JPS59198101A - ホツトコ−ルドプレス熱板の冷却方法及び装置 - Google Patents

ホツトコ−ルドプレス熱板の冷却方法及び装置

Info

Publication number
JPS59198101A
JPS59198101A JP58071536A JP7153683A JPS59198101A JP S59198101 A JPS59198101 A JP S59198101A JP 58071536 A JP58071536 A JP 58071536A JP 7153683 A JP7153683 A JP 7153683A JP S59198101 A JPS59198101 A JP S59198101A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling
hot plate
hot
cold press
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58071536A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6222766B2 (ja
Inventor
黒木 正五
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kitagawa Seiki KK
Original Assignee
Kitagawa Seiki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kitagawa Seiki KK filed Critical Kitagawa Seiki KK
Priority to JP58071536A priority Critical patent/JPS59198101A/ja
Publication of JPS59198101A publication Critical patent/JPS59198101A/ja
Publication of JPS6222766B2 publication Critical patent/JPS6222766B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Veneer Processing And Manufacture Of Plywood (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 開示技術はホットコールドプレス熱板の冷却技術の分t
fに属する。
〈要旨のj管種〉 面して、この出願の宅明はホットコールドプレス熱板を
加熱後に、該熱板の冷却回路内に流体全圧送して該熱板
を冷却するホットコールドプレス熱板の冷却方法と、そ
れに直妾使用する冷却装置に関する発明であり、特に、
上記熱板の冷却回路内に圧縮空気源をして霧状流体発生
装置より霧状水全圧送し、該熱板を設定温度まで徐々に
冷却し、その麦、該冷却回路内に冷却水を圧送して;咳
熱板を常温まで急速に冷却するようにしたホットコール
ドプレス熱板の冷却方法と、波力法に直接使用するホッ
トコールドプレス熱板の冷却装置に係る発明である。
〈面来、技術の問題点〉 ホットコールドプレス熱板において、冷却行捏で水を使
用する場合は高温時での急冷、熱板面全体の均一な冷却
等が出来ない等の欠点があった。
而して、上記冷却水の排出をスムーズにするために、特
公昭53−26336号公報にe載されているような熱
板の冷却方法が案出されているが、核種冷却方法は圧縮
空気で熱板内のスチームを完全に排出した後に、該熱板
内に冷却水を送り込んで冷却するようになっているため
、依然として急速冷却による該熱板に生ずる歪み、割れ
等は、解消されない欠截があった。
又、製品の種泊によってはに)、速冷却を嫌う製品があ
り、あらゆる種類の製造に適用できない不都合があった
、痔に、高温(300°C〜500°C)熱板において
は急冷却、不均等冷却は致命的である。
〈発明の目的〉 この出願の発明の目的は上述従来技術に基づくホットコ
ールドプレス熱板の冷却の問題点を;qイ決すべき技術
的課題とし、冷却時の熱板の歪み、イ11れ等を防11
−シ、あらゆる種類の即熱冷却に適用できるようにして
ホットコールドプレス装置利用分野に益する優れたホッ
トコールドプレス熱板の冷却方法と該方法に直接使用す
るホットコールドプレス熱板の冷却装置を提供せんとす
るものである。
〈′1男の構成〉 上述目的に浴い、先述の・]寺許請求の範囲を要旨とす
るこの出、頓の発明の構成は、前述間1頂点を11!r
決するためにホットコールド熱板の冷却回路内に霧状な
水の発生装置を介して霧状流体を圧送して徐々に該熱板
全冷却し、冷却初期に、極端な急速冷却を阻止して該熱
板の歪み、削れ等の発生を防止し、設定温度まで該熱板
が冷却された後に、咳熱板の冷却回路内に冷却流体全圧
送して常温まで急速冷却し、ホットコールド熱板の徐冷
、急冷を制御自在にした技術的手段を講じたものである
〈実施例−構成〉 次に上述目的に浴うこの出I頴の発明の実施1/1」を
図面に基づいて説明すれば以下の通りである。
第1.2図に示す実施例において、1はこの出願の発明
の要旨に=’Rすホットコールドプレス熱板冷却装置で
あり、図示しないホットコールドプレス装置の傾設のホ
ットコールドプレス熱板2.2、・・・内に設けられた
冷却回路としての各冷却水回路3.3、・・・の一端を
集中連浩した図示しないヘッダーが増重−04と切換バ
ルブ5を介して霧状流体発生装置としてのベンチュリ6
に接、涜され、該ベンチュリ6は史に圧縮空気源7に接
続されていると共に、水貯蔵タンク8に接、読されてい
る。
更に、上;1己へラダーは他方の逆止弁9とスプール切
換パルプ1()とを介して液体貯蔵タンクとしての給水
タンク11接続のポンプ12に啜続されている。
而して、該スプール切換パルプ10と上記切換バルブ5
は上記各ホットコールドプレス熱板2.2、・・・に副
延した温度サーモスタット付設の温度センサー13を有
した制御装置14に電気的に6々接続されている。
そして、i市記各冷却水回路3、;3、・・・の他端を
集中連結した図示しない他方のヘッダーは他方の切換バ
ルブ16を弁して排出タンク16に接続され、該切換バ
ルブ15が上記制御装置14に眠気的に接続されて不用
の蒸気は外気へ、冷却水は該排出タンク16に制御排出
されるようになってい尚、前記各ホットコールドプレス
熱板2.2、・・・には上記制御装置14に接続された
電熱源17に電気的に接読されている谷省気ヒーター1
8.18、・・・が付1没され、該各ホットコールドプ
レス熱板2.2、・・・全加熱自在にしている。
又、第2図1ニーiホツトコールドプレス熱板2の冷却
グラフを示すものであり、X軸方向に時間、Y軸方向に
温度を示し、該熱板2の所定高温時(T3)から設定温
度(T2)まで徐々に冷却した徐冷曲線をAに、え、該
設定温度(T2)から常温(T1)まで急速に冷却した
急冷曲線iBに表わしている。
〈実施例−作用〉 上述構成において、図示しない凌数の合板金直気ヒータ
ー173に介して加熱した覆設のポットコールドプレス
熱板2.2、・・・間で所定加熱プレスして製品化した
後に、該各合板補品の品質維持を図るべく該各熱板′、
)、2、・・・をして該各合板製品を常温(’r+)t
で冷却するに際し、該各熱板2.2、・・の加熱プレス
後の高温度(T3)を温+=センザー13で検知して制
御装置14を介して切換バルブ5を開き、圧縮空気源7
の圧縮空気によりベンチュリ6から霧状流体としての霧
状液体を上記各熱板2.2、・・・内の各冷却水回路、
′つ、3、・・・に圧送する。
而して、該熱板2.2、・・・は第2図に示す徐冷n1
1線Aの如く、ゆっくりと高温度(T3)から設定温1
f(T 2 ) tで徐々に冷却されることにより、核
谷熱板2.2、・・・に温度差による歪み、割れ等は完
全に1すj市され、その結果、上記谷合板も1布実に冷
却される。
そして、該各熱板2.2、・・・が設定温度(T2)ま
で冷却されると、」=記温度センサー13の温度検知に
より上記制御装置14をして上記切換バルブ6を閉じ、
スプール切換バルブ10を開作動させ、該各熱板2.2
、・・・の冷却水回路3、;4、・・・内に給水タンク
11内の冷却水をポンプ12を介して圧送し、該各熱板
2、′、!、・・・全治2図に示す急冷曲線Bの如く急
速冷却させる。
この結果、該各熱板2.2、・・・は常温(T、)まで
色面されると共に、前記各合板も急冷され、高品質の合
板1刈品が得られるようになる。
尚、−ヒ述各冷却時に上記各冷却水回路3、:逼、・・
・内より排出される霧状液体、冷却水は前記制御装置1
4により排出側の切換バルブ15を介して各々7til
l 岬されて外気、或いは、排出タンク16に排出され
る。
そして、上記各合板冷却後、前記覆設のホットコールド
プレス熱板2.2、・・・間より完全合板を各々排出し
、次の舒板を該各熱板2.2、・・・間に俳人し、上述
の加熱冷却工程を反復する。
尚、合板製品の4項によって急速冷却全嫌う場合に゛は
、各種切換バルブの制御により冷却状況を変化させるこ
とがでさることは勿論である。
実施例 第3図に示す他の実施例は、上述実施例のベンチュリ6
の、奥わりに、水貯蔵タンク8′連結の超音波装置6′
ヲ切喚バルブ5を介して熱板2の冷却水回路3に凄続さ
せた冷却装置1′であり、上述実施例と同様の作用効果
を奏するものである。
父、第4図に示す別の実施例は、前述実施例の電気ヒー
クー18の喚わりに切換バルブ17′を介してボイラ1
8′より発生する蒸気を熱板2の冷却水回路3内に送入
し、該熱板2をスチーム加熱するようにした冷却装置1
“であり、霧状液体、冷却水、蒸気金各冷却水回路3、
:3、・・・に制御圧送、送入し、各熱板2.2、・・
・の加熱、及び、冷却を該各冷却水回路二′3.3、・
・・のみで行うようにし、前述実施例と同様の作用効果
會奏するようにしたものである。
尚、この出5顆の発明の実施態様は上述各実施例に限る
ものでないことは勿論であり、例えば、ひとつの水タン
クから霧状液体と冷却水の水を供給するように各装置に
接続する等種々の・眼球が採用可能である。
〈発明の効果〉 1以上この出願の発明によれば、ホットコールドプレス
熱板の冷却方法において、ホットコールドプレス熱板の
冷却回路内に予め霧状流体全圧送して設定温度まで徐冷
し、その後、該冷却回路内に冷却流体を圧送して該熱板
全急車冷却するようにしたことにより、加熱プレス直後
の高温熱板が極端に急冷されることがなく、したがって
、冷却時の該熱板の歪み、割れ等が確実に防上されて熱
板の性能維持が常に図られ、その結果、加振プレスされ
た合板製品も確実に冷却されて品質の1持が常に図られ
る(憂れた効果が奏される。
又、ホットコールドプレス熱板に設けられた冷却回路の
一端が霧状流体発生装置で発生した霧状の水を圧送する
回路と一般冷却水を圧送する回路を有したことにより、
該霧状流体発生装置の霧状の水による上記熱板の徐冷と
、冷却水による該熱板の急冷が確実に行われるため、例
えば、製品によって急冷を嫌うようなあらゆる種類の合
板製造に適用できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1.2図はこの出1願の発明の実施例の、説明図であ
り、第1図はホットコールドプレス熱板)冷却装置の全
体模式説明図1.;g2図は熱板冷却曲線図、第3.4
図は第1図相当の他の各実施例の説四回である。 2・・ホットコールドプレス熱板、 3・・・冷却回路、  6.6′・・・霧状流体発生装
置、1.1′、1“・・・ホットコールドプレス熱板の
冷却袋1置出願人  北川精機株式会社 代理人  富 181]   幸 春、イ・:・’、”
:′、’、−1%T。 上場が′ 4− 快O1区

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  加熱されたホットコールドプレス熱板の冷却
    回路内に流体を圧送して冷却する方法において、上記熱
    板の冷却回路内に予め霧伏流体分圧送して設定温度捷で
    徐冷し、その後肢冷却回路内に冷却流体全圧送して該熱
    板を帛温捷で急速冷却するようにしたことe++徴とす
    るホットコールドプレス熱板の冷却方法。
  2. (2)  加熱されたホットコールドプレス熱板の冷却
    回路内に流木を圧送して冷却する方法に直接使用する装
    置において、上記熱板に設けられた冷却回路の一端が霧
    状流体発生装置で発生した霧状の水を圧送する回路と−
    $冷却水を圧送する回路を有したこと全特徴とするホッ
    トコールドプレス熱板の冷却装置。゛
JP58071536A 1983-04-25 1983-04-25 ホツトコ−ルドプレス熱板の冷却方法及び装置 Granted JPS59198101A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58071536A JPS59198101A (ja) 1983-04-25 1983-04-25 ホツトコ−ルドプレス熱板の冷却方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58071536A JPS59198101A (ja) 1983-04-25 1983-04-25 ホツトコ−ルドプレス熱板の冷却方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59198101A true JPS59198101A (ja) 1984-11-09
JPS6222766B2 JPS6222766B2 (ja) 1987-05-20

Family

ID=13463555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58071536A Granted JPS59198101A (ja) 1983-04-25 1983-04-25 ホツトコ−ルドプレス熱板の冷却方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59198101A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60143902A (ja) * 1983-12-30 1985-07-30 株式会社山本鉄工所 ホツトプレスの熱盤温度制御方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT202000021715A1 (it) 2020-09-15 2022-03-15 Profilpas S P A Testa antivento per un supporto per pavimentazioni sopraelevate.

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS506460A (ja) * 1973-05-17 1975-01-23

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS506460A (ja) * 1973-05-17 1975-01-23

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60143902A (ja) * 1983-12-30 1985-07-30 株式会社山本鉄工所 ホツトプレスの熱盤温度制御方法
JPS6258882B2 (ja) * 1983-12-30 1987-12-08 Yamamoto Tetsukosho Kk

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6222766B2 (ja) 1987-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05302756A (ja) 1缶2回路型瞬間加熱式熱交換器
JPS59198101A (ja) ホツトコ−ルドプレス熱板の冷却方法及び装置
JP3025595B2 (ja) 給湯暖房機
JPH05240509A (ja) 蓄熱式電気給湯装置の給湯温度制御方法
JPS62107853A (ja) 金型の温度制御装置
JP3137137B2 (ja) 燃料電池のカソードガス循環方法
JPS5932738A (ja) 給湯装置
JPH0317443A (ja) 熱交換装置
JPS5827211Y2 (ja) 高圧給水加熱器の冷却装置
JP3056880B2 (ja) 給水加熱器制御装置
US3314471A (en) Apparatus for the heat treatment of fluids
JPS60248364A (ja) サ−マルヘツド
JPS6347420Y2 (ja)
SU979834A1 (ru) Способ отвода тепла от теплообменной поверхности
US1014462A (en) Drying system.
JPS57184815A (en) Burner device
JPS5935748A (ja) 電気瞬間湯沸器
JPH1163474A (ja) 液化天然ガス加温装置
JPS6314041A (ja) 給湯器の給湯温度制御装置
JPS6463751A (en) Hot water supplier
DE69922463D1 (de) Gaskessel mit Mitteln für die Speicherung und Warmhaltung von Brauchwasser
JPH11108443A (ja) 給湯装置
JP3320214B2 (ja) 加熱式高圧温水洗浄システム
JPH11211238A (ja) 熱交換器
JPS5937438B2 (ja) 排ガスからの熱回収方法