JPS59200680A - 電気かみそり - Google Patents

電気かみそり

Info

Publication number
JPS59200680A
JPS59200680A JP7475583A JP7475583A JPS59200680A JP S59200680 A JPS59200680 A JP S59200680A JP 7475583 A JP7475583 A JP 7475583A JP 7475583 A JP7475583 A JP 7475583A JP S59200680 A JPS59200680 A JP S59200680A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
movable blade
cutting edge
fixed
movable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7475583A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6326667B2 (ja
Inventor
正和 喜多
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP7475583A priority Critical patent/JPS59200680A/ja
Publication of JPS59200680A publication Critical patent/JPS59200680A/ja
Publication of JPS6326667B2 publication Critical patent/JPS6326667B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Shavers And Clippers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は電気がみそりに関する。
(背景技術) 第1図は従来の電気かみそりを示すもので、図中、31
はハウジング、32はモータや偏心継手等を介して駆動
される駆動枠、33は駆動子、34は駆動子33に一体
的に固定された可動刃、35は固定刃、36は刃基台、
37は押上バネ、Hは切断される毛を夫々示している。
この従来例では、周知の如く、駆動枠32に従動する可
動刃34と固定刃35との摺動により毛Hを切断するも
のであるが、図示するように肌Sを刃面に対して斜めに
押し付けると肌Sと切刃との間に隙間が生じるため、毛
Hを短かく切断できないという欠点があった。
(発明の目的) 本発明は上記の欠点を解消するために提案されたもので
、イの目的は、摺動自在な可動刃と固定刃とを備えた刃
10ツクを、これらの切刃部が肌に密着するように固定
刃と可動刃の重合方向へ回動自在に形成し、かつ固定刃
の切刃部の先端を可動刃の切刃部とは反対の方向へ折曲
することにより、切刃部を肌に対しC斜めに押し付けた
場合にも剃り残しなく完全に毛を切断し得る電気かみそ
りを提供することにある。
(発明の開示) 以下、図に沿って本発明を説明する。
第2図ないし第4図は本発明の第1実施例を示すもので
あり、先ず第2図において1は電気かみそり本体をなす
中空のハウジングであり、その内部には駆動杵2が配設
されている。この駆動杵2は、周知のように電気かみそ
り本体内部のモータや偏心継手に従動するべく構成され
ているが、便宜上、それらは図示されていない。
しかして、駆動杵2の駆動頭部2aの上方には、詳しく
は第3図に示す如き刃プロラグ3が配設さ字型を呈する
補助基台であり、背面に湾曲面を右する中央片4aの内
面には一対のピン受は部4bが突設され、また相対向す
る側片4cの両件側には軸部4dが夫々突設されている
。次に、5は押上バネであり、後述する可動刃6を固定
刃7に圧接するためのもので、抑圧部5d、中央部5b
、押圧片5cおよび支持片5dからなり、中央部5bに
はピン受は部4bが挿通される一対の通孔5eが穿設さ
れている。また、可動刃6は、そのほぼ中央部にほぼコ
字型の駆動子6aが一体的に付設されると共に、その両
側にピン受は部4bを受容し得る一対の長孔61】を穿
設して構成されている。なお、6cはくし刃状の切刃部
を示ず。次いで、固定刃7のほぼ中央部には駆動子6a
を挿通させる通孔7aが穿設され、その両側にピン受は
部4])を受容する一対の通孔71)が夫々穿設される
。また、固定刃7のくし刃状の切刃部7cは可動刃6の
切刃部Gcよりも長く形成され、かつその先端部は可動
刃6とは反対の方向へ僅かに折曲されている。なお、8
はピン受は部4bに止着される固定ビンを示している。
これら、補助基台4、押上バネ5、可動刃6、固定刃7
および固定ビン8により刃ブロック3が構成されるもの
である。
一方、9は刃ブロック3を回動自在に保持する刃基台で
あり、一対の側板9aの相対向する内面には軸部4dに
係入する軸穴9bが夫々形成されていると共に、天板9
Cには補助基台4の中央片4aの湾曲面に適合する凹溝
9dが形成されている。
しかして、組立てに際しては、補助基台4、押上バネ5
、可動刃6および固定刃7を組合せ、固定ビン8により
刃ブロック3を一体に形成した後、軸部4dを刃基台9
の軸穴9bに係入して刃ブロック3を回動自在に保持し
、しかる後、ハウジング1の上端部に付設されたボタン
10の中央孔を介して駆動子6aを駆動杵2の駆動頭部
2aに係合させるように刃基台9をハウジング1に取付
けるものである。
次に、この動作を説明すると、図示されていないスイッ
チの投入によりモータに従動して駆動杵2が振動する。
これに伴い、駆動子6aを介して可動刃6が振動し、そ
の切刃部6Cが固定刃7の切刃部7Cに対し自動し−L
毛Hが切断される。この時、切刃部6c、 7cに対し
て肌Sを斜めに押し付(プたとすると、第4図に示り如
(切刃部6c、 7cは下方に押圧され、刃7日ツク3
は支持片5dの復元力に抗しつつ軸部11を中心とし−
(固定刃7と可動刃6との重合方向に回動し、切刃81
′S6c、7cを肌Sに密着せしめ、これにより毛Hの
根元が可動刃6の切刃部6Cに接触するJ:うにな6た
め、毛Hは根元から完全に切断されることとなる。この
際、中央片4aの湾曲面は凹溝9(1の内周面に沿って
摺動し、刃プロラグ3の移動には何ら叉陣がない。なお
、切刃部Gc、 7cへの肌Sの押圧力が解除されれば
、支持片5d(7N!元力により刃フロック3は逆方向
に僅か回動して水平状態に復帰するものである。
次いで、第5図ないし第9図は第2実施例を示している
。口の実、協例にd5いでは、刃基台11を含めた刃ブ
1]ツク12が回動自イモに形成されるものである。、
L、7yして、刀ブロック12は第6図に示寸如く構成
されている。すなわち、刃基台11の天板11aの内面
には一対のピン受は部11bが突設され、また、対向す
る側板11cの内面には係合突起Ndが夫々突設されて
いる。13は押上バネであり、押圧部13a、中央部1
3b、押圧片13cを有し、中央部13bにはピン受は
部i1bに対応する通孔13dが穿設される。可動刃1
4は第1実施例と同様であり、駆動子14a、 R孔1
4bおよび切刃部14cを備えている。また、固定刃1
5も第1実施例と同じく通孔15a、15bおよび先端
部が可動刃14と反対方向に僅かに折曲された切刃部1
5cを有する。なお、16は固定ピンを示す。更に、1
7はカバーであり、中央に通孔17eを有するほぼ枠状
の基板17aの両端部外側には保合突起11dに係合す
る係合切欠17bが夫々形成され、基板17aの背面に
は一対の立片17cが対峙して立設されていると共に、
これらには軸孔17dが夫々穿設されている。かかる刃
ブロック12は、固定ビン16と刃基台11のピン受は
部11bとの間に押Lバネ13、可動刃14、固定刃1
5を介して一体化され、更にカバー17を刃基台11に
取付けて固定することにより組立てられる。
一方、第7図は駆勅桿2を備えた電気かみそり本体側の
構成を示しており、中空のハウジング18の上端部から
は駆肋桿2が突出し、駆動頭部2aの両側には一対の1
已軸19が内向きに形成され、その外側には一対の復帰
バネ20が上向きにf」設されている。しかして、刃ブ
[」ツク12はカバー17の軸孔17dと(V軸19と
を係入せしめることにより、第5図に示す如く電気かみ
そり本体に対して回動可能に取付(Jられるものである
っなお、第5図中、21は支点軸を示す。まノー、第8
0は第5図の状態における側面縦断面図である。ここで
、駆動桿2のr!1Pt1頭部2aと駆動子14aとの
接触部は一対の枢軸19を結73;直線上に一致してい
る。
この実施例においても、切刃部14c、 15cに対し
て肌Sが斜めに押しイ;1けら第1た場合、第9図に示
す如く切刃部14c、 15cは下方に押圧され、刃ブ
ロック12は復帰バネ20の復元力に抗し、つつ枢軸1
9を中心と17で固定刃15と可動刃11Iとの重合方
向゛に回動し、毛ト1の根元が可動刃14の切刃部14
cに接触するようになるため、毛Hは根元から完全に切
断されるものである。
また、図示の如く往復運動する駆動桿2の駆動頭部2a
と駆動子14aとの接触部を一対の枢軸19を結2S;
直線上に一致させることにより、刃ブロック12が回動
しても前記接触部の位買に変わりがなく、h(尚の変化
や駆動子14aからの駆動稈2の離脱を防止することが
できる。更に、駆動頭部2aを球状 4゜とし、この外
周面上の一部で点接触状に駆動子14aの内面に接触さ
せることにより、駆勅桿2が往復運動をしても駆動子1
4aと駆動頭部2aとの間のギャップが変化せず、第1
0図に示す如く駆動頭部2a’を角型部材により形成し
、た場合の如く、駆動桿2゛が矢印へ方向に変位した場
合に駆動子148′の一対の脚が駆動頭部2a’により
こじれて矢印B方向へ広げられ、負荷増大の原因となる
欠点を除去ツることが可能である。なお、第10図にお
いて14′は可動刃、19′は枢軸、21′は支点軸を
示す。
(発明の効果) 以上のように本発明によれば、切刃部が肌に対して斜め
に押し付けられた場合でも切刃部が肌に密着するように
刃ブロックが固定刃と可動刃の重合方向に回動するため
、毛を根元から完全に切断できる効果を有する。また、
固定刃の切刃部の先端が可動刃の切刃部とは反対側に折
曲されているため、一端切刃部に導入された毛は確実に
切断可能であり、剃り残しがないという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す要部の断面図、第2図ないし、第
4図は本発明の第1実施例を示すもので第2図は要部の
断面図、第3図は刃ブロック等の分解斜視図、第4図は
動作説明図、第5図ないし第9図は本発明の第2実施例
を示すもので第5図は要部の断面図、第6図は刃ブロッ
クの分解斜視図、第7図は要部の斜視図、第8図は要部
の側面縦断面図、第9図は動作説明図、第10図は第2
の実施例を説明するための参考図である。 2・・・・駆動稈、2a・・・・駆動頭部、3・・・・
刃ブロック、5・・・・押上バネ、6・・・・可動刃、
 6a・・・・駆動子、6C・・・・切刃部、7・・・
・固定刃、IC・・・・切刃部、9・・・・刃基台、9
b・・・・軸穴、11・・・・刃基台、12・・・・刃
ブロック、13・・・・押上バネ、14・・・・可動刃
、14a・・・・駆動子、14c・・・・切刃部、15
・・・・固定刃、15c・・・・切刃部、17・・・・
カバー、17d・・・・軸孔、19・・・・枢軸。 手続補正書(方式) 昭和58年 8月271日 特許庁長官 若 杉 和 夫 殿 1、事件の表示 昭和58年 特 許 願 第74755号2、発明の名
称 電気かみそり 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 名 称  (583)松下電工株式会社4、代  理 
 人   〒160 住  所   東京都新宿区西新宿7丁目5番10号第
2ミゾタビルディング7階 5、補正命令の日付 昭和58年7月6日(発送日昭和58年7月26日)6
、補正の対象 明11I書の「図面の簡単な説明」の欄7、補正の内容 明III書第10頁第16行にr参考図」とあるのを「
説明図」と訂正する。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)<L、刃状の切刃部を有する固定刃と、くし刃状
    の切刃部を有しかつ前記固定刃に対して摺動する可動刃
    とを備えた刃ブロックを前記固定刃と可動刃との重合方
    向に回動自在に形成し、かつ前記固定刃の切刃部の先端
    を前記可動刃の切刃部とは反対側に折曲すると共に、前
    記可動刃を摺動する駆動枠を備えたことを特徴とする電
    気かみそり。
  2. (2)刃ブロックを、電気かみそり本体のL方に配設さ
    れる刃基台に回動自在に軸支すると共に、前記刃基台に
    当接する押上バネにより可動刃を固定刃方向に圧接して
    なる特許請求の範囲第1項記載の電気がみそり1゜
  3. (3)刃10ツクを、電気かみそり本体に回動自在に軸
    支すると共に、可動刃と駆動枠との連結部を前記刃ブロ
    ックの軸支点を結ぶ直線上に設けてなる特許請求の範囲
    第1項記載の電気かみそり。
  4. (4)可動刃に一体に付設された駆動子と、駆動枠の先
    端に設けたほぼ球状の駆動頭部とを点接触状に連結して
    なる特許請求の範囲第1項記載の電気かみそり。
JP7475583A 1983-04-27 1983-04-27 電気かみそり Granted JPS59200680A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7475583A JPS59200680A (ja) 1983-04-27 1983-04-27 電気かみそり

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7475583A JPS59200680A (ja) 1983-04-27 1983-04-27 電気かみそり

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59200680A true JPS59200680A (ja) 1984-11-14
JPS6326667B2 JPS6326667B2 (ja) 1988-05-31

Family

ID=13556400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7475583A Granted JPS59200680A (ja) 1983-04-27 1983-04-27 電気かみそり

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59200680A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63317184A (ja) * 1987-06-20 1988-12-26 松下電工株式会社 往復式電気かみそり

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63317184A (ja) * 1987-06-20 1988-12-26 松下電工株式会社 往復式電気かみそり

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6326667B2 (ja) 1988-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101272888B (zh) 电动剃须刀
JP4722948B2 (ja) 電気カミソリ組立体
JP2003093765A (ja) 往復式電気かみそり
JPS63174685A (ja) 電気かみそりのトリマ−装置
US6688002B2 (en) Electric shaver
JPS59200680A (ja) 電気かみそり
JPH0654965A (ja) 往復動式電気かみそり
JP3003874B2 (ja) 往復式電気かみそり
JPH04132581A (ja) 往復式電気かみそり
JPH10118358A (ja) 電気かみそり
JPS6026775Y2 (ja) 電気かみそり
JPS6143408Y2 (ja)
JPH0122617Y2 (ja)
JPH01198508A (ja) 爪切りにおける押圧操作てこの支持構造
JPH0516863Y2 (ja)
JPS6141591B2 (ja)
JPS5980284A (ja) 電気かみそり
JPS584584A (ja) 往復式電気かみそり
JPS6226054Y2 (ja)
JPS594612Y2 (ja) 往復動電気かみそり
JPS61199883A (ja) 電気かみそり
JP4261140B2 (ja) 切断装置
JPH0572235B2 (ja)
JPS635789A (ja) 往復式電気かみそり
JP3249153B2 (ja) 電気かみそり