JPS59191975A - ゴ−スト除去装置 - Google Patents

ゴ−スト除去装置

Info

Publication number
JPS59191975A
JPS59191975A JP58065516A JP6551683A JPS59191975A JP S59191975 A JPS59191975 A JP S59191975A JP 58065516 A JP58065516 A JP 58065516A JP 6551683 A JP6551683 A JP 6551683A JP S59191975 A JPS59191975 A JP S59191975A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
ghost
circuit
input
tap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58065516A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshinori Murata
村田 敏則
Masabumi Inmi
正文 員見
Ikuya Arai
郁也 荒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP58065516A priority Critical patent/JPS59191975A/ja
Publication of JPS59191975A publication Critical patent/JPS59191975A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/14Picture signal circuitry for video frequency region
    • H04N5/21Circuitry for suppressing or minimising disturbance, e.g. moiré or halo
    • H04N5/211Ghost signal cancellation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Picture Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明はテレビジョン受信機におけるゴースト除去装置
に関するものである。
〔↓咥■〕
送信アンテナから直接到来する電波(希望波)と、建造
物などから反射してくる電波が同時に受信アンテナで受
信されると、希望波による画像と反射波による画像がず
れて現われる、いわゆるゴーストが発生する。テレビジ
ョン受信機にとってかかるゴーストは画質を劣化させる
大きな原因となっており、従来から種々の方法によって
ゴーストを除去、防止する対策が試みられて来た。その
1つとしてビデオ帯におけるトランスバーサルフィルタ
によるゴースト除去方式がある。この方式はビデオ信号
に含まれる最高周波数成分から決まる微小な遅延時間を
それぞれもつ遅延素子を多数直列に接続し、各遅延素子
出力を係数回路により加重加算して出力することにより
、ゴーストを除去したゴースト補償信号を得るものであ
る。
このよウナトランスバーサイフィルタによるゴースト除
去装置の例を第1図にブロック図で示す。同図において
1はビデオ信号入力端子、2はビデオ信号出力端子、3
はトランスバーサルフィルタ、4は減算器、5は基準信
号発生回路、6は微分回路、7はコンパレータ、8はシ
フトレジスタ、9は減算器、10はタップ利得メモリ、
11はD/A(ディジタル・アナログ)変換器、12は
同期信号分離回路、16はタイミング発生回路、である
第2図は、第1図におけるトランスバーサルフィルタ6
の詳細を示すブロック図である。同図において14は加
算器、15は遅延時間τの遅延素子、16はタップ増幅
器、である。なお、タップ増幅器16は、タップ利得メ
モリ10からD / A変換器11を介して入力される
制御電圧によってその増幅利得を可変できる増幅器、で
ある。
先ず第1図の回路構成における動作の概要を説明する。
入力端子1かも入力されたビデオ信号は、トランスバー
サルフィルタ3を経由して出力端子2から次段の回路へ
送出されるわけであるが、この送出ビデオ信号にゴース
ト成分が含まれていたら、この成分を除去してから送出
するようにしたいわけである。そこで、フィルタ5から
出力されたビデオ信号に含まれているゴースト成分を検
出することが必要になる。
ビデオ信号の中から、都合によって特に垂直同期信号を
選び出し、これに重畳されているコ。
−スト成分を検出するようにするのが技術的に容易な方
法である(絵柄に重畳されているゴースト成分を検出し
ようとすると、絵柄は絶えず変動する信号であるから、
ゴースト成分の検出は困難である)。
入力端子1におけるビデオ信号は、同期信号分離回路1
2において垂直同期信号を分離される。
分離された同期信号は、タイミング発生回路13に供給
され、タイミング信号発生の基準として用いられる。基
準信号発生回路5は、タイミング発生回路13から指示
されるタイミングに従って、垂直同期信号を基準信号と
して発生している。従って、フィルタ3の出力であるビ
デオ信号中に含まれている垂直同期信号と1回路5がら
出力される基準信号としての垂直同期信号を減算器4で
減算すれば、ビデオ信号中の垂直同期信号に重畳されて
いたゴースト成分が求まる。
このゴースト成分を微分回路6で微分し、更に微分出力
をコンパレータ7においてディジタル化(2値化)し、
このディジタル出力をシフトレジスタ8に書き込む。沓
き込むタイミングはタイミング発生回路15により制御
されている。
シフトレジスタ8から読み出されたデータに従って、タ
ップ利得メモ1月0に記憶されている利得データを修正
する。すなわち、メモリからデータを読み出し、減算器
9において、シフトレジスタ8から読み出されたデータ
に従って修正を加え、それをまたメモリ10に書き込む
わけである。
このプロセスが終了すると、次にメモリ1oからタップ
利得データを読み出し、D/A変換器11によりアナロ
グ電圧に変換した後、このアナログ電圧を制御電圧とし
てトランスバーサルフィルタ3におけるタップ増幅器1
6に印加してその増幅利得を制御する。その結果、フィ
ルタ3からは、ゴースト成分の軽減されたビデオ信号が
出力されることになる。以上のプロセスを繰り返すこと
により、最終的には、フィルタ3からゴースト成分の全
く重畳されていないビデオ信号が出力されるようになる
以上が、第1図に示したゴースト除去装置の動作のあら
ましであるが、第1図における要部の信号波形を示しだ
第6図を診照したりして、以下説明を少し補足する〇 第3図において、0)は基準信号発生口[5から出力さ
れる基準信号としての垂直同期信号を示し、Fはその前
縁を指している。(ロ)はトランスバーサルフィルタ3
から出力されるビデオ信号中に含まれている垂直同期信
号を示し、斜線部分は重畳されているゴースト成分を示
している。l/鵠は、減算器4における減算の結果得ら
れたゴースト成分を示し、に)はその微分出力パルスP
を示している。タイミング発生回路13から。
垂直同期信号の前縁Fのタイミング制御信号(ゲートパ
ルス)をシフトレジスタ8に送り、その時点からシフト
レジスタ8の動作を開始すると、パルスPの2値化出力
は、前縁Fのタイミングから1時間後のタイミングでシ
フトレジスタ8に取り込まれることになる。このように
して、シフトレジスタ8は、一連のビット数から成るゴ
ースト情報を蓄え、そして該情報を順次、減算器9へ向
けて出力することになる。
次にタップ利得メモリ10における記憶データの修正動
作が開始されることは先にも述べたが、タップ利得メモ
リ10のアドレスと、第2図におけるタッグ増幅器15
0番号(C1,C“2・・・・・・)とは対応がとられ
ており、入力される信号の遅延時間の小さい順から、こ
の場合、 C”1. C2,C’s・・・・・・の順で
、それらに対応したアドレスにおけるタップ利得データ
の修正がなされる。
タップ利得メモリ10におけるデータの修正カー完了す
ると、今度は新たなタップ利得データをトランスバーサ
ルフィルタ3の各タップ増幅器16へ与える動作をする
わけであるが、タップ利得メモリ10から読み出された
データはD/A変換器11にてアナログ電圧に変換され
、各タップ増幅器16へ印加される。印加された電圧は
図示せざる小容量のコンデンサに保持されるが、各タッ
プ増幅器に−通り印加し終わると、再びタップ増幅器C
1から電圧印加が開始され、これを繰り返すことにより
、コンデンサの放電を防いでいる。
以上述べたようなゴーストの検出、タップ利得メモ1J
1Qにおけるデータ修正、各タップ増幅器への制御電圧
印加のプロセスは、基準信号として垂直同期信号を利用
している関係上、1フイールドに1回行なわれ、ゴース
トが検出されなくなるまでくり返される。このようにし
て次第にゴーストを除去することができる。
さて、このようなゴースト除去装置においては、タイミ
ング発生回路13から、シフトレジスタ8へ、該レジス
タの動作を開始させるためのタイミング信号としてゲー
トパルスを供給するものであることは先にも説明したが
、このゲートパルス発生のタイミングを誤らないことが
、ゴースト成分除去という効果を達成する上で、きわめ
て重要であることを、以下、第4図、第5図を参照して
詳しく説明する。
第4図(イ)は、第1図における回路部分Hの中におい
て、端子1に入力されるビデオ信号からシフトレジスタ
8へ供給されるゲートパルスを作成する回路部分だけを
Mとして特に詳細に示したブロック図である。
同図において、20はクランプ回路、21 、22は路
、24はコンパレータ、25はAND回路%26はゲー
トパルス発生端子、27は同期信号分離回路、28はタ
イミングパルス発生回路、である。
第4図(ロ)は、第4図ビ)における各部信号の波形図
である。同図において、ビデオ信号としては、垂直同期
信号のみを示している。Fが垂直同期信号の前縁を示し
、 El、 E2は何れも等化パルスを示す。
第4図(イ)、(ロ)を参照する。まずビデオ信号入力
端子1に、第4図(ロ)に示したようなビデオ信号が入
力される。ここでビデオ信号は、垂直同期信号の前縁F
のみを示しである。このビデオ信号はクランプ回路20
にて同期信号の先端部のレベルがそろえられ、サンプル
ホールド回路21゜22および同期信号分離回路27に
送られる。同期信号分離回路27の出力はタイミングパ
ルス発生回路28に入力され、A 、 B 、 C’で
示した各種タイミング信号が発生する。
サンプルホールド回路21では、タイεングパHpとの
間のペデスタル電圧がサンプルされる。
ザンプルホールド回路22では垂直同期信号前縁Fと等
化パルスE2との間の同期先端電圧がサンプルパルスB
によってサンプルされる。これらの電圧は平均値回路2
3にてその平均値、すなわち、垂直同期信号の振幅の1
/2が求められ、コンパレータ24に入力される。一方
、コンパレータ24の他方の入力には、クランプ回路2
0の出力が入力されている。したがって入力ビデオ信号
における垂直同期信号の信号振幅が所定のレベルの1/
2に達したところでコンバータ24の出力は、ローから
ハイに転じる。同期信号は1水平期間毎にもあるから、
選択パルスCとアンド回路25によって垂直同期信号部
のみを選び出せば。
所望するゲートパルスを得ることができる。
なお、コンパレータ24の出力がローからハイに転じる
時点を、垂直同期信号の振幅が所定の振幅の−に達した
時点に選んだのは、垂直同期信号の前縁p“は必ずしも
垂直とは限らず、傾いている場合もあるので、その場合
でも、前縁Fの立ち上りが所定レベルの7に達した時点
を前縁Fの発生時点とみなしてしまうためである。
また選択パルスC゛というのは、垂直同期信号の前縁I
゛の近傍を選び出すマスクパルスのことである。
第5図は第4図ば)の回路において発生するゲートパル
スのタイミングを垂直同期信号と対比して示す波形図で
ある。
第4図を参照しての動作説明の過程を経て、第5図(α
)のゴーストを含んだビデオ信号の垂直同期信号前縁F
に対し、第5図(75)に示すようなケ−トハ/l/ス
Gが発生し、シフトレジスタ8へ供給される。そこでシ
フトレジ、メタ8i−1:、動作を開始し、り0ツクC
’1. (、’2. Cs 、 (、’aと4ビツトま
では何れもロー人力を取り込む。
クロックC5の時点では、垂直同期信号に重畳されたゴ
ースト成分(第5図(α)における斜線部分)が検出さ
れ、微分回路6、コンパレータ7を介して第5図(cl
に示すパルス出力Pがハイ入力として取り込まれる。そ
の結果、シフトレジスタ8に取り込まれた一連のゴース
ト情報は(’1oooo)  となる。これによりトラ
ンスバーサルフィルタ6におけるタップ増幅器c5の利
得が減少し、ゴーストは次第に除去される。
さて、このようなゴースト除去装置において、トランス
バーサルフィルタを構成する遅延素子として、駆動する
クロック周波数で遅延時間を決定することのできるCC
Dなどの電荷転送素子を用いるのが一般的である。cc
Dは入力された信号をクロック周期でサンプリングし、
それを電荷に変換して転送するため、その出方にはロー
パスフィルタが必要となる。したがって、トランスバー
サルフィルタ6から実際に出方される信号の遅延′VC
はこのローパスフィルタの遅延も加味される。この結果
第5図(d+ 17示すようにトランスバーサルフィル
タ3から出方されるビデオ信号は%(a)よりもローパ
スフィルタの遅延分τdだけ遅れることになる。ビデオ
信号の帯域は4MEzであるので、サンプリング定理に
より、C″CD遅延素子の間隔ては100iy程度(駆
動クロック周波数は10MEx )に選ばれることカ多
い。したがって、このローパスフィルタハ通過帯域が4
M11zであって、10MEzでの減衰度を40dB 
 以上とることが必要となり、遅延時間τdは100〜
200 ns程度となる。これは、遅延素子1〜2個分
にも相当する。このため、同図(glに示したような微
分回路6の出力Pが発生するので、シフトレジスタ8に
取込まれた一連のゴースト情報は(1ooooo)とな
る。その結果トランスバーサルフィルタ3において都合
上図示していないがタップ増幅器c6の利得が減少する
ことになり、同図頓のようにゴースト成分が一部消え残
ることになる。
このように従来のゴースト除去装置では、遅延素子とし
てCODなどの電荷転送素子を使用した場合、出力に配
置されたローパスフィルタのため、ゴースト情報とタッ
プの対応が不正確となり、十分な抑圧効果が得られない
という問題があった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は上記した従来技術の欠点をなくし、十分
な抑圧効果の得られるゴースト除去装置を提供するにあ
る。
〔発明の概要〕
上記した目的を達するため、本発明においては、入力さ
れたビデオ信号からゲートパルスを発生するまでの過程
において、信号経路に、トランスバーサルフィルタ出力
に配置されたのと同一のフィルタを配置することを特徴
とする。
〔発明の実施例〕
以下に本発明の実施例を図面を用いて説明する。第6図
は本発明の一実施例を示し、同図において50 、51
は同一のローパスフィルタ、Mは第4図ビ)に示したの
と同・−のゲートパルス発生回路、Mは第1図における
タイミング発生回路Mから、上記ゲートパルス発生回路
Mを除いた他の部分である。また、前掲と同一の構成要
素には同一の番号を符しである。
以下にこの動作について第7図を用いて説明する。ビデ
オ信号入力端子1には、同図(α)に示したようなゴー
ストを含んだ信号が入力される。。
この信号はトランスバーサルフィルタ乙に入力され、か
つ、ローパスフィルタ61を通過するので、ビデオ信号
出力端子2においては、(Alのように、入力信号に比
較してτdだけ遅れる。
一方、ビデオ信号入力はローパスフィルタ6゜にも入力
されるので、その出力はやはり、(Alのようにτdだ
け遅れている。ローパスフィルタ6゜の出力は、第6図
にてM′で示したゲートパルス発生回路に供給されるの
で、ゲートパルスは入力されたビデオ信号よりもやはっ
τdだけ遅れて発生する。これを第7図(c)に示す。
したがってシフトレジスタ8は、従来よりもτdだけ遅
れて動作を開始し、クロックC”1. C’2 、 C
5、C’4と4ビツト目まではロー人力を取込む。
クロックC“5の時点では、微分回路6に(d)のよう
な微分出力が得られているので、ハイ入力としてシフト
レジスタ8に取込まれる。その結果シフトレジスタ8に
入力された一連のゴースト情報は〔10000〕となっ
て、トランスバーサルフィルタ3におけるタップ増幅器
C゛5の利得が減少しゴーストが完全に除去される。
このように本実施例によれば、ゲートパルスの発生が、
トランスバーサルフィルタ出力の垂直同期信号と同期す
るため、シフトレジスタ8に蓄わえられたゴースト情報
と、それによって修正されるべきタップの対応が正しく
とれるようになり、十分なゴースト抑圧効果を得ること
ができる。
また、温度によって、ローパスフィルタの位相特性が変
化し、これによって遅延時間が変わった場合であっても
、トランスバ−サルフィルタ乙の出力とタイミング発生
回路M′の入力のローパスフィルタは全く同一であるた
め、遅延時間変化は同じである。したがって、温度変化
によってゴースト抑圧効果が劣化することはない。
なお、上記の説明において、ローパスフィルタ30は、
ゲートパルス発生回路M′の直前に配置されるものとし
たが、第4図(イ)におけるクランプ回l#!12’l
の後でも良いことは勿論である。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明によれば、トランスバーサル
フィルタを構成する遅延素子と七て電荷転送素子を用い
た場合、その出力に必要となるローパスフィルタの影響
を完全に除くことができるため、十分なゴースト抑圧効
果を得ることができる。また、上記効果は温度などの球
塊条件が変化した場合であっても何ら影響は受けない。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来公知のゴースト除去装置の一例を示すブロ
ック図、第2図は第1図におけるトランスバーサルフィ
ルタ3の詳細を示すブロフク図、第6図は第1図におけ
る要部の信号波形を示す波形図、第4図ビ)は第1図に
おける回路部分Mの要部の詳細を示すブロック図、第4
図(ロ)は、第4図ピ)の回路における各部信号の波形
図、第5図は第4図(イ)の回路において発生するケー
トパルスのタイミングを垂直同期信号と対比して示す波
形図、第6図は本発明の一実施例を示すブロック図、第
7図は第6図の回路における各部信号の波形図、である
。 1・・・ビデオ信号入力端子、2・・・ビデオ信号出力
端子、5・・・トランスバーサルフィルタ、4・・・減
算器、5・・・基準信号発生回路、6・・・微分回路、
。 7・・・コンパレータ、8・・・シフトレジスタ、9・
・・減算器、1D・・・タップ利得メモリ、11・・・
D / A変換器、12・・・同期信号分離回路、13
・・・タイミング発生回路、14・・・加算器、15・
・・遅延素子、16・・・タップ増幅器、20・・・ク
ランプ回路、21 、22・・・サンプルホールド回路
、25・・・平均値回路、24・・・コンパレータ、2
5・・・AND回%、26・・・ゲートパルス発生端子
、27・・・同期信号分離回路、28・・・タイミンク
パルス発生回路、30・・・ローパスフィルタ、51・
・・ローパスフィルタ。 第 、5 図 第6閃

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 電荷転送素子によるトランスバーサルフィルタと、
    該トランスバーサルフィルタの出力に配置されたローパ
    スフィルタと、前記トランスバーサルフィルタに含まれ
    る各タップ増幅器のタップ利得を記憶するタップ利得メ
    モリと、前記トランスバーサルフィルタを通過したビデ
    オ信号に含まれる予め定められた基準信号と別途作成の
    基準信号とを比較することにより、基準信号に関連した
    特゛定の時間的基準位置に対するコースト成分の存在位
    置を検出する手段と、検出された該存在位置情報に従っ
    て前記タップ利得メモリに記憶されているタップ利得デ
    ータを修正する手段と、修正されたデータに従って前記
    トランスバーサルフィルタ内の各タップ増幅器の利得を
    制御することによって、該トランスバーサルフィルタを
    通過したビデオ信号からコースト成分を除去する手段と
    から成るコースト除去装置において、前記基準信号に関
    連した特定の時間的基準位置は、入力されたビデオ信号
    を前記ローパスフィルタと同一のフィルタに入力して定
    めることを特徴とするゴースト除去装置。
JP58065516A 1983-04-15 1983-04-15 ゴ−スト除去装置 Pending JPS59191975A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58065516A JPS59191975A (ja) 1983-04-15 1983-04-15 ゴ−スト除去装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58065516A JPS59191975A (ja) 1983-04-15 1983-04-15 ゴ−スト除去装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59191975A true JPS59191975A (ja) 1984-10-31

Family

ID=13289269

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58065516A Pending JPS59191975A (ja) 1983-04-15 1983-04-15 ゴ−スト除去装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59191975A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0125276B2 (ja)
JP2843690B2 (ja) 波形等化回路
JPS59211388A (ja) ゴ−スト除去装置
JPS59191975A (ja) ゴ−スト除去装置
JPH0534851B2 (ja)
JPS6083473A (ja) ゴ−スト除去装置
JPS5972878A (ja) ゴ−スト除去装置
JPS626387B2 (ja)
JPS62292079A (ja) 自動波形等化器
JPS6233415Y2 (ja)
JPS59147580A (ja) ゴ−スト除去装置
JPS59208985A (ja) ゴ−スト除去装置
JPH0518308B2 (ja)
JPS6259950B2 (ja)
JPS61152169A (ja) デイジタル化ゴ−スト除去装置
JPS6129277A (ja) ゴ−スト除去装置
JPH0437618B2 (ja)
JPS61152174A (ja) ディジタル等化回路
EP0042446A1 (en) Automatic equalizer
JPS6046174A (ja) ゴ−スト除去装置
JPH0294965A (ja) 輪郭補正方法及びディジタル輪郭補正回路
JPS59151577A (ja) ゴ−スト除去装置
JPH0159789B2 (ja)
JPS628069B2 (ja)
JPS63128873A (ja) ゴ−スト除去装置