JPS59201232A - 光学式デイスクレコ−ド再生装置のフオ−カス制御回路 - Google Patents

光学式デイスクレコ−ド再生装置のフオ−カス制御回路

Info

Publication number
JPS59201232A
JPS59201232A JP7450483A JP7450483A JPS59201232A JP S59201232 A JPS59201232 A JP S59201232A JP 7450483 A JP7450483 A JP 7450483A JP 7450483 A JP7450483 A JP 7450483A JP S59201232 A JPS59201232 A JP S59201232A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
focus
error signal
tracking error
objective lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7450483A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Nakane
博 中根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP7450483A priority Critical patent/JPS59201232A/ja
Publication of JPS59201232A publication Critical patent/JPS59201232A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/085Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam into, or out of, its operative position or across tracks, otherwise than during the transducing operation, e.g. for adjustment or preliminary positioning or track change or selection
    • G11B7/08505Methods for track change, selection or preliminary positioning by moving the head
    • G11B7/08511Methods for track change, selection or preliminary positioning by moving the head with focus pull-in only

Landscapes

  • Automatic Focus Adjustment (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、例えばCD(光学式コンパクトディスク)
方式のDAD (デジタルオーディオディスク)用に好
適する光学式ディスクレコード再生装置に係シ、特にフ
ォーカス制御回路の改良に関する。
〔発明の技術的背景〕
近時、音響機器の分野では、可及的に高忠実度再生化を
図るために、PCM(ノセルスコードモジュレーション
)技術を利用したデジタル記録再生方式を採用しつつあ
る。つまシ、これはデジタルオーディオ化と称されてい
るもので、オーディオ特性が記録媒体の特性に依存する
ことなく、在来のアナログ記録再生方式によるものに比
べて格段に優れたものとすることが原理的に確立されて
いるからである。
この場合、記録媒体としてディスク(円盤)を対象とす
るものは、 DADシステムと称されておシ、その記録
再生方式としても光学式、静電式及び機械式といったも
のが提案されているが、いずれの方式を採用する場合で
あってもそれを具現する再生装置としては、やはシ在来
のそれにみられないね■々の向夏のコントロール機能や
性能等を満足し得るものであることが要求されている。
すなわち、これはCD方式のもの金側にとってみると、
直径12 Ccm ]、厚さ1.2〔闇〕の透明樹脂円
盤にデジタル(PClvl )化データに対応したビッ
ト(反射率の異なる凹凸)を形成する金属薄膜を被着し
てなるディスクを、CLV(線速度一定)方式によシ約
500〜200 [r、p、m :]の可変回転速度で
回転駆動せしめ、それを半導体レーザ及び光電変換素子
を内蔵した光学式ピックアップで内周側から外周側に向
けてリニアトラッキング式に再生せしめるものであるが
、該ディスクはトラックピッチが1.6〔μm〕であっ
て片面でも約1時間のステレオ再生をなし得る膨大な情
報量がプログラムエリア(半径25〜58[m])に収
録されているとともに、それらのインデックスデータ等
がり−ドインエリア(半径23〜25 (+ran 〕
)に収録されているといったことからも容易に窺い知れ
るところである。
ところで、上記のようなCD方式のディスクレコード再
生装置にあっては、上記ピックアップの出力信号に基づ
いて単に再生用のRF信号を得るだけでなく、例えば光
ビームが再生されるディスク面上のぎット列からずれる
ことなく正確にピット列上をトレースするようにする、
いわゆるトラッキングサーボのだめのトラッキングエラ
ー信号や、光ビームの焦点が常にディスク面上で合うよ
うにする、いわゆるフォーカスツ゛−ボのだめのフォー
カス信号等の各種制御用信号も生成するようにしている
すなわち、第1図はこのようなCD方式の従来のディス
クレコード再生装置を示すものである。第1図において
、11はディスクで、その一方面にはビット列が記録さ
れている。そして、このディスク1ノの図中下部には、
ピックアップ12が設けられている。このピックアップ
12は、対物レンズ制御部13、ビームスシリツタ14
、レーザ発光器15及びフォトディテクタ16等から構
成されるもので、図示しないピックアップ送υモータに
よってディスク11の半径方向に移動可能となされてい
る。このようなピックアップ12の上記対物レンズ制御
部1.3は、対物レンズ17及び該対物レンズ17を図
示しないマグネットと共働してトラッキング方向(ディ
スク1)の半径方向)に移動させるだめの第1のムービ
ングコイル18a1同じく対物レンズ17を図示しない
マグネットと共働してフォーカス方向(ディスク11面
に対して垂直方向)に移動させるだめの第2のムービン
グコイル18bよりなるものである。そして、上記対物
レンズ17には、レーザ発光器15から放射された光ビ
ームがビームスグリツタ14を介して照射される。この
ため、上記光ビームは対物レンズ17によって図中点線
で示す如くディスク11面上に焦点(スポット)が合わ
せられ、ディスク1ノ上のビットの有無によシ変化を受
けて反射される。この反射光は、対物レンズ17を逆行
して上記ビームスプリッタ14により直角に反射されて
、フォトディテクタ16に受光される。
ここで、上記フォトディテクタ16は、しlえば7オト
ダイオード等で構成される4つの受光領域PDa −P
Ddを備えだいわゆる4分割式になされている。そして
、このフォトディテクタ16の4つの受光領域PDa 
= PDdは、上記ビームスシリツタ14からの反射光
が受光されると、それぞれピットの有無に対応した周波
数特性を有する検出信号PaxPdが出力されるように
なっている。ただし、この検出信号Pa % Pdの出
力レベルは、上記各受光領域P、Da ”−PDdで受
光される受光面積に対応して変化するものである。
そして、上記フォトディテクタ17の4つの受光領域P
Da −PDdから出力される各検出信号Pa〜Pdは
、共にR、F信号生成回路19に供給される。このRF
信号生成回路19は、上記検出信号Pa −Pdから(
Pa+Pb+Pc+Pd )なるRF倍信号これはディ
スク11に記録されたデジタル化データに対応)を生成
して出力している。
このようなRF倍信号出力端子Opを介して図示しない
再生系に供給され、周知の再生処理がなされるようにな
っている。
また、上記検出信号Pa−Pdは、共にトラッキングエ
ラー信号生成回路2oにも供給される。
このトラッキングエラー信号生成回路2oは、図示しな
い位相比較回路、ローパスフィルタ、及び増幅回路等か
らなるもので、上記検出信号Pa % Pdから(Pa
+Pc ) −(Pb+Pd )なる信号を生成し、該
信号を電圧レベルの変化に変換して出力するようになっ
ている。つまり、この電圧信号が前記ディスク11のビ
ット列に対する光ビームのスポットの正逆方向のずれ(
トラッキングエラー)に対応したトラッキングエラー信
号Tとして出力されるもので−ある。すなわち、このト
ラッキングエラー信号Tは、例えば第2図にボすように
、光ビームのスポットがビット列P上に正しく位置する
とき0〔v〕レベルを有し、ビット列Pに対するスポッ
トの正逆方向のずれ及びその大きさに応じて、正及び負
極性の電圧レベルを有するものである。
そして、このようなトラッキングエラー信号Tが、図示
しない増幅回路等からなるムービングコイル駆動回路2
1を介して前記第1のムービングコイル18aに供給さ
れることにょシ、前記スポットを常に正しくビット列上
に位置させるように対物レンズ17がトラッキング方向
に移動制御きれ、ここにトラッキングサーボが施される
ようになる。尚、上記トラッキングエラー信号Tは、図
示しないピックアップ12の送りモータ駆動回路を介し
て前記ビックアッノ送りモータに供給され、ピックアッ
プ12を上記対物レンズ17の移動に追従するように、
半径方向に移動制御させる如くしたいわゆるピックアッ
プサーボに供されるようになっている。
さらに、上記検出信号Pa = ’Pdは、共にフォー
カスエラー信号生成回路22にも供給される。
このフォーカスニラ−信号生成回路22は、第3図に取
シ出して示す位相比較回路23及びフォーカス調整回路
24の他に、ローパスフィルタ及び増幅回路等からなる
ものである。すなわち、上記位相比較回路23は、第1
及び第2の加算器2 、? 1 、232抵抗Rt*R
2及び位相比較器233からなるもので、上記検出信号
Pa”Pdのうち検出信号Pa 、 Pcは、上記第1
の加算器23ノによってPa + Pcなる信号となっ
て、抵抗R1を介して上記位相比較器233の非反転入
力端(ト)に供給される。!、/こ、検出信号Pb 、
 Pdは、上記第2の加算器232によってPb + 
Pdなる信号となって、抵DLR2を介して上記位相比
較器233の反転入力端←)に供給される。そして、上
記位相比較器233に供給された上記Pa + Pc 
、 Pb + Pd 、fzる2侶号は位相比較されて
(Pa+Pc ) −(pb+pa )なる差信号とな
って出力される。
ここで、上記位相比較器233の非反転入力端(ト)及
び反転入力端←)は、上記フォーカス調整回路24を介
して接続されている。このフォーカス調整回路24は可
変抵抗器VR,で構成され、この可変抵抗器VR,の制
御端子は接地されている0つまり、このフォーカス調整
回路24は上記制御端子を可変することによって、上記
位相比較器233の非反転入力端(ト)及び反転入力端
←)に供給される。Pa 十Pc 、Pb + Pdな
る2信号の入力バランスを調整するもので、これにより
上記差信号(Pa+Pc ) −(Pb +pa )の
0クロス点を可変することができるようになっている。
すなわち、上記差信号(Pa+Pc)−(pb+pd)
は、上記フォーカス調整回路24によって、前記ディス
ク11面上に前記光ビームの焦点が正しく合っている(
合焦点)ときOクロス点となるように設定されている。
このようにOクロス点を設定された差信号(Pa+Pc
 ) −(pb+pa)は、上記ローパスフィルタによ
って電圧信号に変換された後、上記増幅回路等金倉して
出力される。つまり、この電圧信号が、上記合焦点に対
する前記光ビームの焦点の正逆方向のずれ(フォーカス
エラー)に対応したフォーカスエラー信号Fである。す
なわち、このフォーカスエラー信号Fは、例えば第4図
に示すように、光ビームの焦点が合焦点Qの位置にある
とき0(V)ンペルを有し、合焦点Qに対する焦点の正
逆方向のずれ及びその大きさに応じて、正及び負極性の
電圧レベルを有するものである。
そして、上記フォーカスエラー信号Fが、図示しない増
幅回路等からなるムービングコイル駆動回路25を介し
て前記第2のムービングコイル1j3bに供給されるこ
とにより、前記光ビームの焦点を常に正しくディスク1
1面上に合わせるように前記対物レンズ17がフォーカ
ス方向に移動制御され、ここにフォーカスサーボが施さ
れるようになる。
このようにして上記光ビームは、上記トラッキングサー
ボ及びフォーカスサーボが施されながらディスク11面
上のビット列を常に正しくトレースするようになυ、こ
れによってディスクレコード再生装置は、常に良好なデ
ジタル化データが取シ出されるようになっている。
以上にディスク1ノの再生動作について説明したが、こ
の種のディスクレコード再生装置では、サーチ機構、つ
まシ外部から与えられるトラック飛び越し操作指令に基
づいてディスク11に記録されたデジタル化データのう
ちから任意のデータ部分を素早く選出(サーチ)するよ
うに、前記ピックアップ12をディスク11の半径方向
に移動させる如くしたトラック飛び越し制御を施し得る
ようになっている。
すなわちこのサーチ機構は、例えば上記トラック飛び越
し操作指令に基づいて、ピックアップ12が現在再生し
ているビット列と目的とするピッート列との間の距離情
報を算出すると共に、ピックアップ12をディスク11
の内周方向及び外周方向のどちらに移動させるかという
移動方向情報を算出する。そして、上記距離情報及び移
動方向情報に基づいてトラック飛び越し信号K及びサー
チ切換信号りを生成し、該トラック飛び越し信号K及び
サーチ切換信号りを前記ムービングコイル駆動回路21
に供給するようになっている。
ここで、上記トラック飛び越し信号には、例えばピック
アップ12をディスク1ノの外周方向、つまシ対物レン
ズ17を第1図中(ト)側に移動させる場合には正極性
を有し、また内周方向、つまシ、対物レンズ12を第1
図中←)側に移動させる場合負極性を有するような電圧
信号である。
また、上記ムービングコイル駆動回路21では、上記サ
ーチ切換信号りが供給されることによって、前記トラッ
キングエラー信号Tの入力を遮断してトラッキングサー
ボをオフ状態とすると共に、代わって上記トラック飛び
越し信号Kを前記第1のムービングコイル18aに出力
するようになる。このため、前記対物レンズ17がトラ
ック飛び越し信号Kに対応してディスク1ノの半径方向
に移動され、これに伴なって前記ピックアップ12の送
シモータがピックアップ12を上記対物レンズ18と同
一方向に移動されるべく回転され、ここにピックアップ
12が目的とするピット列のある方向に移動され、スポ
ットのトラック飛び越しがなされるものである。
ここにおいて、上記のようにピックアップ12がディス
ク11の半径方向に移動される際、前記RF倍信号振幅
レベルには、前記スポットがピット列から遠ざかる毎に
低下し近づく毎に上昇するような、連続的なりプル成分
が発生するようになっている。この場合、上記RF倍信
号振幅レベルに発生するりプル成分は、その周期をカウ
ントされることによシスポットが横切ったピット列の数
、つまシビックアッf”12の移動距離情報を算出する
のに供せられるものである。
したがって、上記のようにして算出された移動距離情報
が前記距離情報と一致することによってサーチ動作が終
了し、このとき上記トラック飛び越し信号K及びサーチ
切侯信号りの発生が停止される。これによシ、上記ムー
ビングコイル駆動回路21は、再びトラッキングエラー
信号Tを第1のムービングコイル18aに出力するよう
になってトラッキングサーボを施すようになシ、再び再
生状態に戻されるようになっている。
ところで、実際のCD方式のディスクレコード再生装置
では、光ビームの波長及びディスク11面上のビットの
形状を一定とした場合、前記トラッキングエラー信号T
の振幅レベル(第2図中(A)の電圧レベル)が最大(
検出感度が最良)となる焦点位置と、前記RF倍信号振
幅レベルが最大(検出感度が最良)となる焦点位置とが
異なっているbこのため、前記フォーカスサーボによる
前記対物レンズ17の収束される位置(駆動制御位置)
は、前記フォーカス調整回路24によって以下のように
設定されている。
つまυ、上記フォーカス調整回路24によりて前記位相
比較器233に供給される2信号Pa + Pc 、 
Pb + Pdの入力バランスを変化させ、上記対物レ
ンズ17のフォーカスサーボによる駆動制御位置を変化
させると、上記トラッキングエラー信号T及びRF倍信
号各振幅レベルは第5図に示すように変化する。すなわ
ち、第5図は上記対物レンズ17のディスク11面から
の距離と上記トラッキングエラー信号T及びRF倍信号
の関係を示すもので、図中実線で示す曲線がトラッキン
グエラー信号Tの振幅レベル特性であシ、また点線で示
す曲線がRF倍信号振幅レベル特性である。
この第5図から明らかなように、トラッキングエラー信
号Tρ振幅レベルが最大(検出感度が最良)となる対物
レンズ17の位K (a) ij:、RF倍信号振幅レ
ベルが最大となる位置(b)に対してディスク11に近
い方にある。したがって、従来のディスタレコード再生
装置では、上記トラッキングエラー信号及びRF’倍信
号共に良好な状態で同時に取シ出せるように、上記対物
レンズ17が上記2信号の各振幅レベル特性曲線の交点
に対応する位置(c)でフォーカスサーボが施されるよ
うに、前記フォーカス調整回路24を調整している。
〔背景技術の問題点〕
しかしながら、上記トラッキングエラー信号T及びRF
倍信号、必要に応じて一方の検出感度が優先的に最良な
状態に設定されることが望ましい場合がある。つまシ、
前記サーチ機構によるサーチ動作のようなトラック飛び
越し動作終了時では目的とするピット列に素早く収束さ
せるためにトラッキングエラー信号Tの検出検度が最良
であることが望ましく、また再生動作中では上記トラッ
キングニジ−信号Tの検出感度が多少低下しても光ビー
ムがピット列からずれにくいので、RF倍信号検出感度
が最良であることが望瞥しい。ところが従来の光学式デ
ィスクレコード再生装置のフォーカスA整手段では、前
述したように上記のような通用性が備わっていないもの
である。
〔発明の目的〕
この発明は上記のような事情を考慮してなされたもので
、トラッキングエラー信号及びRF倍信号対して、トラ
ック飛び越し動作終了時には上記トラッキングエラー信
号の検出感度を最良状態とし、再生動作時には上記RF
侶号の検出感度を最良状態とし得る光学式ディスクレコ
ード再生装置のフォーカス制御回路を提供することを目
的とする。
〔発明の概要〕
すなわち、この発明による光学式ディスクレコード再生
装置のフォーカス制御回路は、情報信号を符号化してな
るデジタル化データが複数のピット列になって記録され
たディスクに対して、対物レンズ及び受光部を有するピ
ックアップがトレースすることにより前記デジタル化デ
ータを読み出す光学式ディスクレコード再生装置におい
て、前記光学式ピックアップの出力信号に基づいて前記
ピット列上のビットの有無に対応したRF倍信号生成し
該RF倍信号復調処理して前記デジタル化データを取出
す手段と、前記光学式ピックアップの出力信号に基づい
て前記ピット列に対する前記光学式ピックアップの正逆
方向のずれに対応するl・ラッキングエラー信号を生成
し該トラッキングエラー信号に基づいて前記光学式ピッ
クアップの正逆方向のずれを修正するトラッキングサー
ボ手段と、前記光学式ピック−アップの出力信号に基づ
いてフォーカスエラー信号を生成し該フォーカスエラー
信号に基づいて前記対物レンズを駆動制御してフォーカ
スエラーを修正するフォーカスサーボ手段と、前記フォ
ーカスエラー信号を調整して前記フォーカスサーボ手段
による前記対物レンズの駆動制御位置を前記RF倍信号
びトラッキングエラー信号の振1隔レベルがそれぞれ所
定のレベルで取出せる位置に設定するフォーカス調整手
段と、トラック飛び越し操作に対応して前記光学式ピッ
クアップのトラック飛び越し用の信号を生成し前記光学
式ピックアップを前記ディスクの半径方向に移動させる
トラック飛び越し制御手段と、前記トラック飛び越し用
の信号に基づいて前記対物レンズを前記フォーカス調整
手段による駆動制御位置から前記トラッキングエラー信
号の振幅レベルが高くなる方向に移動させ該トラッキン
グエラー信号の検出感度を上げるように駆動制御するフ
ォーカス調整手段とを具備してなることを特徴とするも
のである。
〔発明の実施例〕 以下、図面を参照してこの発明の一実施例を詳細に説明
する。但し第6図において、第1図及び第3図と同一部
分には同一符号を付して示し、ここでは異なる部分につ
いてのみ説明する。
すなわち第6図において、前記フォーカスエラー信号生
成回路22の位相比較器233の非反転入力端(ト)及
び反転入力端←)は、第一1及び第2のフォーカス調整
回路26.27がスイッチ5lpS2を介して選択的に
接続されるようになっている。この第1及び第2のフォ
ーカス調整回路26.27は、それぞれ可変抵抗器VR
2゜VB2からなるもので、キれぞれの制御端子は接地
されている。そして、上記スイッチS、、S2はフォー
カス切換回路28から供給される切換信号に応じて連動
して切換えられるものである。
このようにスイッチS、、S2を制御するフォーカス切
換回路28には、前記ザーチ切換信号りが供給されるよ
うになっている。
上記のような構成において、以下その動作について説明
する。まず、第1のフォーカス調整回路26は、前記位
相比較器233の各入力端0→、←)と接続された状態
で、前記フォーカスサーボによる対物レンズ17の駆動
制御位置が第5図に示した(b)点と等しくなるように
調整しておく。また、第2のフォーカス調整回路27は
、前記位相比較器233の各入力端子(ト)、(→と接
続された状態で、前記対物レンズ17の駆動制御位置が
第5図に示した(a)点と等しくなるように調整してお
く。
このように調整された第1及び第2のフォーカス調整回
路26及び27の接続状態を設定するフォーカス切換回
路28は、前記ザーチ切換信号りが供給されている間、
上記フォーカス切換信号を出力するようにする。この場
合、上記サーチ切換信号りが停止されても、前記光ビー
ムのスポットが目的とするビット列に完全に収束するま
で、上記フォーカス切換信号を出力するように設定して
おく。そして、このフォーカス切換信号の出力されてい
る間は、前記スイッチS、、S2を第2のフォーカス調
整回路27側に接続させるように供されるものである。
つまシ、再生動作中には、前記位相比戟器233に第1
のフォーカス調整回路26が接続されるようになシ、該
第1のフォーカス調整回路26によシ前記対物レンズ1
7が第5図(b)点の位置に駆動制御されるので、RF
倍信号振幅レベルが最大となシ、該RF倍信号検出感度
を最良状態に保持するようになる。また、前記トラック
飛び越し操作指令を受けてサーチ切換信号りが出力され
るようになると、上記フォーカス切換回路28から7オ
一カス切換信号が出力され、トラック飛び越し動作中に
は前記位相比較器233に第2のフォーカス調整回路2
7が接続される。そして、この第2のフォーカス調整回
路27により前記対物レンズ17が第5図(a)点の位
置に駆動制御されるので、トラッキングエラー信号Tの
振幅レベルが最大となシ、該トラッキングエラー信号の
検出感度を最良状態に保持するようになる。この状態は
前記フォーカス切換信号が出力されている期間、すなわ
ちトラック飛び越し動作が終了しトラッキングザーがか
オン状態となって前記光ビームのスポットが目的とする
ビット列に完全に収束するまで保持される。そして、上
記フォーカス切換回路28からフォーカス切換信号が出
力されなくなると、前記位相比較器233には再び第1
のフォーカス調整回路26が接続されるようになり、元
の再生状態に戻されるようになる。
したがって、トラッキングエラー信号T及びRF倍信号
対して、トラック飛び越し動作終了時には上記トラッキ
ングエラー信号Tめ検出感度を最良状態とし、再生動作
時には上記RF倍信号検出感度を最良状態とすることが
できる。
尚、上記実施例ではフォーカス切換回路28のフォーカ
ス切換信号出力期間を、サーチ切換信号りが供給されて
から光ビームのスポットが目的とするビット列に収束す
るまでに設定しているが、サーチ切換信号りの出力停止
時点(トラック飛び越し終了時点)から光ビームのスポ
ットが目的とするビット列に収束するまでに設定するよ
うにすれば、トラック飛び越し動作中のRF倍信号検出
感度が最良状態となってRF倍信号発生するりゾル成分
の周期を確実にカウントきれるようになるので一層効果
的なものとなる。
まだ、上記実施例ではフォーカス調整回路を2回路設け
てフォーカス切換信号により選択接続するようにしたが
、フォーカス調整回路を1回路とし、該フォーカス調回
路の調整を上記フォーカス切換信号によシ選択的に切換
調整されるようにしても実施可能である。
その外、その要旨を逸脱しない範囲で種々変形しても実
施可能でるることは言うまでもない。
〔発明の効果〕
以上のようにこの発明によれば、トラッキングエラー信
号及びRF倍信号対して、トラック飛び越し動作終了時
には上記トラッキングエラー信号の検出感度を最良状態
とし、再生動作時には上記RF倍信号検出感度を最良状
態とし得る光学式ディスクレコード再生装置のフォーカ
ス制御回路を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の光学式ディスクレコード再生装置におけ
るRF信号生成手段、トラッキングサーブ手段、フォー
カスサーが手段、トラック飛び越し制御手段及びフォー
カス調整手段を説明するだめのブロック構成し2、第2
図は上記トラッキングサーブ手段によるトラッキングエ
ラー信号の特性図、第3図及び第4図は上記フォーカス
サーボ手段によるフォーカスエラー信号生成回路のブロ
ック構成図及びフォーカスエラー信号の特性図、第5図
は前記フォーカス調整手段による対物レンズの位置とト
ラッキングエラー信号及びRF倍信号各振幅レベルとの
関係を示す特性図、第6図はこの発明に係る光学式ディ
スクレコード再生装置のフォーカス制御回路の一実施例
を示すブロック構成図である。 11・・・ディスク、12・・・ピックアップ、13・
・・対物レンズ制御部、14・・・ビームスプリッタ、
15・・・レーザ発光器、16・・・フォトディテクタ
、17・・・対物レンズ、18 a r 18 b・・
・ムービングコイル、19・・・RF信号生成回路、2
0・・・トラッキングエラー信号生成回路、21.25
・・・ムービングコイル駆動回路、22・・・フォーカ
スエラー信号生成回路、23・・・位相比較回路、23
1・232・・°加算器、233・・・位相比較器、2
4゜26.27・・・フォーカス調整回路、28・・・
フォーカス切換回路、■R1〜VR3・・・可変抵抗器
、T・・トラッキングエラー信号、F・・・フォーカス
エラー信号、K・・・トラック飛び越し信号、L・・・
サーチ切換信号。 スホへL+lii 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 情報信号を符号化してなるデジタル化データが複数のビ
    ット列になって記録されたディスク摺囮 に対して、対物レンズ及び受光部を有するピックアップ
    がトレースすることによシ前記デジタル化データを読み
    出す光学式ディスクレコード再生装置において、前記光
    学式ピックアップの出力信号に基づいて前記ビット列上
    のビットの有無に対応したRF倍信号生成し該RF倍信
    号復調処理して前記デジタル化データを取出す手段と、
    前記光学式ピックアップの出力信号に基づいて前記ビッ
    ト列に対する前記光学式ピックアップの正逆方向のずれ
    に対応するトラッキングエラー信号を生成し該トラッキ
    ングエラー信号に基づいて前記光学式ピックアップの正
    逆方向のずれを修正するトラッキングサーボ手段と、前
    記光学式ピックアップの出力信号に基づいて7オ一カス
    エラー信号を生成し該フォーカスエラー信号に基づいて
    前記対物レンズを駆動制御してフォーカスエラーを修正
    するフォーカスサーyJ?手段と、前記フォーカスエラ
    ー信号を調整して前記フォーカスサーボ手段による前記
    対物レンズの駆動制御位置を前記RF倍信号びトラッキ
    ングエラー信号の振幅レベルがそれぞれ所定のレベルで
    取出せる位置に設定するフォーカス調整手段と、トラッ
    ク飛び越し操作に対応して前記ブ「1学式ピックアップ
    のトラック飛び越し用の信号を生成し前記光学式ピック
    アップを前記ディスクの半径方向に移動させるトラック
    飛び越し制御手段と、前記トラック飛び越し用の信号に
    基づいて前記対物レンズを前記フォーカス調整手段によ
    る駆動制御位置から前記トラッキングエラー信号の振幅
    レベルが高くなる方向に移動させ該トラッキングエラー
    信号の検出感度を上げるように駆動制御するフォーカス
    調整手段とを具備してなることをI¥f徴とする光学式
    ディスクレコード再生装置のフォーカス制御回路0
JP7450483A 1983-04-27 1983-04-27 光学式デイスクレコ−ド再生装置のフオ−カス制御回路 Pending JPS59201232A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7450483A JPS59201232A (ja) 1983-04-27 1983-04-27 光学式デイスクレコ−ド再生装置のフオ−カス制御回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7450483A JPS59201232A (ja) 1983-04-27 1983-04-27 光学式デイスクレコ−ド再生装置のフオ−カス制御回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59201232A true JPS59201232A (ja) 1984-11-14

Family

ID=13549211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7450483A Pending JPS59201232A (ja) 1983-04-27 1983-04-27 光学式デイスクレコ−ド再生装置のフオ−カス制御回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59201232A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6457427A (en) * 1987-08-28 1989-03-03 Fujitsu Ltd Focus servo control system for optical disk device
JPH01184727A (ja) * 1988-01-19 1989-07-24 Fujitsu Ltd フォーカスサーボオフセットの自動調整方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6457427A (en) * 1987-08-28 1989-03-03 Fujitsu Ltd Focus servo control system for optical disk device
JPH01184727A (ja) * 1988-01-19 1989-07-24 Fujitsu Ltd フォーカスサーボオフセットの自動調整方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS626580Y2 (ja)
US5065386A (en) Servo system responsive to noise and having variable characteristic filter means
JPH06243496A (ja) ディスク再生装置及びそのフォーカスバランス自動調整方法及び信号処理装置
JPS58128031A (ja) デイスク再生装置
US5034939A (en) Apparatus for selectively playing back and recording data on a disk in which the bit error rate is held minimum
JPS59201232A (ja) 光学式デイスクレコ−ド再生装置のフオ−カス制御回路
JPH0668498A (ja) 情報記録媒体処理装置
JPH0439154B2 (ja)
JPS6076032A (ja) デイスクレコ−ド再生装置のフオ−カス制御回路
JPS59201233A (ja) 光学式デイスクレコ−ド再生装置のフオ−カス制御回路
JPS59152548A (ja) デイスクレコ−ド再生装置
JPS59171080A (ja) デイスクレコ−ド再生装置のトラツク飛び越し制御回路
KR20020010387A (ko) 광디스크의 최적 재생방법
JPS59152547A (ja) デイスクレコ−ド再生装置
JP2577458B2 (ja) 光ディスクプレーヤのトラック位置復帰方法
JPS59152569A (ja) デイスクレコ−ド再生装置
JPS59152533A (ja) デイスクレコ−ド再生装置
JPS6231039A (ja) 光学式記録再生装置の光軸制御装置
KR0131713B1 (ko) 컴팩트디스크플레이어의 고속트랙서치방법
JPH03269829A (ja) 光学的記録再生装置
JPS59152570A (ja) デイスクレコ−ド再生装置
KR890003586Y1 (ko) 촛점 입력구동신호 발생기
JP2842984B2 (ja) 光ディスク装置
JPH08255348A (ja) 情報記録再生装置
JPS59171083A (ja) デイスクレコ−ド再生装置のトラツキング制御回路