JPS59191126A - ビデオヘツドの位置制御装置 - Google Patents

ビデオヘツドの位置制御装置

Info

Publication number
JPS59191126A
JPS59191126A JP58066009A JP6600983A JPS59191126A JP S59191126 A JPS59191126 A JP S59191126A JP 58066009 A JP58066009 A JP 58066009A JP 6600983 A JP6600983 A JP 6600983A JP S59191126 A JPS59191126 A JP S59191126A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
frequency
video head
bimorph element
control voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58066009A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0154774B2 (ja
Inventor
Fumiaki Sato
文昭 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Nippon Victor KK
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Nippon Victor KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd, Nippon Victor KK filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP58066009A priority Critical patent/JPS59191126A/ja
Priority to US06/599,293 priority patent/US4630135A/en
Priority to FR8405832A priority patent/FR2544532B1/fr
Priority to DE19843414054 priority patent/DE3414054A1/de
Priority to GB08409726A priority patent/GB2138621B/en
Publication of JPS59191126A publication Critical patent/JPS59191126A/ja
Publication of JPH0154774B2 publication Critical patent/JPH0154774B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B21/00Head arrangements not specific to the method of recording or reproducing
    • G11B21/02Driving or moving of heads
    • G11B21/10Track finding or aligning by moving the head ; Provisions for maintaining alignment of the head relative to the track during transducing operation, i.e. track following
    • G11B21/103Track finding or aligning by moving the head ; Provisions for maintaining alignment of the head relative to the track during transducing operation, i.e. track following on tapes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/58Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B5/584Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on tapes
    • G11B5/588Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on tapes by controlling the position of the rotating heads
    • G11B5/592Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on tapes by controlling the position of the rotating heads using bimorph elements supporting the heads

Landscapes

  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)
  • Feedback Control In General (AREA)
  • Control Of Position Or Direction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はビデオヘッドの位置制御装置に係り、バイモル
フ素子を形成する圧電素子を用いて表面弾性波発振器を
構成し、この発振器の発振周波数と制御電圧を電圧又は
周波数の形で比較し′C誤差電圧を(り、この誤差電圧
を制御電圧と混合してバイモルフ素子[、二印加するこ
とににす、バイモルフ素子のヒステリシス特性の影L)
を受けず制御電圧に応じて正確にビデオヘッドを変位さ
けるビデオヘッドの位置制御装置を提供することを目的
とりる。
従来よりヒI′Δチープレコータの中IC(31回転シ
リンダに固定したビデオヘッドて映隊信号の記録及びノ
ーマル再生を行なうと共に、上記しデAヘッドとは別に
回転ヘッドに固定されたバイモルフ素子の先端にビデオ
ヘラ1〜を取り(’J +J、このバイモルフ素子に電
圧を印加して先端のビデオヘッドをその回転面に対して
垂直方向に変位さ已ることによりデーブ走行速度が記録
と異なる高速再生。
スロー再生、スチル再生等の特殊再生時に既記録トラッ
クを正確に1ヘラツキングさけるものがあつた。
しかし、バイモルフ素子の印加電圧と変位との関係には
ヒステリシスが有るため、印加電圧によって変位量が一
息に定まらない。従ってバイモルフ素子に取り付けたビ
デオヘッドで記録及びノーマル再生を行なうことができ
ず記録用、 Qei殊再主再生用夫々2個計4個のビデ
オヘッドを必要とし、無駄であるという欠点があった。
本発明は上記の欠点を除去したものであり、以下図面と
共にその第1実施例につさ説明する。
第1図は本発明になるビデオヘッドの位置制御装置の一
実施例のブロック系統図を示す。同図中、1はバイモル
フ素子であり、金属板の電極2の両側に反対方向に分極
する2板の圧電素子3,4を貼り合わせたものである。
このパイセルフ水子1の端部1aは回転シリンダ〈図示
せf)に固定され、この端部1aの反対側の端部1 b
にはビデオヘッド5が取りイ」りられている。圧電素子
3の電極2の反対側の表面上には第2図に示で如く、そ
の略中央位置に電極6が設(プられ、更(こ端部1a側
、端部11)側夫々に櫛歯状電極7,8が設けられ、圧
電索子4の表面上にも上記と同様に電極9及び櫛歯状電
(セ10.1’1か設(ブられている。
櫛歯状’7fX 撓7.8夫々の一’X17a 、 8
a ts接地され、他端7b、8bは帰還増幅器12に
接続されてJ5つ、この価歯状電極7.83を設(プた
圧電索子3及び帰)ヱ増幅器12にJ:っ−C第1の表
面弾性波〈以下「SAW」ど略づ)発振器13が構成さ
れ、その発振周波数1言号が出ツノ娼(子1/iよりu
1カされる。また、同様にして櫛歯状電極10211を
設けた圧電式4子4及び帰還増幅器(は1示μす゛)に
よって第2のS A W発振器15が(14成されCい
る。更に、バイモルフ素子1を屈曲さけるための電圧が
印加される入力M21’+子1G(、L電(勇2に17
“2わ′Cされている。
ここで、titi1歯状電極7と8,1oと11犬々(
7)ビツヂPt 、P2は大々例えば15 μm 、 
15.1!iμmとされ、it’j山状電極7.8間、
10.11間夫々の距離りを15nlnlとづると表m
1弾性波の伝播速度を3 X 103m /secとす
ると、DE 電X 子3+4夫々の表面弾性波の波長λ
l、22人々は30μm、30.3μmであり、S A
 W発振器13゜15夫々の発振周波数f、、f、7人
々は100M1−1z、99M)lzとなる。また、バ
イモルフ素子1に入力端子16より正の電圧を印加づる
とビデオヘッド5は第1図中例えば上方に変位する。こ
の変位によって圧電素子3,4夫々の弾性定数及び密度
が変化し、更にピッチP+ 、F’7.距離りが変化す
ることによってS A W発振器13の発振周波数は周
波数変化△fだ(プ高くなり、SAW発振器15の発振
周波数は周波数変化Δ丁だけ低くなる。ここで、上記印
加電圧を1Vとしたとぎ、の周波数比Δf/fOをO:
5X10−’とづるとSAW発振器13.15の発振周
波数は印加電圧1Vに対して略±5Of−1z変化ずこ
とになり、このときのSAW発振器13.15の発振周
波数の差は略1M±100Hzとなる。またバイモルフ
素子1は例えば印加電圧1Vに対して1μ口1変位り−
る。
次に、第1図において、入力端子18にはバイモルフ素
子1を変位ざけ゛るための制御電圧が入来覆る。この制
御電圧は二分岐され、その一方は混合回路19を軽て増
幅器20に供給され、ここで増幅されて入力端子16よ
りバイモルフ素子1に印加される。他方は電圧制御型発
振器(以下「VCOjと略ず)21に供給される。\/
CO21は制御電圧に応じて出力信号の周波数を変化さ
ば制御電圧に対応して後述する周波数変換器23より得
られるべき周波数の信号を発生し、この周波数信号を周
波数変換器22に供給する。
ところで前記のSAW発振器13.15夫々の発振周波
信号は周波数変換器23に供給される。
周波数変換器23はS A W発振器13の発振周波信
号の周波数よりSΔW光振器15の発振周波信号の周波
数を減弁しCjqられる差の周波数を周波数変換器22
に供給づる。周波数変換器22はVOC21の出力信号
の周波数より周波数変換器23の出力伝号の周波数を減
算して差の周波数を取り出す。この周波数変換器22の
出カイ3号はF−■変換器24で周波数に応じた電圧の
誤差電圧とされて混合回路19に供給される。つまりV
C021、周波数変換器22.F−V変換器24によっ
て比較回路が構成されている。混合回路19は゛制御電
圧より誤差電圧を減算し増幅器20に供給する。
ここで磁気ヘッド5を第1図中を上方に10μm変位す
る必要があるとき例えば制御電圧が1Vであるとするど
この制御電圧は増幅器20で10倍に電圧増幅されてバ
イモルフ素子に印加され、またVCO21は例えば制御
電圧OVのとぎ出ノJ (g号の周波数を1010k 
112とし、1\/に対応して出力信号の周波数を1o
iik+−(Zどする。このどぎ磁気ヘッド5が9μm
上方に変位したとすると16周波数変換器23の出力信
号の周波数は1000.9k Hzであり、周波数変換
器22の出力信号の周波数は10.1kHzどなる。「
−\/変換器24は例えば10kH2の信号を供給され
ると誤差電圧Ovとするものであり、10゜1 k l
−1’lの信号に対し’U−0,1Vの誤差電圧を発生
づる。このため混合回路19の出力する電圧は1.1V
となって増幅器20で増幅された後バイモルフ素子1に
印加される。従って、磁気ヘッド5は制?fII電圧1
vに対応して」ニ方に10μm変位することになる。
このようにしてバイモルフ素子1をそのヒステリシスQ
9性に係わらず制御電圧にJ、って−意に定められる変
位量だtノビデオヘッドを変位ざぜることができ、この
ためバイ[ルフ素子1に取りf」りたビデオヘッド5に
よって映像信号の記録及びノーマル再生が可能となり、
従来回転シリングに固定された記録用のビデオヘッドが
不必要となる。
また、圧電索子3,4夫々にSΔW発振器13゜15を
設(プ、その差の周波数で変位量を検出づ゛るため、S
ΔW発振器13,1bいずれが一方にたけ右づるbのに
対して変位量検出の感度が2倍となり、史に経年変化及
び温度変化により表面弾性波の伝播速度が変化してしこ
の影響をう(プることかない。
第3図は本発明装置の第2実施例のブ[Jツク系統図を
示す。同図中、第1図と恒1一部分には同−符弓をf」
シ、ぞの説明を省略する。第3図中、周波数変換器23
より出力される周波数の差(8号はF−V変換器25に
供給され、ここで例えば周波数1 M Hzが電110
 V 、 1000.9k l−l /が電1.Jユ0
.’9Vというように周波数に応した電圧の変位電圧に
変換されてF−V変換器25と共に比較回路を4b’1
成づる混合回路26に洪給される。この混合回路26に
は入力端子18より制御電圧が洪給されており、混合回
路26は変位電圧より制御電圧を減算して誤差電圧を取
り出し混合回路1つに供給づ゛る。この第3図示の装置
においても混合回路19の出力電圧は第1図示の装置と
同一どなり、その動作は同一である。
なお、第4図に示す如くsAw光振器13の4発振周波
信号を直接周波数変換器22に供給しても良い。ただし
、この場合VOC27は例えば制御電圧Ovのと慕出力
fi 号(7)周波CI ヲ10.010M II z
とし、1Vのとさ10.0111vl l−I Zと覆
るものである。
このように構成してもパイモルツメ1了1のヒステリシ
ス特性の影響を受けることなく制御電圧に対応してビデ
オヘッド5を変位さUることができる。
また、7J4図示の装置を第3図示の装置と同様に′周
波数比較Cなく電圧比較によって誤差電圧を得るよう(
14成づることも可能であり、上記実施例に限定されな
い。
上述の如く、本発明になるビデオヘッドの位置制御装置
(ま、−・)νl:を回転シリンダに固定されたバイセ
ルフ素子の他端にビデオヘットを取りイ・1け、バイセ
ルフ素子に制御電圧に応じた電圧を〔げ加してビデオヘ
ッドをその回転面にス・1して垂直方向に変位さUるビ
デオヘットの位置制御装置において、パイ−[ルフ素子
の2つの圧電素子のうちいづ゛れか一方を用いて構成さ
れており変位に応じ゛C発振周波数が変化りる表面弾性
波発振器と、制御電圧(又は制御電圧に応じた周波数)
と発1辰周波数に応じた電圧(又は発振周波数)とを比
較して誤ざ一電圧を取り出り比較回路と、制御電圧と誤
差電圧を)昆合しC7られる゛電B−に1芯じてバイセ
ルフ素子に電圧合印加づる混合回路とよりなるため、バ
イモルフ素子の有り−るヒステリシス特性の影響を受(
プることなく制御電圧に対応してビデオヘットを変位さ
Uインことができ、このビデオヘッド(こよって記録、
ノーマル再生、特殊再生を総て行なうことができ従来必
要であった記録、ノー−、ノルi′T]生用のビデオヘ
ッドを除去ηることがでさる鋳の特長を有するものであ
る。
また、本発明になるビデAlベッドの位置制御装置は、
一端を回転シリングに固定されたバイモルフ素子の他端
にビデオヘットを取りfq’ iづ、バイモルフ素子に
制御電圧に応じた電IE (i、印加してビデオヘッド
をその回転面にλ1して垂直方向に変位させるビデオヘ
ッドの位置制御装置に、j−3い(、バイモルフ素子の
2つの圧電素子のうらいずれか一方を用いて構成されて
おり変位に応じて発振周波−数が大(又は小)となる第
1の表面弾性波発振器と、他方の圧電素子を用いて構成
されて、1.タリ変位に応じて発振周波数が小(又は人
)どなる第2の表面弾性波発振器と、第1の発振器の発
振周波数と第2の発掘器の発振周波数との周波数の差信
号を取り出す周波数変換器と、制御電圧(又は制御電圧
に応じた周波数)と差の周波数に応じた電圧く又は差の
周波数)とを比較して誤差電圧を取り出す比較回路ど、
制御゛電圧ど誤差電圧を混合し1胃られる電圧に応じて
バイセルフ素子に電j■を印加する混合回路とよりなる
ため、バイモルフ素子の右するヒスアリシス9:“■1
」、の影響を受けないとJ(に、温庶変化、バー(’[
ルフ素子の経年変化の影響を受(プることなく制御電圧
に対応してビデオヘットを変位さけることができる等の
特長を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図、第3図、第4図夫々(j本発明装置の各実施例
の1[−1ヅク系統図、第2図は第1図示の装置の一部
の斜視図である。 1・・・バイモルフ索Ji、2.6.9・・・電極、3
゜4・・・圧1七素子、5・・・ビデオヘット、7,8
,10゜11・・・(抑歯状雷性、12・・・帰還増幅
器、13゜15・・・表面弾性波(SΔW)発振器、1
9.26・・・混合回路、21・・・電圧制御型発振器
(V C(’) )、22.23・・・周波数変換器、
2A、25・・・トーー■変換器。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一端を回転シリンダに固定されたバイモルフ素子
    のIl!2端にビデオヘッドを取り(lけ、該パイセル
    フ素子に制御電圧に応じた電圧を印加して該ビデオヘッ
    トをその回転面に対して垂直方向に変位させるビデオヘ
    ッドの位置制御装置にJ3いて、該バイモルフ素子の2
    つの圧電素子のうちいずれか一方を用いて(I11成さ
    れており該変位に応じて発振周波数が変化づる表面弾性
    波発振器と、該制御電圧(又は該制御電圧に応じた周波
    数)と該発振周波数に応じた電バー(又は該発振周波数
    )′とを比較して誤差電圧を取り出1比較回路と、該制
    御電圧と該誤差電圧を混合し得られる電圧に応じて該バ
    イモルフ素子に電圧を印加する混合回路とよりなること
    をfj徴どづるビデオヘッドの1′;i置制御芸装置。
  2. (2)  一端を回転シリングに固定されたバイモルフ
    素子の細端にビデオヘッドを取り付Eノ、該バイモルフ
    素子に制御電圧に応じた電圧を印加して該ビデオヘッド
    をその回転面に対して垂直方向に変位させるビデオヘッ
    ドの位置制御装置において、該バイモルフ素子の2つの
    圧゛心素子のうらいずれか一方を用いて構成されており
    該変位に応じて発振周波数が犬(又は小)となる第1の
    表面弾性波発振器と、他方の圧電素子を用いて構成され
    てあり該変位に応じて発振周波数が小(又は大)となる
    第2の表面弾性波発振器と、該第1の発振器の発振周波
    数と該第2の発振器の発振周波数どの周波数の差信号を
    取り出す周波数変換器と、該制御電圧(又は該制御電圧
    (こ応じた周波数)ど該差の周波数に応じた電圧(又は
    該差の周波数)とを比較して誤差電圧を取り出す比較回
    路と、該制御電圧と該誤差電圧を混合し得られる電圧に
    応じて該バイモルフ素子に電圧を印加する混合回路とよ
    りなることを特徴とするビデオヘッドの位置制御装置。
JP58066009A 1983-04-14 1983-04-14 ビデオヘツドの位置制御装置 Granted JPS59191126A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58066009A JPS59191126A (ja) 1983-04-14 1983-04-14 ビデオヘツドの位置制御装置
US06/599,293 US4630135A (en) 1983-04-14 1984-04-12 Video head position control
FR8405832A FR2544532B1 (fr) 1983-04-14 1984-04-12 Appareil pour commander la position d'une tete video
DE19843414054 DE3414054A1 (de) 1983-04-14 1984-04-13 Videokopf-lagesteuerung
GB08409726A GB2138621B (en) 1983-04-14 1984-04-13 Video head position control

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58066009A JPS59191126A (ja) 1983-04-14 1983-04-14 ビデオヘツドの位置制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59191126A true JPS59191126A (ja) 1984-10-30
JPH0154774B2 JPH0154774B2 (ja) 1989-11-21

Family

ID=13303513

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58066009A Granted JPS59191126A (ja) 1983-04-14 1983-04-14 ビデオヘツドの位置制御装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4630135A (ja)
JP (1) JPS59191126A (ja)
DE (1) DE3414054A1 (ja)
FR (1) FR2544532B1 (ja)
GB (1) GB2138621B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04134616A (ja) * 1990-09-21 1992-05-08 Victor Co Of Japan Ltd 記録再生素子の位置検出方式

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4792715A (en) * 1987-11-16 1988-12-20 Barsky Michael F Robot gripper control system using PVDF piezoelectric sensors
US4906840A (en) * 1988-01-27 1990-03-06 The Board Of Trustees Of Leland Stanford Jr., University Integrated scanning tunneling microscope
JPH06105497B2 (ja) * 1988-06-28 1994-12-21 松下電器産業株式会社 記録再生装置の電子編集装置
DE69013263T2 (de) * 1989-08-03 1995-06-08 Asmo Co Ltd Methode und Vorrichtung zur Steuerung eines Ultraschallmotors.
US6448513B1 (en) * 2001-02-02 2002-09-10 Circuits & Systems Inc. Electronic weighing apparatus utilizing surface acoustic waves
US10600438B2 (en) * 2018-04-18 2020-03-24 Seagate Technology Llc Surface acoustic wave-based sensing and actuation of contamination

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3848144A (en) * 1973-04-11 1974-11-12 Sperry Rand Corp Acoustic delay surface wave motion transducer systems
US3883831A (en) * 1973-09-27 1975-05-13 Massachusetts Inst Technology Surface wave devices
US3878477A (en) * 1974-01-08 1975-04-15 Hewlett Packard Co Acoustic surface wave oscillator force-sensing devices
US4093885A (en) * 1976-03-19 1978-06-06 Ampex Corporation Transducer assembly vibration sensor
US4080636A (en) * 1976-03-19 1978-03-21 Ampex Corporation System for damping vibrations in a deflectable transducer
US4130813A (en) * 1977-05-23 1978-12-19 Raytheon Company Surface wave device having enhanced reflectivity gratings
JPS55159681A (en) * 1979-05-31 1980-12-11 Sony Corp Tracking unit for magnetic head
JPS56156924A (en) * 1980-05-08 1981-12-03 Sony Corp Track following device
JPS5780880A (en) * 1980-11-07 1982-05-20 Sony Corp Video signal reproducing device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04134616A (ja) * 1990-09-21 1992-05-08 Victor Co Of Japan Ltd 記録再生素子の位置検出方式

Also Published As

Publication number Publication date
GB2138621A (en) 1984-10-24
FR2544532A1 (fr) 1984-10-19
DE3414054A1 (de) 1985-02-14
JPH0154774B2 (ja) 1989-11-21
US4630135A (en) 1986-12-16
DE3414054C2 (ja) 1987-01-08
GB2138621B (en) 1986-10-15
FR2544532B1 (fr) 1987-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE3741568C2 (ja)
JPS59208532A (ja) 音波−光偏向装置
JPS6127808B2 (ja)
JPS59191126A (ja) ビデオヘツドの位置制御装置
JPS6125071Y2 (ja)
JPS633375B2 (ja)
JPH0695377B2 (ja) バイモルフヘツドのバイモルフ駆動装置
US4190871A (en) Magnetic converter having a magnetoresistive element
GB2047436A (en) Rotary head type magnetic tape recording/reproducing apparatus
CA1093675A (en) Densitometer
Toda et al. A Lamb wave voltage sensor
KR910007761B1 (ko) 기록재생장치의 전자편집장치
NL193155C (nl) Inrichting voor weergave van een volgens een registratiespoor op een registratiedrager opgenomen informatiesignaal.
JP2506895B2 (ja) 超音波モ―タの制御装置
JP2683237B2 (ja) 超音波モータの駆動回路
JPS6161170B2 (ja)
SU732992A1 (ru) Лентопрот жный механизм
JPS60107530A (ja) 音響光学スペクトラム・アナライザ
EP1709697B1 (en) Method for determining a position of a displaceable element as well as a wave motor
JPS6148204A (ja) テ−プレコ−ダ用バイアス発振器
SU1320845A1 (ru) Устройство дл магнитной записи
JP2970949B2 (ja) フォース顕微鏡
SU1336955A3 (ru) Устройство дл наклонной записи-воспроизведени на магнитной ленте (его варианты)
JPS61129724A (ja) 回転磁気ヘツド装置
JPH04347588A (ja) 単相共振モード超音波モータの駆動回路