JPS59192397A - 全自動洗濯機 - Google Patents

全自動洗濯機

Info

Publication number
JPS59192397A
JPS59192397A JP58138101A JP13810183A JPS59192397A JP S59192397 A JPS59192397 A JP S59192397A JP 58138101 A JP58138101 A JP 58138101A JP 13810183 A JP13810183 A JP 13810183A JP S59192397 A JPS59192397 A JP S59192397A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
washing
dehydration
cycle
water
rinse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58138101A
Other languages
English (en)
Inventor
保 鹿森
稔 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP58138101A priority Critical patent/JPS59192397A/ja
Publication of JPS59192397A publication Critical patent/JPS59192397A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Washing Machine And Dryer (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、洗い工程、すすぎ工程、脱水工程等の各工程
を、予め定められたプログラムによって自動的に実行す
る全自動洗濯機に関するものである。
従来この種装置では、洗い工程の次に脱水工程を実行す
ることはしていない。その理由は、洗い工程の直後に、
脱水作業を始めると、洗濯物から洗剤濃度の高い洗濯水
が抽出され、その洗濯水がかきまわされるので、洗濯兼
脱水槽内外に多量の泡が発生し、洗濯兼脱水槽の回転を
停止させるという事故が発生するからである。また一旦
、多量の泡が発生すると、その泡を消すのに多量の清水
ト長イ時間を要するものである。
そのために、洗い工程の直後には所要時間の長いすすぎ
工程を入れて、洗濯物に含まれる洗剤をうすめた後、脱
水工程を実行するようにしでいるが、この方式であると
、洗剤をうすめるためには多量の清水を必要とし、所要
時間が長くなるものである。
本発明の目的とするところは、洗い工程直後に洗濯物に
含まれる洗剤を、少量の清水で、しかも短時間でうすめ
ることのできる全自動洗濯機を提供するにある。
本発明の要旨とするところは、洗い工程の直後に、間欠
脱水と、洗濯兼脱水槽の慣性回転中にシャワー状に給水
するシャワー給水とを実行させるようにした点にある。
以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図において、鋼板製の外枠1内には、合成樹脂製の
外槽2が防振装置3によって防振支持されている。
外槽2内には、合成樹脂製若しくは鋼板製の洗濯兼脱水
槽4が設けられている。洗濯兼脱水槽4は中空軸5によ
って一方向に回転させられる。
外槽2の外底面には、電動機6が取り付けられている。
洗濯兼脱水槽4の内底面にはパルセータ7が設ケられ、
このパルセータ7はパルセータ軸7aによって正転若し
くは逆転させられる。
パルセータ軸7aは、中空軸5内を貫通し、中空軸5の
下端から突出している。中空軸5の外周には、クラッチ
機構8が配置されている。クラッチ機構8によって、電
動機6からパルセータ7若しくは洗濯兼脱水槽4への動
力の伝達を制御する。
クラッチ機構8を構成するケース9内には、ブレーキド
ラム10が設けられている。ブレーキドラム10に、ブ
レーキをかけることによって、中空軸5及び洗濯兼脱水
槽4の回転が停止せられる。
電動機6の回転軸端には、駆動プーリ11が固定されて
いる。■ベルト12は、駆動プーリ11とパルセータ軸
7aの下端に固定した従動プーリ13とに掛けられてい
る。
外槽2の底面には、排水口14が設けられている。排水
口14には、管継手15を用いて排水ホース16と排水
パルプ17が取り付けられてる。
外枠1の上端には、洗濯物の投入口18aと操作パネル
部18bを有するトップカバー18が設けられている。
操作パネル部18b内には、給水パルプ19及び予めプ
ログラムされた各工程を自動的に実行させるためのタイ
マー 20が内蔵されている。
給水バルブ19が開放すると、水道水等の清水が、給水
管21及びシャワー給水口22を介して、外槽2内にシ
ャワー状に給水される。
外槽2内にためられた水の水位検知は、操作パネル部1
8b内に設けられた圧力スイッチ24と圧力検出管23
によってなされる。トップカバー18の投入口18aに
は、ふた25が設けられている。電動機6と外槽2との
間には、鋼板からなる防火板26が設けられている。排
水パルプ17は、マグネットによって作動する。排水パ
ルプ17が開放状態の時には、クラッチ機構8によって
プレーキト2ム10が開放され洗濯兼脱水槽4が電動機
6により回転可能な状態になる。
第2図は、第1図に示した全自動洗濯機に組み込まれる
電気回路の一列である。この回路において、7個のカム
スイッチ27,28,29,30゜31.32.33は
、タイマー20によって第3図のプログラムチャートの
ように制御される。
ふたスイッチ34は、脱水作業中にふた25を開くと、
電気回路を開放し、洗濯兼脱水槽4の回転を停止させる
ものでおる。
脱水停止切替スイッチ35は、脱水作業中に、使用者の
希望に応じて、その脱水作業を中止したい場合に使用す
るものである。脱水停止切替スイッチ35を操作するこ
とによって、洗濯兼脱水槽4の回転を、脱水作業中に停
止させることができる。
水流切替スイッチ36は、電動機6を連続的に導通させ
、外槽2内に強い水流(以下強水流と称す)を生じさせ
たり、電動機6を間欠的に導通させ、外槽2内に弱い水
流(以下、弱水流と称す)を生じさせたりするものであ
る。本実施例では、電動機6が正転25秒一体止5秒−
逆転25秒を繰り返す状態のとき、強水流とし、電動機
6が、正転4.5秒一体止5.5秒を繰り返す状態のと
き、弱水流としている。
脱水切替スイッチ37は、電動機6を連続的に導通させ
洗濯兼脱水槽4を一方向に連続回転させることにより強
い脱水作用(以下、強脱水と称す)を生じさせたり、電
動機6を間欠的に導通させ洗濯兼脱水槽4を間欠回転さ
せること・てVり弱い脱水作用(以下弱脱水と称す)を
生じさせたりするものである。
すすぎ切替スイッチ38は、後述する標準サイクルと、
強力すすぎサイクルを選択するものである。電動機6の
正逆転は、反転カムスイッチ39によってなされる。
1k”l欠カムスイッチ40は、入4.5秒−切5.5
秒を繰り返えすものである。この間欠カムスイッチ40
によって、水流切替スイッチ36か弱水流を選択した時
若しくは脱水切替スイッチ37を開放し弱脱水を選択し
た時に、電動機6が間欠回転させられる。
ブザー41は、後述する標準サイクル、すすぎサイクル
、節約サイクル及び強力すすぎサイクルの終了を使用者
に報知するものである。パイロットランプ42は、電動
機6、排水弁17、給水弁19、タイマー20が作動し
ている場合に点灯するものである。
脱水停止切替スイッチ35、水流切替スイッチ36、脱
水切替スイッチ37、すすぎ切替スイッチ38、ブザー
41及びパイロットランプ42は製作パネル部18bの
上面に配列されている。
本実施例における、予め定められたプログラムは、第4
図に示すように、標準サイクル、すすぎサイクル、節約
サイクル、洗いのみサイクル、排水のみサイクル及び強
力すすぎサイクルがらなっている。その内容を具体的に
、第2図〜第4図を用いて詳説する。
〈標準サイクル〉 このサイクルは、給水及び洗いからなる洗い工程と、排
水、第1間欠脱水、シャワー給水及び第2間欠脱水から
なる予備脱水工程と、給水及びすすぎからなるすすぎ工
程と、排水、脱水、排水からなる最終脱水工程とからな
るものである。
洗い工程及びすすぎ工程における給水は、シャワー状に
給水しなくともよいっまた洗い工程における洗いにおい
て、水流切替スイッチ36を操作することにより、弱水
流と強水流を作ることができる。
予備脱水工程における第1間欠脱水では、第5図のよう
に徐々に洗面兼脱水槽4の回転数を上昇させ、はぼ規定
回転数になったならば、電動機6への通電が断たれるよ
うにしである。
予備脱水工程におけるシャワー給水では、電動機6への
通電が断たれ、洗濯兼脱水槽4が慣性回転している時に
、洗濯−無脱水槽4の上方からシャワー状に給水がなさ
れる。このシャワー給水によって、第5図のように、洗
濯兼脱水槽4の慣性回転が急激に低下する。
予備脱水工程における第2間欠脱水では、洗濯兼脱水槽
4の慣性回転が規定値(30〜6orpm)に近づいて
くると、第5図のように再び徐々に洗濯兼脱水槽4の回
転数を上昇させ、規定回転数となり、間欠脱水作用が実
行される。
予備脱水工程終了後はすすぎ工程が実行される。
すすぎ工程は、本実施例ではオーバーフローすすぎを採
用しているが、必要に応じてためすすぎとすることは容
易である。
すすぎ工程終了後は、最終脱水工程が実行され、洗濯兼
脱水槽4が高速(900rpm)で回転し、洗濯物に含
まれる水がしぼりとられる。脱水工程終了直前でブザー
41がなり、使用者に標準サイクルが終了したことを報
知する。
〈すすぎサイクル〉 このサイクルにおけるすすぎは、オーバーフローすすぎ
でもよいし、ためすすぎでもよい。本実施例では、オー
バーフローすすぎである。
洗剤を完全に取り除きたい場合には、すすぎサイクルを
何回も実行すればよい1゜ 〈節約サイクル〉 このサイクルは、標準サイクルの所要時間(洗い工程が
始まってから最終脱水工程が終了するまでの時間)より
短くしであるだけで、洗い工程−子備脱水工程一すすぎ
工程−最終脱水工程は、標準サイクルと同様になされる
。本実施例では、標準サイクルの所要時間を約26分と
し、節約サイクルの所要時間を約18分に設定しである
〈洗いのみサイクル〉 給水と洗いからなる洗い工程のみが実行される。
ひどい汚れの洗濯物を予備洗いする場合や洗濯水を2度
以上使用したい場合に最適でりる。本実施例では、所要
時間を6分に設定しである。
〈排水のみサイクル〉 排水弁のみが働いて、排水のみが実行される。
タイマー20のダイヤルを操作して洗いのみサイクルに
続いて標準サイクルを実行するのに必要なサイクルであ
る。本実施例では、所要時間を約2.5分に設定しであ
る。
く強力すすぎサイクルン このサイクルは、前記標準サイクルに続いて前記すすぎ
サイクルを実行させるようにしたものである。本実施例
では、標準サイクル、すすぎサイクル及び強力すすぎサ
イクルが、タイマー20のダイヤルを操作することによ
って、簡単に選択できるように、 「切」−「標準サイ
クル」−1切」−「すすぎサイクル」の順で並べである
。すすぎ切替スイッチ38を操作して、強力すすぎサイ
クルを選択すると、「標準サイクル」と「すすぎサイク
ノりの間の「切」がなくなり、標準サイクルに引き続き
すすぎサイクルが実行される。標準サイクルのみのすす
ぎでは、不満な場合に強力すすぎサイクルは便利である
以上の構成であるから、普通の汚れの洗濯物を洗濯した
い場合には、すすぎ切替スイッチ38を標準すすぎサイ
クル側(接点Y側)にセットすると、給水弁19が開き
、清水が洗濯兼脱水槽4内に給水される。
所定の給水がなされると、給水弁19が停止し、圧力ス
イッチ24が切り換わり(接点No側)、電動機6によ
ってパルセータ7が回転し、洗い作用が実行される。こ
の際水流切替スイッチ36が強水流側(接点P側)に入
っていれば、パルセータ7が正逆回転し、強水流を生じ
させる。また水流切替スイッチ36が弱水流側(接点Q
側)に入っていれば、パルセータ7が間欠回転し弱水流
を生じさせる。
洗い工程が終了すると、電動機6が切れるとともに、排
水弁17が開き、外槽2内の洗濯水が排水されかつ洗濯
兼脱水槽4は回転可能な状態となる。
外槽2内の洗濯水が所定以下まで排水されると、予備脱
水工程が始まる。
すなわち、洗濯兼脱水槽4は、徐々に回転数が上昇させ
られ、約90 Orpm に近づくと、電動機への通電
が断たれ、慣性回転する。この慣性回転中に、給水弁1
9が開き、シャワー給水口22から洗濯兼脱水槽4内に
シャワー状に清水が給水されるので、慣性重量の増大に
よるブレーキ作用等により急速に洗濯兼脱水槽4の回転
が低下する。
洗濯兼脱水槽4の回転が所定回転数まで低下すると、再
度電動機6が間欠運転し、洗濯兼脱水槽40回転数は、
徐々に上昇し、最高速度に達する。
その後はブレーキが働いて洗濯兼脱水槽4の回転が止め
られる。
このように洗い工程の直後に、予備脱水工程を実行さぜ
ると、洗濯物に含まれている洗剤濃度の大なる洗濯水が
外槽2内に飛び出る。このとき、洗面兼脱水槽4の回転
が徐々に上昇するとともに、シャワー状の給水がなされ
るので、外槽2と洗濯兼脱水槽4との間に泡がごくわず
かしか発生しないため、洗濯兼脱水槽4の回転が泡によ
って止められることとかあるいは洗濯水が外槽2内にた
まることがなく、円滑に排水口14から排水ホース16
を通り外部に、洗濯物から飛び出た洗濯水が排水される
さらに洗濯兼脱水槽4の慣性回転中は、洗濯物に作用す
る、葎心力による押付力が、減少するので、シャワー給
水口22からシャワー状に給水した清水が容易に浸透し
、洗濯物内の洗剤が効率よく取り除かれる。本実施例の
予備脱水工程によれば、給水能力が15 t/lt*の
給水弁19を用いて約30秒給水するだけで、従来の2
回分のためすすぎ(使用水量60〜70t)と同程度に
、洗濯物に付着している洗剤を取り除くことができる。
したがって従来の2回分のためすすぎに使用した清水の
約1/10ですすぎをすることができることになる。し
かも本実施例の予備脱水工程を採用することにより、す
すぎ工程の所要時間を短縮することができるので、従来
所要時間は標準サイクルで48分、かつ節約サイクルで
32分であったものを、標準サイクルで約26分VC1
かつ節約サイクルで約18分に短縮することが可能にな
った。
また予備脱水工程における給水は、洗濯兼脱水槽4の慣
性回転中で、しかもシャワー状になされるので、洗濯兼
脱水槽4や洗濯物に当っても、外槽2外に飛散すること
がほとんどないししかも洗濯物のすべての部分に、清水
が浸透して洗濯物に付着した洗剤を均一に取り除くこと
ができる。
予備脱水工程が終了すると、再び洗濯兼脱水槽4内に給
水がなされる。外槽2内の所定水位まで給水がなされる
と、圧力スイッチ24が切り換わり(接点No側)、パ
ルセータ7が回転して、オー)Z−フローすすぎが始ま
る。このすすぎ工程において、水流切替スイッチ36を
手動で操作することにより、強水流と弱水流を任意に選
択できる。
すすぎ工程が終了すると、パルセータ7の回転が停止し
、排水弁17が開き、最終脱水工程が始まる。この最終
脱水工程では、ます外槽2内の洗濯水の排水が、所定水
位以下までなされると、圧力スイッチ24が切り換わり
(接点NC側)、電動機6によって洗濯兼脱水槽4が回
転させられ、洗濯物に含せれる洗濯水が遠心分離し、外
槽2内に飛び出し、排水口14から排水ホース16を通
って外部に排水される。この脱水工程時、使用者の好み
により強く脱水したい場合には、予め脱水切替スイッチ
37を1人」とすることにより見られるし、また弱く脱
水したい場合には、予め脱水切替スイッチ37を「切」
とすることによりえられる。最終脱水工程の終了が近づ
くとブザー41がなり、標準サイクルが終了することを
使用者に報知した後、電気回路は開路状態となる。
次に軽い汚れの洗濯物を洗濯したい場合には、タイマー
20のダイヤルを操作して節約サイクルにセットすると
、標準サイクルと同様に、洗い工程−子備脱水工程一す
すぎ工程−最終脱水工程が実行され、最終脱水工程の終
了直前rこブザー2゜がなり、節約サイクルが終了する
次にひどい汚れの洗濯物の予備洗い全したい場合には、
洗いのみサイクルにタイマー20のダイヤルを操作して
セットすると、仇靜兼脱水槽4内に清水が給水される。
所定水位まで給水されると、圧力スイッチ24が切り換
って(接点No側)、電動機6によってパルセータ7が
回転し洗いのみが実行される。この洗いを使用者の好み
により、惰−− 強くしたい場合には、予め水流切替スイッチ36′J5
1−P接点側に入れておけば強水流かえられるし、また
弱くしたい場合には、予め水流切替スイッチ36をQ接
点側に入れておけば弱水流かえられる。
この洗いのみサイクルは、排水がなされないので洗濯水
を2度以上使いたい場合に便利である。
次に標準サイクル若しくは節約サイクルで洗濯したが、
もう少しすすぎを実行したい場合、あるいは洗剤を使用
しないですすぎのみを実行したい場合には、タイマー2
0のダイヤルを操作してすすぎサイクルにセットする。
このすすぎサイクルでは、洗濯兼脱水槽4内に所定水位
まで給水がなされると、圧力スイッチ24が切り換わり
(接点No側)、電動機6によってパルセータ7が回転
し、オーバーフローすすぎが行なわれる。このすすぎを
使用者の好みにより、強くしたい場合には、予め水流切
替スイッチ36をP接点側に入れておけば強水流かえら
れるし、また弱くしたい場合には、予め水流切替スイッ
チ36をQ接点側に入れておけば弱水流かえられる。定
められた時間、オ、<−フローすすぎがなされると、排
水弁17が開き、洗濯兼脱水槽4内の洗濯水が所定以下
になると、圧力スイッチ24が切り換わり(接点NC側
)、脱水作業が始まる。この際脱水切替スイッチ37が
入っていると強脱水が行なわ、t′L、脱水切替スイッ
チ37が切れていると弱脱水が行なわれる。すすぎサイ
クル終了直前になると、他のサイクルと同様にブザー2
0がなり、使用者にすすぎサイクルが終了することを報
知する。
次に普通の汚れの洗濯物等を、標準サイクルよりもきれ
いにすすぎたい場合は、すすぎ切替スイッチ38を、強
力すすぎ側(接点X側)にセットし、かつタイマー20
のダイヤルを標準サイクル  ・にセットすると、強力
すすぎサイクルが実行される。すなわち標準サイクルの
洗い工程−予備脱水工程−すすぎ工程−最終脱水工程が
実行される。
標準サイクルが終了しても、タイマー20は作動するの
で、自動的にすすぎサイクルが実行される。
このサイクルでは、標準サイクルの最終脱水工程の終了
直前にブザー20がなることなく、すすぎサイクルの脱
水工程の終了直前にブl、t’−20かなり、強力すす
ぎリーイクルが終了することを報知する。
強力すすぎサイクルでは、標準サイクルの次にすすぎサ
イクルが実行するものでりるので、標準サイクルのすす
ぎ2糧類(強水流、弱水流)と脱水2種類(強脱水、弱
脱水)及びすすぎサイクルのすすぎ2種類(強水流、弱
水流)と脱水2種類、 (強脱水、弱脱水)を組み合わ
せることにより、16種類の洗濯仕上がり状態かえられ
るので、使用者の多くの好みに応えることができる。
本実施例では、標準サイクルの後に、すすぎサイクルが
実行するようにしておるので、はじめに強力すすぎサイ
クルを選択したが標準サイクルにしたい場合、あるいは
はじめに標準サイクルを選択しだが強力すすぎサイクル
にした場合は、すすぎ切替スイッチ38を手動で標準す
すぎ側(接点Y側)にセットするか、あるいは強力すす
ぎ側(接点X側)にセットするのみで、簡単に変更でき
る。
また節約サイクルや洗いのみサイクルを終了した後、す
すぎに不満がある場合には、タイマー20のダイヤルを
操作してすすぎサイクルにセットすれば、満足のゆく洗
濯仕上がり状態とすることができる。
以上、本発明によれば、少量の清水と短時間で洗濯物に
含まれた洗剤をうすめることが可能になり、標準サイク
ル、節約サイクル及び強力すすぎサイクルの所要時間を
短縮することができるとともに、すすぎに使用する水量
を大幅に節約することができるものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は本発明
を実施する全自動洗濯機の要部縦断面図、第2図は電気
回路図、第3図はブロクラムチャート、第4図は本発明
の洗/Mサイクル説明図、第5図は洗濯兼脱水槽の予備
脱水工程における動作特性図である。 2・・・外槽、4・・・洗濯兼脱水槽、6・・・心動機
、7・・・パルセータ、20・・・タイマー、24・・
・圧力スイッチ、17・・・排水弁、19・・・給水弁
、36・・・水流切替スイッチ、37・・・脱水切替ス
イッチ、38・・・すすぎ切替スイッチ、39・・・反
転カムスイッチ、40・・・間欠カムスイッチ、41・
・・ブザー、42・・・パイロットランプ。 代理人 弁理士 高橋明夫 第2図 第3図 第4121 − レ 1西

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、間欠脱水、注水、間欠脱水の脱水すすぎ中、注水の
    ところは脱水を停止後、排水弁、ブレーキを開き、脱水
    モニタを短時間間隔でON、OFFさせ、低速回転とし
    て注水する全自動洗濯機。
JP58138101A 1983-07-27 1983-07-27 全自動洗濯機 Pending JPS59192397A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58138101A JPS59192397A (ja) 1983-07-27 1983-07-27 全自動洗濯機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58138101A JPS59192397A (ja) 1983-07-27 1983-07-27 全自動洗濯機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59192397A true JPS59192397A (ja) 1984-10-31

Family

ID=15213970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58138101A Pending JPS59192397A (ja) 1983-07-27 1983-07-27 全自動洗濯機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59192397A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62159697A (ja) * 1986-01-08 1987-07-15 シャープ株式会社 全自動洗濯機の制御方法
JP2014042710A (ja) * 2012-08-28 2014-03-13 Sharp Corp 洗濯機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62159697A (ja) * 1986-01-08 1987-07-15 シャープ株式会社 全自動洗濯機の制御方法
JP2014042710A (ja) * 2012-08-28 2014-03-13 Sharp Corp 洗濯機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0741115B2 (ja) 洗濯機
JPS59192397A (ja) 全自動洗濯機
JPH0928987A (ja) 全自動洗濯機
JPH0538393A (ja) 洗濯機
CN114457548B (zh) 洗衣机的控制方法和洗衣机
KR20040102508A (ko) 세탁기의 배수방법
JPH1085478A (ja) 洗濯機
JP2000014964A (ja) 全自動洗濯機
JP3739156B2 (ja) 全自動洗濯機
KR101369318B1 (ko) 세탁기 및 그 제어 방법
JPH08215483A (ja) 全自動洗濯機
KR19990075790A (ko) 세탁기의 헹굼수 재사용 제어방법
JP2004105584A (ja) 洗濯機
JPH0217098A (ja) 洗濯機
JPH0956969A (ja) 洗濯機の洗濯制御方法
JPS60119988A (ja) 全自動洗濯機
JPH0292395A (ja) 洗濯機
JPS59186595A (ja) 全自動洗たく機の稼動方法
JPS6143076B2 (ja)
JPS62167590A (ja) 全自動洗濯機の運転方法
JPS5967997A (ja) 電気洗濯機
JPS6365000B2 (ja)
JPS5967996A (ja) 電気洗濯機
JPH09135988A (ja) 全自動洗濯機
JPH0230719B2 (ja)