JPS59194494A - セラミツク多層配線基板の製造法 - Google Patents

セラミツク多層配線基板の製造法

Info

Publication number
JPS59194494A
JPS59194494A JP6806983A JP6806983A JPS59194494A JP S59194494 A JPS59194494 A JP S59194494A JP 6806983 A JP6806983 A JP 6806983A JP 6806983 A JP6806983 A JP 6806983A JP S59194494 A JPS59194494 A JP S59194494A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
paste
pattern
insulating
printed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6806983A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0136996B2 (ja
Inventor
茂 安田
和之 嶋田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP6806983A priority Critical patent/JPS59194494A/ja
Publication of JPS59194494A publication Critical patent/JPS59194494A/ja
Publication of JPH0136996B2 publication Critical patent/JPH0136996B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔従来技術と問題点〕本発明は各種電子機器に使用され
るセラミック多層配線基板の製造法に関するものである
。・電子機器の小型化に伴い、トエ法による多層配線基
板の製造が行なわれ、実用化されている。このグリーン
シート工法によるセラミック多層配線基板の製造法を大
別すると、(1)セラミックグリーンシートに、タング
ステン、モリブデン、マンガン等の卑金属粉末の単独又
は合金よシなる導電ペーストによシ回路バターφスクリ
ーン印刷し、これを複数枚、積層して還元性雰、囲気中
で焼成するいわゆるシート積層法と、(2)セラミック
グリーンシートに(1)と同様に導電ペーストにょシ回
路パターンをスクリーン印刷し、その上にセラミックグ
リーンシートと同じ組成の絶縁ペーストにょシ絶縁被膜
をスクリーン印刷する工程を複数回繰返した後、還元性
雰囲気中で焼成する、いわゆる印刷積層法、と2に区分
することができる。
□) ところで上記のシート積層法は回路パターンの警戒にス
クリーン印刷を、また、印刷積層法は回路パターンおよ
び絶縁被膜の形成にスクリーン印刷法を、それぞれ採用
しているため、以下述べるような欠点がある。(1)ス
クリーン印刷は1回毎にグリーンシートを交換して位置
ぎめをする必要があるため印刷速度が遅いこと、(2)
導電ペーストで100μm程度の微細配線を印刷するた
めには300メツシュ程度のスクリーン版を心安とする
ため導電ペーストの通過が困難となり印刷された腺パタ
ーンが線にならないで島状の点になシ、とぎれること(
6)絶縁ペーストによシ絶縁被覆を印刷した場合に、ペ
ースト中の溶剤が流動性を失ってピンホールを生ずる場
合があるので安全のために2回以上の印刷を必要とする
こと(4)スクリーン版は、スキージゴムの摺動が繰返
されるので伸縮して版の張力が弱くなシ、微小パターン
を正確に印刷することが困難になること このスクリーン印刷のもつ前記問題点を解消するために
輪転式スクリーン印刷法やグラビア印刷法などが考えら
れているが、前者は輪転式とすることによって印刷速度
を向上することはできてもスクリーン印刷としての他の
問題点が残されておシ、後者は量産性は高いがグラビア
版が金属製であるため、グリーンシートに版跡(メツシ
ュ跡)が残るなどの新たな問題を生ずる。
〔発明の目的〕本発明の製造法は前記印刷積層法に属す
るものであって、その目的とするところは、スクリーン
印刷法を使用することなく新規な印刷手段によシ、スク
リーン印刷のもつ問題点の解消された印刷法によるセラ
ミック多層配線基板の製造法を提供することにある。
〔発明の構成3本うも明は絶縁フィルム上に形成さ−れ
たセラミックグリーンシートにグラビアオフセット印刷
Ab回路パターンを導電ペーストによって印刷し、その
印刷の直後、該導電ペーストを接着性を有しない定着ロ
ールを圧接して前記回路パターンを定着させ、次に同じ
くグラビアオフセット印刷法によシ印刷さ扛た前記回路
パターンの上に絶縁被膜を絶縁ペーストによって印刷し
、その印刷の直後、該絶縁ペーストと接着性を有しない
定着ロールを圧接して前記絶縁被膜を定着さ、ぜ−る工
程を繰返した後、焼成することを特徴とするセラミック
多層配線基板の製造法である。
本発明の製造法を図面によって説明する。第1図はセラ
ミックグリーンシートの製造法を示している。同図にお
いて1は絶縁フィルム、2はパイプコーダー、3はパイ
プコーダ2によって絶縁フィルム1上に形成されたセラ
ミックグリーンシートである。第2図はグラビアオフセ
ット印刷機の概要を示す図で、4はグラビア版、5はオ
フセットロール′(ブランケット)、6は送シロール、
7は導電ペースト又は絶縁ペーストの容器、8はベー、
ff1)かき取シナイア、9.10は定着ローラである
。容器7の導電ペースト又は絶縁ペーストはグラビア版
4に供給され、不要のペーストはかき取シナイフ8でか
き取られてオフセットロール5に転写される。オフセッ
トロール5Il′i転写すれタパターンをグリーンシー
ト乙に印刷する。定着ロール9.10は印刷直後のパタ
ーンに圧接してこれを定着させる。
第3図は導電ペーストおよび絶縁ペーストを印刷したグ
リーンシートの側面図で、11Fi、導電ペーストによ
って形成された回路パターン、12は絶縁ペーストによ
って形成された絶縁被膜である。
本発明においてはグラビアオフセット印刷法が採用され
る。グラビア印刷は前述のようニ金成製のグラビア版が
直接、被印刷物(グリーンシート)に接するので金属版
のメツシュの跡がつくが、グラビアオフセット印刷はグ
ラビア版4のパターンをオフセットロール5(ゴムロー
ル)に転写し、オフセットロール5に転写されたパター
ンがグリーンシート3に印刷されるのでグリーンシート
6には傷がっかない。導電ベニスト又は絶縁ペーストを
印刷した直後のパターンに定着ロールを圧接する理由は
、導電ペーストで印Millしたパターンが100μm
8度の微細配#jの場合は晶型の点になって糺がとぎれ
ることがあるが、印刷直後のパターンに含まれている導
’)171ペースト中の溶剤が乾燥しないうちに定着ロ
ールを圧接するとパターンが均一に引き延ばされて点が
線になるからである。絶縁ペーストによって印刷した絶
縁被膜にピンホールが生じた場合も同様に、定着ロール
で消すことができる。
定着ロールは導電ペーストおよび絶縁ペーストと接着性
を鳴しないことが必要である。導電性ペーストおよび絶
縁性ペーストには、ポリとニールフ゛ラール拉4月口、
およびα−テレビネオ−・ル、ミネラルスピリット等の
炭化水素系溶剤が一般に用いられるのでこれらの樹月旨
、溶剤と接着性のないシリコンゴムが有効である。この
定着ロール(シリコンゴムロール)の(il[ujls
〜75度(JIS硬瓜)が有効である。25度以下は軟
かすぎて印刷されたパターンを引き延ばす効果がなく、
また、75度以上は硬すぎて印刷されたパターンを必要
以上に引き延して微小配線を太くする。
導電ペースト印刷用のグラビア版のメツシュは50〜3
00メツシユが有効でちる。50メクシ二以下は印刷さ
れたパターンの縁部に定着ロールで消すことのできない
のこぎシ刃模様を生じ、かつ導電ペーストの付滲量が多
すきてグリーンシートと印刷パターンとの段差が大きく
なシ、絶縁ペーストによる絶縁被膜の形成が困難になる
。300メツシュ以上は導76、ペーストの付着が不足
して印刷か困難になる。絶縁ペースト印刷用グラビア版
のメツシュIIi、85〜600メツシュが有効である
。85メツシユ以下で・は絶縁ペーストの付着量が必要
以上に多くなる。
絶縁ペーストの付着量が多いことは絶縁のため上になる
と絶縁ペーストの付N量が少くなって絶縁被膜にピンホ
ールを生ずる。
〔実施例1〕セラミツク材料としてのアルミナの粉末に
ポリビニールブチラール樹脂、フタル酸ジブチル(可塑
剤)およびイングロビルアルコール(溶剤)を配合し、
ボールミルで混合してアルミナスラリーを作成した。こ
のアルミナスラリーを離型剤を塗布した長尺のポリエス
テルフィルム(第1図の絶縁フィルム1)にバイプコー
ダ2によって塗布して膜厚約5001Lrnの長尺のセ
ラミックグリーンシート3を得た。
このセラミックグリーンシート6に第2図に示すグラビ
アオフセット印刷機によシ、タングステ:y 粉末にポ
リビニールブチシール樹脂とα−テレピネオールとを加
えてロールミルで混合した導電ペーストによ多導体パタ
ーンを印刷した。
印刷した導体パターンの線巾は、100μ人500μm
および5圓とした。グラビア版のメツシュは100μm
のパターンについては600メッシz、sonμmのパ
ターンについては2111メツシユ、5■のパターンに
ついては50メツシユとした。印刷の結果、100μ専
のパターンには島状の点が発生して線がとぎれ、500
μmおよび5mmのパターンの縁部には金属版のメツシ
ュの跡がのこぎり刃模様に付着したが硬[25Jiのシ
リコンゴムロール(定着ロール)を圧接したところ、前
記島状点およびのこぎシ刃模様は消滅した。このときの
100μmパターンの線巾は97mm、500μ専ノ(
ターンの線巾は498μm、5餌ソ(ターンの巾は5.
01調であった。
次にセラミックグリーンシートと同じ材料(前記アルミ
ナスラリー)の絶縁ペーストによシ第2図のグラビアオ
フセット印刷機を使用して導電ペーストで印刷した前記
導体パターンの上の絶縁被膜を印刷した。このときのグ
ラビア版のメツシュは85メツシユである。印刷された
絶、縁被膜には微小のピンホールが発生したが硬Jj]
25..1のシリコンゴムロール(定着ロール)を圧接
したところ、微小ピンホールはすべて消滅し導体パター
ンとグリーンシートとの段差も完全に覆れていた。この
絶縁被膜の上にさらに導電ペーストによ多回路パターン
を印刷して2層配線となし、絶縁フィルム1をはがして
50mmX50+Mnサイズの外形抜きを行ない、還元
性雰囲気中1550℃で焼成して多層配線基板としたが
基板中の配線パターンの各層間の絶縁不良および接続不
良は皆無であった。
〔実施例2〕絶縁ペースト印刷用のグラビア版を300
メツシユ、定着ロール(シリコンゴムロール)の硬度を
導電ペーストおよび絶縁ペーストの両者共に75度にし
て実施例1と同様な実験を行った。この実験においては
100μm導体パターンは線rlJ105pynの均一
な線になり絶縁被膜にはピンホールは全く発生しなかっ
た。
〔発明の効果9以上述べたように本発明の製造法は長尺
のセラミックシートと輪転式グラビアオフセット印刷法
を採用すると、とによって印刷積層法によるセラミック
多層配線基板の量産性を著しく向上させることができる
。そして、金属製のグラビア版がグリーンシートに直接
、接触しないのでグリーンシートに型跡がなく、また、
印刷された微細導体パターンに島状点あるいは絶縁被膜
にピンホールが発生しても定着5−ルでこれらを消滅さ
せることができるので、精密で信頼度の高いセラミック
多層配線基板の大量生産を可能にする、すぐれた効果を
有する。
【図面の簡単な説明】
第1図:セラミックグリーンシートの製造法を示す図 第2図ニゲ2ビアオフセツト印刷機の概要を示す図 第6図二回路パターンおよび絶縁被膜を印刷したセラミ
ックグリーンシートの側面図 1・・・絶縁フィルム、2・・−パイプ:7−p−−1
6・・・セラミックグリーンシート、4・・・グラビア
版、5・・・オフセットロール、6・・=送シロール、
7・・・導電ペースト又は絶縁ペーストの容器、8・・
・ペーストかき*!0ナイフ、 9.10・・・定着ロール、11・・−回路パターン、
12・・・絶縁被膜

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)絶縁フィルム上に形成されたセラミツフグ守 リーンシートにグラビアオフセット印刷法よ多回路パタ
    ーンを導電ペーストによって印刷し、その印刷の直後、
    該導電ペーストと接着性を有しない定着ロールを圧接し
    て前記回路パターンを定着させ、次に同じくグラビアオ
    フセット印刷法によシ、印刷された前記回路パターンの
    上に絶縁被膜を絶縁ペーストによって印刷し、その印刷
    の直後、該絶縁ペーストと接着性を有しない定着ロール
    を圧接して前記絶縁被膜を定着させる工程を繰返した後
    、焼成することを特徴とするセラミック多層配線基板の
    製造法
  2. (2)前記導電ペースト印刷用のグラビア版のメツシュ
    は50〜300メツシユであることを特徴とする特許請
    求の範囲(1)のセラミック多層配線基板の製造法 囲(1)のセラミック多層配線基板の製造法(4)前記
    定着ロールはシリコンゴムよシなシ、その硬度は25〜
    75度(JIS硬度)であることを特徴とする特許請求
    の範囲(1)のセラミック多層配線基板の製造法
JP6806983A 1983-04-18 1983-04-18 セラミツク多層配線基板の製造法 Granted JPS59194494A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6806983A JPS59194494A (ja) 1983-04-18 1983-04-18 セラミツク多層配線基板の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6806983A JPS59194494A (ja) 1983-04-18 1983-04-18 セラミツク多層配線基板の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59194494A true JPS59194494A (ja) 1984-11-05
JPH0136996B2 JPH0136996B2 (ja) 1989-08-03

Family

ID=13363112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6806983A Granted JPS59194494A (ja) 1983-04-18 1983-04-18 セラミツク多層配線基板の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59194494A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02244795A (ja) * 1989-03-17 1990-09-28 Nippon Cement Co Ltd セラミック多層基板の製造方法
JP2012509588A (ja) * 2008-11-18 2012-04-19 エスエスシーピー・カンパニー・リミテッド 太陽電池用電極の製造方法、これを用いて製造された太陽電池用基板及び太陽電池

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5544813A (en) * 1978-09-25 1980-03-29 Toppan Printing Co Ltd Printing method
JPS5651892A (en) * 1979-10-05 1981-05-09 Hitachi Ltd Flexograph printer and method of forming thin film print using same
JPS57115389A (en) * 1981-01-09 1982-07-17 Micro Gijutsu Kenkyusho:Kk Printing method for minute pattern
JPS5848986A (ja) * 1981-09-02 1983-03-23 セイコーエプソン株式会社 電子デイバイス基板への薄膜形成方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5544813A (en) * 1978-09-25 1980-03-29 Toppan Printing Co Ltd Printing method
JPS5651892A (en) * 1979-10-05 1981-05-09 Hitachi Ltd Flexograph printer and method of forming thin film print using same
JPS57115389A (en) * 1981-01-09 1982-07-17 Micro Gijutsu Kenkyusho:Kk Printing method for minute pattern
JPS5848986A (ja) * 1981-09-02 1983-03-23 セイコーエプソン株式会社 電子デイバイス基板への薄膜形成方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02244795A (ja) * 1989-03-17 1990-09-28 Nippon Cement Co Ltd セラミック多層基板の製造方法
JP2012509588A (ja) * 2008-11-18 2012-04-19 エスエスシーピー・カンパニー・リミテッド 太陽電池用電極の製造方法、これを用いて製造された太陽電池用基板及び太陽電池

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0136996B2 (ja) 1989-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0875071B1 (en) Roll coated el panel
EP2903007B1 (en) Method for forming pattern
US3574029A (en) Method of producing multi-layer transferable castings
KR101120991B1 (ko) 세라믹 전자부품의 제조방법
US5362513A (en) Method of manufacturing a pattern of conductive fine-line films and setting ink used for the same
JPS59194494A (ja) セラミツク多層配線基板の製造法
JPH0766555A (ja) 積層セラミック電子部品の製造方法
JP2819770B2 (ja) 微細パターン形成方法と微細薄膜導体パターンの形成方法
JP3183217B2 (ja) 積層セラミック電子部品の製造方法
JPH0242797A (ja) 多層セラミック配線板の製造方法
JPS59198794A (ja) セラミツク回路基板の製造法
JPS592395A (ja) 厚膜回路形成方法
JPH07202428A (ja) 多層回路基板の製造方法
JPH0567864A (ja) セラミツクス基板及びそのメタライズ方法
JPH0389590A (ja) 厚膜抵抗体付回路基板の製造方法
JPH059956B2 (ja)
JPS59179307A (ja) グリ−ンシ−ト原板の製造方法
JP2002016354A (ja) セラミックグリーンシートの印刷方法
JPS6072298A (ja) 配線パタ−ン修理方法
JPS6134992A (ja) 厚膜回路形成法
DE2115369A1 (en) Printed circuits with glass or ceramic platelets - printed with the conducting layer using a silicone rubber layered roller
JPH0410903A (ja) セラミック基板の製造方法
JPS61263298A (ja) 多層セラミツク配線基板の製造方法
JPH0677625A (ja) 高解像度厚膜印刷方法
JPS61230391A (ja) 多層回路基板の製造方法