JPS5920278A - ブテノライド誘導体の製造方法 - Google Patents

ブテノライド誘導体の製造方法

Info

Publication number
JPS5920278A
JPS5920278A JP12794382A JP12794382A JPS5920278A JP S5920278 A JPS5920278 A JP S5920278A JP 12794382 A JP12794382 A JP 12794382A JP 12794382 A JP12794382 A JP 12794382A JP S5920278 A JPS5920278 A JP S5920278A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acetic anhydride
acetolysis
glucuronolactone
mannuronolactone
catalyst
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12794382A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Ito
博 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noguchi Institute
Original Assignee
Noguchi Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noguchi Institute filed Critical Noguchi Institute
Priority to JP12794382A priority Critical patent/JPS5920278A/ja
Publication of JPS5920278A publication Critical patent/JPS5920278A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Furan Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はD−グルクロノラクトンおよびD−マンヌロノ
ラクトンのアセトリシスを行ないさらに塩基触媒共存下
無水酢酸中にて反応を行なうことによりブテノライド誘
導体い〕を1!!!造する方法に関する。
本発明の目的は医薬、農薬等の合成中間体として有用な
3−アセトキシ−5(2,2ジアセトキシエチリデン)
 2(5)−フラノン〔1〕の新規なIM造方法を提供
することである。
木発明者は出発物質としてウロン酸のラクトンであるD
−グルクロノラクトンおよびD−マンヌロノラクトンに
着目し、これらの化合物のアセトリシスおよびその後の
反応に関し鋭意検討を加えた。
その結果まずD−グルクロノラクトンおよびD−マンヌ
ロノラクトンの環状へミアセタールを無水酢酸中、三フ
ッ化ホウ素エーテルコンプレックスを触媒として用いア
セトリシスを行ないペンタアセテート体〔2〕を得、続
いて塩基触媒共存下無水酢酸中で反CUtl−行なうこ
とによシ目的とするブテノライド誘導体口〕が得られる
ことを見い出した。
さらに環状へミアセタールの無水酢hマ中でのアセトリ
シス圧際して前身ってヘミアセタールをメチルあるいは
エチルグリコシF化した後にアセトリシスを行なうこと
により収率が著しく改善され、さらに有利な工業的製法
となることを見い出し本発明を完成した。
〔2〕 無水酢酸中、ペンタアセテート体、〔2〕の反応に際し
て用いる塩基としてトリエチルアミン、ピリジン、酢酸
カリウム、酢酸ナトリウム等を用いることができる。
以下に実施例により本発明を詳δIll K説明する。
実施例1 D−グルクロノラクトン25FJ、 Tbwex 50
WX2 (H)25gをメタノール500罰に加え室温
で2.5時間攪拌した。反応後濾過を行ない濾液を乾固
することによシ白色結晶26.3gを得た。この白色結
晶15gを無水酢R600m11三フツ化ホウ素工−テ
ルコンプレツクス100meに加え60℃16時間反応
を行なった。
反応後溶媒を除去し酢酸エチル−水で抽出゛を行なった
。酢酸エチル層全乾燥後溶媒を除去し、これに酢酸エチ
ル−石油エーテル(G4)を約5(lomfiを加え不
溶物としてペタアセテート体、〔2〕を18gを得た。
次にこの〔2〕4gf、無水酢酸50m/! ) +)
エチルアミン5 mlに溶かし室温で8時間反【6後溶
媒を除去した。その後に酢酸エチル−水抽出を行ない酢
酸エチル層より得られるオイルをカラムクロマトグラフ
ィーにより分離精製することにより〔1〕f、 1.2
g得た。
実施例2 実施1fl 1に於てトリエチルアミンの代りにピリジ
ンを同量用い60℃24時間反応後同様の処理によυ〔
1〕を097g得た。
実施例3 実施輿11に於て〔2〕を2g、酢酸カリウム0.5g
18−クラウン−60,2gを無水耐酸30+++f!
に加え55℃で24時間反り後同様の処理により〔1〕
全0.6g(0た。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)D−グルクロノラクトンおよびD−マンヌロノラ
    クトンを無水酢酸中、三フッ化ホウ素エーテルコンプレ
    ックスを触媒として用いアセトリシスを行ない、さらに
    塩基触媒共存下無水酢酸中にて反応を行なうことを特徴
    とする5−7セトキシー 5(2,2−ジアセトキシエ
    チリデン> 2(5)−フラノン〔1〕の製造方法。 〔1〕
  2. (2)アセトリシスに際しD−グルクロノラクトンおよ
    びD−マンヌロノラクトンのヘミアセfi−ルをメチル
    あるいはエチルグリコシドとした後に反応を行なう特許
    請求の範囲第一項記載の方法。
JP12794382A 1982-07-22 1982-07-22 ブテノライド誘導体の製造方法 Pending JPS5920278A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12794382A JPS5920278A (ja) 1982-07-22 1982-07-22 ブテノライド誘導体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12794382A JPS5920278A (ja) 1982-07-22 1982-07-22 ブテノライド誘導体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5920278A true JPS5920278A (ja) 1984-02-01

Family

ID=14972466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12794382A Pending JPS5920278A (ja) 1982-07-22 1982-07-22 ブテノライド誘導体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5920278A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6443099A (en) * 1987-08-07 1989-02-15 Fujitsu Ltd Motor driving control circuit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6443099A (en) * 1987-08-07 1989-02-15 Fujitsu Ltd Motor driving control circuit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5920278A (ja) ブテノライド誘導体の製造方法
SU656526A3 (ru) Способ получени производных изомеров цефалоспорановой кислоты
JPS6024781B2 (ja) シス−2−ヒドロキシ−2−フエニル−r−1−シクロヘキサンカルボン酸の製造法
JPH0768163B2 (ja) シクロペンテノン誘導体の製法
Wolfrom et al. Action of Heat on D-Fructose. II. 1 Structure of Diheterolevulosan II
US3910958A (en) Process for preparing arylacetic acids and esters thereof
JPS58198498A (ja) O−アセチルグルコピラノシル−l−アスコルビン酸誘導体の製造法
Watanabe et al. Proximately Assisted and Chemoselectively Cleavable Protecting Groups for Alcohols, 2-(2-(Arylmethyloxy) ethyl) benzoic Esters.
Che et al. Synthesis of 1, 3, 4, 6‐Tetra‐O‐acetyl‐l‐gulose
JP2002179673A (ja) 環状スルフォニウム化合物の製造方法および環状スルフォニウム化合物
JPS62126164A (ja) 4−アルコキシ−2−オキソ−ピロリジン−1−酢酸アルキルエステルおよびその製法
JP2668435B2 (ja) シクロペンテノン誘導体及びその製造法
SU1578135A1 (ru) Способ получени ацетилированных нуклеозидов
KR100470005B1 (ko) 3,4-디히드록시부탄산 및 염과 유도된 락톤의 제조방법
JPS6054361A (ja) インド−ル誘導体の製造方法
JPH07109280A (ja) ヒダントサイジンの製造法
JPS607629B2 (ja) r―ピロン誘導体の製造方法
JPS5988477A (ja) ブテノライド誘導体の製造方法
JP2001131194A (ja) ヒノキチオールアセトグルコシドの製造方法
SU1051099A1 (ru) Способ получени аденилил-5-метилендифосфоната- @ а
SU411079A1 (ja)
JPS63104971A (ja) 2,3−ジ−o−(直鎖脂肪酸アシル)アスコルビン酸の製造法
JPS6372696A (ja) 1,5−アンヒドロ−d−フルクト−ス及びその水和物の製造法
JPH029020B2 (ja)
KR20020014879A (ko) 1,4-락톤을 이용한 l-리보오스의 제조 방법