JPS59189759A - 基準搬送波再生回路 - Google Patents

基準搬送波再生回路

Info

Publication number
JPS59189759A
JPS59189759A JP58064019A JP6401983A JPS59189759A JP S59189759 A JPS59189759 A JP S59189759A JP 58064019 A JP58064019 A JP 58064019A JP 6401983 A JP6401983 A JP 6401983A JP S59189759 A JPS59189759 A JP S59189759A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
phase
signal
output
wave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58064019A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunsuke Hayashi
俊介 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP58064019A priority Critical patent/JPS59189759A/ja
Publication of JPS59189759A publication Critical patent/JPS59189759A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/18Phase-modulated carrier systems, i.e. using phase-shift keying
    • H04L27/22Demodulator circuits; Receiver circuits
    • H04L27/227Demodulator circuits; Receiver circuits using coherent demodulation
    • H04L27/2271Demodulator circuits; Receiver circuits using coherent demodulation wherein the carrier recovery circuit uses only the demodulated signals
    • H04L27/2273Demodulator circuits; Receiver circuits using coherent demodulation wherein the carrier recovery circuit uses only the demodulated signals associated with quadrature demodulation, e.g. Costas loop

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はディジタル乗算形コスタスルーズによる基準
搬送波再生回路に関し、特に搬送波再生時における位相
アンビギュイティ(phaseA+nb igu i 
ty)除去が行えるようにしたことを特徴とするもので
ある。
従来のディジタル乗算形コスタスルーズによる基準搬送
波再生装置として第1図に示すものがあった。また上記
搬送波再生装置を用いた4相PSK信号復調器として第
2図に示すものがあった。第1図において(1)は信号
分波回路、 (2a)〜(2b)は位相検波器、(3)
は加算回路、(4)は減算回路、  (5a) −(5
b)は識別器、  (6a)−(6c)はEX−NOR
回路、(7)は低域通過フィルタ、(8)は電圧制御発
振器(vCo)、(9)はO−yr / 2分波回路で
ある。第2図において(IIは分波回路、(印はクロブ
ク再生回路、02はデータ再生回路、03は搬送波再生
回路、 Q4)はユニークワード検出器、α9は位相ア
ンビギュイティ除去回路である。
次に動作について説明する。4相PSK信号は信号分波
回路(1)により2分割され、第1の信号は0−π/2
分波回路(9)にて移相されないほうのV OO(81
の出力と共に位相検波器(za)K。
第2の信号は0−π/2分波回路(9)にてπ/2移相
されたv OO(8)の出力と共に位相検波器(2b)
にそれぞれ入力される。位相検波器(2a)及び(2b
)は第2(a)図に示すように、それぞれ2つの入力信
号の位相差(θ)に応じた信号を出力し。
位相検波器(2a)の出力はgmθに比例した信号図を
出力し5位相検波器(2b)の出力は魚θに比例した信
号fB)を出力する。加算回路(3)にてこれら出力を
アナログ的に和を取ることにより第2(b)図に示すよ
うに位相検波器(2a)の出力信号(A)よりπ/4進
んだ出力fc)を得る。また、減算回路(4)にてこれ
ら出力をアナログ的に差を取ることにより第2(b)図
に示すように位相検波器(2a)の出力信号(B)より
π/4遅れた出力信号(D)を得るこのようにして得ら
れた4つの各アナログ出力信号(A)〜(D)について
識別器(6a)〜(6d)でディジタル信号に変換する
ことによシ第2(C)図、第2(d)図に示すように、
各々周期が2πの矩形状位相比較特性の出力信号(E)
 −CI()を得る。これら出力信号(E)、 (F)
については第1のEX−NOR回路にて出力信号((2
)、 ’ (H)については第2のEX−NOR回路に
て次表に示す真理値で示すところの排他的論理和の否定
をとるとと如より、出力信号(E)〜U)に対し繰り返
し数の2倍の繰り返し数を持つ矩形状位相比較特性の出
力信号(■)。
(J)を得る。
表1 この出力信号+I)、 (J)を第3(DBX−NOR
回路(6C)において排他的論理和の否定をとることに
より、第2(f)図に示すように位相差2πの間に4個
の位相安定点(位相引込み点)を有する矩形状位相比較
特性の出力信号(J)を得る。これより位相検波器(2
a)〜(2b)にて検出された4相PSK信号とvCO
出力との位相差に対し第2(f)図に示す位相比較特性
にて位相誤差信号を発し、  V’(30f81の発振
周波数を制御する。
ところで4相PSK1N号からベースバンド(Base
band )・データを復調するため、第2図に示す復
調器ではFAピの動作を行う。搬送波内生回路Q3にお
いて分波回路(IIより分岐された4相I) S K信
号波(イ)より基準搬送波(ハ)が再生され。
データ再生部(1邊に送出される1、クロック再生部り
υにおいて分波回路0〔より分波されだ4+[PSK悟
号波(イ)よりタイミングクロック(ロ)が再生され、
データ再生部に送出される。データ再生部02では搬送
波再生回路Q3において再生された基準搬送波(ハ)で
もって4相PSK信号(イ)を同期検波し、ベースバン
ドを抽出し、クロック再生部αυにおいて再生されたタ
イミングクロック(ロ)を用いてベースバンドの波形整
形を行いベースバンドデータに)を再生する。4相PS
K復調器は。
以上述べた動作にてベースバンドデータを再生するため
、4相P S K信号にてデータを伝送する場合、デー
タ伝送部の前tC搬送波再生用のOW波を設定し、ベー
スバンドデータを正確に復調するための所要位相を持つ
同期検波用の基準搬送波を再生する必要がある。従来の
ディジタル乗算形コスタスルーズによる基準搬送波再生
装置では位相差2πの間に4個の安定点を有する位相比
較特性を有するだめ、基準搬送波再生時において、再生
搬送波は上記4個の安定点の9ぢのどれか1つの安定点
に引き込まれ、常時所要位相の基準搬送波を再生するこ
とが不可能となり、めわゆる位相アンビギュイテイが生
ずる。よってこの位相アンビギュイテイを除去するに゛
は、4相PSK信号のキャリア再生部とデータ伝送部の
間にユニークワード(Unigne 傅rd)を挿入し
、復調器においてユニークワード検出器α4と位相アン
ビギュイティ除去回路(19を附加する必要がある。ユ
ニークワード検出器04にて検出されたユニークワード
に位相アンビギュイテイがあるか否かを判定し1位相ア
ンビギュイテイがあった場合9位相アンビギュイテイ信
号(ホ)を位相アンビギュイデイ除去回路u51Zこ送
出する。位相アンビギュイティ除去回路α9において、
位相アンピギュイティ信号(ホ)が入力した場合、デー
タ再生回路l邊よシ出力されるベースノくンドデータに
)の位相アンピギュイテイの除去が行われる。
この発明はこのような点を鑑みてなされたも     
0ので、ディジタル乗算形コスタスループにおいて、2
相PSK信号用の搬送波再生機能と4相PSK用の搬送
波再生機能とを切替ることにより、常時位相アンビギュ
イティ除去が可能な基準搬送波再生回路を提供するもの
である。
以下第4図に示すこの発明の一実施例について説明する
図において(1)は信号分波回路、  (2a)〜(2
b)は位相検波器、(3)は加算回路、(4)は減算回
路、(5a)−(5d)は識別器、  (6a)−(6
C)はEX−NOR回路、  (14a) −(t4b
)は01’L回路、(7)は低域通過フィルタ、(8)
はVCO,(9)は0− π/ 2分波回路である。搬
送波再生時には送信側は搬送波再生用信号として規定さ
れた固定位相(例えばπ/4)のCW波が送信され、こ
れに対し基準搬送波再生回路はV OO(8)に加える
制御信号として識別回路(この場合識別回路(5d) 
)からの出力信号(この場合出力信号(H))を加える
必要がある。そこで第1の0a回路(14a) 、及び
第2のOR回路(14b) K対しENBL信号(ト)
に−1−の信号を入力する。このことにより、先ず第1
の0a回路(14a)の出力は、第3の識別回路(5C
)の出力忙関わらず、1”を保持するので第2のEX−
NOR回路(6b)の出力は第4の識別回路(5C)の
出力に従う。次に第2のOIt回路(t4b)の出力は
、第1のBX−NOR回路(6a)の出力に関わらず、
”1”を保持するので第3のEX−NOR回路(6C)
への入力信号は1”に保持される。このことから第3の
EX=NOR回路(6C)の出力は第4の識別回路の出
力如従うこととなυ、基準搬送波再生回路は第2(d)
図に示す周期2πの矩形状位相比較特性を持つ2相PS
K信号用の搬送波再生回路となり1位相は唯一の引き込
み安定点に引き込まれる(この場合位相差π/4に引き
込まれる)。データ再生時には。
v OO(81に加える制御信号として、識別回路(5
a) −(5d)の各出力をEX−NOR回路(6a)
 −(6C)によって合成処理した出力を用いる必要が
ある。そこで第1のOR回路(t4a)、及び第2の0
1’L回路(14b)に対しENBL信号(ト)に”0
”の信号を入力する。このことにより、BX−N。
R回路(6a) −(6C)によって識別器(5a) 
−(5d)の各出力を合成処理1−9第2(f)図に示
す周期π/2の矩形状位相比較特性を持つ4相P 8 
K信号用を持つ4相PSK信号用の基準搬送波再生回路
となり、以後規定された固定位相(この場合h)にて4
相PSK信号波の検波を行うための基準搬送波が再生さ
れる。
この発明はこのような構造によって9次のような動作が
なされるので、その効果として位相アンビギュイティの
生じない搬送波の再生が常時可能となる。そして、4相
P8に信号復調器において第5図に示すようにユニーク
ワード検出器及び位相アンビギュイテイ除去回路が不要
となる。
以上のように、この発明によれば、ユニークワード検出
器等の付加装置を必要とせずに2位相アンビギュイティ
の生じない搬送波の再生が常時可能となり、4相1) 
S K信号用復調器の小型・簡易化も可能となるO
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のディジタル乗算形コスタスループによる
基準搬送波再生回路を示すブロック図、第2図は従来の
ディジタル乗算形コスタスループによる基準搬送波再生
回路を用いた時の4相PSK信号用復調器の機能ブロン
ク図、第3図は動作波形図、第4図はこの発明による基
準搬送波再生回路の一実施例を示すブロック図、第5図
はこの発明忙よる基準搬送波再生回路を用いた時の4相
PSK信号用復調器の機能ブロック図である。 図中、(1)は信号分波回路、  (2a)〜(2b)
は位相検波器、(3)は加算回路、(4)は減算回路、
  (5a)〜(5d)は識別器、  (6a) −(
6C)はEX−NOR回路、(7)は低域通過7 イ#
 タ、 (8)Fi、V a O,(91は0−π/2
分波回路、αqは信号分波回路、α131まクロック再
生回路、a擾はデータ可成回路、03は基準搬送波再生
回路、04はユニークワード検出器、a!9は位相アン
ビギュイティ除去回路、(イ)は4相PSK信号、(ロ
)は再生タイミング、クロック。 (ハ)は基準搬送波再生回路、に)は再生データ、(ホ
)は位相ア/ビギュイティ検出信号、(へ)は位相アン
ビギュイティが除去された再生データ、(ト)はFNB
I、信号である。なお図中、同一あるいは相当部分には
同一符号を付して示しである。 代理人 大岩増雄 288 第1図 第2図 第 3 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 4相P8に信号の基準搬送波の周波数に近い発振周波数
    を持ち、かつ発振周波数を制御し得る発振器と、上記発
    信器より出力される発撮波蕎2つの発掘波に分割する第
    1の分波回路と。 上記分割された発掘波の位相を他の1つの発根波に対し
    π/2だけ移相する移相器と、王妃4相P!9に信号を
    2つの4相PSK信号に分割する第2の分波回路と、上
    記の分割された4相PSK信号と、上記移相のなり発振
    波の位相及び、上記の移相器の出力波の位相との位相差
    を検出する第1.第2の位相検波器と、上記位相検波器
    の各出力の和をとる加算回路と、上記位相検波器の各出
    力間の差をとる成環回路と、上記位相検波器の各出力を
    ディジタル値に変IQする第1. fJ2の識別回路と
    、上記加算回路及び成性回路の各出力をディジタル1直
    に変換する第3゜第4の識別回路と、上記第1.第2の
    識別回路の各出力について、及び上記第3.第4の識号
    1]回路の各出力について排他的論理和の否定をとる第
    1.第2のEX−NOR回路と、上記第1、第2のEX
    −NOR回路の各出力について排他的論理和の否定をと
    る第3のE X−N OR回路と、上記第3のEX−N
    OR回路の出力をイ氏域通過フィルタを介して上記発振
    器へ加えてその発振周波数を制御すると共に、上記発振
    器力)ら基準搬送波を取り出すようにした基準搬送波再
    生回路において、上記第3の識別回路と上8C第2のE
    X−NOR回路との間に第Jの011回路を挿入し、上
    記第1のOR回路の入力信号として、外部からのF! 
    N B L信号と上記第3の識別回路の出力信号を加え
    、上記第1のOR回路の出力信号を上記第2のB X 
    −N OR,回路に入力し、父上記第1のE X  N
     OR回路と第3のEX−NOR回路との間に第2の0
    11回路を挿入し、上記第2の0几回路の人力信号とし
    て、外部からのF、NBL信号と上記第10EX−NO
    几回路の出力信号を加え、上記第2のOR回路の出力信
    号を上記第3のEX−NOR回路に入力する構成とし、
    搬送波再生時においては、ENBL信号を1”とするこ
    とにより、上記第4の識別回路の出力信号を上記発振器
    に加え、その後のデータ再生時においては、ENBL信
    号を′O・とすることにより上記4つの識別回路の各出
    力を合成処理した出力を上記発振器に加えることKより
    、常時所定の位相を持つ搬送波の再生を行うことを特徴
    とする基準搬送波再生回路。
JP58064019A 1983-04-12 1983-04-12 基準搬送波再生回路 Pending JPS59189759A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58064019A JPS59189759A (ja) 1983-04-12 1983-04-12 基準搬送波再生回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58064019A JPS59189759A (ja) 1983-04-12 1983-04-12 基準搬送波再生回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59189759A true JPS59189759A (ja) 1984-10-27

Family

ID=13246026

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58064019A Pending JPS59189759A (ja) 1983-04-12 1983-04-12 基準搬送波再生回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59189759A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008130199A (ja) * 2006-11-24 2008-06-05 Sony Corp 再生装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008130199A (ja) * 2006-11-24 2008-06-05 Sony Corp 再生装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0218769B2 (ja)
JPH0449822B2 (ja)
JPS59189759A (ja) 基準搬送波再生回路
JPS58114654A (ja) 基準搬送波再生回路
JPH0221184B2 (ja)
JP2931454B2 (ja) ディジタル位相変調信号復調回路
JP2964196B2 (ja) ディジタル直交検波復調器
JPS60107955A (ja) 基準搬送波再生回路
JPH0479183B2 (ja)
JP2689579B2 (ja) コスタスループ型復調器の疑似ロック検出回路
JP2553643B2 (ja) キャリア同期装置
JPS60189354A (ja) 通信方式
JPS5870664A (ja) Msk復調回路
JPH06291791A (ja) 位相変調波信号の復調装置
JPS60194858A (ja) 基準搬送波再生回路
JP3115251B2 (ja) Amデータ多重被変調波信号復調回路
JPS63217753A (ja) キヤリア再生回路
JPS6360580B2 (ja)
JPS6328379B2 (ja)
JPS6016049A (ja) 復調装置
JPH0583309A (ja) 直交変復調器
JPH02203645A (ja) 準同期型復調器
JPS59101951A (ja) 直交同期検波方式
JPH06268702A (ja) Psk復調方式
JPH0471381B2 (ja)