JPS59199182A - 構造材組立装置 - Google Patents

構造材組立装置

Info

Publication number
JPS59199182A
JPS59199182A JP58074744A JP7474483A JPS59199182A JP S59199182 A JPS59199182 A JP S59199182A JP 58074744 A JP58074744 A JP 58074744A JP 7474483 A JP7474483 A JP 7474483A JP S59199182 A JPS59199182 A JP S59199182A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
web
web material
face
pressing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58074744A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Sasaki
隆司 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP58074744A priority Critical patent/JPS59199182A/ja
Publication of JPS59199182A publication Critical patent/JPS59199182A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K37/00Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups
    • B23K37/04Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups for holding or positioning work

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、構造材を溶接により組立てる装置に関し、特
に板状の7エイス材とウェブ材とから成る構造相な組立
てるための装置に関する。
水平部材としてのフェイス材と垂直部材としてのウェブ
祠とから成る断面形状逆T字型あるいはL字型の構造材
を組立てる場合、従来は第1図(a)〜(d)に示すよ
うに、まず7エイス材a上にウェブ利すの取付は位置を
マーキング線Cにより描鰺込み、このマーキング線Cに
合わせてウェブ材倒れ止め治具dを取伺けるようにして
いる。
そして、マーキング線Cおよびウェブ材倒れ止め治具d
の位置に合わせてウェブ材すを配拐し、ハンマーを用い
て7エイス材aとウェブ材すとが当接する面の面会わせ
な行なった後、余尺e、金矢f等により7エイス材aと
ウェブ材すどの位置を固定して仮付溶接を行ない、さら
に本溶接を行なって仕上げている。
しかしながら、このような組立作業はすべて人力によっ
て行なわれるので、マーキング線を引き7エイス祠とウ
ェフ第4との位置を固定する作業および仮付溶接と本溶
接との2度にわたる溶接作業に相当な時間を要するとと
もに、組立てられる構造材の品質を一定に保つことが難
しいという問題点がある。
本発明は、このような問題点の解消をはかろうとするも
ので、7エイス材とウェブ材とから成る構造相の組立を
能率よく自動的に行なえるようにして、製作コストの低
減および品質の向」二をはかった構造材組立装置を提供
することを目的とする。
このため本発明の構造材組立装置は、7エイスキーを水
平方向に移送すべく列設された多数のローラから成るロ
ーラコンベアと、上記フェイス材の一側辺にローラを介
し当接してその位置決めを行なう7エイス材位置決めア
ームと、上記フェイス材の他側辺にローラを介し当接し
て同7エイス材を上記7エイス材位置決めアームのロー
ラへ押付けるフェイス材押付アームと、上記フェイス材
の上面に当接して同7エイスキAを上記ローラコンベア
へ押−f4ける7エイス材押付ローラと、上記フェイス
材」二にウェア材の下端を当接させてその位置決めを行
なうべく同ウェブ材の一側面にローラを介し当接するウ
ェブ材位置決めアームと、上記ウェブ祠の他側面にロー
ラを介し当接して同つェフ材を上記ウェブ材位置決めア
ームのローラー押付けるウェア材押付アームと、上記ウ
ェブ材の上端に当接して同ウェブ材を上記7エイス材の
上面に押イ」けるウェブ材押吋ローラと、上記ウェブ材
の両側において同つェフ祠と上記フェイス材との溶接を
行なうべく定位置に設けられた溶接機とをそなえて構成
されたことを特徴としている。
以下、図面により本発明の一実施例としての構造材組立
装置について説明すると、第2図はその水平断面図、第
3図はその要部を示す拡大斜視図、第4図はそのフェイ
ス材押付ローラを取出して示す正面図LuZ5図はその
7エイス材矯正ローラを取出して示す正面図、第6図(
a)、(b)、(c)はそのフェイス材およびウェブ材
の位置決め手段を示す説明図である。
第2,3図に示すように、フェイス材1を水平方向に移
送する多数のローラコンベア3,3bおよび2つの速度
調整ローラコンベア4a、4bが、互いに平行にローラ
枠3aに列設されており、フェイス材1の移送速度は速
度調整ローラコンベア4a、4bの回転数によって調整
される。
これらの速度調整ローラコンベア4a、4bは、それぞ
れ固定された溶接機24の前後に設けられるとともに、
チェーン5を介して複数のローラコンベア3bを連動さ
せる。
次に、7エイスキイ1の位置を決め、それをローラコン
ベア3.3b、4a、4b上で保持できるように、7エ
イスキA1の一側辺側には7エイス材位置決めアーム7
゜8が設けられ、これらの7エイス材位置決めアーム7
゜8は、制御@6に入力された量だけ移動し、それぞれ
の先端部に回転自在に取付けられるローラ7a、8aを
介し7エイス材1の一側辺に当接して、7エイス材1の
位置を決めるようになっている。
そして、フェイス制御の他側辺側には7エイス材押付ア
ーム9,10がそれぞれ7エイス4・2位置決めアーム
7.8と対向する位置に設けられ、これらのフェイス材
押1寸アーム9,10は、それぞれの先端部に回転自在
に取付けられるローラ9a、1.Oaを介しフェイス材
1の他側辺に当接して、7エイス材1をそれぞれ7エイ
ス材位置決めアーム7.8のローラ7a、8aに押付け
るようになっている。
なお、ローラ7aおよびローラ9aは、フェイス祠位置
決めアーム8と7エイス利押付アーム10との開を。
通り過きなフェイス材1を精度よく位置保持すべく、複
数個(本実施例では3個)取叶けられる。
また、速度fA整ローラフンベア4a、41+の上方部
には、溶接による熱変形で7エイス(・21が動くのを
防止できるように、それぞれ一対の7エイス4・」押付
ローラ11;11と一対のフェイス材矯正ローラi 2
;12とが設けられており、これらのうちフェイス材押
1寸ローラ11;11は、第4図に示すように、ハンド
ルlla;11aにより位置を上下に調整でき、7エイ
ス材1の移送時には、ウェブ材2を挾むように7エイス
材1の両側辺側よりフェイス材1の上面に当接して、フ
ェイス材1を速度調整ローラフンベア4aへ押付ける。
そして、もう一方の7エイス相矯正ローラ12;12は
、第5図に示すごとく、フェイス材押伺ローラ11;1
1と同様に、ハンドル12a;12aにより位置を上下
に調整でき、7エイス材1の移送時にはウェア材2を挾
むように7エイス4・Jlの両側辺側より7エイス材1
の上面に当接して、7エイス材1を速度調整ローラコン
ベア4bへ押付けるとともに、7エイス祠1に当接する
フェイス材矯正ローラ12;12および速度調整ローラ
コンベア4bは、溶接機24の溶接【こよるフェイス材
1の熱変形を矯正すべく、ウェブ材2の取イ」け位置よ
り外側に向かって適当な傾斜を有している。
次に、第2.3図に示すように、7エイス材1に対して
垂直に取イリけられるウェブ材2の位置を決め、それを
7工イス月1上で保持できるように、ウェブキA2の一
側面側で7エイス材位置決めアーム7.8の上方部lこ
はそれぞれウェブ材位置決めアーム13.14が設けら
れ、これらのウェブ材位置決めアーム13.14は、そ
れぞれの先端部に回転自在に取付けられるローラ13a
、14aを介しウェア材2の一側面に当接して、ウェブ
材2の位置を決めるようになっている。
そして、ウェブ材2の他側面側を二はウェフ月押付アー
ls、5.16がそれぞれウェブ材位置決めアーム13
゜1・1と対向する位置に設けられ、これらのウェブ材
押付アーム15.16は、それぞれの先端部に回転自在
に取f寸けられるローラ15a、16aを介しウェブ材
2の他側面に当接して、ウェア+A2をそれぞれウェブ
材位置決めアーム13.14のローラ13a、14aに
押付けるようになっている。
なお、ウェブ材位置決めアーム14およびウェブ材押f
寸アーム16は7エイス材1に取イ詔するウェア月2の
長さに応し溶接+′i9:24の前後に多数設けられる
とともに、ローラ13a、14a、 15aおよび16
aは、ウェブ材2に切欠き部がある場合にローラか落込
ま′ないように、且つ、精度よく位置保持できるように
、複数個(本寅雄側では3個)取付けられる。また、第
3図に示すように、7エイス材位置決めアーム7、フェ
イス祠押伺アーム9.ウェブ材位置決めアーム13およ
びウェブ材押付アーム15は、7工イ人材押付ローラ1
1の直前部において7エイス材1およびウェブ材2を跨
いで設置される門形の支持台2つに取付けられる。
この門形の支持台29の内側部には昇降ガイドレール2
1が設けられ、この昇降ガイドレール21に沿って昇降
する受軸20には、ウェブ材2の上端に当接してウェブ
材2を7エイス材1の上面に押付けるウェブ材押イ」ロ
ーラ19と一対のウェブ材倒れ防止アーム17゜18と
が取付けられている。
ウェブ材倒れ防止アーム17は、その先端部に回転自在
に取付けられるローラ17aを介しウェブ材2の一側面
の上端部に当接して、ウェブ材2の位置を決め、その倒
れを1υj止するように受軸20に固定して設けられる
。一方、ウェブ材倒れ防止アーム18イよ、ウェア材倒
れ防止アーム17と対向する位置に設けられ、図示しな
いハンドルによってウェブ材倒れ防止アーム17との間
隔を自由に変えることかで外、その先端部に回転自在に
取付けられるローラ18aを介しウエブキ42の他側面
の上端部に当接してウェア材2の倒れを防止するようt
こなっている。
また、受軸20は、・シェフ材2の上端位置に沿って回
転するウェブ材押付ローラ19の上下動に合わせて、昇
降ガイドレール21内を上下でき、ウェア材倒れ防止ア
ーム17.18は、ウェブ材2の高さが低い場合にウェ
ブ材位置決めアーム13およびウェブ材押付アーム15
と接触しないように受軸20から取外しできる。
なお、ローラ17a、18aおよび19は、ウェア材2
の」二端部に切欠き部がある場合にローラが落込まない
ように、複数個取例けでもよい。
ところで、′PS2,3図に示すように、7エイス材押
付ローラ11と溶接ti24との間には、必要に応じて
7エイス材1の移送水平面上に突出し、フェイス月1の
移送を止める7エイス祠ストツパ22が設けられ、門形
の支持台29の直前部には、ウェア材2を挟持してウェ
ブ材2の位置の′RI調整を行なうウェブ材微調整装置
23が設けられている。
また、溶接機24は、フェイス材1とウニブイ・42と
の当接7,1<をウェブ拐2の両側面より下向すみ肉溶
接を行なうよう2組設けられており、この2組の溶接機
24の前後には、溶接時の光線を遮ぎり且つ溶接スパン
タか飛散して周辺1尺器に111着することを防止すべ
く、遮光板25か設けられている。
さらに、)容接村交24の後方には、第2図に示すよう
に、先端にブラシが取付けられた回転棒の回転により溶
接時に発生するスラグやスパンタを取除く溶接スラグ除
去装置2G、溶接部の発錆を防ぐために防錆塗料を塗布
する溶接部塗装装置27および自動的に装置の電気系統
を停止させあリミットスイッチ28が設けられている。
本発明の構造材組立装置は」二連のごとく構成されてい
るので、たとえば、第6図(、)に示すような逆T字型
の構造材を組立てる場合には、まず、第6図(a) 、
 (b)に示すように、フェイス材1上のウェブ材2を
取付ける位置にマーキング線30を描き入れ、フェイス
材1とウェブ材2との位置を合わせるための合印31a
、31bをそれぞれフェイス材1.ウェブ材2に描ぎ入
れる。
次に、本装置ではどのような構造材であってもフェイス
祠1に取付けるウェブ材2は装置に対して同し位置に配
材されるようになっているので、ウェブ材2の一側面を
基準面2aとして定め、第6図(b>、(c)に示すよ
うに、フェイス材1の一側辺から基準面2aまでの距離
aを制御盤6(第2図参照)に入力すると、ローラ枠3
aの外側よりフェイス材位置決めアーム7.8が伸展し
て基準面2aから距離ρだげ離れた位置で停止す。
る。
そして、第3図に示すように、フェイス材ストッパ22
を突出させた状態で、7エイス相1を図示しないクレー
ン等を用いてローラフンベア3.3b上に搬送し、7エ
イス材1の一側辺を7エイスイ・4位置決めアーム7゜
8のローラ7a、3aに当接させてから、7エイス材押
付アーム9,10をローラ枠3aの外側より伸展させフ
ェイス材1をローラ7a+8aに押付ける。
この状態で、速度調整ローラコンベア4を作動させ、フ
ェイス材1を移送してフェイス材ストンバ22に押し当
てた後、速度調整ローラコンベア4を停止させる。
なお、7エイス材押付アーム9,10.ウェブ材位置決
めアーム13.14およびウェブ材押付アーム15゜1
6はローラ枠3aの外側に退けることかでき、7エイス
材1あるいはウェブ材2の配利の邪魔にならないように
なっている。
上述のようにして配材された7エイス祠1上に、図示し
ないクレーン等を用いてウェブ材2を搬送する。
このと外、7エイス材1およびウェブ材2それぞれに描
き入れた合印33aと311〕とが合致するが、あるい
はできるだけ接近するようにする。
搬送されたウェブ祠2をクレーン等で吊した状態で、ウ
ェブ祠位置決めアーム13.14をローラ枠3aの外側
より伸展させる。このウェブ祠位置決めアーム13゜1
4は、7エイス材1の位置に依らずウェブ材2の基準面
2aの位置まで伸展する。
ついで、ウェブ材押付アーム15.16をローラ枠3a
の外側より伸展さぜ、ウェブ材2をマーキング線30に
合わせて7エイス材1に対して垂直になるように配)=
4する。
そして、門形の支持台2つの受軸20を降して、ウェブ
材押付ローラ19をウェブ材2の上端に当接させ、ウェ
ブ材2の上端部をウェブ4□4倒れ防止アーム17.1
8によって挟持する一方、フェイス材押付ローラ11と
速度調整ローラフンベア4aとの間隔および7エイス材
矯正ローラ12と速度調整ローラコンベア4bとの間隔
を、それぞれハンドル11a、12aの調整により、フ
ェイス材1の板厚にする。
なお、ウェブキイ倒れ防止アーム17と18との間隔の
精度はさほど重要でなく、ウェブ材2の板厚に2011
Tmを加えた値以内であればよい。
また、7エイス拐1およびウェブ材2の合印31a。
31bが合致していない場合には、受軸20を降す前に
、ウェブ材微調整装置23を用いて、合印31a、31
bを合致させる。
このようにして7エイス材1およびウェブ材2を配材し
、これらが支持されていることを確認してから、ウェブ
材2をクレーン等から解放する。
以上の作業がすべて終了したならば、7エイス材ストツ
パ22を降下させ、速度調整ローラコンベア4を作動さ
せると、7エイス材1およびウェブ材2は所定の形状に
保持されたままローラコンベア3,3b上を移動する。
そして、フェイス材1とウェブ材2との当接部が溶接機
24の位置に到達したならば、溶接機24を作動させ、
ウェブ材2の両側面から、この当接部を溶接する。
この溶接は7エイス材1とウェブ材2とを移動させなが
ら連続的に行なわれ、溶接を終了した部分は、ローラコ
ンベア3,3b上を移動しながら、7エイス材矯正ロー
ラ12により溶接にともなうフェイス材1の熱変形を矯
正され、溶接スラグ除去装置26により溶接時に発生す
るスラグやスパッタを取除かれ、さらに溶接部塗装装置
27により溶接部に防錆塗料が塗布されていく。
このように7エイス祠1とウェブ材2とが溶接され、全
溶接部が溶接部塗装装置27を通過すると、リミットス
イッチ28が作動し、装置は停止する。
こうして組立てられた構造材は、図示しないクレーン等
を用いてクランプされ、ウェブ材位置決めアーム14お
よびウェブ相押付アーム16をローラ枠3aの外側に退
ぞけた後、搬出されるのである。
以上詳述したように、本発明の構造材組立装置によれば
、構造材の組立作業に際して、フェイス材およびウェブ
キ4の配材、制@盤およびハンドルの繰作、完成した構
造材の搬出を行なうだけでよく、フェイス材のマ−キン
グ作業も大幅に減少するので、構造材組立作業の能率が
大幅に向上し、製作コストが低減されるとともに、組立
てた構造材の品質を十分に高めうる利点かある。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜(d)は従来の構造材組立手段を示す説
明図であり、第2〜6図は本発明の一実施例としての構
造材組立装置を示すもので、第2図はその水平断面図、
第3図はその要部を示す拡大斜視図、第4図はその7エ
イス材押付ローラを取出して示す正面図、第5図はその
7エイスIJ矯正ローラを取出して示す正面図、第6図
(a)l(1))、(c)はその7エイス材およびウェ
ブn・Jの位置決め手段を示す説明図である。 1・・7エイス4・1.2・・ウェブ材、2a・・基を
而、3,3b・・ローラコンベア、3a・・ローラ枠、
4・・速度調整ローラコンベア、5・・チェーン、6・
・制御盤、7.8・・フェイス材位置決めアーム、7a
、8a・・ローラ、9,10・・7エイス祠押イ」アー
ム、9a111)a・・ローラ、11・・フェイス材押
イτjローラ、11a・・ハンドル、12・・フェイス
材矯正ローラ、12a・・ハンドル、13.14・・ウ
ェブ祠位置決めアーム、13a、14a・・ローラ、1
5.16・・ウェブ材押付アーム、15a、16a・・
ローラ、1、7 、18・・ウェブ材倒れ防止アーム、
17a、18a・・ローラ、19・・ウェブ材押付ロー
ラ、20・・受軸、21・・昇降ガイドレール、22・
・7エイスA=4ストツパ、23・・ウェブ祠微調整装
置、24・・溶接機、25・・遮光板、26・・溶接ス
ラグ除去装置、27・・溶接部塗装装置、28・・リミ
・ントスインチ、2つ・・門形の支持台、30・・マー
キング線、31a、311)・・合印。 復代理人 弁理士  飯 沼 義 彦 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 7エイス材を水平方向に移送すべく列設された多数のロ
    ーラから成るローラコンベアと、上記7エイス材の一側
    辺にローラを介し当接してその位置決めを行なう7エイ
    ス材位置決めアームと、上記7エイス材の他側辺にロー
    ラを介し当接して同フェイス材を上記7エイス材位置決
    めアームのローラへ押付けるフェイス材押付アームと、
    」二記フェイス材の上面に当接して同7エイス材を上記
    ローラコンベアへ押付けるフェイス材押付ローラと、上
    記7エイス材上にウェブ材の下端を鳶接させてその位置
    決めを行なうべく同ウェブ材の一側面にローラを介し当
    接するウェブ材位置決めアームと、上記ウェブ材の他側
    面にローラを介し当接して同つェブ祠を上記ウェブ材位
    置決めアームのローラへ押付けるウェブ材押付アームと
    、上記ウェブ材の上端に当接して同ウェブ材を上記フェ
    イス材の上面に押付けるウェブ材押付ローラと、上記ウ
    ェブ材の両側において同つェブ祠と上記フェイス材との
    溶接を行なうべく定位置に設けられた溶接機とをそなえ
    て構成されたことを特徴とする、構造材組立装置。
JP58074744A 1983-04-27 1983-04-27 構造材組立装置 Pending JPS59199182A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58074744A JPS59199182A (ja) 1983-04-27 1983-04-27 構造材組立装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58074744A JPS59199182A (ja) 1983-04-27 1983-04-27 構造材組立装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59199182A true JPS59199182A (ja) 1984-11-12

Family

ID=13556058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58074744A Pending JPS59199182A (ja) 1983-04-27 1983-04-27 構造材組立装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59199182A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140053501A1 (en) * 2011-03-11 2014-02-27 Steel-Invest Ltd. Method for manufacturing beam, and beam

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140053501A1 (en) * 2011-03-11 2014-02-27 Steel-Invest Ltd. Method for manufacturing beam, and beam
US8910848B2 (en) * 2011-03-11 2014-12-16 Steel-Invest Ltd. Method for manufacturing beam, and beam

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006129798A1 (ja) 板材の分断ユニット、この分断ユニットを有する分断装置、および、この分断装置を有する分断設備
JPH055602B2 (ja)
JP3890486B2 (ja) 建築構造体におけるスラブ用デッキの製造方法および製造装置
CN113182700A (zh) 一种pcb板激光打码设备
JPH0538571A (ja) 形鋼の組立装置
JPS59199182A (ja) 構造材組立装置
CN218396408U (zh) 一种中部槽点焊装置
KR100974864B1 (ko) 플라즈마 컷팅 장치로 컷팅 대상을 자동으로 공급하는 자동 공급장치
JP4214323B2 (ja) トラス筋の製造装置
JPS60131151A (ja) 鋼板の加工方法並びにその装置
CN112264640A (zh) 一种用于板材钻孔的加工系统
JPH08243792A (ja) 片面溶接における裏当て部材の保持装置および保持方法
KR100217052B1 (ko) 패드인쇄기 언로딩/로딩시스템
JP2794097B2 (ja) 大型鋼構造物製作装置および同装置における板状部品位置合わせ装置
KR101741674B1 (ko) 자동 용접 장치
CN218396623U (zh) 一种中部槽焊接生产线
JPH0756256Y2 (ja) 長尺ワークのローディング装置
JPS6116534B2 (ja)
US3039585A (en) Rail storage and transfer device
KR100824208B1 (ko) 선박용 철판과 보강재의 취부 및 용접장치
JPS6325057Y2 (ja)
KR100994782B1 (ko) 플라즈마 컷팅 자동화 설비
JPS6030584A (ja) 小組立材の自動組立装置
JPS5811460Y2 (ja) 搬送ラインにおけるテ−ブルロ−ラ−軸受部の加工装置
JPS58159982A (ja) 構造物の製作方法とその装置