JPS59188466A - プリンタの記録紙自動送給機構 - Google Patents

プリンタの記録紙自動送給機構

Info

Publication number
JPS59188466A
JPS59188466A JP6411383A JP6411383A JPS59188466A JP S59188466 A JPS59188466 A JP S59188466A JP 6411383 A JP6411383 A JP 6411383A JP 6411383 A JP6411383 A JP 6411383A JP S59188466 A JPS59188466 A JP S59188466A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
platen
recording paper
lever
detector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6411383A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0542354B2 (ja
Inventor
Mitsuo Maruyama
丸山 三明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Suwa Seikosha KK
Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Suwa Seikosha KK
Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp, Suwa Seikosha KK, Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP6411383A priority Critical patent/JPS59188466A/ja
Publication of JPS59188466A publication Critical patent/JPS59188466A/ja
Publication of JPH0542354B2 publication Critical patent/JPH0542354B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)  技術公理 本発明はプリンタの記録紙自動送給機構に関し、特にイ
ンクジエントグリンメ用の記録紙送給機構に係わる。
(2)従来技術 第4図は従来のプリンタの記録紙自動送給機構の一例を
示すllllj面図である。
図に於いて、41はレリーズレバ−142及び45はレ
リーズレバ−41に結合された同一支持体44に支持さ
れプラテン45と係合する如く配された第1及び第2の
紙送υローラ、46はレリーズレバ−41と連動する紙
ストツパ−,47は紙押えローラで紙押えレバー4Bに
取付けられている。
この構造の動作を説明すると、まずレリーズレバ−41
を矢印A方向に手動で動かすと、紙ストツパ−46の先
端がプラテン45に尚接すると共に紙送りローラ42及
び46はプラテン45との保合が解除される。この状態
で記録紙49を紙ストツパ−46に当接するまで押入す
る。レリーズレバ−41・全矢印B方向に戻すと記録紙
49はノーラテン45と紙送シローラ43との間に挾ま
れ、同時に紙ストツパ−46は下方へ動きツーラテン4
5との当接が解かれる。この後、プリンタ本体に備えら
れた祇送給スイッチを操作すると、紙押えレバー48は
ソレノイド50の付勢によって矢印C方向に動かされ、
紙押えローラ47をプラテン45から逃がす。そして、
図示されない祇送りモータによってプラテン45を矢印
り方向へ回転させ、記録紙49はグラテン45と紙ガイ
ドに案内され先方へ送られる。プラテン45は予め規定
された量だけモータによって回転させられ、その後ソレ
ノイド50の付勢を解除すると紙押えローラ47は記録
紙49を挾んでフ゛ラテン45に再び圧接し、記録紙の
自動セットが完了する。
この従来の構造は、一方の紙送りローラ45とプラテン
45の間に確実に記録紙49を挾み込むためには、その
都度手動でレリーズレバ−41を動かさなければならず
操作が煩雑である。
更に、記録紙49を挿入した1鯖に先端が紙ストンバー
46に確実に当っているいないにかかわらず、プラテン
が規定量回転するため、セント完了時に記録紙の先端位
置がばらついてしまう。
(3)    目   的 本発明の目的は、記録紙を挿入し送給用スイッチを操作
するだけで自動的に記録紙を送給セントする簡単な自動
送給機構を提供することにある。
本発明の他の目的は、自動的に記録紙を送給セントした
際に先端位置が常に同位置にそろえられる自動送給機構
を提供することにある。
(4)構成 以下に本発明の実施例を図面に基づき説明する。
第1図は本発明の記録紙自動送給機構の概略斜視図で、
第、2図は側面図である。
1は一部に溝11を有するプラテン、2は紙検出レバー
で一端21が自由状態で溝11内((入殴込み他端22
が検出器5の近傍に位置している。
4は記録紙49を挿入するための紙ガイドである。
5は印刷ヘッドでインクジェット方式の一\ンドである
。6はキャリノジで軸7に沿って移動する。
その他の部品で第4図と同−瞥号を符したものは同一機
能を成すものである。
第5図に本発明の機構の動作を説明するための各状態図
を示す。
第5(a)図は記録紙49を祇ガイド4に沿って落し込
んだ状態であり、記録紙先端は一方の紙送りローラ45
とプラテン1の接点部分に当接している。この状態でプ
リンタ本体に設けられた紙送給スイッチを操作すると、
図示されていない紙送りモータによってグラテン1が回
転しはじめ、記録紙49はプラテン1と祇送りローラ4
6に挾まれ先方へ送られる。
第+3 (b)図は記録紙49の先端が紙検出レバー2
の−M2[r−矢印E方向に押し下げた状態を示し、こ
の時、検出レバー2の他端22が検出器5に入り、検出
器5から信号を出方する。この信号に従ってソレノイド
5oが付勢され、紙押えレバー48を矢印E方向へ動か
し第3 (b)図の状態に停止させる。また、検出器5
がらの信号を検知してからモータは一定時間だけ駆動さ
れ、プラテン1を所定量回転させる。
第5(C)図は記録紙49の送給が完了した状 5− 態を示し、この状態でソレノイド5oへの付勢が解除さ
れ、紙押えレバ−48id二点鎖線の状態に復帰し、紙
押えローラ47は記録紙49を介してプラテン1に圧接
する。−インクシエンド方式の印刷ヘンド5はこの動作
中記録紙49の紙幅から外れた位置に待機しておシ、ノ
ズル部が記録紙49に触れないようになっている。
本発明は上記のインクジェット方式の印刷ヘッドに限ら
ず、サーマル等のノンインパクト方式の印刷ヘッドであ
れば、プラテンに溝を形成することが可能となる。捷た
、インパクト方式の印刷ヘッドを採用する場合には、紙
幅内で印字領域外の左右両端部付近にプラテン上の溝を
形成し、検出レバーを配置すれば可能である。
(5)効果 以上のように構成された本発明の記録紙自動送給機構は
、記録紙を紙ガイドに沿って落し込むだけで以後の動作
は一切自動的に行なわれるので、操作が簡単で必る。
また、記録紙の送給完了時の先端位置は、記録 6 − 紙が一万の紙送りローラ45とプラテン1によって確実
に送り始めた後に紙検出レバー2が記録紙の先端を検知
し、検出器5から信号が出力された時点からプラテンの
I!121転量全規定しているため、當に一定の位置で
停止させることができる。
史に、不発明は紙検出レバーが機械的な検出手段のため
、光学的検出手段に比べて紙ホコリや紙質の違いによる
反射率のばらつき等の影響がなく、長期的な信!f1性
が確保できる。
更に、上記の紙検出レバーは紙終端検出器としても兼用
でき、かつ印刷へノドに近いプラテン内(紙案内12と
1ラテン1のすきま)で検出可能なため、抵終端の検出
’PAWも高めることができる。
本発明Qよ、単葉用紙、ぞけでなく、紙力セントを用い
た送給111こも通用0J1止である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の記録紙自動送給機構の概略斜視図であ
る。 第2図は第1図の倶1面図である。 第5図は本発明の詳細な説明するたぬの各状態を示す倶
1面図である。 第4図は従来の記録紙送給機構を示す側面図である。 以   上 特開昭59−1884G6(4)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一部に円周方向の溝を有するプラテンと、該プラテンに
    尚接し前記プラテンと協働して記録紙を送る紙送りロー
    ラと、該紙送りローラより送り方向先方に配され自由状
    態で一端が前記溝に入り込んでいる紙検出レバーと、該
    紙検出レバーの他端近傍に配され前記紙検出レバーの作
    動を検出する検出器と、該検出器からの信号に従って前
    記プラテンとの圧接を選択的に解除する紙押えローラと
    から構成されることを特徴とするプリンタの記録紙自動
    送給機構。
JP6411383A 1983-04-12 1983-04-12 プリンタの記録紙自動送給機構 Granted JPS59188466A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6411383A JPS59188466A (ja) 1983-04-12 1983-04-12 プリンタの記録紙自動送給機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6411383A JPS59188466A (ja) 1983-04-12 1983-04-12 プリンタの記録紙自動送給機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59188466A true JPS59188466A (ja) 1984-10-25
JPH0542354B2 JPH0542354B2 (ja) 1993-06-28

Family

ID=13248687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6411383A Granted JPS59188466A (ja) 1983-04-12 1983-04-12 プリンタの記録紙自動送給機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59188466A (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49116206U (ja) * 1973-02-03 1974-10-04
JPS5542845A (en) * 1978-09-25 1980-03-26 Ricoh Co Ltd Printing paper detector at printer
JPS5650654U (ja) * 1979-09-26 1981-05-06
JPS57107873A (en) * 1980-12-25 1982-07-05 Ricoh Co Ltd Printer
JPS57123258U (ja) * 1981-01-27 1982-07-31
JPS57138965A (en) * 1981-02-23 1982-08-27 Ricoh Co Ltd Automatic paper feeder for printer
JPS57191561U (ja) * 1981-05-29 1982-12-04

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5387933A (en) * 1977-01-13 1978-08-02 Sumitomo Metal Ind Stirring of uncoagulated molten metal in continuous casting

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49116206U (ja) * 1973-02-03 1974-10-04
JPS5542845A (en) * 1978-09-25 1980-03-26 Ricoh Co Ltd Printing paper detector at printer
JPS5650654U (ja) * 1979-09-26 1981-05-06
JPS57107873A (en) * 1980-12-25 1982-07-05 Ricoh Co Ltd Printer
JPS57123258U (ja) * 1981-01-27 1982-07-31
JPS57138965A (en) * 1981-02-23 1982-08-27 Ricoh Co Ltd Automatic paper feeder for printer
JPS57191561U (ja) * 1981-05-29 1982-12-04

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0542354B2 (ja) 1993-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5101222A (en) Image recording apparatus for two-sided thermal recording
US8205956B2 (en) Image recording apparatus
JPH0299360A (ja) 記録装置
JPH057186B2 (ja)
JP2854933B2 (ja) プリンタの用紙ガイド機構
EP0313404B1 (en) Automatic paper loading apparatus for printer having paper bail actuating device
JPS59188466A (ja) プリンタの記録紙自動送給機構
JP3927070B2 (ja) カッタ付きプリンタ
JPS59185670A (ja) プリンタの用紙搬送装置
JP2674778B2 (ja) プリンタ
JPS6073888A (ja) カラ−プリンタ装置
JP2745577B2 (ja) インクジェットプリンタの紙送り装置
JPH0627419Y2 (ja) 印字装置
JP3283385B2 (ja) プリンタ
JP2744440B2 (ja) 記録装置
JPS6082377A (ja) プリンタ装置
JP2943304B2 (ja) プリンタ
JP2998192B2 (ja) プリンタ
JPS6342879A (ja) プリンタの紙押さえ装置
JPH0318194Y2 (ja)
JPH05185671A (ja) 記録装置
JP3178090B2 (ja) 印刷装置及びその記録紙制御方法
JPS6325166Y2 (ja)
JP3224413B2 (ja) 記録装置
KR0141227B1 (ko) 프린팅 방법 및 그 장치