JPS59188000A - トンネル換気制御装置 - Google Patents

トンネル換気制御装置

Info

Publication number
JPS59188000A
JPS59188000A JP6208383A JP6208383A JPS59188000A JP S59188000 A JPS59188000 A JP S59188000A JP 6208383 A JP6208383 A JP 6208383A JP 6208383 A JP6208383 A JP 6208383A JP S59188000 A JPS59188000 A JP S59188000A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fan
tunnel
amount
air pollution
ventilation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6208383A
Other languages
English (en)
Inventor
浩子 古田
学 草野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP6208383A priority Critical patent/JPS59188000A/ja
Publication of JPS59188000A publication Critical patent/JPS59188000A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ventilation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術的背景〕 本発明は、制御用計算機等を用いてトンネル内の汚染を
低減すべくファンのプロセス制御を行なうトンネル換気
制御装置に関する。
〔発明の技術的背景゛とその問題点〕
一般にトンネル換気制御装置は、センサとして、VI計
(煙霧透過率計)やCO計(−酸化炭素濃度計)を用い
、トンネル内の汚染度を測定し、汚染量が一定値以内と
なるようにファンを制御するものである。このファンの
運転制御には風も段階を切換るプロセス制御方式がとら
れている。。
しかしVI計のようなセンサでは、経年変化や汚れなど
により正確な汚染量を割れないことがある。この場合、
測定値としては実際の汚染1にプラスαした値が入力さ
れる為、必要以上に多くのファンを運転する結果となり
、省エネ上、捷た機器の保守上の問題を招いていた。。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、センサからの入力をより正確なものと
し、効率的な換気制御を可能としたトンネル換気制御装
置を提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明はトンネル内の大気汚染量を検出し、この大気汚
染量に応じてトンネル内に設けたファンによる換気Ml
 k制御するトンネル換気制御装置に関するもので、ト
ンネル内の大気汚染量が少ない予め設定した時間毎に前
記ファン全一定時間運転させるファン強制運転手段と、
このファン強制運転手段によるファンの運転後における
大気汚染量全入力しこれと設定値との差をオフセット誤
差として求めるオフセット語差検出手段と、このオフセ
ット語差検出手段によ9求められた値により実際の測定
値を較正する較正手段とを備えたことを特徴とし、前記
オフセント誤差検出手段によりよごれ等によるセンサの
オフセット誤差を検出し、これにて測定値を較正するの
で、常に正しい汚染渦ヲ入力し、適切なる換気を行うこ
とができるものである。
〔発明の実施例〕
9下本発明全図面に示す一実施例を参照して詳細に説明
する。
第1図において、10は制御用計算機で、ソフトウェア
ブロックで示す各種の機能全実行する。
すなわち、3け汚染量平均化手段で、トンネル内に設け
たvI計やCo11その他の汚染量センサ1からのアナ
ログ量全人力してこれ全汚染%“に変換し、更に汚染度
の短周期変動成分を平均仕丁/、。
4は汚染状態−1!(l定手段で上記汚染〜旨ド均化手
段3から得られた汚染量平均値の変化や、現在の運転状
態からトンネル内の汚染状たli f: −1,1ff
し、ファン2の運転台数全算出し決定する。6は運転パ
ターン決足手段で、ソフトウェア上のスイッチ5を介し
て与えられる決定運転台数情報に従って;1転パターン
を決定する。7は故障人力側1定手段で、vI計等のセ
ンサ1の故障せ/こは自IIν1較正中などの(U号の
判定を行ない、前記ソフトウェア上のスイッチ5をバッ
クアップ手段9側切換える。8は妥当性判定手段で、外
部に設けられた操作パネル12にて設定されたデータに
従い、センサ1がらのアナログ値から、現在の制御が以
当であるが否がを判定し、花当でない場合は前記ソフト
ウェア上のスイッチ5をバックアップ手段9 イ(+:
+に切換える。
前記バックアップ手段9は、予め1日の時刻(汚染量の
変化)に対応してフナン2の運転台の数を設定してあり
、ソフトウェア上のスイッチ5を介して、該当する時刻
に対応した運転台数を出力する。、 11はファン制御
回路で、制御用δ1算機10の出力を受けて実際にファ
ン2を運転、停止する。
前記センサ、例えばviLiiは、トンネル内の汚染し
に対応するアナログ値と共に、自己の故障などの状態信
号を制御用第1算機10へ出力する。捷たファン2は運
転時トンネル内にその長き力面に沿う風を生じさせ、ト
ンネル内の換気を行なう。
なおファン2は1台しか図示していないが、もちろん複
数台設置してあり、ファン制御回路11により台数制御
される、19はファン強制運転手段で、予め設定した、
1日のうちでトンネル内汚染1Y!の少ない時刻、例え
ば真夜中に、一定時間ファン2を強制運転させ、トンネ
ル内の汚染を一掃する。20はオフセット誤差検出手段
で、上記ファン強制運転手段19によるファン運転直後
のセンサ1からのi11’l 建値を入力し、これ全設
定値と比較してこの設定値との差を、センサ1のオフセ
ット誤差として検出する。21はデータ較正手段で、す
フセット誤差検出手段2oで求めた万フセット誤差によ
りセンサ1がらの測定flK ”?: 惇−D”、 L
、 、iil述した汚染量平均化手段3および妥当PL
 ’t’lj定手段8に与える。
第1図の構成において、センサ1としてvI言−1を用
いた制御時には、制御用計算機10は一定周期毎に■1
計1のアナログ量!Nl−kランプリングし、汚染量平
均化手段3にて制御に不適なjAi周期変動成分を平均
化して汚染量平均値を求めるっノツチ制御時には汚染状
態判定手段4にてトンネル内汚染状態を判定し、運転パ
ターン決定手段6にて適尚なノツチを決定し出力する。
その結果、ファン制御回路11によりファン2が台数ま
たは速要制釧jされ、トンネル内の換気が適切に制御さ
!シる。
このような状態で制御が進行中に、vI 1f−1から
の入力値が設定値よP)悪化した状態が説示時間継続す
ると、妥当性判定手段8は汚染=、’、 +<よる制御
が妥当でないと判定し、スイッチ5を切換動作させ、換
気制御をバックアップ手段9がらの予め設定した時刻に
対応するファン運転量にて行う。
ところで、センサであるVI計は、前述した如く、経年
変化やよごれ等により、オフセット誤差が生じる。次に
、このオフセット誤差の検出機能を第2図および第3図
により説明する。
第2図はオフセット誤差検出周期を仮に1日として示し
たものである。図において、曲線Aは本来測定されるべ
きトンネル内の透過率、曲線BばVI計1が実際に出力
する測定値、αはオフセット誤差である。才た曲線A、
B中の山部は夜間や早朝のように交通メ゛が減り汚染度
の少ない状態を示す。′!、た谷部は、逆に昼間のよう
に交通量が多く、汚染度が高くなった状態を示す。時間
T1は前記ファン強制運転手段19によるファン2の運
転時間を示す−9またT2はオフセット誤差検出の周期
全カー、し、この同期TI毎に誤差は更新される。
次に、オフセット誤差の検出動作を第2図のタイムチャ
ート及び第3図のフローチャートに従って説明する。
この検出動作は第2図の山部のように、1日のうぢで、
比較的汚染度の少ない夜間から早朝にかけて予め設定し
た時刻にスタートし、ファン2を一定時間運転の間強制
運転させる(ステップ31.32)この動作によりトン
ネル内の汚τ1゛・さノした大気は一掃される。その時
点でのVI i−lからの入力値に1朝期値と同等であ
ると推定される。ところが、第2図の曲線Bで示す如く
実際の4(11定イ(−がそれに満たない場合、その足
りない分を、経年変化又は汚れによるオフセット誤差と
みなすことができる。
従って、初期値に相当する設定値と、実際の測定値との
差をオフセット誤差αとして検出する(ステップ33.
34 )。そして第1図で示したデータ較正手段21に
より、次回サンプリング時の+ll]1定値から、その
誤差分だけ較正(ステップ35)してやる。上記検出動
作は一定時間運転の経過(ステップ36)毎に周期的に
繰り返される。この結果、オフセット誤差αはどんどん
新しく検出されるため、より正確なデータを得ることが
できる。
このような一連の処理全周期的に行なうことによりXV
I計1のオフセラ) 、4t%差を検出し、汚染量を較
正して、トンネル換気制御を効果的に行なうことができ
る。
〔発、明のダノー釆〕
以上述べた如く、オ発明は、交通量の少ない夜間から4
朝に、ファンを一定時間運転させ、トンネル内の汚染さ
れた大気を一掃してセンサのオフセット誤差を検出し、
その誤差分だけ測定値を較正するので正確なデータを得
ることができ、結果的に、不必要なファンの運転を防屯
し、省エネ士保守上、太いに役立つトンネル換気制御装
@ヲ得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるトンネル換気制御装置の一実施例
を示すブロック図、第2図および第3図は、第1図に示
したセンサのオフセット誤差全検出し、データを較正す
る為のタイムチャートおよびフローチャートであろう ■・・・センサ     2・・・ファン10・・・制
御用計突機 19・・・ファン強制運転手段 20・・オフセラ)誤差検出手段 21・・・データ較正手段

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. トンネル内の大気汚染量を検出し、この大気汚染量に応
    じてトンネル内に設けたファンによる換気量を制御する
    トンネル換気制御装置において、トンネル内の大気汚染
    量が少ない予め設定した時間毎に前記ファン全一定時間
    運転させるファン強制運転手段と、このファン強制運転
    手段によるファンの運転後における大気汚染量を入力し
    これと設定値との差をオフセット誤差として求めるオフ
    セット誤差検出手段と、このオフセット誤差11手段に
    よ請求められた値によシ実際の測定値を較正する較正手
    段とを備えたことを特徴とするトンネル換気制御装置。
JP6208383A 1983-04-11 1983-04-11 トンネル換気制御装置 Pending JPS59188000A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6208383A JPS59188000A (ja) 1983-04-11 1983-04-11 トンネル換気制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6208383A JPS59188000A (ja) 1983-04-11 1983-04-11 トンネル換気制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59188000A true JPS59188000A (ja) 1984-10-25

Family

ID=13189806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6208383A Pending JPS59188000A (ja) 1983-04-11 1983-04-11 トンネル換気制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59188000A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5693445A (en) * 1996-07-29 1997-12-02 Hodogaya Chemical Co., Ltd. Electrostatic image developing toner

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5693445A (en) * 1996-07-29 1997-12-02 Hodogaya Chemical Co., Ltd. Electrostatic image developing toner

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0592796A1 (en) Method and apparatus for determining an air quality level
KR930002444Y1 (ko) 공기청정기의 풍량제어회로
JPS59188000A (ja) トンネル換気制御装置
JPH11229798A (ja) 道路トンネルの換気制御システム
JPH1038336A (ja) トンネル換気制御装置
JP5392480B2 (ja) トンネル換気設備の運転方法
JPH03226665A (ja) 炭酸ガス濃度検知装置
JP3304599B2 (ja) トンネル換気制御装置
JP2595889B2 (ja) トンネル換気制御方法
JPH0566480B2 (ja)
JP3254801B2 (ja) 換気自動制御装置
JPS6286300A (ja) トンネル換気制御装置
JP2541147B2 (ja) トンネル換気制御方法
JPH01310250A (ja) 表示方式
JPH11303599A (ja) 道路トンネル換気制御装置
JPH0762998A (ja) 換気自動制御装置
JPH0754600A (ja) トンネル換気制御装置
JPS62293039A (ja) デ−タ処理装置用空調機の自動運転装置
JPH0222199B2 (ja)
JP4199061B2 (ja) 通信測定装置
JPH05106882A (ja) 換気扇自動運転装置
JPH0220654Y2 (ja)
JPH0666098A (ja) トンネル換気制御装置
JP2506283B2 (ja) 検知信号補正方法
JPS61186700A (ja) トンネル換気制御方式