36(’4113.121銖
 107(9)、93 (59)、84.(51,81
韓80(ハ)、69 (100)、570う、55(7
)、42(ハ)。
b、  6−  oo−3,7−ツメチルー 2 2 
 、7−オクジエンー1− ルプロパ ニー [[II
D:R=プロピオニル〕 400罰の無水へキサン中、13 g(0,062モル
)の(Z)−3,7−シメチルー2,6−オクタシエン
ー1−イル グロパノエートと259のKles1ge
160の溶液をO″Cまで冷却し、8.19 (8,7
ml 、 0.074モル)のターシャリ−ブチル次亜
塩素酸塩を撹拌下で5分以内に滴下する。最初混合物を
0℃で半時間撹拌し、次いで室温で1時間撹拌する。そ
れを濾過し、F液を60mJの10%硫酸ナトリウム溶
液及び20ゴの水で連続的に洗浄し、硫酸マグネジ(1
3) ラムを通して乾燥する。溶剤を蒸留し、残留物をカラム
クロマトグラフィー(Kleselgel 60 、石
油エーテル−アセトン5:0.1)によって精製する。
収率:12、C9(81%) VRK : Rf=0.39 (石油エーテル−アセト
15:0,1)rR(フィルム):1730(co)、
166o、l 64. O(C−=C)、1450.1
380.1270.11.60,1080゜1000.
940.900副−1゜ 11(−NMR(CD CT3) :δ1.、10 (
3H、t 、J=7 Hz、CHs )。
]、、 75 (6H+ m 、C5及びC7CH3)
、1.95 (4H。
m + C4及びC3CH2)、2.25 (2H,Q
、J=7 Hz。
CH2)、4.25 (IH,t 、 J=7 Hz 
、 CH−C1)、4.50 (2H,d 、 J=7
 Hz 、CH2−0)、4.80(IH。
m、C8C=CH)、4.93 (IH,S 、S 、
 C3C=CH)、5.30 (IHlt 、J=7 
Hz 、C2c==cH)。
MS : M+264 (<1 )、244(〈1)、
n1//z2o9@ (M−Ct)、135(44、(
M−Ct−HOOC−CH2−CH3)、107(10
,93儒 81(ハ)、6802.67(ハ)、57 
(100)、(0=C+−CH2−CH5)、53(ハ
)、41(ハ)、29(財)。
c、  (Z)−3,7−シメチルー2,7−オクタジ
エ4.1 g(0,10モル)の水素化ホウ素ナトリウ
ム及び5.0.!9(0,037モル)の沃化リチウム
を50m1の無水ジメチルホルムアミド中に懸濁し、1
0m1の無水ジメチルホルムアミド中9.Og(0,0
37モル)の(Z)−6−クロロ−3,7−シメチルー
2.7−オクタノニン−1−イルプロパノエートの溶液
を半時間以内で滴加する。その反応混合物を最初室温で
半時間、次いで60℃で2時間撹拌する。それを冷却し
、150m1のエーテルで稀釈し、50m1の5チ冷塩
化水素溶液に注ぐ。有機相を分離し、水性相を全量10
0mJのエーテルで3回抽出し、そのエーテル溶液を組
み合せて、50m1の飽和炭酸水素す) IJウム溶液
及び50rnlの水で連続的に洗浄し、硫酸マグネシウ
ムで乾燥する。
溶剤を蒸留し、残留物を真空下で蒸留する。主留分(b
、p、 : 78〜84℃103箇、40Pa)をカラ
ムク0マドグラフ4− (Kleselgel 60 
+石油エーテルーアセトン5 : 0.1 )によって
精製する。
収率:2.289(30%) TLC: Rf=0.69 (ベンゼン)Q、51(石
油エーテル−アセトン5:0.1)GC: Rt=10
.5分(3%OV−17Chrom、W、HP。
100/120メツシユ、■=:40mA!/m1n1
3°//分→180°) IR(フィルム): 1730(CO)、]655.1
635(C=C)。
1440.1380.1350.1,255.1165
.1070.1000.930.875 cm−1’H
−NMR(CD C43) :δ1.14 (3H,t
、J=7 Hz 。
CH3)、1.50 (2H+m+ C5,CH2)、
1.72(3H。
s、C3又はC,CH5)、1.76 (3H,S、C
3又はC7CH5)、1.95 (4H,m、C4及び
C6CH2)、2.33(2H1q、J−7H1,CH
2)、4.57 (2H。
d 、 J−7Hz 、CT(2−0)、4.69 (
2H,S、S 。
C=CH2)、5.37 (]、H,tlJ=7Hz、
C=CH)。
MS : M+210(2)、m/z 154(7)、
141(1)、136θの、〔M−HooC−CH2−
CH3〕、121(ロ)、1070樽、9804.93
 (55)、84(9)、8101.80(ハ)、69
(88)、57(100)、〔〇三c−cH2−cH3
〕、55(ロ)、42(54)。
例2 80m1の無水へキサン中、3.49 (3,9m/、
0.022モル)の[:Z]−3,7−シメチルー2.
6−オクタノニン−1−オールと9.0gのシリカダル
(KJ ese Ige 160)を0℃まで冷却し、
2.99 (3ml、 0.026モル)のターシャリ
−ブチル次亜塩素酸塩を5分以内で添加する。混合物を
0℃で半時間撹拌し、次いで濾過し、ろ液を120−の
エーテルで稀釈し、50m1の10チ亜硫酸ナトリウム
溶液上に注ぐ。
有機相を分離し、水で洗浄し、硫酸マグネシウムを通し
て乾燥し、溶剤を真空において蒸留する。
収率:2.87g(69%) TLC: Rf 〜0.43 (石油エーテルーア七ト
ン5:1)IR(フィルム): 3300(OH)、1
650.1630(C=C)、1440.1365.1
120.1040.1000.980.895crn0 ’H−NMR(CD Ct3) :δ1.35 (2H
,S、S 、C3CI(2)、1.75 (3H,8,
C3CH3)、1.80(3H,S、C7CH5)、2
.10 (2T(、m、C4CT(2)、3.10 (
2H。
d 、J=7 H1% CH2−0)、3.30 (I
H,m、CH−Ct)、4.87 (IH,S、C3C
=CH)、4.98 (IH,S、C3C=CH)、5
.40 (IHlt 、 J=7 Hz 、C2cmc
H)。
50m1の無水テトラヒドロフラン中、1.23g(0
,032モル)の水素化リチウムアルミニウムの懸濁液
に、30m1の無水テトラヒドロフラン中、4、Og(
0,021モル)の(z)−6−クロロ−3,7−シメ
チルー2,7−オクタノニン−1−オールの溶液を半時
間以内で添加し、その混合物を3時間還流する。次いで
反応を酢酸エチル及び水の連続的な添加によって急冷し
、混合物を全量300TLlのエーテルで3回抽出し、
エーテル溶液を組み合せ、50m1の飽和炭酸水素ナト
リウム溶液及び50m1の水で連続的に洗浄し、硫酸マ
グネシウムを通して乾燥させる。溶剤を蒸留し、残留物
をカラムクロマトグラフ4−(Kieaelgel 6
0、石油エーテルーア七トン5−0.1)によって精製
する。
収率:l、7351(53%) VRK : Rf =0.14 (ヘy−b’ン)05
1(石油エーテル−アセトン5.1)IR(フィルム)
: 3350(OH)、1680.1650(C=C)
、1450.1020m  0 ’ H−NMR(CD C16) :δ1.50 (2
H9m + Cs 、CH2)、1、.75 (6H,
S、S 、C3及びC7CH5)、2.0(4H、m 
、C4及びC6CH2)、3.98 (2H,d。
J=7H2lCH2−O)、465(2H2m、C=C
H2)、5.30 (1)T、 t、J=7 Hz 、
 C=CH)。
20m1の無水エーテル中、1.6 、!i’ (0,
01モル)の(Z)−3,7−ジメfk−2,7−オク
タノニン−1−オール及び1.15g(1,6+++l
、  0.01 tモル)ノトリエチルアミンの溶液を
O’C−1:で冷却し、1.04g(0,98ml 、
 0.011モル)のグロビオン酸クロリドを半時間以
内に滴下する。その反応混合物を1時間撹拌し、氷水上
に注ぎ、エーテルで抽出し、エーテル溶液を水及び飽和
塩化ナトリウム溶液で連続的に洗浄し、硫酸マグネシウ
ムを通して乾燥する。溶剤を蒸留し、残留物をカラムク
ロマトグラフィー (Kiegelgel 60 、石
油エーテ/L= −7−t−、)ン5 : 0.1 )
によって精製する。
収率:1.OJj;’(48%)、生成物は例1/′c
に従って製造された化合物と同じである。
特許出願人 工ジッ)7ヨシ桐ろルー匙?エガイ  ラフJl、−7
し特許出願代理人 弁理士 青 木    朗 弁理士 西 舘 和 之 弁理士 吉 1)維 夫 弁理士 山 口  昭 之 弁理士 西 山 雅 也 ハンガリー国ブダペスト10ラビ ノビツツイ・ウッツア14 0発 明 者 イストバン・ウイバリイハンガリー国ブ
ダペスト12ザラ トナイ・ウツツア5 手続補正書(自発) 昭和59年6月/り日 特許庁長官 若 杉 和 夫 殿 1、事件の表示 昭和59年特許願第49373号 2、発明の名称 (Z)−3,7−シメチルー2.7−オクタノニン−1
−イルプロ・9ノエートの製造方法3、 補正をする者 事件との関係 特許出願人 名称 エジット ゾヨジセルペジェセティソヤール 4、代理人 5、補正の対象 (1)明細書の「特許請求の範囲」の欄(2)明細書の
「発明の詳細な説明」の欄6、補正の内容 (1)特許請求の範囲を別紙のとおりに補正します。
(2)明細書第8頁の式[11)を、次の通りに補正し
ます。
「 」 7、添付書類の目録 補正特許請求の範囲      1通 2、特許請求の範囲 1、式〔■〕 を有する(Z)−3,7−シメチルー2,7−オクタシ
エンー1−イルプロノ千ノエートの製造方法であって、 60式[I[〕 を有する(Z) −3、7−シメチルー2.6−オクタ
レニン−1−オールをプロピオネート化剤で処理し、か
くて得られたプロ・ぐフェートをターシャリ−ブチル次
亜ハロゲン酸塩、好ましくは次亜塩素酸塩と中性で適度
な極性溶剤において、酸性吸着剤、好ましくはKle+
sa1gel (商標)の存在で、反応させ、かくて得
られた一般式[I[r)(式中、Rはプロピオニルを表
わし、Hatはハロゲンを表わす。)を有するハロ化合
物を極性溶剤において、適度に反応的な金属水素化物で
還元させること;又は す1式CI!〕を有する(Z)−3,7−シメチルー2
.6−オクタレニン−1−オールをターシャリ−ブチル
次亜ハロゲン酸塩、好ましくは次亜塩素酸塩と適度な極
性溶剤において、酸性吸着剤の存在で、反応させ、かく
て得られた一般式〔■〕(式中、Rは水素を表わし、H
atはハロゲンである。)を有するハロ化合物を還元剤
、軽重しくけ水素化リチウムアルミニウムで処理し、か
くて得られた(Z)−3,7−シメチルー2,7−オク
タレニン−1−オールをプロピオネート化剤、好ましく
けプロピオン酸クロリドと反応させること、そしてかく
て得られた式[I]を有する化合物を反応混合物から分
離すること、 を特徴とする方法。
2、ヘキサン中、Kieselgel 60 (商標)
の存在で、(Z)−3,7−シメチルー2,6−オクタ
ノニン−1−イルプロパノエートヲターシヤリーブチル
次亜塩素酸塩と反応させることを特徴とする特許請求の
範囲第1項記載の工程aによる方法。
3、ジメチルホルムアミドにおいて、沃化リチウムの存
在で、(Z) −6−クロロ−3,7−シメチルー2,
7−オクタレニン−1−イルゾロパノエートを水素化ホ
ウ素ナトリウムで還元することを特徴とする特許請求の
範囲第1項記載の工程aによる方法。
4、ヘキサン中、kiesslgel 60 (商標)
の存在で、(Z)−3,7−ジメチ、ルー2,6−オク
タジエン−1−、t−ルとターシャリ−ブチル次亜ハロ
ゲン酸塩との反応を行なうことを特徴とする特許請求の
範囲第1項記載の工程すによる方法。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、式〔■〕 を有する(Z) −3、7−シメチルー2.7−オクタ
    ジエン−1−イルゾロノヤノエートの製造方法であって
    、 H を有する(Z) −3、7−シメチルー2,6−オクタ
    ノニン−1−オールをグロビオネート化剤で処理し、か
    くて得られたグロパノエートをターシャリ−ブチル次亜
    ハロケ゛ン酸塩、好ましくは次亜塩素酸塩と中性で適度
    な極性溶剤において、酸性吸着剤、好ましくけKies
    elgel (商標)の存在で、反応させ、かくて得ら
    れた一般式[11D (式中、Rはプロピオニルを表わし、Hatけハロゲノ
    を表わす。)を有するハロ化合物を極性溶剤において、
    適度に反応的な金属水素化物で還元させるとと;又は す2式[11)を有する(Z)−3,7−シメチルー2
    .6−オクタノニン−1−オールをターシャリ−ブチル
    次亜ハロゲン酸塩、好ましくは次亜塩素酸塩と適度な極
    性溶剤において、酸性吸着剤の存在で、反応させ、かく
    て得られた一般式〔■〕(式中、Rは水素を表わし、H
    atはハロケ゛ンである。)を有するハロ化合物を還元
    剤、好ましくは水素化リチウムアルミニウムで処理し、
    かくて得られた(Z)−3,7−シメチルー2,7−オ
    クタシエンー1−オールをプロピオネート化剤、好まし
    くはプロピオン酸クロリドと反応させること、そしてか
    くて得られた式[1)を有する化合物を反応混合物から
    分離すること、 を特徴とする方法。 2、ヘキサン中、Kleselgel 60 (商標)
    の存在で、(Z)−3,7−シメチルー2,6−オクタ
    シエンー1−イルプロパノエートをターシャリ−ブチル
    次亜塩素酸塩と反応させることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の工程aによる方法。 3、 ジメチルホルムアミドにおいて、沃化リチウムの
    存在で、(Z)−6−クロロ−3,7−シメチルー2,
    7−オクタジエン−1−イルプロパノエートを水素化ホ
    ウ素ナトリウムで還元することを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の工程aによる方法。 4、ヘキサン中、Kieselgel 60 (商標)
    の存在で、(z)’−3.7−シメチルー2.6−オク
    タジニンー1−オールとターシャリ−ブチル次亜ハロゲ
    ン酸塩との反応を行なうことを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の工程すによる方法。
JP59049373A 1983-03-18 1984-03-16 (z)−3,7−ジメチル−2,7−オクタジエン−1−イルプロパノエ−トの製造方法 Pending JPS59205344A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
HU2251/912/83 1983-03-18
HU83912A HU186670B (en) 1983-03-18 1983-03-18 Process for producing 3,7-dimethyl-2/z/, octadiene-1-il-propionate

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59205344A true JPS59205344A (ja) 1984-11-20

Family

ID=10952020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59049373A Pending JPS59205344A (ja) 1983-03-18 1984-03-16 (z)−3,7−ジメチル−2,7−オクタジエン−1−イルプロパノエ−トの製造方法

Country Status (7)

Country Link
JP (1) JPS59205344A (ja)
AU (1) AU2582784A (ja)
FR (1) FR2546883A1 (ja)
GB (1) GB2139219A (ja)
HU (1) HU186670B (ja)
IT (1) IT1196053B (ja)
PT (1) PT78266B (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4264518A (en) * 1978-10-30 1981-04-28 Zoecon Corporation Unsaturated carboxylic acids and esters

Also Published As

Publication number Publication date
PT78266B (en) 1986-04-30
FR2546883A1 (fr) 1984-12-07
PT78266A (en) 1984-04-01
GB2139219A (en) 1984-11-07
HU186670B (en) 1985-09-30
AU2582784A (en) 1984-09-20
IT1196053B (it) 1988-11-10
IT8420078A0 (it) 1984-03-16
GB8406932D0 (en) 1984-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4481133A (en) Odorant and/or flavorant substances
FR2658187A1 (fr) Nouveaux acides alpha-hydroxyles, procede de preparation et leur utilisation.
JPS59205344A (ja) (z)−3,7−ジメチル−2,7−オクタジエン−1−イルプロパノエ−トの製造方法
JPS6344544A (ja) ジヒドロシクロシトラ−ル及びジヒドロシクロシトラ−ルの光学活性立体異性体の製法
US4550211A (en) Preparation of compounds of the 4-oxodamascone series, and novel scents from this class of compounds
FR2478084A1 (fr) Nouveaux esters de l'acide tricyclo(5.2.1.02,6)decane-2-carboxylique, leurs procedes de preparation et leur utilisation en parfumerie
JPS59196842A (ja) (e)−3,7−ジメチル−2,7−オクタジエン−1−イルプロパノエ−トの製造方法
JPS647978B2 (ja)
US3031512A (en) Unsaturated aliphatic alcohols
JPS6064942A (ja) 3,11‐ジメチル‐2‐ノナコサノンの製造方法
CN117304151A (zh) 一种茉莉内酯的合成新方法
JPS6334127B2 (ja)
KR100525468B1 (ko) 펜프록시메이트의 개선된 제조방법
JPH06166680A (ja) アルキル 3オクソ−2−ペンチル−1−シクロペンテンアセテートの製造法および並びに出発物質としてのエポキシ−エステル
CH476658A (fr) Procédé pour la préparation d'une dihydroxy-dicétone
SU767083A1 (ru) Способ получени 1,2,5,5,9-пентаметил3-кето- -октагидронафталена
EP0194221B1 (fr) Nouvelle méthode de fabrication de l'ester de p-chlorophénol de l'acide p-chlorophénoxyisobutyrique
Burger et al. 40. The carbonyl constituents of eucalyptus oils. Part IV. The constitution of phellandral. d-, l-, and dl-β-iso propyladipic acids
JPS5822450B2 (ja) イソロンギホラン−3−オ−ル
JPS5896032A (ja) ポリプレニル化合物またはその混合物の製造方法
JPS61191648A (ja) α−ヒドロキシ−アルカン酸の製造方法
JPS5824536A (ja) 多不飽和脂環式ケトンの製法
BE637236A (ja)
JPH0121951B2 (ja)
JPS6039344B2 (ja) 6−又は7−アルキン−11−オンの製造方法