JPS59205302A - 除草剤 - Google Patents

除草剤

Info

Publication number
JPS59205302A
JPS59205302A JP59060515A JP6051584A JPS59205302A JP S59205302 A JPS59205302 A JP S59205302A JP 59060515 A JP59060515 A JP 59060515A JP 6051584 A JP6051584 A JP 6051584A JP S59205302 A JPS59205302 A JP S59205302A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
phenyl
herbicide
carbon atoms
straight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59060515A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6251925B2 (ja
Inventor
レナト・フランセズ
ロベルタ・フルツテロ
ビツトリオ・メツソリ
アンナ・ペルツフオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Anic SpA
Original Assignee
Anic SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Anic SpA filed Critical Anic SpA
Publication of JPS59205302A publication Critical patent/JPS59205302A/ja
Priority to US06/726,398 priority Critical patent/US4617915A/en
Publication of JPS6251925B2 publication Critical patent/JPS6251925B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having one or more single bonds to nitrogen atoms
    • A01N47/10Carbamic acid derivatives, i.e. containing the group —O—CO—N<; Thio analogues thereof
    • A01N47/18Carbamic acid derivatives, i.e. containing the group —O—CO—N<; Thio analogues thereof containing a —O—CO—N< group, or a thio analogue thereof, directly attached to a heterocyclic or cycloaliphatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D271/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two nitrogen atoms and one oxygen atom as the only ring hetero atoms
    • C07D271/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two nitrogen atoms and one oxygen atom as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D271/081,2,5-Oxadiazoles; Hydrogenated 1,2,5-oxadiazoles

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は除草剤および雑草の成長を制御するための方
法に関する。
農業の分野において、高い除草活性を有するとともにヒ
トおよび動物に対して実質的に無害の除草性化合物の開
発が望まれている。
この発明はそのような要求を満足する新規な、複素環構
造を有する除草性化合物を提供するものである。
この発明によれば、一般式 %式% (ここで、Rは1個ないし6個の炭素原子を有する直鎖
もしくは分枝鎖アルキル基またはフェニル基、およびR
1は1個ないし10個の炭素原子を有する直鎖もしくは
分枝鎖アルキル基であってハロゲンもしくはフェニル基
によって置換されていることもあるもの、アルケニル基
、アルキニル基、シクロアルキル基、またはフェニル基
)で示される除草性化合物が提供され、作物の出現の前
または後にこの除草性化合物で土壌を処理することによ
って雑草の成長が制御される。
上記式(I)で示される化合物のいくつかは文献に記載
されており、その文献にはそれら化合物の合成方法、物
理的および化学的性質、およびいくつかの例ではその薬
理的性質が記載されている。これら公知の化合物はチュ
ーリン大学(イタリア)のインスチチュート書ディ争ヒ
ミカ会ファルマシューチ力によって合成されている。
関連するものとして以下の文献を挙げることができる。
ケミカル・アブストラクツ 32551−36−3.3
2551−38−5 ; 17847−70−0 ;3
2551−40−9A、ガスコ他、Farmaco E
d、 Sci、、 28.241(1971) A、ガスコ他、Far+waco Ed、 Sci、、
 32.789(+977) A 、 777グロ、Bull、 Sac、 rtal
、 Biol。
5per、、50.1650 (1974)A、ガスコ
他、J、 Heterocycl、 Chew、、 9
.837(+11172) スイス特許第502365号 英国特許第1124920号 この発明は、上記式(I)で示されるところの公知の化
合物および新規な化合物が広い範囲に渡って除草性を有
ししかもヒトおよび動物に対して実質的に無害であると
いう本発明者の知見に基づいている拳 上記式(I)で示される化合物は以下の反応手順によっ
て合成できる。
」−記者式において、RおよびRは既に定義した通りで
あり、Etはエチル基、Xはハロゲン原子、通常、塩素
原子である。
式(1)の化合物の合成に関し、次の文献も参照された
い。
ベリヒテ、13.1328. (1882);Gazz
、 Chim、 Ital、 81.10e、 (19
51)式(I)で示される化合物は、高い除草活性を有
し、作物の出現の前または後に、0 、1 kg/ha
から最高5 kg/haまでの割合で土壌を処理する。
加えて、式(I)の化合物の除草活性は、イネJ=1に
属する作物例えば、小麦およびとうもろこしに対して3
 kg/haまでの割合で高度に選択的である。これよ
りも高い投与量においてはこの発明の化合物の除草活性
選択性は特に向上することはない。
一]二記式(I)の化合物は、種の発芽を阻害し、後の
胚の成長を防止する除草化合物である。この化合物は優
れた除草活性を有し、それによって示される選択性の程
度および雑草の生物学的サイクルに応じて、特に作物が
出現した後の除草にために効果的に用いられる。
式(I)の化合物は、そのまま使用することができるが
、好ましくは、選定された適用方法に応じて、溶液、懸
濁液、乳濁液、粉末もしくは粒状体として調剤される。
典型的には、この発明の除草剤は、有効成分を稀釈剤、
増量剤、坦体、コンディショナー等の補助剤とともに混
合して微粉砕粒状固体、ベレット、溶液、分散体、また
は乳濁液の形態の組成物を調製することによって得られ
る。すなわち、この発明の除草剤の有効成分は、微粉砕
固体、有機液体、水、湿潤剤、分散剤、乳化剤、あるい
はそれらのいづれかの組合せ等の補助剤とともに用いる
ことができる。
この発明の除草剤は、特には液体あるいは可溶性粉末の
形態にあり、好ましくは、当該除草剤組成物を水または
油中に容易に分散させるように充分な量の表面活性剤を
コンディショナーとして含有している。表面活性剤をこ
の発明の除草剤に含めると、その性能が大幅に増大する
。「表面活性剤という語は、湿潤剤、分散剤、懸濁剤お
よび乳化剤を含む意味で用いられている。アニオン系、
カチオン系およびノニオン系表面活性剤が同等に用いら
れる。
好ましい湿潤剤は、アルキルベンゼンスルホネート、ア
ルキルナフタレンスルホネート、スルフェート化脂肪ア
ルコール、アルキルフェノール(4¥に、イソオクチル
フェノールおよびノニルフェノール)のポリオキシエチ
レン誘導体である。
この発明の除草剤は、1種以上の有効成分、不活性固形
増量剤、並びに1種以上の湿潤剤および分散剤を含有す
る水分散性粉末組成物として調剤できる。不活性固形増
量剤は、通常、鉱物由来例えば、天然の粘土およびケイ
ソウ土、あるいはシリカのような合成ミネラルである。
この種の増量剤の例を挙げると、カオリナイト、アクパ
ルジャイト粘土、および合成のケイ酸マグネシウムであ
る。この発明の上記水分散性粉末組成物は、通常、有効
成分を約5ないし約95重量部、湿潤剤を約0.25な
いし25重量部、分散剤を約0.25ないし25重量部
、不活性固形増量剤を4.5ないし約94.5重量部の
割合で含んでいる。
水性懸濁液は、水不溶性有効成分水性スラリーを分散剤
の存在下に混合・粉砕して非常に細かく粉砕ネれた粒子
の濃縮スラリーを得ることによって調製できる。この濃
縮水性懸濁液は、極度に小さな粒径によって特徴付けら
れ、したがってこれを稀釈し噴霧すると、その適用範囲
は非常に均一である。
乳化性油は、通常、表面活性剤を含む有効成分の、水と
非混和性もしくは部分的に非混和性の溶媒中の溶液であ
る。好適な溶媒は、炭化水素、並びに水と非混和性のエ
ーテル、エステルあるいはケトンである。この乳化性油
性組成物は、一般に、有効成分を約5ないし95重量部
、表面活性剤を約1ないし50重量部、および溶媒を約
4ないし94重量部の割合で含んでいる。
以下、この発明の実施例を記載する。
実施例 l まず、ベリヒテ13.1328 (1882)に記載さ
れた方法によりインニトロソ−アセトンを経由し、Ga
zz、 ChiIl、 Ital、 81.106. 
(1951)に記載されているように環化することによ
って3−アミノー4−メチルーフラザンを製造した。
次に、3−アミノ−4−メチルーフラザン30グラムを
500m1のガラス反応器に仕込んだ、Oないし10℃
に冷却した後、クロロギ酸シクロヘキシル100グラム
(約0.6モル)を攪拌しながら加えた。この混合物を
常温(約20℃)で1時間反応させ、ついで還流下に2
時間熱した。
常温まで冷却した後、水100+wlを加え、エーテル
層を分離し、水100m1で2回洗浄した。次に、この
エーテル層を無水硫酸ナトリウム上で乾燥し、エーテル
を蒸発させ、固形残分をシクロヘキサンからの再結晶に
よって精製した。
こうして、4−メチル−3−フラザンーカルバミン酸の
シクロヘキシルエステルを白色結晶として80%の収率
で得た。融点 114−115℃元素分析 計算(i   C53,32!  H8,71%  N
 18.[15%実Jl(iW   C53,40X 
 H6,70%  N  18.10!この生成物の同
定はNMRスペクトルによって確認した。
実施例 2〜13 実施例1と同様の方法により、式(I)で示される以下
の化合物を製造した。
実施例 2: R= −CR3 R4−−C2Hs この化合物の物性はファルマコ、Ed、 Sci、、 
26(1971) 245頁に記載されている。
実施例3: R= −CR3 RL= −CR3 この化合物の融点は70〜71℃(ベンゼンおよび石油
エーテルから再結晶)。
実施例 4: R= −CR3 R1−−(i−C8H7) この化合物の物性はフγルマコ、Ed、 Sci、、 
28(1971) 245頁に記載されている。
1 実施例 5: R=−CH3 R=−CGHg 融点91〜92℃(シクロヘキサンから再結晶)。
元素分析 計算値  C54,97$  H4,13!  N 1
9.1B実測値  C55,30%  )(4,20%
  N 18.40%実施例 6: R=−CH3− R=(iC4Hq) この化合物の物性はファルマコ、Ed、 Sci、、 
2B(+971) 245頁に記載されている。
実施例 7: R= −CR3 R=−C(、H+oCCCH3)3 融点138〜139℃(シクロヘキサンから再結晶)。
2 元素分析 計算値  C5!3.76$  H8,24%  N 
14.93%実測値  C59,60%  H8,II
  N  14.85%実施例 8: RヨーCH3 R1−−(n−C4Hq ) 融点52〜53℃(石油エーテルから再結晶)。
元素分析 計算値  C48,23%  H6−57%  N 2
1.09%実測値  C4B、OO$  H6,50!
  N 20.90%実施例 9: R= −CR3 R’=−(2−エチルヘキシル) この化合物は常温で油状であった。
実施例 10: R= −CR3 RL=  CH2C6; Hs 融点114〜115℃(シクロヘキサンから再結晶)。
実施例 11: R=−c6H5゜ R=−C2HS 融点68〜69℃(石油エーテルから再結晶)。
実施例 12: R= −CH3 R=−(seC−ブチル) 融点71〜72°C(石油エーテルから再結晶)。
元素分析 計算値  C48,24X  H8,58X  N 2
1.09%実測値  C48,90%  H8,75%
  N 21.50%実施例 13: R= −CH3 R=−(アリル) 融点53〜55℃(シクロヘキサンから再結晶)。
上記実施例2ないし13の化合物の同定はNMHによっ
ても確認されている。
5 除j(活寸り例」L価 全ての植物を衛生的な土壌で成長させ、制御された温度
(20±5℃)および60±10%の相対湿度の温室で
施肥した。つぎに、全ての種を大きさ22x15x6c
mのプラスチックポット中で栽培した。上記各実施例で
得た有効成分を10%含有する水/アセトン溶液もしく
は懸濁液の噴霧性粉末の形態に調剤した。
−前 よび − それぞれ適当な数の種を含有するポットを施種後24時
間経過後に処理した。
発芽前および発芽後の処理は、オツクスフフォード精密
ポンプを用い、5 psi (0,35バール)の圧力
の下で2 kg/haおよび5 kg/haの割合でお
こなった。
発芽後試験では10日後に、発芽後試験では15〜20
日後に測定結果を得た。
有効成分の効果をOないし4段階で評価した。
ただし、 6 O=ダメージなし 1=25%ダメージ 2=50%ダメージ 3=75%ダメージ 4=100%ダメージ である。
以下の表1には有効成分を5 kg/haの割合で発芽
前処理した試験結果が示されている。表2には有効成分
を5 kg/haの割合で発芽後処理した試験結果が示
されている。また、表3には有効成分を2 kg/ha
の割合で発芽後処理した試験結果が示されている。これ
ら表は、より重要な作物に対する上記実施例の有効成分
の選択性およびいくつかの植物種の関する除草活性を示
すものである。
表  1 (Beta vulgaris )  4 2 2 2
ピサム・サチヴアム (Pisum sativum)     4  2 
 0  1!1copersiun+) inthibus) リナム拳つサチシマム (Lnum  usatissimum)    4 
  3   3    2ジー・メイズ(Zea wa
ys)2  1  1  10リウム・イタリカム (Lolium italicum)   2  0 
 0  0アヴエナ・サチヴア (Avena 5ativa)     2  1  
0  0表  3 大豆        3  4  2 米              o      i  
    iとうもろこし    0   1   0か
らす麦      2   1   1小麦     
   0  2  0 ビー ト                  4  
     4       4カミルレ      4
  4  4 ベロニカ      4  4  3 タデ         4  4  3ジギタリア  
   3   1   1エノコログサ    3  
 1   1出顎人代理人弁理土鈴江武彦 2〇 12−

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式 (ここで、Rは1個ないし6個の炭素原子を有する直鎖
    もしくは分枝鎖アルキル基またはフェニル基、およびR
    ′は1個ないし10例の炭素原子を有する直鎖もしくは
    分枝鎖アルキル基であってハロゲンもしくはフェニル基
    によって置換されていることもあるもの、アルケニル基
    、アルキニル基、シクロアルキル基、またはフェニル基
    )で示される化合物を有効成分とする除草剤。
  2. (2)Rがメチル基であり、Rがシクロヘキシル基であ
    る特許請求の範囲第1項記載の除草剤。
  3. (3)Rがメチル基であり、Rがイソプロピル基である
    特許請求の範囲第1項記載の除草剤。
  4. (4)Rがメチル基であり、R1がCI −CH基であ
    る特許請求の範囲第1項記載の除草剤。
  5. (5)Rがメチル基であり、R1が第2ブチル基である
    特許請求の範囲第1項記載の除草剤。
  6. (6)Rがメチル基であり、R1がイソブチル基である
    特許請求の範囲第1項記載の除草剤。
  7. (7)作物の出現の前または後に雑草の成長を制御する
    方法であって、一般式 (ここで、Rは1個ないし6個の炭素原子を有する直鎖
    もしくは分枝鎖アルキル基またはフェニルを 基、およびRは1個ないし10個の炭素原子を有する直
    鎖もしくは分枝鎖アルキル基であってハロゲンもしくは
    フェニル基によって置換されていることもあるもの、ア
    ルケニル基、アルキニル基、シクロアルキル基、または
    フェニル基)で示される少なくとも1種の除草性化合物
    で土壌を処理することを特徴とする方法。
  8. (8)0.5ないし5 kg/haの割合の除草性化合
    物で土壌を処理することを特徴とする特許請求の範囲第
    7項記載の方法。
  9. (9)除草性化合物を作物の出現後に土壌に適用するこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第7項記載の方法。
JP59060515A 1983-03-29 1984-03-28 除草剤 Granted JPS59205302A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/726,398 US4617915A (en) 1984-03-27 1985-04-23 Construction of manual control section of endoscope

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT20341/83A IT1163183B (it) 1983-03-29 1983-03-29 Composti eterociclici ad attivita' erbicida
IT20341A/83 1983-03-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59205302A true JPS59205302A (ja) 1984-11-20
JPS6251925B2 JPS6251925B2 (ja) 1987-11-02

Family

ID=11165864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59060515A Granted JPS59205302A (ja) 1983-03-29 1984-03-28 除草剤

Country Status (12)

Country Link
US (1) US4502881A (ja)
EP (1) EP0120821B1 (ja)
JP (1) JPS59205302A (ja)
AT (1) ATE31137T1 (ja)
AU (1) AU553936B2 (ja)
BR (1) BR8401445A (ja)
CA (1) CA1215553A (ja)
DE (1) DE3467848D1 (ja)
ES (1) ES8601166A1 (ja)
IT (1) IT1163183B (ja)
PH (1) PH19841A (ja)
ZA (1) ZA842297B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1196237B (it) * 1984-08-29 1988-11-16 Enichimica Secondaria Composti eterociclici ad attivita' erbicida
JP4692281B2 (ja) * 2003-08-05 2011-06-01 味の素株式会社 新規アゾール化合物
RU2554349C9 (ru) * 2009-09-25 2016-11-27 Байер Интеллектуэль Проперти Гмбх N-(1,2,5-оксадиазол-3-ил)бензамиды и их применение в качестве гербицидов
EA026386B1 (ru) * 2011-03-22 2017-04-28 Байер Интеллектуэль Проперти Гмбх Амид n-(1,3,4-оксадиазол-2-ил)арилкарбоновой кислоты или его соль и его применение в качестве гербицида

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3410676A (en) * 1965-02-08 1968-11-12 Fmc Corp Plant growth regulator
US3917478A (en) * 1970-03-19 1975-11-04 Ciba Geigy Corp Herbicidal compositions and methods utilizing thiadiazolis ureas
DE2332000A1 (de) * 1973-06-23 1975-01-16 Hoechst Ag Wachstumsregulatoren
JPS5810361B2 (ja) * 1974-10-04 1983-02-25 塩野義製薬株式会社 3−アルチルイソオキサゾ−ル系除草剤
DE2801509A1 (de) * 1978-01-12 1979-07-19 Schering Ag 1,2,4-oxadiazolderivate, verfahren zur herstellung dieser verbindungen sowie diese enthaltende selektive herbizide mittel
US4259104A (en) * 1979-07-02 1981-03-31 Chevron Research Company Herbicidal and plant-growth-regulating 2-phenoxyalkyl-oxadiazoles

Also Published As

Publication number Publication date
ZA842297B (en) 1984-10-31
AU553936B2 (en) 1986-07-31
ATE31137T1 (de) 1987-12-15
IT1163183B (it) 1987-04-08
AU2618084A (en) 1984-10-04
PH19841A (en) 1986-07-22
EP0120821B1 (en) 1987-12-02
ES531301A0 (es) 1985-11-01
DE3467848D1 (en) 1988-01-14
US4502881A (en) 1985-03-05
JPS6251925B2 (ja) 1987-11-02
IT8320341A0 (it) 1983-03-29
CA1215553A (en) 1986-12-23
ES8601166A1 (es) 1985-11-01
BR8401445A (pt) 1984-11-06
EP0120821A1 (en) 1984-10-03
IT8320341A1 (it) 1984-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4671818A (en) Compositions containing heterocyclic compounds and their use as herbicides
EP0360417A2 (en) Derivatives of 4-fluoroanthranilic acid and their use as fungicides
US4013441A (en) Herbicidal composition and method
US4146646A (en) Bis-amide fungicidal compounds
JP2905981B2 (ja) 3―置換フェニルピラゾール誘導体又はその塩類及びその製造方法並びに除草剤
US4098600A (en) Isocyanoacylamides
JPS59205302A (ja) 除草剤
US4346225A (en) Herbicidal 2-methylamino thiadiazolines
JPS63201152A (ja) シクロヘキサンジオン及びその製造方法並びに該化合物を含有する農薬組成物
JPS6134421B2 (ja)
US4481027A (en) Derivatives of tetrahydrobenzothiazole and herbicidal compositions _containing the same as an active ingredient
EP0009324B1 (en) Substituted 1-benzoyl-3-thiosemicarbazides, their manufacture and use as plant growth regulants, and agricultural formulations comprising them
EP0026034A1 (en) 5-Amino-4-cyano-1-(2,4,6-trichlorophenyl)pyrazole, process for its preparation, herbicidal compositions containing it and their use
JPS6249275B2 (ja)
JP3023607B2 (ja) チアジアゾールカルボキサミド誘導体及び植物病害防除剤並びにその使用方法
JP2618639B2 (ja) シクロヘキセノン誘導体およびそれを有効成分とする除草剤
EP0177457B1 (en) Compositons containing heterocyclic compounds and their use as herbicides
JPH05255316A (ja) トリアゾール誘導体および除草剤
US4423246A (en) Selected trichloroacetamidines
JPS63132879A (ja) 除草性イミダゾリニル安息香酸及び誘導体
JPH0517472A (ja) 新規なトリアゾール誘導体および除草剤
JPH05194432A (ja) トリアゾール誘導体および除草剤
JPH05255314A (ja) トリアゾール誘導体および除草剤
JPH06116263A (ja) トリアゾール誘導体および除草剤
JPH05163252A (ja) トリアゾール誘導体および除草剤