JPS59201211A - 磁気ヘツド - Google Patents
磁気ヘツドInfo
- Publication number
- JPS59201211A JPS59201211A JP14656483A JP14656483A JPS59201211A JP S59201211 A JPS59201211 A JP S59201211A JP 14656483 A JP14656483 A JP 14656483A JP 14656483 A JP14656483 A JP 14656483A JP S59201211 A JPS59201211 A JP S59201211A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flux density
- magnetic flux
- medium
- magnetic
- magnetic field
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/127—Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
- G11B5/187—Structure or manufacture of the surface of the head in physical contact with, or immediately adjacent to the recording medium; Pole pieces; Gap features
- G11B5/23—Gap features
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は磁気ヘッドの改良に関するものである。
現在、磁気記録は高密度化が進められておシ、加工精度
1周波数特注の良さなどの点から、フロッピ用磁気ヘッ
ドにおいては、材質としてフェライ)を使用したものが
主流になってしる。
1周波数特注の良さなどの点から、フロッピ用磁気ヘッ
ドにおいては、材質としてフェライ)を使用したものが
主流になってしる。
しかし、フェライトは媒体の抗磁力Heの増大にもかか
わらず磁束密度B8が低く、急峻な磁界全作フにくいと
−う欠点がある。
わらず磁束密度B8が低く、急峻な磁界全作フにくいと
−う欠点がある。
その対策として、ヘッドギャップ部両側をニッケルー鉄
合金のように磁束密度BSの高いものを使用することが
試みられているが耐磨耗性に問題があると共に加工に手
間を要し高価になる欠点があった。
合金のように磁束密度BSの高いものを使用することが
試みられているが耐磨耗性に問題があると共に加工に手
間を要し高価になる欠点があった。
そこでこの発明は、上記の試みよシ、比較的安価にそし
てさらに大きな垂直方向磁界全作シ得ると共に水平方向
磁界に対しても同等の機能を有する構造全提案しようと
するものである。
てさらに大きな垂直方向磁界全作シ得ると共に水平方向
磁界に対しても同等の機能を有する構造全提案しようと
するものである。
即ち、この発明はギャップ部の記録側に本体ニジ磁束密
度の高い物質を付加する構造としたもので、その実施例
について図面に基づき説明すれば次の通シである。
度の高い物質を付加する構造としたもので、その実施例
について図面に基づき説明すれば次の通シである。
第1図はこの発明の実施の一例を示すもので。
フェライトから成る磁気ヘンド1のギャップ部2の片側
1alCニツケル一鉄合金から成る磁束密度の高い物質
3を厚さ1.0μmに蒸着したものである。
1alCニツケル一鉄合金から成る磁束密度の高い物質
3を厚さ1.0μmに蒸着したものである。
なお7エ2イトとニッケルー鉄合金の磁束密度BSは夫
々5,000(G)、 10,000(G)である。
々5,000(G)、 10,000(G)である。
この発明は本体より磁束密度の高−物質3を記録側に付
加することを特長とするものであるが、媒体4が左方に
移動する時は第1図の場合のようI/c1 a @Jに
、また右方に移動する場合は第2図に示す実施例のよう
に1b側(記録側)K設けるものである。
加することを特長とするものであるが、媒体4が左方に
移動する時は第1図の場合のようI/c1 a @Jに
、また右方に移動する場合は第2図に示す実施例のよう
に1b側(記録側)K設けるものである。
この発明による上記磁気ヘッドと、ギャップ部の両側、
つまシ1aと1bにニッケルー鉄合金を厚さ1.0(μ
rrt)に蒸着した場合の磁気ヘッドの比較時at−下
記媒体条件で有限要素法によ勺求めると、記録時に於け
る媒体内部での磁束密度の値は第3図(垂直成分)及び
第4図(水平成分)に示すようになる。なおX@にはギ
ャップを中心とした距離を取シ、この発明によるものは
実線で1両側に設けた比較例は点線で図示した。
つまシ1aと1bにニッケルー鉄合金を厚さ1.0(μ
rrt)に蒸着した場合の磁気ヘッドの比較時at−下
記媒体条件で有限要素法によ勺求めると、記録時に於け
る媒体内部での磁束密度の値は第3図(垂直成分)及び
第4図(水平成分)に示すようになる。なおX@にはギ
ャップを中心とした距離を取シ、この発明によるものは
実線で1両側に設けた比較例は点線で図示した。
媒体条件:媒体は媒体の垂直方向に磁化さ牡易い材質と
してBa−フェライト(飽和磁束密度BS= 1500
(G〕、抗磁力Ha = 800(Oe) ) kペー
スに1.0(μm)の厚さで付したものを使用し、ヘッ
ド面との間に0.2(μm)のスペースを持つようにし
て磁束分布を出したものである。
してBa−フェライト(飽和磁束密度BS= 1500
(G〕、抗磁力Ha = 800(Oe) ) kペー
スに1.0(μm)の厚さで付したものを使用し、ヘッ
ド面との間に0.2(μm)のスペースを持つようにし
て磁束分布を出したものである。
第3図金兄ればわかるように、垂直成分についてはこの
発明によるものの方が、媒体の記録部、即ち、波形の左
の山の部分で、より深く磁化されていることがわかる〇 また水平成分については第4図かられかるように、両側
に磁束警度の高い物質3を付した比較例と同等に磁化さ
れていることより、従来のフェライトだけのヘッド、即
ち、磁束密度の高い物質3を付さな一場合よりも水平成
分において優れていることがわかる。
発明によるものの方が、媒体の記録部、即ち、波形の左
の山の部分で、より深く磁化されていることがわかる〇 また水平成分については第4図かられかるように、両側
に磁束警度の高い物質3を付した比較例と同等に磁化さ
れていることより、従来のフェライトだけのヘッド、即
ち、磁束密度の高い物質3を付さな一場合よりも水平成
分において優れていることがわかる。
第5図はヘッドギャップ先端部付近の磁束密度における
垂直成分の分布の違いを模型的に図示し几もので、この
図によって片側に物質3金便した磁気ヘッドの方が両側
に使用したものより磁化が大きいことがわかる。
垂直成分の分布の違いを模型的に図示し几もので、この
図によって片側に物質3金便した磁気ヘッドの方が両側
に使用したものより磁化が大きいことがわかる。
磁束密度の高い物質への書き込みは、ギャップ近傍の媒
体走行方向部の磁界のみが問題となるので、゛この考案
にか\る磁気ヘッドの特注は上記のような特注であるの
でそれにふされしいものである。
体走行方向部の磁界のみが問題となるので、゛この考案
にか\る磁気ヘッドの特注は上記のような特注であるの
でそれにふされしいものである。
しかもギャップ両側全部全磁束密度の高い材質で作る場
合よりも製作が容易であると共に、硬度差による局部磨
耗が起きにくいという特長がら択この釦明は磁気ヘッド
の構造として優れたものである。
合よりも製作が容易であると共に、硬度差による局部磨
耗が起きにくいという特長がら択この釦明は磁気ヘッド
の構造として優れたものである。
第1肉及び第2図は夫々この発明の実施例の側面図、第
3図は媒体内の磁束密度の垂直成分を示す図1.第4図
に媒体内の磁束密度の水平成分を示す図、第5図は媒体
内の垂直方向の磁束輩度の状態を示す説明図である。 1・・・磁気ヘッド、2・・・ギャップ、3・・・付加
物質。 特許出願人 株式会社安川電機製作所
3図は媒体内の磁束密度の垂直成分を示す図1.第4図
に媒体内の磁束密度の水平成分を示す図、第5図は媒体
内の垂直方向の磁束輩度の状態を示す説明図である。 1・・・磁気ヘッド、2・・・ギャップ、3・・・付加
物質。 特許出願人 株式会社安川電機製作所
Claims (1)
- ギャップ部の記録側に本体よフ磁束密度の高い物質を付
加したことを特徴とする磁気ヘッド。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14656483A JPS59201211A (ja) | 1983-08-12 | 1983-08-12 | 磁気ヘツド |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14656483A JPS59201211A (ja) | 1983-08-12 | 1983-08-12 | 磁気ヘツド |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59201211A true JPS59201211A (ja) | 1984-11-14 |
Family
ID=15410525
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14656483A Pending JPS59201211A (ja) | 1983-08-12 | 1983-08-12 | 磁気ヘツド |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59201211A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61217901A (ja) * | 1985-03-23 | 1986-09-27 | Hitachi Maxell Ltd | 磁気記録再生装置 |
JPS6220101A (ja) * | 1985-07-19 | 1987-01-28 | Tdk Corp | 磁気記録再生システム |
JPS62175902A (ja) * | 1985-08-10 | 1987-08-01 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 磁気記録方法 |
-
1983
- 1983-08-12 JP JP14656483A patent/JPS59201211A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61217901A (ja) * | 1985-03-23 | 1986-09-27 | Hitachi Maxell Ltd | 磁気記録再生装置 |
JPS6220101A (ja) * | 1985-07-19 | 1987-01-28 | Tdk Corp | 磁気記録再生システム |
JPS62175902A (ja) * | 1985-08-10 | 1987-08-01 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 磁気記録方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US2711945A (en) | Magnetic transducer head for high frequency signals | |
GB1453288A (en) | Record-replay magnetic transducers | |
US4547824A (en) | Dual biasing for integrated inductive MR head | |
US4222084A (en) | Magnetic head | |
JPS59201211A (ja) | 磁気ヘツド | |
JP2704957B2 (ja) | 個別の磁気記憶及び飽和可能な層を有する磁気記録媒体及び磁気信号処理装置ならびにこの媒体を使用する方法 | |
JPH039126Y2 (ja) | ||
JP2957664B2 (ja) | 磁気読み取り及び/又は書き込みヘッドの製造方法 | |
US3863268A (en) | Magnetic head | |
JPH0440770B2 (ja) | ||
JP2740586B2 (ja) | 薄膜磁気ヘッド | |
JPS5960723A (ja) | 薄膜磁気ヘツドのコア形成方法 | |
JPH05342526A (ja) | 磁気ヘッド | |
JPS59178610A (ja) | 垂直磁化記録用薄膜ヘツド | |
JPH0152803B2 (ja) | ||
JPS63308715A (ja) | 磁気ヘッド | |
JPS6220606B2 (ja) | ||
JPS61237231A (ja) | 磁気記録体及びその製造方法 | |
JPS6313246B2 (ja) | ||
JPS6139907A (ja) | 磁気ヘツド | |
JPH01122004A (ja) | 磁気ヘツド装置 | |
JPS6344306A (ja) | 磁気ヘツド | |
JPS6132202A (ja) | 垂直磁気記録再生方式 | |
JPS5965916A (ja) | 垂直磁気記録再生ヘツド | |
JPH0415523B2 (ja) |