JPS59192955A - 空燃比センサ - Google Patents

空燃比センサ

Info

Publication number
JPS59192955A
JPS59192955A JP59043097A JP4309784A JPS59192955A JP S59192955 A JPS59192955 A JP S59192955A JP 59043097 A JP59043097 A JP 59043097A JP 4309784 A JP4309784 A JP 4309784A JP S59192955 A JPS59192955 A JP S59192955A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
oxygen
fuel ratio
chamber
solid electrolyte
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59043097A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH038706B2 (ja
Inventor
Yoshiaki Asayama
浅山 嘉明
Masaya Kominami
小南 正哉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Nippon Tokushu Togyo KK
Niterra Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
NGK Spark Plug Co Ltd
Nippon Tokushu Togyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp, NGK Spark Plug Co Ltd, Nippon Tokushu Togyo KK filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP59043097A priority Critical patent/JPS59192955A/ja
Publication of JPS59192955A publication Critical patent/JPS59192955A/ja
Publication of JPH038706B2 publication Critical patent/JPH038706B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/416Systems
    • G01N27/417Systems using cells, i.e. more than one cell and probes with solid electrolytes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Measuring Oxygen Concentration In Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は内燃機関の排気ガス中の空燃比を測定するた
めの空燃比センサに関するものである。
従来、空燃比検知素子としてジルコニア酸素濃淡電池セ
ンサが使用されていた。このセンサは理論空燃比点で出
力電圧が階段状に変化することによって理論空燃比での
燃焼状態を検出する。たとえば自動車用内燃機関を理論
空燃比で運転するように制御するシステムに用いられて
いる。しかし上記の酸素センサではリッチ雰囲気におい
て起電力の変化が殆んどなく、シたがってリッチ側にお
ける空燃比を厳密に測定することは不可能で、このため
ほぼ一定のリッチ雰囲気に保持するために吸気系側に種
々の装置を設けてオープン制御を行なっていた。ところ
がこのような制御方式では空燃比制御がコスト高になる
上、高精度の制御が行なえない欠点があった。
また従来、空燃比全域を検出するセンサとして、特公昭
5B−,94077号公報並びに特公昭57−4986
0号公報に記載されているようなセンサが提案されてい
るが、いずれも技術的に困難で実用段階に至っていない
。上記の特公昭58−84077号公報には空燃比が理
論空燃比点よりもリッチ側での空燃比を測定するために
ジルコニア管の排気ガス中に位置する測定側電極として
Au 、 Agのような非触媒電極を用いる形式の酸素
センサが記載されているが、上記の電極でも触媒作用が
あり、ガス吸着現象が生じ出力電圧の再現性が悪くさら
に高温高速のガス中での耐久性が悪く実用できないセン
サであった。また特公昭57−49860 号公報には
リッチおよびリーン側の空燃比が測定しうる方法が記載
されているが使用電流値力≦極めて低く、電気的な処理
に注意が必要であり、製作も技術的に難しく高温高速の
ガス中での耐久性、応答性が悪いなどの欠点かあ・つた
この発明は上記のような従来のものの欠点を除去するた
めになされたもので、比較的安価で実用性に優れ、理論
空燃比点ばかりでなくリッチ側やリーン側の空燃比を測
定し得るセン・夕を提供することを目的としている。ま
たこの発明は自動車用機関の燃焼効率の向上および排気
ガスの無害化を良好にするためのりツチバーンエンジン
、リーンバーンエンジンの空燃比をクローズド制御する
ための排気ガス中の空燃比を測定するセンサを提供する
ことを目的としている。
この発明による空燃比センサの特徴は、被測定ガスが供
給される室を介して対向する酸素ポンプと酸素濃淡電池
から構成したセンサの酸素供給源ζして空気中の酸素を
利用したもので、この結果被測定ガス中の可燃性ガス濃
度と酸素濃度を変化させるのに十分な量°の酸素を供給
すること力5できる。このことは被測定ガスの化学当量
点を酸素不足状態の側に移動することができること【ど
なり、これは理論空燃比点よりリッチ側での空燃比をも
検出できることを意味している。
以下この発明の実施例を第1図につ0て説明する。
〔実施例1〕 Y2O810重量%で安定したZrO□焼結体より5X
 20 X O,5mmの板を2枚切出し、この板の両
面)こ3×4胴の大きさにPtを約2000人魚着し、
その後厚さ1μになるように電気メッキして第2図に示
す電極付き固体電解質板12a (12b)を製作した
。次に5X20X1.5mmの板を2枚切出し、上記固
体電解質板12a (12b)と接着したときに空気側
と通じる孔を形成するようなくぼみを設けた第8図に示
す固体電解質板11a (llb)を製作した。さらに
5X5X1.5mmの板を切出し、空間室を形成するた
めに4X4.の穴をあけ、かつ拡散細孔14となる0、
 07mmの孔をあけた@4図に示すスペーサ18を製
作した。上記の各部材は第1図に示すように排気管1内
に保持部8を介して組立て、その接着剤にNaO−S 
i02−A40B系の1000°Cで軟化点を示すガラ
スフリット2を塗布して接合した後、炉中で1150°
Cに加熱し結合した。
次に上記のように構成したセンサの機能を第1図につい
て説明する。図において、酸素量制御供給手段としての
ジルコニア固体電解質酸素ポンプを固体電解質板11a
 、 12aで構成している。また化学当量点検出手段
としてのジルコニア固体電解質酸素濃淡電池を固体電解
質板11b、 12bで構成している。そして被測定ガ
スを導入して測定するための拡散細孔14を備えた空間
室Bをスペーサ13が形成している。上記酸素ポンプの
電極15a。
15bに電圧を印加されると空気側に開放されている基
準空気室Aの酸素が空間室B内に移動する。
また上記酸素濃淡電池は基準ガスとして空気を利用でき
るように空気側に開放されている空気室A′中の酸素濃
度と上記空間室B中の酸素濃度に応じて電圧を発生する
。この電圧は公知のネルンストの式で示される。
F・・・ファラデ一定数 PO2・ 基準ガス中の酸素分圧 PO貴・・・被測定ガス中の酸素分圧 ところで、空燃比が理論空燃比点よりリッチ側では被測
定ガス中の酸素濃度が極めて低く可燃性ガスが急増する
ためジルコニア固体電解質酸素濃淡電池では、その出力
電圧が理論空燃比点よりリッチ側で階段状に変化しその
現象を利用して理論空燃比点を検出する手段として使用
されることは公知である。一方、この発明においても酸
素濃淡電池は上記と同様の動作を行なうが、酸素ポンプ
によって上記空間室B内の被測定ガス中に酸素が導入さ
れるためにこの被測定ガス中の酸素と可燃性ガスの化学
当量点が上記空間室B外の被測定ガスの理論空燃比点よ
りも実質的にリッチ側に移動し、この移動量は導入され
た酸素量によって自由に制御できるので、第6,7図に
示すようにリッチ側の任意の空燃比を検出することがで
きる。
〔実施例2〕 Y2O810重量%で安定化したZrO2焼結体より5
X20X0.5mmの板を2枚切出し、この板の両面に
8×4Mの大きさにPtを約2000人類着し、その後
厚さ1μになるように電気メッキして電極付き固体電解
質板12a 、 12bを製作した。次に5X20X1
.5mmの板を2枚切出し上記固体電解質板12a 、
 12bと接着したときに空気側と通じる孔を形成する
ようなくぼみを設けた固体電解質板11a。
11bを製作した。さらに間隙室Cを設けるためにスペ
ーサ4として5X5XO8075mmの板を切出した。
上記の各部材は第5図に示すように組立て、その接着部
にNa0−8j02−Al+Oa系の1000°Cで軟
化点を示すがガラスフリットを塗布した後、炉中で11
60°Cに加熱し接合した。このように構成したセンサ
の機能においては間隙室Cが実施例1の拡散細孔14を
備えた空間室Bと同等の作用が得られ、出力特性も同様
であった。
〔実施例3〕 実施例1にて製作したセンサにおいて、固体電解質酸素
ポンプを使用し空間室B内の酸素を排出し、固体電解質
酸素濃淡電池の出力電圧が10100Oになるように、
即ち空間室Bと基準空気室A′との酸素分圧が設定値と
なるように空燃比に対応してポンプ電流を変え測定した
ところ、800’C排気ガス温中で第8図に示すような
特性が確認された。この特性からリーン時において空燃
比を測定するにはポンプ電流を測ればよい。また実施例
2にて製作したセンサでも同様の特性が得られた。
なお、第7図にリッチ時におけるポンプ電流と空燃比と
の関係の特性図を示している。
以上のようにこの発明によれば、所定量の酸素を供給す
る酸素量制御供給手段と、化学当量点検出手段とを備え
、両手段が任意量の被測定ガスを導入して測定するため
の間隙室または拡散細孔を備えた空間室を形成したこと
により、内燃機関の排気ガス中の酸素濃度と空燃比が計
測できる小型で安価な空燃比センサとなり、基準として
の理論空燃比を検出し、酸素濃度と空燃比の補正力Sで
きるので、正確かつ安定にリッチ、リーンの任意の空燃
比が測定できる。またこの発明のセンサは自動車用機関
の他、工業用バーナおよび暖房燃焼装置な8にも広く適
用できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の空燃比センサの断面図、第2図は電
極付き固体電解質板の斜視図、第8図は固体電解質板の
斜視図、第4図はスペーサの斜視図、第5図は空燃比セ
ンサの他の実施例を示す断面図、第6図はポンプ電流を
流したときの電池電圧の変化を示す特性図、第7図は化
学当量点変化をポンプ電流と空燃比で表わした特性図、
第8図はリーン時におけるポンプ電流と空燃比の関係を
示す特性図である。 2・・・ガラスフリット接合部、4・・・スペーサ、1
1a 、 llb・・・固体電解質板、12a 、 1
2b・・・電極付き固体電解質板、18・・・スペーサ
、14・・・拡散細孔、15a 、 15b・・・ポン
プ部電極、16a 、 16b・・・電池部電極、A、
A′・・・基準空気室、B・・・空間室、C・・・間隙
室、 なお、図中、同一符号は同−又は相当部分を示す。 代理人   大岩増雄 第1図 1 第4図 1 第5図 第6図 4井矢〃・・ス渥ノ斐B 00 ’c D7!、ポンプ 8点 ボンア屹清−  07nAのときの出/7変ずと
京、第7図 第8図 」

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 固体電解質板の両側面に電極を設けてそれぞれ構成され
    た固体電解質酸素ポンプおよび固体電解質酸素濃淡電池
    、該酸素ポンプと酸素濃淡電池を間隙室または空間室を
    介して対向配置し、該室に被測定ガスを導入するように
    構成するとともに、上記酸素ポンプと酸素濃淡電池の少
    なくとも一方の上記室と反対側の側面に大気と連通ずる
    空気室を形成したことを特徴とする空燃比センサ。
JP59043097A 1984-03-06 1984-03-06 空燃比センサ Granted JPS59192955A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59043097A JPS59192955A (ja) 1984-03-06 1984-03-06 空燃比センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59043097A JPS59192955A (ja) 1984-03-06 1984-03-06 空燃比センサ

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58066022A Division JPS59190652A (ja) 1983-04-12 1983-04-12 リツチバ−ンセンサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59192955A true JPS59192955A (ja) 1984-11-01
JPH038706B2 JPH038706B2 (ja) 1991-02-06

Family

ID=12654329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59043097A Granted JPS59192955A (ja) 1984-03-06 1984-03-06 空燃比センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59192955A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6014161A (ja) * 1983-07-06 1985-01-24 Ngk Spark Plug Co Ltd 空燃比センサ
JPS60128352A (ja) * 1983-12-15 1985-07-09 Ngk Spark Plug Co Ltd 空燃比検知装置
JPS61102955U (ja) * 1984-12-12 1986-07-01
JPS627063U (ja) * 1985-06-27 1987-01-16
DE3627227A1 (de) * 1985-08-10 1987-02-19 Honda Motor Co Ltd Sauerstoffkonzentrations-detektoranordnung
JPS62100657A (ja) * 1985-10-26 1987-05-11 Ngk Insulators Ltd 電気化学的装置
JPS62179655A (ja) * 1986-02-01 1987-08-06 Ngk Insulators Ltd 空燃比検出方法及び装置
DE3710155A1 (de) * 1986-03-27 1987-10-08 Honda Motor Co Ltd Verfahren zur abnormalitaetsdetektion fuer einen sauerstoffkonzentrationssensor
DE3710154A1 (de) * 1986-03-27 1987-10-22 Honda Motor Co Ltd Verfahren zur abnormalitaetsdetektion fuer einen sauerstoffkonzentrationssensor
DE3714543A1 (de) * 1986-04-30 1987-11-05 Honda Motor Co Ltd Verfahren zum regeln des luft/kraftstoffverhaeltnisses fuer eine brennkraftmaschine
JPS6375553A (ja) * 1986-09-18 1988-04-05 Honda Motor Co Ltd 空燃比検出装置
US4905652A (en) * 1985-10-18 1990-03-06 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Device for measuring a component of a gaseous mixture

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59163558A (ja) * 1983-03-09 1984-09-14 Ngk Insulators Ltd 電気化学的装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59163558A (ja) * 1983-03-09 1984-09-14 Ngk Insulators Ltd 電気化学的装置

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6014161A (ja) * 1983-07-06 1985-01-24 Ngk Spark Plug Co Ltd 空燃比センサ
JPH0412420B2 (ja) * 1983-07-06 1992-03-04 Nippon Tokushu Togyo Kk
JPS60128352A (ja) * 1983-12-15 1985-07-09 Ngk Spark Plug Co Ltd 空燃比検知装置
JPH0447783B2 (ja) * 1983-12-15 1992-08-04 Nippon Tokushu Togyo Kk
JPS61102955U (ja) * 1984-12-12 1986-07-01
JPS627063U (ja) * 1985-06-27 1987-01-16
DE3627227A1 (de) * 1985-08-10 1987-02-19 Honda Motor Co Ltd Sauerstoffkonzentrations-detektoranordnung
US4905652A (en) * 1985-10-18 1990-03-06 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Device for measuring a component of a gaseous mixture
JPS62100657A (ja) * 1985-10-26 1987-05-11 Ngk Insulators Ltd 電気化学的装置
JPS62179655A (ja) * 1986-02-01 1987-08-06 Ngk Insulators Ltd 空燃比検出方法及び装置
DE3710154A1 (de) * 1986-03-27 1987-10-22 Honda Motor Co Ltd Verfahren zur abnormalitaetsdetektion fuer einen sauerstoffkonzentrationssensor
DE3710155A1 (de) * 1986-03-27 1987-10-08 Honda Motor Co Ltd Verfahren zur abnormalitaetsdetektion fuer einen sauerstoffkonzentrationssensor
DE3714543A1 (de) * 1986-04-30 1987-11-05 Honda Motor Co Ltd Verfahren zum regeln des luft/kraftstoffverhaeltnisses fuer eine brennkraftmaschine
JPS6375553A (ja) * 1986-09-18 1988-04-05 Honda Motor Co Ltd 空燃比検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH038706B2 (ja) 1991-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4574627A (en) Air-fuel ratio detector and method of measuring air-fuel ratio
EP0259175B1 (en) Electrochemical gas sensor, and method for manufacturing the same
Maskell et al. Solid state potentiometric oxygen gas sensors
US4578172A (en) Air/fuel ratio detector
US6007688A (en) Wide range air/fuel ratio sensor having one electrochemical cell
JPS61170650A (ja) 酸素濃度センサ
US4570479A (en) Air-fuel ratio detector and method of measuring air-fuel ratio
JPS59192955A (ja) 空燃比センサ
US4568443A (en) Air-to-fuel ratio sensor
JPH0414305B2 (ja)
JPH09288084A (ja) 窒素酸化物センサ
US4769123A (en) Electrochemical device
JP2003149199A (ja) ガスセンサ
JPS61221644A (ja) 空燃比センサ−
EP0272774B1 (en) Electrochemical gas sensor
JPS59190646A (ja) リツチバ−ンセンサ
JPH0411823B2 (ja)
JPH0245819B2 (ja)
JPH0682417A (ja) 空燃比センサ
JPS5994051A (ja) 酸素センサ
JPH0412420B2 (ja)
JP2003149201A (ja) 複合ガスセンサ素子
JPS6111653A (ja) 空燃比検出器
JPS61100651A (ja) 酸素濃度測定装置
JP3395957B2 (ja) 一酸化炭素検出センサ及びそれを用いた一酸化炭素検出方法