JPS5918966Y2 - 包装々置に於ける包装紙の支持装置 - Google Patents

包装々置に於ける包装紙の支持装置

Info

Publication number
JPS5918966Y2
JPS5918966Y2 JP13100379U JP13100379U JPS5918966Y2 JP S5918966 Y2 JPS5918966 Y2 JP S5918966Y2 JP 13100379 U JP13100379 U JP 13100379U JP 13100379 U JP13100379 U JP 13100379U JP S5918966 Y2 JPS5918966 Y2 JP S5918966Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wrapping paper
guide rod
product
elevator
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13100379U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5646501U (ja
Inventor
陽禧 山本
健佑 守田
Original Assignee
株式会社 東京自働機械製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 東京自働機械製作所 filed Critical 株式会社 東京自働機械製作所
Priority to JP13100379U priority Critical patent/JPS5918966Y2/ja
Publication of JPS5646501U publication Critical patent/JPS5646501U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5918966Y2 publication Critical patent/JPS5918966Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Basic Packing Technique (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は包装装置に於ける包装紙の支持装置に関し、詳
しくは包装紙をエレベータ−の上方に水平状に支持する
装置に関する。
従来、エレベータ−上に包装紙を水平状に供給するこの
種の支持装置においては、供給時に包装紙がエレベータ
−上に垂れ下がるのを防ぐために、包装紙のエレベータ
−上への供給とエレベータ−の上昇動作とのタイミング
を調節して製品上面を包装紙の案内にしていた。
従って、包装する製品の高さが異なる毎に前記両者のタ
イミングを調節しなければならず、この操作は非常に面
倒であり且つ手間がかかりこの改良が望まれていた。
而して本考案の目的とする処は成上の従来事情に鑑み、
包装紙をエレベータ−上方に供給する際に製品幅より若
干広い個所で案内杆及び押え板によって包装紙を僅かに
凹ませて保持しつつ供給し、該凹部の案内杆への引掛り
によって包装紙のエレベータ−上への垂れ下がりを防ぐ
支持装置を提供するにあり、斯る本考案包装紙の支持装
置は、2本の支持杆を適宜間隔でもって並設し、それら
の直線状の支持面を面一として戊る包装紙の案内杆を前
記エレベータ−の上方に製品幅より広い間隔で前後方向
に向けて水平かつ並列状に架設すると共に、これを上下
動自在に設け、そうした案内杆の上方に押え板を設けて
、その下端を案内杆の上動位置で該案内杆を構成する面
支持間の間隙内に若干望ませ、更に包装紙の糊付側にあ
る案内杆の下方近傍に案内杆の上動時には開き、下動時
に閉じて案内杆をカバーするシャッターを設けて、上記
案内杆の上動位置でもって包装紙を両支持杆の支持面と
押え板の下端面とで摺動自在に挟持しつつエレベータ−
上方に支持することを特徴とする特 以下、本考案の一実施例を図面により説明すると、第1
図から第3図は本考案包装紙の支持装置の各工程を示す
動作説明図であり、支持装置は包装紙1を摺動自在に挟
持する案内杆2と押え板3、及び包装紙1の糊付側にあ
る案内杆2をその下動時にカバーするシャッター4等か
ら戊る。
前記案内杆2は2本の支持杆2 a 、2 aを適宜間
隔でもって並設し、それらの直線状の支持面2a’、2
a’を面一に設けて構成し、その案内杆2を製品5を上
方に運ぶエレベータ−6の上方に製品5幅より若干広い
間隔でもって左右に架設して、直線状の支持面2a′を
前後方向に向けて水平かつ並列状に威し、更に案内杆2
aを上下動自在に設ける。
押え板3はその下端面3aと前記案内杆2の支持面2a
′とで包装紙1を挾持するもので、案内杆2の上方に固
定してその下端が案内杆2の上動位置で該案内杆2を構
成する両支持杆2a、2aの間隙2b内に若干望むよう
に威すと共に包装紙1の供給側にテーパー面3bを設け
、押え板3の下端面3aと案内杆2の支持面2a′とで
包装紙1を僅かに凹ませて挟持した時に、包装紙1に折
れ線ができないように押え板3の間隙2bへの入り具合
と間隙2bの幅を設定する。
尚、上記押え板3は案内杆2の上動位置にあって第1図
に示す如く下端部3aが案内杆2の支持面2a′と面一
に設定してもよい。
又、包装紙1をエレベータ−6上に供給した時にはその
包装紙1の右端縁に沿った裏面の所定個所に糊付を行な
うのであるが、この糊7がエレベータ−6を上動させて
製品5の上面で包装紙1を上方に押上げた時に、右側の
案内杆2支持面2a′に付着するのを防ぐシャッター4
を案内杆2の上下動動作に同期させて右側の案内杆2下
方近傍に開閉動自在に設ける。
詳しくは右側の案内杆2を構成する支持杆2a、)a個
々に]型のシャッター4,4を開閉動自在に設けてその
作動軸8,8を支持杆2a、2a下方適宜個所に配設し
、シャッター4の頭部4aが支持杆2aの上動位置では
その支持面2a′下に位置し、下動位置ではその閉動に
よって支持面2a′をカバーするように、シャッター4
及び支持杆2a換言すれば案内杆2の上下動幅を設定す
る。
尚、9は製品5の位置決めガイド枠、10はストッパー
、11は包装紙1をエレベータ−6の上動によって製品
5の側面に沿って折込むと共にその閉動によって製品5
を支持する支持台、12は包装紙1を製品5の底面に沿
って折込む屈折板である。
従って、案内杆2の上動位置において包装紙1を手前側
から支持面2a’上に載置して繰出ローラ(図示せず)
等の送り機構によって送り込むと、2本の支持杆2 a
、2 a間にある包装紙1は押え板3のテーパー面3
bを通過した後、支持面2a′より若干下に位置せる押
え板3の下端面3aによって間隙2b内に押し込まれて
凹状に湾曲し、包装紙1は左右の支持面2 a’、2
a’、2 a’で支えられると共にこの湾曲部1′の支
持杆2aへの引っ掛りによって、エレベータ−6上に自
重によって垂れ下がることなく水平状に供給され、その
右側縁下面の適宜個所に糊7が塗布される(第1図)。
この時、製品5は搬送機構(図示せず)等によってエレ
ベータ−6上に載置されており、包装紙1が前記過程に
よってエレベータ−6上の所定位置に供給されるとエレ
ベータ−6が上昇する。
エレベータ−6が上昇して製品5の上面5aが包装紙1
に当接すると案内杆2が下動し、その後の製品5の上昇
によって包装紙1が押し上げられ、その結果製品1の両
側面5b、5b及び底面5Cに沿って折り込まれる包装
紙1の左右の巻付部1a、1aが内方に引き込まれる(
第2図、第3図)。
この時、案内杆2が下動するとシャッター4が閉動して
支持面2′a′をシャッター4の頭部4aでカバーし、
屈折板12の往動とその後のプッシャー(図示せず)に
よる製品5の幅方向への移動によって前記巻付部1a、
1aが折り込まれる過程において巻付部1a下面に塗布
した糊7が支持面2a′に付着するのを防止す、る(第
3図)。
製品5に包装紙1が胴巻きされて耳折り部に移送される
と、シャッター4が開動し案内杆2が上動して再び支持
杆2aの支持面2a’に沿って包装紙1が供給されると
共に、エレベータ−6に製品5が搬送され、その後、前
述の如く各機構が連動動作して製品5の包装紙1による
胴巻きを行なつ0 次に、高さが異なった製品5′を胴巻きする場合に関せ
ば、案内杆2の下動時期つまり支持面2a’と押え板3
の下端面3aとで挟持状に保持していた包装紙1を開放
する時期を、包装する製品5のうち高さの一番低いもの
をエレベータ−6で上昇させた時にその製品5の上面5
aが包装紙1に当接する時に同期させておくことで、製
品5の高さが異なっても各機構のアジャストが不要とな
る(第2図)。
即ち、前述の製品5より高い製品5′をエレベータ−6
で押し上げた場合は、製品5′の上面5a’が包装紙1
に当接しても案内杆2はまだ下動せず包装紙1は支持面
2a′と押え板3とで保持されているが、この保持力は
包装紙1が自重によって垂むの保ぐ程度の力であって、
製品5の上昇によって内方に引っ張られた場合には包装
紙1は傷つくことなく摺動し、その後すぐに開放される
ので製品5の高さが異なっても各機構のアジャストは不
要となる。
又、案内杆2を構成する2本の支持杆2a 、2 aの
うち外側の支持杆2aの支持面2a’と押え板3の下端
面3aの両角をRで面取りすることにより、引っ張り時
の包装紙1に加わる力をより軽減できる。
本考案は成上の如く、包装紙をエレベータ−上方に供給
する際に、製品幅より若干広い個所で案内杆及び押え板
によって包装紙を僅かに凹ませて保持しつつ供給すると
共に、案内杆を上下動自在に設け、包装紙の糊付側にあ
る案内杆をその下動位置においてシャッターでカバーす
るようにしたので、包装する製品の高さが異なっても包
装紙のエレベータ−上への供給とエレベータ−の上昇動
作とのタイミングを調節する必要がないのと共に、包装
紙の供給時の支持面に糊が付着することがない包装紙の
支持装置を提供できて、其の実用的効果大である。
依って、所期の目的を達成できる。
【図面の簡単な説明】
第1図から第3図は本考案包装紙の支持装置の各工程を
示す動作説明図である。 尚、図中1は包装紙、2は案内杆、2aは支持杆、2a
′はその支持面、2bは支持杆の間隙、3は押え板、4
はシャッター、5,5′は製品、6はエレベータ−であ
る。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. エレベータ−で製品を上方に送り、そのエレベータ−の
    上動とエレベータ−上方に位置させた胴巻包装機構とで
    、エレベータ−と胴巻包装機構との間に水平状に供給せ
    る包装紙を製品に胴巻して、該製品の両端より包装紙の
    開口端部を四角筒状に突出させ、この開口端部の対向す
    る両側縁を製品端面に折込み、次に開口端部の上下縁を
    製品端面に沿って折込む包装装置に於いて、2本の支持
    杆を適宜間隔でもって並設し、それらの直線状の支持面
    を面一として成る包装紙の案内杆を前記エレベータ−の
    上方に製品幅より広い間隔で前後方向に向けて水平かつ
    並列状に架設すると共に、これを上下動自在に設け、そ
    うした案内杆の上方に包装紙の供給側へ上るテーパー面
    を有する押え板を設けて、その下端を案内杆の上動位置
    で該案内杆を構成する両支持杆間に支持面と面−又は両
    支持面を通る平面より若干下方に望ませ、更に包装紙の
    糊付側にある案内杆の下方近傍に案内杆の上動時には開
    き、下動時に閉じて案内杆をカバーするシャッターを設
    けて、上記案内杆の上動位置でもって包装紙を両支持杆
    の支持面と押え板の下端面とで摺動自在に挟持する包装
    装置に於ける包装紙の支持装置。
JP13100379U 1979-09-20 1979-09-20 包装々置に於ける包装紙の支持装置 Expired JPS5918966Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13100379U JPS5918966Y2 (ja) 1979-09-20 1979-09-20 包装々置に於ける包装紙の支持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13100379U JPS5918966Y2 (ja) 1979-09-20 1979-09-20 包装々置に於ける包装紙の支持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5646501U JPS5646501U (ja) 1981-04-25
JPS5918966Y2 true JPS5918966Y2 (ja) 1984-06-01

Family

ID=29362683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13100379U Expired JPS5918966Y2 (ja) 1979-09-20 1979-09-20 包装々置に於ける包装紙の支持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5918966Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5646501U (ja) 1981-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1948515B1 (en) Method and machine for packaging groups of products ordered in one or more layers
US3967433A (en) Process and machine for wrapping and packaging items in stretchable foil material
CN107867011B (zh) 用于生产铰接盖式包装盒的方法和装置
JPH1170600A (ja) 箱状容器の底部に熱収縮性プラスチックフィルムを自動的に糊付けする方法と装置
US2744369A (en) Stacking mechanism for wrapped articles
JPS5918966Y2 (ja) 包装々置に於ける包装紙の支持装置
JPS6238205B2 (ja)
US3238697A (en) Bundle wrapping apparatus
JPH0632307A (ja) 包装機の胴巻き装置
CN213832318U (zh) 摇盖折舌机构及纸盒包装机
JP2004067104A (ja) クラフト紙による自動包装方法およびその装置
JP2538833B2 (ja) ダンボ―ルケ―ス包装の内袋嵌込装置
JP2022508914A (ja) 複数の梱包用の厚紙シートを互いに連続的に接合することによって、梱包用の厚紙片を具現化するための装置
JP4600093B2 (ja) ストレッチ包装機
JP2597806B2 (ja) 包装装置
JP2597807B2 (ja) 物品支持装置
JPS5918965Y2 (ja) 包装装置
KR840002194B1 (ko) 상품 포장방법
US3541760A (en) Carton loading apparatus
JPH0213283Y2 (ja)
US5437142A (en) Method for packaging contents and packaging device
JPH0692313A (ja) 包装機の耳折り装置
JPH0123362B2 (ja)
JPH0523450Y2 (ja)
JPH0565111A (ja) 包装機の耳折り装置