JPS59188677A - 複写機 - Google Patents

複写機

Info

Publication number
JPS59188677A
JPS59188677A JP58063031A JP6303183A JPS59188677A JP S59188677 A JPS59188677 A JP S59188677A JP 58063031 A JP58063031 A JP 58063031A JP 6303183 A JP6303183 A JP 6303183A JP S59188677 A JPS59188677 A JP S59188677A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image shift
executed
shift amount
reduction ratio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58063031A
Other languages
English (en)
Inventor
Takanobu Suzuki
孝信 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP58063031A priority Critical patent/JPS59188677A/ja
Publication of JPS59188677A publication Critical patent/JPS59188677A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/04Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material
    • G03G15/041Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material with variable magnification

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Variable Magnification In Projection-Type Copying Machines (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は原稿の画像を所定量シフトさせた状態でコピー
を行うための複写機に関する。
〔従来技術〕
複写機でコピーされた用紙はパンチで穴開けされファイ
ルされたり、製本されることが多い。このような場合、
いわゆるとじ代の部分に画像部分がコピーされないこと
が必要である。従来では、第1図に示すように、画像(
イメージ)の記録領域11に対して原稿12をシフトさ
せた状態でコピ一作業を行っている。しかしながら原稿
に予めある程度の空白部分が存在しないと、このような
作業を行うことができず、画像の一部をとじ代の部分に
取られてしまう結果となった。
〔発明の目的〕
本発明はこのような事情に鑑み、原稿のイメージシフト
を行っても必要な画情報の欠落を生じさせない複写機を
提供することをその目的とする。
〔発明の構成〕
本発明では、第2図に示すようにキーボード等の入力手
段14を用いてイメージシフト量の設定を行うイメージ
シフト量設定手段15と、感光体上の画像の形成される
領域に対するコピー用紙の転写位置を前記イメージシフ
ト量に応じて調整する転写位置調整手段16と、イメー
ジのシフトされる方向における原稿の長さとイメージシ
フト量とを加算した値とコピー用紙のこの方向における
長さとの関係から原稿の縮倍率を演算する演算手段17
と、この演算結果を用いて光学系等を求められた縮倍率
に設定する縮倍率設定手段18とを複写機に具備させる
〔実施例〕
以下実施例につき本発明の詳細な説明する。
第3図は本実施例の複写機の外観を表わしたものである
。この複写機の上面のプラテンカバー31の近傍には操
作パネル32が配置されている。
給紙トレイ33内に収容されたコピー用紙34は、機内
でトナー像を転写された後、定着され、排出トレイ35
上に排出される。
第4図は操作パネルの要部を表わしたものである。操作
パネル32には、コピー開始のためのスタートボタン3
7の他に、シフトモード設定ボタン38およびシフト量
設定ボタン391〜394が配置されている。シフトモ
ード設定ボタン38は、複写機をイメージシフトのモー
ドに設定するためのボタンである。またシフト量設定ボ
タン391〜394は、シフト量をFy m m間隔で
4段階に設定するためのボタンである。
第5図はイメージシフトを行わせるための回路部分を表
わしたものである。この回路部分の動作を流れ図(第6
図)と併せて説明する。複写機の使用者が操作パネル上
のシフトモード設定ボタン38を押すと、+5Vの電圧
がイメージシフトモード設定部41に印加され、複写機
はイメージシフトモードに設定される。これによりシフ
ト量判別部42がイネーブルとなり、イメージシフトを
検知できる状態となる。
使用者はこの状態でシフト量設定ボタン39を選択する
。第1のシフト量設定ボタン391を押せば、図示しな
いマイクロコンピュータに接続されたランダム・アクセ
ス・メモリ内のシフト量記憶部43にシフト量として5
mmの値が記憶される。第2のシフト量設定ボタン39
2が押された場合には、10mmのシフト量が記憶され
る。以下同様である。
ところでこの複写機の給紙トレイ33は、コピー用紙3
4のサイズごとに複数種類用意されている。コピー用紙
サイズ判別部45は給紙トレイ33に設けられた爪やマ
グネットの配置から、給紙トレイ33の種類を検知し、
これよりコピー用紙34のサイズを判別する。加算部4
6は、シフト量記憶部43から読み出されるシフト量設
定データ47とコピー用紙サイズ判別部45から供給さ
れるコピー用紙サイズ判別データ48を入力し、これら
を加算する。
この複写機では、原稿のサイズと等しいサイズのコピー
用紙を複写機にセットするようになっている。従って加
算部46の演算した加算データ49は、第7図に示すよ
うに、とじ代の領域51を原稿の画像領域52に加えた
コピーの行われる全領域53を表わすものである。
縮率演算部54はコピー用紙サイズ判別データ48と加
算データ49とを用いて、複写機の縮率を計算する。こ
れは、イメージのシフトされる方向における前記領域5
3の長さΩ1が、この方向におけるコピー用紙34の長
さf!2に縮小されるような縮率である。
縮率の計算が終了したら、出力ボート56からまずシフ
ト量設定データ47が出力される。カウンタ57はこの
シフト量をプリセントし、コピー開始からこのシフト量
に相当する時間だけ早めた時刻において、用紙搬送制御
信号58を出力する。
レジストローラ駆動制御部59は、後に説明する原理で
コピー用紙の送り出し開始時点を調整し、所望のイメー
ジシフト量を設定する。
出力ボート56は、シフト量設定データ47に続いて縮
率データ61を出力する。縮率制御部62は縮率データ
61に応じて、光学系のレンズやミラーを移動し縮率を
設定する一方、感光体あるいは光学系の移動速度を同様
に設定する。
第8図はイメージシフトの行われる状態を説明するため
のものである。この複写機では原稿64を静止させた状
態でコピーが行われる。このため光源65、ミラー66
.67およびレンズ68から成る光学系が往復運動を行
い、感光体69上に静電潜像の形成が行われる。現像プ
ロセスを経て感光体69上に形成されたトナー像の先端
が転写位置Tに到来するタイミングで、コピー用紙34
の先端が転写位置Tに到来すれば、イメージシフト量が
零になる。通常の複写モードでは、このようにして複写
が行われる。
ところでコピー用紙34は、送りローラ7Iによって給
紙トレイ33から送り出されるようになっている。コピ
ー用紙34は、搬送ローラ対72.73およびレジスト
ローラ対74.75によって所定の経路を搬送される。
そしてその先端が光センサ76によって検知されると、
レジストローラ駆動制御部59によってコピー用紙34
の搬送が停止される。この状態で光源、レンズ68等か
ら成る光学系が往復動を開始する。カウンタ57(第5
図)はこの時点から計時動作を行い、イメージシフ+−
1が多いほど早く、用紙搬送制御信号5日を出力するこ
とになる。レジストローラ駆動制御部59はこの信号5
8の出力タイミングでレジストローラ対74.75の駆
動を開始させる。
このようにコピー用紙34の搬送タイミングを早めるこ
とにより、トナー像の形成される以前の領域から転写が
開始され、イメージシフトが行われる。−例として、使
用者がA4判の原稿を用いてイメージシフト量をlQm
mに設定しA4判のコピーを得る場合には、コピー用紙
34には96%の縮率の画像が記録され、10mmの空
白部分が設定されることになる。
以上説明した実施例では、イメージシフト量を4段階に
調節できるようにしたが、これを1種類だけにすれば、
シフト量設定ボタン39が不要である。また縮率を細か
く設定できない複写機では、最適の縮率に最も近く、か
つより大きな縮率に設定しても良い。例えば前記実施例
では、95〜100%の縮率(100%は等大)で縮率
を細かく設定する必要があるが、イメージシフトが行わ
れる場合には縮率を総て95%に設定することも可能で
ある。
なお実施例では原稿とコピー用紙のサイズが等しい場合
について説明したが、原稿を縮小あるいは拡大しながら
イメージシフトを行う要請も当然存在する。第9図はこ
のような要請を満す複写機の要部を表わしたものである
。この複写機では、原稿サイズ判別部81がイメージシ
フト方向における原稿のサイズを判別する。このような
判別は、プラテンカバーの下面に光センサを配置する等
の公知の方法で可能である。この結果得られた原稿サイ
ズ判別データ82は加算部46に供給され、シフト量設
定データ47と加算される。縮倍率演算部83はコピー
用紙サイズ判別データ48と加算データ49を用いて、
第5図で示した縮率演算部54と同様に演算を行い、縮
倍率を算出する。
このようにして得られた縮倍率データ84は出力ボート
56を経て縮倍率制御部85に供給されることになる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、マイクロコンピュ
ータを搭載した複写機にイメージシフト用のモード設定
スイッチ等のわずかな部品を付加するのみで、イメージ
シフトを誰でも容易に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はイメージシフトを実現する従来の手法を説明す
るための平面図、第2図は本発明の特許請求の範囲に記
載された発明を説明するためのブロック図、第3図〜第
8図は本発明の一実施例を説明するためのもので、第3
図は複写機の外観図、第4図はとの複写機の操作パネル
の一部を示す平面図、第5図はこの複写機の要部を示す
ブロック図、第6図は第5図に示した部分の動作を説明
するための流れ図、第7図は縮率の算出原理を示す説明
図、第8図は複写機の要部を示す側面図、第9図は本発
明の詳細な説明するためのブロック図である。 15・・・・イメージシフト量設定手段、16・・・・
転写位置腑整手段、 17・・・・演算手段、 18・・・・縮倍率設定手段、 34・・・・コピー用紙、 0 38・・・・シフトモード設定ボタン、39・・・・シ
フト量設定ボタン、 43・・・・シフト量記憶部、 46・・・・加算部、 54・・・・縮率演算部、 59・・・・レジストローラ駆動制御部、64・・・・
原稿、 83・・・・縮倍率演算部。 出願人 富士ゼロックス株式会社 代理人 弁理士 山 内 梅 雄 策 8 図 4 第 4 図 2

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. コピー上で原稿のイメージをシフトさせる量としてのイ
    メージシフト量を設定するイメージシフト量設定手段と
    、感光体上の画像の形成される領域に対するコピー用紙
    の転写位置を前記イメージシフト量に応じて調整する転
    写位置調整手段と、イメージのシフトされる方向におけ
    る原稿の長さとイメージシフト量とを加算した値とコピ
    ー用紙のこの方向における長さとの関係から原稿の縮倍
    率を演算する演算手段と、この演算結果を用いて光学系
    等を求められた縮倍率に設定する縮倍率設定手段とを具
    備することを特徴とする複写機。
JP58063031A 1983-04-12 1983-04-12 複写機 Pending JPS59188677A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58063031A JPS59188677A (ja) 1983-04-12 1983-04-12 複写機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58063031A JPS59188677A (ja) 1983-04-12 1983-04-12 複写機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59188677A true JPS59188677A (ja) 1984-10-26

Family

ID=13217546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58063031A Pending JPS59188677A (ja) 1983-04-12 1983-04-12 複写機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59188677A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS617856A (ja) * 1984-06-21 1986-01-14 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 電子写真複写機における複写画像位置のシフト方法及びそのための装置
JPS61175632A (ja) * 1985-01-25 1986-08-07 オセ‐ネーデルランド・ベー・ヴエー コピーの余白縁領域の幅が変更され得る複写機
JPS61269177A (ja) * 1985-05-24 1986-11-28 Ricoh Co Ltd 変倍可能な複写機
JPS6211871A (ja) * 1985-07-09 1987-01-20 Minolta Camera Co Ltd 電子写真複写機
JPS62159163A (ja) * 1986-01-06 1987-07-15 Minolta Camera Co Ltd 複写機

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS617856A (ja) * 1984-06-21 1986-01-14 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 電子写真複写機における複写画像位置のシフト方法及びそのための装置
JPS61175632A (ja) * 1985-01-25 1986-08-07 オセ‐ネーデルランド・ベー・ヴエー コピーの余白縁領域の幅が変更され得る複写機
JPS61269177A (ja) * 1985-05-24 1986-11-28 Ricoh Co Ltd 変倍可能な複写機
JPS6211871A (ja) * 1985-07-09 1987-01-20 Minolta Camera Co Ltd 電子写真複写機
JPS62159163A (ja) * 1986-01-06 1987-07-15 Minolta Camera Co Ltd 複写機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0129111B2 (ja)
US6052207A (en) Sheet processing apparatus, sheet processing method and information processing apparatus
JP2008023807A (ja) 画像形成装置
JP2668886B2 (ja) 複写機
EP0816929B1 (en) Image forming apparatus
US5073802A (en) Image forming apparatus capable of changing image forming modes during continuous image forming operation
JPS59188677A (ja) 複写機
EP0232046A2 (en) Copying machine
JPH0221582B2 (ja)
JPH1093806A (ja) 画像処理装置,画像処理システム,画像処理方法および記憶媒体
JP2001007962A (ja) デジタル複写機
US4855785A (en) Trimming copying machine
JPH10222015A (ja) 機能選択表示装置及びその方法
JP3853823B2 (ja) デジタル複写機
JP3630271B2 (ja) 画像形成装置
JPH11349160A (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP3693296B2 (ja) デジタル複写機
JP2001343877A (ja) 画像形成方法および装置
JP4008377B2 (ja) 画像形成装置
JPS60123872A (ja) 画像記録装置
JPH05281817A (ja) 画像形成装置
JP2006195183A (ja) 画像形成装置
JPH05153364A (ja) トリミング機能付複写機
JPH10133519A (ja) ディジタル複写機
JP3853824B2 (ja) デジタル複写機