JPS59187539A - 面体状材料から成る特に直方体状の液体用包装 - Google Patents

面体状材料から成る特に直方体状の液体用包装

Info

Publication number
JPS59187539A
JPS59187539A JP59004286A JP428684A JPS59187539A JP S59187539 A JPS59187539 A JP S59187539A JP 59004286 A JP59004286 A JP 59004286A JP 428684 A JP428684 A JP 428684A JP S59187539 A JPS59187539 A JP S59187539A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tongue
packaging
package
opening
closure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59004286A
Other languages
English (en)
Inventor
ウルリツヒ・シユトレ−レ
ユルゲン・フエルベル
アルノルト・ト−レン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PEE KAA ERU PAPIIRUU UNTO KUNS
PEE KAA ERU PAPIIRUU UNTO KUNSUTOSHIYUTOTSUFUUUERUKE RINNITSUHI GmbH
Original Assignee
PEE KAA ERU PAPIIRUU UNTO KUNS
PEE KAA ERU PAPIIRUU UNTO KUNSUTOSHIYUTOTSUFUUUERUKE RINNITSUHI GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PEE KAA ERU PAPIIRUU UNTO KUNS, PEE KAA ERU PAPIIRUU UNTO KUNSUTOSHIYUTOTSUFUUUERUKE RINNITSUHI GmbH filed Critical PEE KAA ERU PAPIIRUU UNTO KUNS
Publication of JPS59187539A publication Critical patent/JPS59187539A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/02Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper by folding or erecting a single blank to form a tubular body with or without subsequent folding operations, or the addition of separate elements, to close the ends of the body
    • B65D5/06Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper by folding or erecting a single blank to form a tubular body with or without subsequent folding operations, or the addition of separate elements, to close the ends of the body with end-closing or contents-supporting elements formed by folding inwardly a wall extending from, and continuously around, an end of the tubular body
    • B65D5/064Rectangular containers having a body with gusset-flaps folded outwardly or adhered to the side or the top of the container
    • B65D5/065Rectangular containers having a body with gusset-flaps folded outwardly or adhered to the side or the top of the container with supplemental means facilitating the opening, e.g. tear lines, tear tabs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/70Break-in flaps, or members adapted to be torn-off, to provide pouring openings
    • B65D5/701Tearable flaps defined by score-lines or incisions provided in the closure flaps of a tubular container made of a single blank

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cartons (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、狭小接合閉鎖部を有するたとえば紙、厚紙
又は類似のもののような面状材料から成る包装、特に紙
、プラスチック、複合材から成る直方体状の液体用包装
に関する。
前記の包装、特に直方体の液体用包装は型からもロール
からも作られ、その場合、封印された頭部接合の領域に
はさみで開口部が切込まれ、その開口部を注出口とする
ように形成される。
このような包装はたとえばドイツ特許公報第12989
29号に記載があシ、外側へ向けられた折た\み三角形
を有する頭部折込を有する。
それらの包装の開口は今迄は満足の行くようには行なわ
れていない。開口を容易にするために、前記公報に記載
の包装では折りた\み三角形の領域に穴あけ線を記しで
ある。アルミ箔だけです<、目下強力なプラスチックも
使われる無菌の包装に通常であるような複合材料の場合
には穴あけが困難で、頭部接合の一部分を穴に沿つて裂
くには多大の力を必要とする。原理的には穴を深めて裂
砕を容易にすることもできようが、これは無菌包装の場
合には不可能である。何となればそうなると非密封性の
危険は最早容認できない程になるからである。
この発明の基本的課題は、狭小接合閉鎖部を有する紙、
厚紙又はそれに類似のもののような面状の材料から成る
、包装、特に紙、プラスチック、複合材料から成る、特
に手で容易に開けられる直方体の液体用包装の提供にあ
る。以上の課題は狭小接合閉鎖部に旗状に外側から固定
された少くとも一個の開封舌状片によって解決される。
この構成によって比較的大きな面ができ、これを捕捉し
易く、閉鎖接合部を開いて、補助手段不要で包装を開け
ることができる。
この発明の特別の構成では開封舌状片は小接合閉鎖部に
固定するのに役立つ部分と狭小接合閉鎖部の包装側基線
と反対側の包装の自由端縁から突出した掴み部とを有す
る。
頭部折シた\み部のある包装の場合には開封挟小部は少
くとも中央頭部接合部の端部に設けられて包装の側壁に
当接可能な折シた\み三角形の一つの領域にわたって延
長している。開封舌状片によシ三角形基礎と頭部接合部
の領域に強い引張りを加えることができる。そうすると
包装は手で二段階で開けられ、垂直方向に設けられた狭
小接合部の場合には折シた\み三角形が先づ傾倒されて
その場合閉鎖接合部がその長手方向に対して横方向に裂
かれ、その上裂かれた狭小接合部の部分が開封舌状片に
よって引き離されるので狭小接合部の当該部分は折シた
\み三角形の一部分と共に開かれる。
前記の包装開口は次のようにして著しく容易になる。即
ち包装を折シた\み組成に溝付型と平らに置かれたジャ
ケットから作り、開封舌状片が狭小接合閉鎖部に対して
本質的に横方向に延長する内側長手縁を折りた\み三角
形の基礎に沿って、包装の長手方向に延長する溝線と並
べていることによって容易になる。この場合には裂目線
は溝線を通っている。閉鎖接合部の除去及び折シた\み
三角−形の一部分との閉鎖接合部の裂込は次のようにし
て容易にすることができる。即ち閉鎖接合部の両側に延
長する穴を一個設けてあシ、材料の繊維の方向を次のよ
うに定めである。即ち穴と弱化線を繊維構造の性質の自
然による装線の延長に合せてあり、その結果、本質的に
滑らかな裂目ができて、この裂目が完全な注出のための
注出開口部を作シ出す。
開封舌状片の大きさと形状はいろいろにすることができ
るし、材料もいろいろのものを用いることができる。好
都合なのは狭小接合閉鎖部の外側と接着、封印、溶接又
は耐着によって結合しておくことである。その場合、開
封舌状片を片側から一層で又は両側から二層で頭部接合
部上に固定するのが好都合な場合がある。
その場合開封舌状片は折シた\み三角形の部分にのみ延
長しているのですく、それ以上にも延びている必要があ
り、開封舌状片は、内側長手縁を狭小接合閉鎖部中の割
目、穴の部分に有し、切シ込み等を有して設けることが
できる。
そうすると開封舌状片の傾倒の際及びそれに続く頭部接
合部及び折シた\み三角形の一部分の除去に際して比較
的大きな注出口が生じる。この注出口は、空気が包装の
仲に入ることができるという利点だけでなく、たとえば
粘性物質の注出を容易にすることにもなる。
結局開封舌状片には溝線の領域に長手ス1ラットを有す
ることができるし、二つの別体の舌状片要素から作るこ
とができる。それら舌状片要素の分離線は溝線上にある
。このようにして一方の舌状片要素は先づ保剛のために
利用することができ、他方の舌状片は除去のために使用
することができ、前記第一の舌状片要素はあとで包装の
完全な開きのために利用することができる。開裂すると
この舌状片要素によって狭小接合閉鎖郡全体が一個の穴
に溢って引き裂かれる。
舌状片要素が二つの場合は、溝線がかくされるのでなく
、省かれるのが有利である。そうすることによって折り
た\み三角形が容易に当接できる。
狭小接合閉鎖部が中央に設けられた包装の場合には、開
封舌状片が一定の大きさをこえない方が効果的である。
たしかに開封舌状片は一方では、手指で完全に捕捉する
ことができ、望ましい包装の開裂を可能にするような大
きさであるのがよいが、しかし他方では、折りた\み三
角形が当接している場合は包装から横へは突出しない方
がよい。舌状片の高さは包装の幅のはy半分が好都合で
ある。このようにして、折シた\み三角形を包装の外側
に当接するとき舌状片は常に包装プロフィールの内側に
残るので、その後の、輸送、バッキングドラム及びそれ
に類似のもののような工程が阻害されないことが保証さ
れる。
開封舌状片の対応構成と材料選定とによって舌状片の捕
捉性を非常に良くすることができる。
厚くすること、深くすること、粗くすること、滑らない
ようにコーティングするとと或いは類似のことをするこ
とによって取扱いは極めてし易くなり、それは特に開封
舌状片指を中へ入れることかでき、包装を開裂すること
ができるように環状体に構成する場合なお更である。
開封舌状片を構成する材料は比較的剛性があシ、使用後
も耐裂性であるのがよい。それには、紙、厚紙、フリー
ス、織物或いは高熱封印可能なプラスチックをコーティ
ングした繊維材料のような接着可能な繊維が適している
。引き裂き強さが大きいためにフィラメント心及び(或
いは)織物心を入れた繊維材料も適しておシ、結局、引
き裂き強さが大きい場合にはプラスチックシート、複合
シートも使用できる。
液体用包装に使用する場合には、特に、冷却鎖中に保持
されて凝縮水が材料を弱らせないようにする必要がある
製品を詰めがえる場合には耐湿性材料を考えるのが好都
合である。
開封舌状片の面を開口指適、データ記載等のために使用
できるのは熱論である。
開封舌状片を頭部接合部に固定することも任意である。
原則としては、厚紙型から包装を製造する際開封舌状片
は既に型で考えられる。即ち包装と一体に形成される。
しかしこれは切屑が出るために材料が余計要るし、損失
もあり、そうであればある程舌状片はそれだけ高く構成
される。開封舌状片の取付にはいろいろな方法がある。
従って開封舌状片は充填の前に上が開いた包装に固定す
ることができる。しかし無菌包装の場合には、開封舌状
片があとからと9つけられる場合にはそれが好都合であ
る。何となればそうなると包装は通常の型から作られ、
充填され、封印され得るからである。このようにして、
場合によっては舌状片がないとき、充填された密閉性と
無菌状態は損われないので、充填材料の品質と品質維持
は充分に保持される。
いくつかの実施例を示した図をもとに更に詳記する。
第1図に示す包装は四つの側壁部を有する。
こNにはそのうちの正面壁部1と側壁部2とのみを示し
である。更に上部端面壁3と見えない底部がある。包装
はたとえばプラスチックコーティングしてあって内部に
アルミ箔をそなえた厚紙型の型から作られている。前記
の型は長手方向及び横方向に延長する溝線を有し、これ
らの溝線は後刻、直立した包装の角縁となる。
充填工程の後包装は上部領域が閉鎖される。
それは包装の上部端面壁部3の基線5の上にある狭小接
合閉鎖部4を介して行なわれる。接合閉鎖部4の端部に
は折りた\み三角形6がのっておシ、纂1図にはそのう
ちの、前方にある側壁部2の上のもののみを示しである
。これらの折シた\み三角形6は閉鎖接合部4の対応す
る端部と共に横から包装へ折シ曲けられ、解放容易な耐
着結合によって側壁部2に固定される。
折りた\み三角形6は側壁縁7を中心に折り曲げられて
おり、この側壁部は閉鎖接合部4の中迄達しておシ、こ
\に溝線8として記載しである。溝線8と閉鎖接合部の
自由端部との間に開封舌状片9が固定されており、これ
は第1図の実施例では正方形になっていて、側面の長さ
は折シた\み三角形及び包装の幅の約半分である。
従って開封舌状片9は閉鎖接合部4の自由な端部縁11
の外側迄延長しておシ、特に第2図から判るように、捕
捉部分12と固定部分13とを形成しておシ、この固定
部分により開封舌状片9が閉鎖接合部4に固定されてい
る。即ち溶着、接着或いは類似の結合手段によっている
場合によって空気開口部14を有する包装を開くために
は、開封舌状片9の捕捉部分12を掴んで、矢印15の
方向に移動させ、点16を中心に傾倒運動が生じ、これ
によシ溝線8に沿って閉鎖接合部4に装線が生じ、との
装線は溝線8と重なる。それから、開封舌状片9の固定
部分13の下側にある、閉鎖接合部4の部分が特に基線
17に沿って引き裂かれ、その結果滑らかな縁の注出開
口部が生じる。
図示の実施例では開封舌状片9の捕捉部12に開口部1
8をそなえている。これによって開封舌状片9の捕捉性
が高められ、従って辷落ちが防止されるかまたは生じに
くくなる。
特に液体用包装の場合は開封舌状片12は耐湿材料でで
きている。
包装用材料としては特に、繊維が包装の高さに対して横
方向に、即ち接合部に対して平行に延長しているものが
選ばれる。そうすれば開封のとき自然な裂は目ができて
滑らかな注出口が生じる。
第2図に示した変形例の場合には開封舌状片9は正方形
なので、閉鎖接合部4が中央にある場合及び折りた\み
三角形が当っている場合には包装の側面りんかくからは
み出さない。
第4図及び第5図に示す変形例の場合には開封舌状片9
は折υた\み三角形6の範囲をこえて内部へ延長してお
り、閉鎖接合部4の中に設けられた刻み目19の領域迄
達している。閉鎖接合部4の基線から出発して同様に穴
17を設けてあシ、その結果点21を中心に開封舌状片
9の傾倒に際して、刻み目19から出発して閉鎖接合部
4が裂け、続いて閉鎖接合部と折)た\み三角形6は穴
17に沿って引き裂かれる。
この開口の仕方は、包装に空気穴を設けない場合、即ち
空気を入れる開口部を比較的太きくし更に別の実施態様
を第6図と第7図に示す。
こ\では開封舌状片9は二部分構成であって、舌状用要
素22及び23とから成り、溝線8はかくれていない。
包装を間装するとき舌状用要素23は保剛に役立つので
、前記のように舌状用要素22によって二つの舌状用要
素の間の領域で閉鎖接合部を引き裂くことができ、前記
のように閉鎖接合部を除云して、開口部を得ることがで
きる。そうなると次に舌状用要素23は、閉鎖接合部4
の残りの部分を開くのに、ノくスタ状の材料を直接包装
からとり出せるか、消耗することができるように頭部接
合部が開いていることを所望する限り、利用することが
できる。
包装の完全な間装を舌状用要素23によって容易にする
ために、包装の上部壁に、第7図に示すような穴24を
設けである。
第8図の変形例では開封舌状片9が輪状体25として構
成してあシ、この輪状体中に指を入れて閉鎖接合部の外
側部分と折)た\み三角形の部分を裂き込んでやはり所
望の開口にすることができる。輪状体25は局部に、即
ち閉鎖接合部4に対して横方向に延長する溝線8に密接
している所に設けられている。
原理的には開封舌状片9は包装型に直接固定することが
できるか或いは充填前に包装が開いている場合にも閉鎖
接合部4に固定することができる。しかし無菌包装使用
の場合は開封舌状片?は包装の閉鎖後にと9つけるのが
好都合である。何となればそうすれば開封舌状片9に損
傷、欠陥がある場合にも包装の密封性と無菌性が損われ
ないからである。固定舌状片は頭部接合部の閉鎖直後固
定することができる。
しかし、折)た\み三角形を包装に当接した後開封舌状
片を閉鎖接合部に固定することも可能でおる。
この発明は図示した実施例にのみ限定されるのではなく
、多くの変形例が可能である。従って舌状片の型、固定
の仕方、穴の構成、刻み目、切シ込み等の関連作用によ
って開封の際に生じる開口の態様に大きな限界で影響を
与えることができる。使用に応じて開封舌状片をその使
用に最も適する材料で作ることができる。たとえば液体
用包装の場合には耐湿材料等を使うという如くである。
結局開封舌状片は捕捉性をよシ良くするために、必ずし
も開口部18を有する必要はなく、むしろたとえば表面
の粗面化、突起、滑らないコーティング等によっても目
的は達成される。
【図面の簡単な説明】
第1図は、折り返された接合閉鎖部に開封舌状片が設け
られた、開いてない包装の斜視図、第2図は、直立した
閉鎖接合部と正方形に形成された開封舌状片とを有する
包装の土部4分を示し、第3図は、第2図に示した部分
の側面図、第4図は、より大きな注出口を作るための開
封舌状片の変形例を示し、第5図は、第4図に示した変
形例の側面図、第6図は、二部分構成開封舌状片を有す
る別の変形例を示し、第7図は、第6図に示した変形例
の側面図、第8図は、輪状体の形の開封舌状片の更に別
の変形例を示す図である。 図中符号 4・・・狭小接合・閉鎖部 9・・・開封舌状片 代理人  江 崎 光 好 代理人  江 崎 光 史 FIG、 3 FIG 5

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)たとえば紙、厚紙或いは類似のもののような面状材
    料の、狭小接合閉鎖部を有する包装、特に直方体状の、
    紙、プラスチック、複合材料から成る液体用包装におい
    て、狭小接合閉鎖部(4)に旗状に外側から固定された
    少くとも一個の開封舌状片(9)を特徴とする包装。 2)開封舌状片(9)が狭小接合閉鎖部(4)に固定す
    るために役立てられる部分(15)と狭小接合閉鎖部(
    4)の包装側基線(5)と反対側の、包装の自由端縁部
    (11)をこえて突出している捕捉部(12)とを有す
    る、特許請求の範囲1)記載の包装。 3)開封舌状片(9)が少くとも、中央の狭小接合閉鎖
    部(4)の端部に設けられて、包装の側壁(2)に当接
    可能な折シた\み三角形(6)の一つの領域に及んで延
    長している、特許請求の範囲1)又は2)記載の包装。 4)包装が折シた\み式に溝付型からできていて、開封
    舌状片(9)が、本質的に狭小接合閉鎖部(4)に対し
    て横方向に延長する長手縁(10)を折りた\み三角形
    (6)の基礎に接してい゛亥′包装の長手方向にある溝
    線(8)と並列して有する、特許請求の範囲1)〜5)
    の何れか−に記載の包装。 5)開封舌状片(9)が特に溝線(8)の範囲に長手ス
    リットを有し、二つの別体の舌状片要素(22,23)
    から成立っていて、特に溝線(8)を省いである、特許
    請求の範囲1)〜4)の何れか−に記載の包装。 6)狭小接合閉鎖部(4)中にある割目(19)、穴の
    領域に内側長手縁(10)を有し、切込み又はそれに類
    似のものを有する開封舌状片(9)を設けた、特許請求
    の範囲1)〜5)の何れか−に記載の包装。 7)開封舌状片(9)が狭小接合閉鎖部の両側に延長し
    て、穴(17)をそなえた領域上にある、特許請求の範
    囲1)〜6)の何れが−に記載の包装。 8)開封舌状片(9)が片側或いは両側を接着封印、溶
    着、耐着又は類似のととKよって狭小接合閉鎖部に固定
    されている、特許請求の範囲1)〜7)の何れか−に記
    載の包装。 ?)開封舌状片(9)が長方形、特に正方形に作られて
    おシ、狭小接合閉鎖部(4)が中央に設けられている場
    合側部の長さが包装の幅の半分をこえない、特許請求の
    範囲1)〜8)の何れか−に記載の包装。 10)開封舌状片(9)とその捕捉部分(12)が取扱
    いを容易にする滑シ止め作用のあるコーティング、厚大
    部、くほみ、粗面化、開口部(18)或いは類似のもの
    を有する、特許請求の範囲1)〜9)の何れか−に記載
    の包装。 11)  3N(25)としての捕捉部(12)を有す
    る開封舌状片(9)を構成しである、特許請求の範囲1
    )〜10)の倒れか−に記載の包装。 12)開封舌状片(9)が耐裂性と特に耐湿性の材料で
    できている特許請求の範囲1)〜11)の何れか−に記
    載の包装。 13)たとえば紙、厚紙或いは類似のもののような面状
    材料の、狭小接合閉鎖部を有する包装、特に直方体状の
    、紙、プラスチック、複合材料から成る液体用包装で、
    狭小接合閉鎖部(4)に旗状に外側から固定された少く
    とも一個の開き舌状片(9)を設けた、特許請求の範囲
    1)記載の包装を製造する方法において、 型を包装の構成になる溝線に沿って折シ、長手接合部及
    び底部接合部によって閉鎖され、続いて場合によっては
    無菌条件の下で充填材料を形成された包装に入れ、頭部
    接合部を閉鎖し、続いてこの頭部接合部に開封舌状片を
    固定することを特徴とする、方法。 14)開封舌状片を、包装に折シた\み三角形を当接し
    た後狭小接合閉鎖部に固定する、特許請求の範囲13)
    記載の方法。
JP59004286A 1983-01-14 1984-01-14 面体状材料から成る特に直方体状の液体用包装 Pending JPS59187539A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3301086A DE3301086C2 (de) 1983-01-14 1983-01-14 Packung auf flächigem Material, wie z.B. Papier, Karton o.dgl. insbesondere quaderförmige Flüssigkeitspackung aus Papier-Kunststoff- Verbund-Material
DE33010864 1983-01-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59187539A true JPS59187539A (ja) 1984-10-24

Family

ID=6188301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59004286A Pending JPS59187539A (ja) 1983-01-14 1984-01-14 面体状材料から成る特に直方体状の液体用包装

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4634008A (ja)
JP (1) JPS59187539A (ja)
AT (1) ATA7684A (ja)
CA (1) CA1207282A (ja)
DE (1) DE3301086C2 (ja)
FR (1) FR2539389B1 (ja)
GB (1) GB2133776B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05178600A (ja) * 1991-12-27 1993-07-20 Smc Corp オートエアバランサ

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3406962C1 (de) * 1984-02-25 1985-11-14 PKL Papier- und Kunststoff-Werke Linnich GmbH, 4000 Düsseldorf Packung aus flaechenfoermigem Material,wie z.B. Papier,Karton o.dgl.,insbesondere quaderfoermige Fluessigkeitspackung aus Papier-Kunststoff- Verbundmaterial
DE3526113A1 (de) * 1985-07-22 1987-01-29 Werner Brogli Ein- oder mehrwegbehaelter fuer rieselfaehige fuellgueter
US4821950A (en) * 1988-06-20 1989-04-18 Aracelia Sanchez Liquid container opening device
GB2224995A (en) * 1988-11-16 1990-05-23 Hans Rausing Opening of packages
US4874126A (en) * 1989-03-29 1989-10-17 Miller Lawrence G Container opening device
DE3921339A1 (de) * 1989-06-29 1991-01-10 Unilever Nv Verpackung aus einem einteiligen zuschnitt aus karton
FR2653749A1 (fr) * 1989-10-26 1991-05-03 Ropion Jean Noel Conditionnement a usage unique pour l'alimentation des nourrissons, pret a l'emploi.
US5197662A (en) * 1992-03-16 1993-03-30 International Paper Company Paperboard carton for frozen foodstuffs
US5601233A (en) * 1994-10-28 1997-02-11 Kao Corporation Container
AU6796398A (en) * 1997-04-04 1998-10-30 Sig Combibloc Inc. Tear-away package opening
SE519009C2 (sv) * 1998-11-30 2002-12-23 Tetra Laval Holdings & Finance En förpackningsbehållare, en knivanordning för att skära materialväven samt ett förfarande för att framställa förpackningsbehållaren
WO2002026565A2 (en) 2000-09-28 2002-04-04 Carlo Antonio Camorani Container
AU2003296365A1 (en) * 2002-12-09 2004-06-30 Cmd Corporation Recloseable bag
US20090032533A1 (en) * 2006-07-06 2009-02-05 Axial Technologies Ltd. Flow switch and container
US20100078467A1 (en) * 2008-10-01 2010-04-01 Steve Mortimore Product container
US8910828B2 (en) * 2010-04-26 2014-12-16 Clic Enterprises Inc. Small volume container
US8910817B2 (en) 2010-04-26 2014-12-16 Clic Enterprises, Inc. Small volume container
US20140103100A1 (en) * 2011-06-14 2014-04-17 Sara Jane Falcon Fold and pull easy open paperboard package

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US402882A (en) * 1889-05-07 Max ams
US714816A (en) * 1902-04-12 1902-12-02 Lillian Mcmullan Box-opener.
US1217820A (en) * 1917-01-02 1917-02-27 Jonathan Peterson Tobacco-pouch.
US2112013A (en) * 1936-11-12 1938-03-22 Molins Machine Co Ltd Wrapper for cigarette packages and the like
US2241836A (en) * 1937-03-01 1941-05-13 Oscar W Wentz Container closure
US2283102A (en) * 1939-09-20 1942-05-12 Stephano Brothers Package
US2305631A (en) * 1940-07-06 1942-12-22 Shellmar Products Co Package opening device
US2923404A (en) * 1956-08-30 1960-02-02 Adell Robert Container for alcoholic beverages
GB868716A (en) * 1956-12-14 1961-05-25 Rose Containers Ltd Improvements in waxed cartons
US2983430A (en) * 1957-03-21 1961-05-09 Hudson Pulp & Paper Corp Multi-wall bag and the like
DE1090067B (de) * 1959-03-18 1960-09-29 Jagenberg Werke Ag Verfahren zum Verhindern des Klebfaehigwerdens von Teilen einer thermoplastischen Schicht eines Zuschnitts aus Papier, Karton od. dgl.
US3074610A (en) * 1960-04-05 1963-01-22 William A Pugh Gable type beverage container with straw
US3069066A (en) * 1960-12-19 1962-12-18 Nat Biscuit Co Closure means
US3232514A (en) * 1963-01-16 1966-02-01 Tepar Ag Filled and sealed package
CH415441A (de) * 1964-03-20 1966-06-15 Tepar Ag Vorrichtung an Viereckkapselverpackungen zum Oeffnen und Entleeren derselben
CH429571A (de) * 1965-01-29 1967-01-31 Tepar Ag Parallelepipedisches Paket aus einem biegsamen, relativ steifen, zu einer Röhre geformten Bahnmaterial
US3272425A (en) * 1965-03-16 1966-09-13 Phillips Petroleum Co Gable top container
FR1426750A (fr) * 1965-03-19 1966-01-28 Tepar Ag Système d'ouverture pour emballages
FR1437229A (fr) * 1965-06-17 1966-04-29 Hesser Ag Maschf Récipient d'emballage en matériaux flexibles
US3520464A (en) * 1968-03-11 1970-07-14 William A Pugh Sr Lift and pull ring container
CH546184A (de) * 1971-01-11 1974-02-28 Altstaedter Verpack Vertrieb Verpackung fuer fluessigkeiten aus karton oder papier und verfahren zur herstellung der verpackung.
CH549505A (de) * 1972-03-14 1974-05-31 Tetra Pak Dev Verpackungsbehaelter, verfahren zu seiner herstellung und verpackungsmaterialbahn zur ausfuehrung dieses verfahrens.
DE2256673A1 (de) * 1972-11-18 1974-05-22 Altstaedter Verpack Vertrieb Verpackung mit durch schlaufe zu oeffnender ausgusstuelle
SE377313B (ja) * 1974-04-16 1975-06-30 Ziristor Ab
US3957180A (en) * 1975-08-06 1976-05-18 Skillman Jack J Pour spout
FR2329518A1 (fr) * 1975-11-03 1977-05-27 Automatisme & Technique Procede pour l'ouverture d'emballages constitues a partir de materiaux en feuilles
US4066167A (en) * 1976-07-08 1978-01-03 Keebler Company Recloseable package
DE2755701C2 (de) * 1977-12-14 1985-10-17 Altstädter Verpackungsvertriebs Gesellschaft mbH, 6102 Pfungstadt Flüssigkeitspackung mit durch Reißstreifen zu öffnender Ausgießöffnung
US4332577A (en) * 1978-10-13 1982-06-01 Novus Corp. N.V. Packaging
CH636057A5 (de) * 1979-03-16 1983-05-13 Sig Schweiz Industrieges Aufreissverschluss an einem doppelbeutel fuer schuettgueter.
DE18694T1 (de) * 1979-05-08 1983-08-04 Tetra Pak International AB, 22101 Lund Verpackungsbehaelter mit ausflussoeffnung.
US4327833A (en) * 1979-12-10 1982-05-04 American Can Company Liquid tight pouring carton
US4362245A (en) * 1979-12-10 1982-12-07 American Can Company Liquid tight pouring carton
US4441613A (en) * 1982-09-01 1984-04-10 Champion International Corporation Container with resealable closure

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05178600A (ja) * 1991-12-27 1993-07-20 Smc Corp オートエアバランサ

Also Published As

Publication number Publication date
CA1207282A (en) 1986-07-08
FR2539389A1 (fr) 1984-07-20
GB2133776A (en) 1984-08-01
DE3301086A1 (de) 1984-07-19
US4634008A (en) 1987-01-06
DE3301086C2 (de) 1985-10-03
GB2133776B (en) 1986-11-19
FR2539389B1 (fr) 1988-03-11
GB8401081D0 (en) 1984-02-15
ATA7684A (de) 1987-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59187539A (ja) 面体状材料から成る特に直方体状の液体用包装
US6354739B1 (en) Tear control closing tape and container with tear control closing tape
US20090074333A1 (en) Packaging Bag with Tearing Aid
US20070063008A1 (en) Perforated packaging
ITTO940361A1 (it) Dispositivo di apertura per contenitori flessibili, contenitore prov- visto di tale dispositivo e procedimento per la sua applicazione.
WO2007050722A1 (en) Cartons with reclosable opening features
AU748421B2 (en) Recloseable cuboidal folding box with hanging means
CA2332912C (en) Tear control closing tape and container with tear control closing tape
US5893514A (en) Blank for a container, and a container having a closing and opening system
US4903844A (en) Release coating on cigarette carton top flap
US6085904A (en) Self stick single face package
RU2758222C2 (ru) Закрывающий элемент и упаковочная система
US20050111765A1 (en) POM PT one step with a cross directional ripping-strip
JPS60228281A (ja) 板状食品の包装品
US20100116874A1 (en) Easy Opening Feature for a Taped Carton and Method Thereof
EP3386883B1 (en) Food package having a reclosable opening feature and method of opening, removing a food product and reclosing a reclosable food package
US4919271A (en) Carton with tear strip
US4712690A (en) Package having welded seam closure with hot melt thickening
JP2001322650A (ja) 包装用袋
EP1780132B1 (en) Handle for a carrying package
JP2003095249A (ja) 梱包用段ボール箱
US1019525A (en) Wrapper for newspapers, periodicals, and the like.
KR102524790B1 (ko) 소비재용 패키지의 개봉 방법, 소비재용 패키지 및 그러한 패키지의 제조 방법
JPH11505793A (ja) 易開封封筒
JP2694628B2 (ja) 集積包装用紙袋