JPS5918993A - メモリスコ−プ - Google Patents

メモリスコ−プ

Info

Publication number
JPS5918993A
JPS5918993A JP57129283A JP12928382A JPS5918993A JP S5918993 A JPS5918993 A JP S5918993A JP 57129283 A JP57129283 A JP 57129283A JP 12928382 A JP12928382 A JP 12928382A JP S5918993 A JPS5918993 A JP S5918993A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
signal
signals
display panel
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57129283A
Other languages
English (en)
Inventor
丸下 裕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP57129283A priority Critical patent/JPS5918993A/ja
Publication of JPS5918993A publication Critical patent/JPS5918993A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、測定信号を波形表示するメモリスコープに関
する。
メモリスコープとは、連続して出力される信号の瞬間的
な値を一旦メモリに記憶させ、これを表示するものであ
り、通常1種類の信号が波形表示される。然しなからこ
の種測定信号は、波形状等曲線であることが多いから、
2種類の信号を同時に表示しても、これらを混同する惧
れは殆んどない。
本発明は、このような点に着目してなされたものであり
、2種の信号を交互に取り出し、XYマトリクス表示パ
ネルの信号線の一本ごとに交互に異種の信号を与えて2
種の信号を交差する如く同一表示面上に表示することを
特徴とするものであるう 以下図に基いて本発明実施例を説明する。第1図におい
て、(1)は、2種の信号A、Bを入力しこれを交互に
切換える切換スイ・リチ、(2)は増幅器、(3)は交
互に入力するA、B信号をディジタル変換する稀変換器
、(4)はディジタル化されたA、B信号を記憶するメ
モリ、(5)は信号A、Hの入力を検知して作動するト
リガ回路、(6)はトリが回路(5)信号入力後所定時
間例えば1μsec 開信号を出力するカウンタ、(7
)はこのカウンタ(6)の出方信号存在時動作するメモ
リ書込アドレスカウンタで、その出力はマルチプレクサ
(8)を介してメモ1月4)に加えられる。それ故、直
列変換されたA、B信号は、メモリ書込アドレスカウン
タ(7)の作動期間、例えば前述の如く1μsecの間
にメモリ(4)へ書込まれる。今メモ1月4)の容量を
64X150bitとすると、1μsec間にそれに対
応する信号量がメモ!J(4)iこ入力され、切換スイ
・リチ(1)は、それに対応した速度で動作する。今の
場合この動4/Eは、メモリ書込アドレスカウンタ(7
)の最小ビット出力(こ同期している。0αは一致検出
回路で、6ビツトカウンク01)の出力及びメモ1月4
)の出力を受けて一一致信号を出力する。(IEは一致
検出回路(10)の出力が加えられる1501)itの
シフトレジスタである。(13)は1ラインラ・リチ回
路、(14)は信号線Yを駆動するYドライバ、(9)
はメモリ続出アドレスカウンタで、その出力はマルチプ
レクサ及び走査線Xを駆動するXドライバ05)に加え
られる。06)はX、Yドライバ(14! (1勺によ
って走査信号及び表示信号が与えられ、表示動作するマ
トリクス表示パネルて、液晶表示パネルを使用すること
ができ、走査線Xの数は64木、信号線Yの数は150
本の例を示している。メモリ続出アドレスカウンタ(9
)及び6ビ・υトカウンタ01)のカウント周波数は一
致しており、また6ビ叩トカウンタα1)が64ビツト
カウントするごとに、シフトレジスタ(功の1シフト動
作が行なわれる。
6ビ・シトカウンタ(11)のビット数″64″は走査
線Xの総数に一致して設計されている。またマルチプレ
クサ(8)(こは、メモリ書込アドレスカウンタ(7)
の出力及びメモリ続出アドレスカウンタ(9)の出力が
加えられるが、両信号のうち前者の出力が優先され、こ
の信号が出力されている間は、メモリ(4)への書込動
作がなされる。その余の期間には、常番こ読出状態(こ
あり、メモリ続出アドレスカウンタ(9)の出力信号に
応じてメモリ内容は出力される。
次に動作を説明する。2種の信号量、 I)は、切換ス
イ・ソチ(1)を介して交互に出力する1α列伯号とな
り、増幅器(2)にて増幅され’A+変換器(3)へ加
えられる。一方増幅器(2)から出力されたA 、 1
1信号は、トリガ回路(5)を駆動し、カウンタ(6)
を動作させる。これ番こよりメモリ書込アドレスカウン
タ(7)。
が作動し、マルチプレクサ(8)は、書込動作側に切換
わり、メモ1月4)は書込可能状態となる。したがって
この期間番こ酔り変換器(3)を経てディジタル変換さ
れたA、B直列信号は、メモリ(4)へ書込まれる。メ
モリ(4)への書込が終了すると、メモリ続出アドレス
カウンタ(9)及び6ビ・リドカウンタ<111の動作
に狂って、メモリ(4)の内容が読出されて、一致検出
回路(lO)を経てシフトレジスタ(功へ転送される。
シフトレジスタ(1,2) 4ご1ライン分のA、B信
号が蓄積されると、この情報信号は、う・ソチ回路(1
3)、Yドライバ(14]を経て表示パネル(16)に
与えられる。そしてXドライバ(15)からの走査信号
にしたがって、その交差点が選択され、所定の交差点が
点灯する。
このようをこして、表示パネル(16)上には、信号A
及び信号Bに対応する波形が、1信号線ごとに交互に表
示される。
マトリクス表示パネル(1ωへ加わる走査信号X及び表
示信号Yは、第2図に示す如く表わされる。
即ち、表示点に一致する表示信号YJは、走査信号Xi
  に同期し、かつその位相が逆となっている。
なお、選択点及び非選択点に加わる実効電圧Vs+ v
ll %はそれぞれ y、 =、W■ Vus−仄■ Nは走査線数 で表わされ、その比は、 ■8 ■−ゼ となり、一定の値を示す。液晶表示パネル(16)の場
合、その閾値電圧は、パネル自体の特性によって固有の
値を示す。それ故選択点電圧Vs及び非選択点電圧Vu
sはこの閾値電圧Vthの上下に位置するよう電圧■が
選択される。例えば、vth = 1.7VN−64木
の場合、v= 13.S vカ得うレ、マタ同様の閾値
で、N=128本の場合、v= 19.2 V カ得う
れる。
第6図は、液晶表示パネル06)の−変形構造を示す。
前述の例では、信号A、Bはともに暗色の同一色にて表
示されるが、この変形例では、異なる色にて表示するこ
とができる。即ち液晶表示パネル06)の信号線Yは、
交互(こ赤及び黒のカラー偏光板0ηに対向して設けら
れてぃ◇。こうすると、例えば信号Aは、赤色にて、ま
た信号Bは黒色にて表示されることきなり、その区別は
明瞭となる。
なお図中(1,8)(19)は透明ガラス基板、■は■
1゛0膜等透明導電膜よりなるX側電極、(2j)は同
様にITO膜等よりなるY側電極、に因)は液晶配向膜
、(24)は液晶、因)は反射偏光板である。
以」−のように本発明メモリスコープは、2種の信号を
、信号線1本ごとに交互に与えることにより、2種の波
形を同時(こ表示することかできるものであり、メモリ
スコープとしての機能を倍化するものである。また異種
の表示をそれぞれ異なる色で表示することができるから
、その区別も容易であり、使用に際しで、誤って読取る
おそれもない。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明実施例プロ・ツク図、第2図は信号波
形図、第3図は液晶表示パネルの断面図である。 は)・・・切換スイ・リチ、(2)・・・増幅器、(3
)・・・へ/D変換器、(4)・・メモリ、(5)・・
・トリが回路、(6)−・カウンタ、(7)・・・メモ
リ書込アドレスカウンタ、(8)・・・マルチフレ゛ク
サ、(10)・・・一致検出回路、(12)・・・シフ
トレジスタ、(9)・メモリ続出アドレスカウンタ、(
16)71−リクス表示パネル、(j7)・カラー偏光
板、(zの・・・液晶。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)走査線X及び信号線Yよりなるマトリクス表示パ
    ネルを有するメモリスコープにおいて、2種の信号を交
    互に入力し、これを記憶するメモリ、このメモリから上
    記2種の信号を取出し上記信号線のうち1つおきの信号
    線番こそれぞれ2種の信号を与える手段を具え、表示パ
    ネルにて2種の信号を同時に表示することを特徴とする
    メモリスコープ。
JP57129283A 1982-07-23 1982-07-23 メモリスコ−プ Pending JPS5918993A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57129283A JPS5918993A (ja) 1982-07-23 1982-07-23 メモリスコ−プ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57129283A JPS5918993A (ja) 1982-07-23 1982-07-23 メモリスコ−プ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5918993A true JPS5918993A (ja) 1984-01-31

Family

ID=15005750

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57129283A Pending JPS5918993A (ja) 1982-07-23 1982-07-23 メモリスコ−プ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5918993A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0355570U (ja) * 1989-10-05 1991-05-29

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5278397A (en) * 1975-11-05 1977-07-01 Nat Res Dev Electronic analog waveform indicator
JPS5282277A (en) * 1975-12-27 1977-07-09 Iwatsu Electric Co Ltd Memory system
JPS53138360A (en) * 1977-05-05 1978-12-02 Thomson Csf Indicator
JPS5638085A (en) * 1979-09-04 1981-04-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd Transmission type liquid crystal matrix display unit
JPS5665189A (en) * 1979-10-31 1981-06-02 Mitsubishi Electric Corp Trend graph display device

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5278397A (en) * 1975-11-05 1977-07-01 Nat Res Dev Electronic analog waveform indicator
JPS5282277A (en) * 1975-12-27 1977-07-09 Iwatsu Electric Co Ltd Memory system
JPS53138360A (en) * 1977-05-05 1978-12-02 Thomson Csf Indicator
JPS5638085A (en) * 1979-09-04 1981-04-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd Transmission type liquid crystal matrix display unit
JPS5665189A (en) * 1979-10-31 1981-06-02 Mitsubishi Electric Corp Trend graph display device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0355570U (ja) * 1989-10-05 1991-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4395709A (en) Driving device and method for matrix-type display panel using guest-host type phase transition liquid crystal
JPS6061794A (ja) 画面分割表示装置
JPS6238709B2 (ja)
JPS61177487A (ja) 液晶表示装置及びその駆動方法
CN1678980A (zh) 触摸感测
JPH10269020A (ja) 座標検出機能付液晶表示装置とその駆動回路
JPH09179518A (ja) マトリクス型表示装置の駆動回路
JPS5918993A (ja) メモリスコ−プ
KR910013036A (ko) 강유전성액정파넬의 표시제어방법 및 표시제어장치
JPS5918994A (ja) メモリスコ−プ
JP3276205B2 (ja) 相転移型液晶ディスプレイの書き込み方式
JPH0230028B2 (ja)
JPS61256387A (ja) 相転移型液晶表示装置
JP2725003B2 (ja) 液晶表示装置の駆動方法
JPH0766255B2 (ja) アクテイブマトリクス型表示装置
JPH05108032A (ja) 液晶駆動方式
JPS6374035A (ja) アクテイブマトリクス型表示装置
SU970438A1 (ru) Устройство дл отображени информации
SU551636A1 (ru) Устройство дл управлени матричным табло
JPS5834838B2 (ja) 液晶による表示方式
JP3241256B2 (ja) 単純マトリクス液晶表示装置の駆動方法
US20050231655A1 (en) Method and circuit for driving a liquid crystal display
JPH07281642A (ja) 液晶表示装置の階調駆動回路及びその液晶表示装置
JPH10161603A (ja) 液晶表示装置
JPS6319092A (ja) 電子式キヤツシユレジスタ