JPS59200465A - Mis型トランジスタおよびその製造方法 - Google Patents

Mis型トランジスタおよびその製造方法

Info

Publication number
JPS59200465A
JPS59200465A JP7294783A JP7294783A JPS59200465A JP S59200465 A JPS59200465 A JP S59200465A JP 7294783 A JP7294783 A JP 7294783A JP 7294783 A JP7294783 A JP 7294783A JP S59200465 A JPS59200465 A JP S59200465A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drain
electric field
electrode
source
control gate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7294783A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Yoshimi
信 吉見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP7294783A priority Critical patent/JPS59200465A/ja
Publication of JPS59200465A publication Critical patent/JPS59200465A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 本発明は微細化されたMOS } 9ンジスタの改良に
関するものである。
〔従来技術とその問題点〕
MOS集積回路における素子数の著しい増加は、その構
成単位であるMOS }ランジメタの加速度的微細化を
促進しているが、一方ではトランジスタの耐圧低下と駆
動能力の飽和という問題を引き起こした。周知の如く、
耐圧低下の原因はドレイン近傍に発生する高電界領域に
おいていわゆるhOtcarrierがインパクトアイ
オニゼーションe[こすことにお力、一方駆動能力の飽
和の原因はドレイン近傍でキャリア速度が飽和し、ドレ
イン磁圧を上げてもその殆んどはドレイン近傍のキャリ
ア速度を極くわずか増加させるのに消費式れ、電流を制
御しているソース近傍の電界が一向に増加しないことに
ある。
〔発明の目的〕
本発明は、上述した従来法の欠点に@みなされたもので
、その目的は従来の微細MO8のもつ耐圧の低下と駆動
能力の飽和を同時に解決し、高耐圧。
高駆動能力を有する高性能微細MO8を実現する方法を
提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明の第1の特徴は、上記目的を達成するため、三重
構造のゲートを用いることによシ5極管領域におけるド
レイン近傍の電位勾配を緩和し、ソース近傍の電界を強
めたことにある。第1図によυ本発明を概説すると、ゲ
ートはコントロール用ゲ〜ト1および該コントロールゲ
ートの両側面に形成されるドレイン電界制御ゲート2、
ソース電界制御ゲート3よシ構成され、ソース4、ドレ
イン5は周知の構造からなる。ドレイン電界制御ゲート
2は、ドレイン近傍に新たな電界を生じせしめ、その結
果ドレイン近傍の電位勾配を緩やかにする。一方、ソー
ス電界制御ゲートは、ソース近傍にチャネルと画直方向
に新たな電界を発生し、シャルバリアを下げ、その結果
ドレイン電流を増加せしめる。また本発明の第2の特徴
ば、上記三重ゲートを微細素子で実現させるためにRI
E (反応性イオンエツチング)による側壁残し技術を
用いる点にある。即ち、上述のドレイン電界制御ゲート
およびソース電界制御ゲートは第2図に示す如く、周知
の技術によ)フィールド酸化@6、ゲート酸化膜7.コ
ントロールゲート電極8を形成したのち、該電極8の表
面を薄く酸化したあと、全面に多結晶シリコンなどの導
電性膜9を堆積させ、しかる後にRIEを施すとエツチ
ング残りによシ前記コントロールゲート電極8の側面に
上記ドレイン電界制御ゲート10およびソース電界制御
グー)11を自己整合的に形成することができる。
ドレインおよびソース電界制御電極への配線は、前記几
IEの後に更に多結晶シリコンなどの導″這性膜を堆積
させ、前記ゲート10.11と電気的接触をもたせた後
に、該導電性膜をパターニングすることによシ形成する
ことができる。
〔発明の効果〕
本発明を用いることにより、従来ドレイン近傍の高電界
によシ発生していた耐圧低下と低いドレイン電圧での電
流飽和を改善することができる。
例えば、第3図に示す如く、コントロールゲート電極8
に2■、ドレインに5■の5極管領域を考えると、ドレ
イン近傍にはドレインからゲ゛−1に向かう強い電界1
2が存在する。耐圧の低下をおこすインパクトアイオニ
ゼーションは5極管領域におけるこの強電界によって起
こされる。そこでドレイン制御′鑞極11にコントロー
ルゲート電極8より高い例えば6■の電位でバイアスし
ておけばゲートからドレインに向かう電界13が生じ前
記ドレイン近傍の強電界12を緩和する。
〔発明の実施例〕
第4図は本発明の構造を実現する工程の例である。ます
周知の方法にて、フィールド酸化膜14、ゲート酸化膜
15および多結晶シリコンからなるコントロールゲート
′礒極16を形成した。次に、前記コントロールゲート
電極16の表面に薄い酸化J[17を形成したのち、全
面に多結晶シリコン膜18を形成し、CF、ガスを用い
た反応性イオンエツチング(RIE)を施こし、前記コ
ントロールゲート電極16の側面にドレイン電界制御電
極]9とソース電界制御電極20を形成した。次にAs
のイオン注入によ多ソース21訃よびドレイン22を形
成し、更にA/にて各電極への配線を施した。
次に、 CVD 8i0.膜を堆積しコンタクトホール
を開孔し、AI!配線を形成した。第5図は、第4図の
方法で形成した本発明のTrの平面図である。
図中x印はA/配線と電極のためのコンタクト孔を示す
本実施例で作成したMOS トランジスタの電流・電圧
特性の改善を第6.7図に示す。23は従来のトランジ
スタの特性であり、24はコントロールゲート電極16
、ドレイン′礪界制呻4[iiqは従来のトランジスタ
特性23と同じバイアス条件であり、ソース電界制御電
極20のみ高い電位にしたときの本実施例のトランジス
タ特性である。
ドレイン電流の増加が与られる。第7図は耐圧の向上を
調べたものである。25は従来型であり、26は本実施
例のトランジスタにおいてドレイン電界制御電極を高電
位にしたものである。
〔発明の他の実施例〕
前記実施例ではRIBを用いてコントロールゲート電極
の側面に電極を形成したが自己整合的に電極を形成する
方法であれば全く同様忙使用することができる。一方、
上記実施例ではソース電界制御電極、あるいはドレイン
電界制御電極のみ高電位の場合の例を示したが、本発明
の要点は、従来の1コのゲートで生じていた不都合な電
界分布を三つのゲートで制御する点にあり、目的に応じ
てバイアスのかけ方を変えることができる。
本発明の使用により、微細化されたトランジスタの性能
を一段と高めることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のトランジスタ構造の断面図、第2図(
a) (b)は本発明の概要を示す断面図、第3図は本
発明の詳細な説明を行なう断面図、第4図(a)(b)
は本発明の詳細な説明する断面図、第5図は実施例のト
ランジスタの平面図、第6図はドレイン電流の改善を示
す特性図、第7図はドレイン耐圧の向上を示す特性図で
ある。図において、1・・コントロール用ゲート 2 ドレイン電界制御ゲート 3 ソース電界制御ゲート 4 ソース      5・・ドレイン6 フィールド
酸化膜 7・ゲート酸化膜8・・コントロールゲート′
覗極 9−導電性膜 10・・ドレイン電界制御ゲート 11・・・ソース電界制御ゲート 12、13・電界の向き  14  フィールド酸化膜
15・・ゲート酸化膜 16  コントロールゲート電極 17 酸化膜      18 多結晶シリコン膜19
・ドレイン電界制御電極 20・ソース電界制御成極 219.ソース       22  ドレイン23・
・・従来例      24・一本発明25従来例  
    26 本発明 305 第1図 1( 第6図 ドメン寛B二 第  4 図 第5図 第  7 図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  ゲート電極が、ソース近傍のチャネル電界を
    制御する第1の電極と、チャネル中央部の電界を制御す
    る第2の電極と、ドレイン近傍のチャネル電界を制御す
    る第3の電極とを具備することを特徴とするMIS型ト
    ランジスタ。
  2. (2)第1および第3の電極の電位は、チャネルの伝導
    型がn型のときは第2の電極より高電位K、チャネルの
    伝導型がp型のときは第2の電極よシ低電位にバイアス
    されて動作することを特徴とする特許 ジスタ。
  3. (3)  ソース及びドレイン近傍のチャネル電界を制
    御する第1および第3の電極を、ゲート中央の第2の電
    極を形成し該電極表面を酸化して絶縁層を形成したのち
    、導電膜を堆積し、次に反応性イオンエツチングによシ
    前記第2の電極側部に残存させることによシ形成するこ
    とを特徴とするMIS型トランジスタの製造方法。
JP7294783A 1983-04-27 1983-04-27 Mis型トランジスタおよびその製造方法 Pending JPS59200465A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7294783A JPS59200465A (ja) 1983-04-27 1983-04-27 Mis型トランジスタおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7294783A JPS59200465A (ja) 1983-04-27 1983-04-27 Mis型トランジスタおよびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59200465A true JPS59200465A (ja) 1984-11-13

Family

ID=13504080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7294783A Pending JPS59200465A (ja) 1983-04-27 1983-04-27 Mis型トランジスタおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59200465A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6136973A (ja) * 1984-07-30 1986-02-21 Matsushita Electronics Corp 半導体装置
JPH02276251A (ja) * 1989-04-18 1990-11-13 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体装置
US5012315A (en) * 1989-01-09 1991-04-30 Regents Of University Of Minnesota Split-gate field effect transistor
US5079620A (en) * 1989-01-09 1992-01-07 Regents Of The University Of Minnesota Split-gate field effect transistor

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6136973A (ja) * 1984-07-30 1986-02-21 Matsushita Electronics Corp 半導体装置
US5012315A (en) * 1989-01-09 1991-04-30 Regents Of University Of Minnesota Split-gate field effect transistor
US5079620A (en) * 1989-01-09 1992-01-07 Regents Of The University Of Minnesota Split-gate field effect transistor
JPH02276251A (ja) * 1989-04-18 1990-11-13 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58100460A (ja) 縦形mos半導体装置
JP2660446B2 (ja) 微小なmis型fetとその製造方法
JPH07505742A (ja) 二重ゲート付き半導体素子
JPS59200465A (ja) Mis型トランジスタおよびその製造方法
JP3402905B2 (ja) 半導体素子
JP2540754B2 (ja) 高耐圧トランジスタ
JPH05243274A (ja) 縦型mosfet
JPH04280474A (ja) Mos型トランジスタ
JPS60154671A (ja) 半導体装置
JPS63241965A (ja) 絶縁ゲ−ト型電界効果トランジスタおよびその製造方法
JP2774870B2 (ja) 半導体装置
JPS61256670A (ja) 絶縁ゲ−ト型電界効果トランジスタ
JPS6113662A (ja) 相補形misトランジスタ装置及びその製法
JPH07183498A (ja) 半導体装置
JPS6384161A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH069245B2 (ja) 電界効果型半導体装置
JPH03276680A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH0529624A (ja) 薄膜トランジスタ及びその製造方法
JPS63160277A (ja) 半導体素子製造方法
JPH08111529A (ja) 電界効果型半導体装置
JPS6120369A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60173869A (ja) 半導体集積回路装置
JPH0267735A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS62114272A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0116027B2 (ja)