JPS5918292B2 - シ−ト状材料の取上げ装置 - Google Patents

シ−ト状材料の取上げ装置

Info

Publication number
JPS5918292B2
JPS5918292B2 JP50143280A JP14328075A JPS5918292B2 JP S5918292 B2 JPS5918292 B2 JP S5918292B2 JP 50143280 A JP50143280 A JP 50143280A JP 14328075 A JP14328075 A JP 14328075A JP S5918292 B2 JPS5918292 B2 JP S5918292B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
needle
plunger
sheet material
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50143280A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5176771A (en
Inventor
ケイ・ジエイ・リトルウツド・ピーテイーワイ・リミテツド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KEI JEI RITORUTSUDO Pty Ltd
Original Assignee
KEI JEI RITORUTSUDO Pty Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KEI JEI RITORUTSUDO Pty Ltd filed Critical KEI JEI RITORUTSUDO Pty Ltd
Publication of JPS5176771A publication Critical patent/JPS5176771A/ja
Publication of JPS5918292B2 publication Critical patent/JPS5918292B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/22Separating articles from piles by needles or the like engaging the articles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 5 本発明は織物等のシート状の被加工物を取扱う装置
、より詳しくは例えば、これに限定されるものではない
が、衣類製造機械のような自動あるいけ半自動の処理機
械にしなやかな織物を供給し、移送し、積重ねるための
シート状材料の取上げ装o置に関する。
布あるいけ類似の柔軟なシート状材料から衣類その他の
製品を作るにぱ、予め裁断された布地を積重ねて処理機
械に送り、これらの布地に縫合その他の加工を行うのが
普通である。
他の製品、例■5 えば掛布、靴類、服飾品、自動車の
座席カバーなどの装備品のような製品も裁断したシート
状材料を縫い合わせたわ、はわ合わせて作ることができ
る。普通、これらの製品の生産性は、裁断し−た個々の
布片を取上げ、互に適合した布片を集め、これを調節可
能な処理機械に送付する操作を制御する作業者の能力に
よつて規定をされる。
織物または類似の柔軟な材料から製品を作る場合、例え
ば縫合方向、被加工材料の位置付け、機械の始動・停止
の制御のような特定の操作機能および他の公地の所望の
機能を発揮するように設計された種々の処理機械は公知
である。
このようなミシンや他の機械にシート状の被加工材料を
供給するために、材料を制御し、裁断された材料を積重
ねあるいは積層したものから個々の材料を分離するため
の種々の装置が提案されている。
従来、このような機械に被加工材料を供給するために用
いられた方法は、材料の多孔性と処理の可変条件、識物
の柔軟性の故に成功の程度はまちまちであつた。そして
積層されたシート材料の一枚を次のシート状材料から分
離する困難性が付加的な問題を提起している。織物を供
給する場合の諸問題を解決すべく多くの装置が提案され
ている。
そのうち一つの装置は粘着性表面に接着させる方法をと
り、また他の装置はチヤツク方式で内方へ閉じるフオー
ク状部材を利用し、さらに他の装置は、織物の毛ば立て
用の針を使用して表面の層をつまむようにし、さらに他
の装置では一定角度に一様に傾斜させた毛ば立て用の針
で単一方向の摩擦接触あ一よび取り上げを行い、さらに
他の装置は吸引装置を用いている。積重ねた一番上のシ
ート状材料を積層中の他のシート状材料の位置をずらせ
ることなくこれから分離するための種々の手段が用いら
れている。このようなシート状材料のずれが生じると、
次のシート状材料との正確な係合を阻害し、位置付けが
不正確になる。従来の装置は二つの位置の間でのみ単に
一枚あるいは予定された枚数の同形のシート状材料を供
給する機能しか有していないので、自動あるいは半自動
的に多数の位置から形の異なる多数のシート状材料を集
め、これを所望の配置とシーケンスで処理機械に送付す
ることができる装置を提供するという織物あるいは衣類
の製造にち一ける問題を解形することができな(・。
これら従来の装置によつては満足され得ない織物処理産
業に訃ける他の重要な要件は、シートを集める操作中に
卦いて取り上げた一枚あるいは数枚のシートを所望の位
置に卦いて選択的に解放できることである。
本発明の目的は、先ず積層されたシート状材料の最初の
一枚または複数枚のシート状材料に係合し、この最初の
シート状材料に対する制御関係を維持しつつ附加的に他
のシート状材料に正確な位置に訃いて順次係合し集めた
シート状材料を処理機械に送り、あるいは普通のミシン
もしくは貼り合わせ装置に送るようにした装置を提供す
ることによつて、シート状材料供給に卦ける諸問題を解
決することにある。
縫合あるいは処理されたシート状材料の集合体の集積を
作ることができ、あるいはこの装置をこれらの集合体を
他の機械に移送するのに使用することができる。本発明
によれば、縫合、プレス、裁断、溶着、折り目付け、プ
リントなどの製造操作において、織物あるいは柔軟な材
料を含む可撓性材料の供給を制御し、衣類ふ・よび類似
の製品を手によらずに自動的に製造することができる。
シート状材料あるいは被加工物の集合処理中に本発明の
装置の移動訃よひ位置付け動作を検知し制御するのに必
要な機構は公知のものを使用できる。本発明の他の目的
は、最初の一枚あるいは複数枚のシート状材料に係合し
、ついで他の付加的なシート状材料を順次取り上げ分離
し、最初に取り上げたシート状材料を保持しつつ、後で
取り上げた一枚あるいは任意の枚数のシート状材料を解
放しあるいはこれに係合することができる装置を提供す
るにある。
前述の目的は、積層されたシート状材料に接触する面を
有する本体と、この本体に摺動可能に取付けられ前記シ
ート材接触面に対して鋭角で、この面から外方向に突出
し、積重ねられたシート材の中の一枚あるいは複数枚の
シート材に突刺係合して前記積層されたシート材から予
定された枚数のシート材を集め、これを次の処理位置に
移送するための先端の尖つた多数の針状部材と、前記本
体内にあ一いて前記針状部材に係合してこれを押し動か
し、前記本体のシート状材料接触面から突出させるため
の変位可能なプランシャーとからなり、このプランシャ
ーの変位量を制御することによつて前記針状部材の突出
程度を制御し各積層されたシート材において、前記針状
部材によつて係合されるべきシート材の数を制御し前記
積層されたシート材から予め定めた数のシート材を集め
る取上げ装置を提供することによつて達成される。
な卦、本明細書で使用するシート状材料なる語は最も広
い意味に解されるべきであり、例えば、織物、布、天然
卦よび人工皮革、ビニールその他の合成樹脂シート材、
これらの合成樹脂で被覆された材料}よび類似の材料な
どを種々の形状に裁断したものを意味する。針状部材は
本体内でスプリングによつて内方向へ傾斜されている。
プランシャーは針状部材に係合するテーパー面を有し、
流体圧で作動変位せしめられテーパー面が針状部材に係
合してこれを押し動かし、その先端を本体のシート材の
接触面から突出させるようになつている。プランシャー
の変位量は本体に設けた調節可能なカム手段によつて制
御される。また、本体のシート接触面から外方へバイア
スされた押えパツド手段を設け、これによつて針状部材
がシート状材料へ突き刺さるのを助けるとともに、この
突刺係合された一枚あるいは複数枚のシート材を残りの
積層されたシートから確実に分離することができる。調
節可能なカム手段は、プランシャーに係合可能な半径方
向に延長するピン部材の運動を制御するために本体に付
設された回動可能なカムリングからなるのが望ましい。
これらのピン部材は針状部材の突出を制御するプランシ
ャーの運動を制限する停止部材として作用する。流体圧
で動作されるプランシャーは針状部材を部分的に引込ま
せ刺通保持されたシート材の下側の一枚あるいは数枚の
みを解放するように制御することもできる。
本発明の装置は、これを1個あるいは多数個、所望の集
合処理操作に適するように設計されプログラム化された
移送機械に装備された硬いあるいは可撓な支持リンク機
構に取り付けることができる。
以下図示実施例について詳細に説明する。
第1図に示すように、取上げ装置(以下ピツクアツブ装
置という)5は簡単な移送装置の可動垂直支持部材6に
取付けられている。
この支持部材6は移送装置の水平支持部材7に移動調節
可能に取付けられている。積層されたシート状の材料8
,9に含まれるシートは、特定のシーケンスに従つて取
上げ装置5によつて取上げられ、積層されたシート10
の上に積重ねられる。これと反対の操作を行うこともで
きる。第2図〜第8図に示す実施例において、取上げ装
置はねじ14aによつて上板13に取付けられた二つの
部分11,12をもつ本体から成る。
底部リングガードがねじ15によつて下方部分12に固
定されている。回転可能なカムリング16,17が上板
13と底部リング14の間で本体に配備されている。
これらのリングの外周面には適当な設定用マークが付さ
れ、ねじあるいは同様のロツク部材によつてカムリング
をそれぞれ予め設定された位置に固定できるようになつ
ている。プランシャー18,19がそれぞれ上下の本体
部分11,12内で往復運動可能に配備され、ダイヤフ
ラム20,21がプランシャーに関連して上板13と上
方本体部分11の間および上下本体部分11と12の間
にそれぞれ挟持配備されている。
両フランジ゛ヤ一18,19はそれぞれ下方に向けられ
た円錐状テーパー面22,23を備えている。下方プラ
ンシャー19はピン24によつてダイヤフラム21に連
結され、プランシャーの一定の位置に}いてプランシャ
ー19にプランシャー18の下端が当接するようになつ
ている。ピン25,26がそれぞれカムリング16,1
7の回転によつて半径方向に動くことができるように本
体部分11,12に配備されている。すなわち、第4図
〜第6図に示すように16a,17aはそれぞれカムリ
ング16,17に設けたカム面で、それぞれピン25,
26の外端に当接し、カムリング16,17のそれぞれ
本体部分11,12に対する回動位置に応じてピン25
,26の内端の半径方向内方への突出長さを規定する。
ピン25,26の内端はそれぞれ下降するプランシャー
18,19のテーパー面22,23に係合して各プラン
シャーの下降限度位置を規制するからピン25,26の
内端の突入長さを変えることによつてプランシャー18
,19の下降限度位置従つて針34の突出長さを変える
ことができる。さらに停止ピン27,28がそれぞれ本
体部分11,12に設けられ、カムリングの回動範囲を
制限している。すなわち、カムリング16が本体部分1
1に対して回動されると、ピン27がカムリング16の
内面の凹所16bの端に当つてそれ以上のカムリング1
6の回動を阻止し、またカムリング17が本体部分12
に対して回動されると、ピン28がねじ17bに当つて
それ以上のカムリング17の回動を阻止する。圧縮空気
孔29がダイヤフラム20の上の空間に連絡し、圧縮空
気孔30がダイヤフラム21の上の空間に連絡し、圧縮
空気孔31が下方プランシャー19の下の空間に連絡し
、圧縮空気孔31Aが環状の押えパツド36の上の空間
に連絡するように、それぞれ設けられている。
ニードルカートリツジ32が下方本体部分12に円周上
に等間隔で配置されている。
各二ードルカートリツジは案内ブツシユ33、針34訃
よびばね35からなる。針34は、下方本体部分のシー
ト材接触面37に対して約3『の角度で外方に突出しう
るように配備されている。環状押えパツド36は下方本
体部分12のシート接触面37に配備され、その運動を
保持部材38によつて制限されている。
環状の押えパツド36は空気孔31Aを介して供給され
る圧縮空気によつてシート接触面37から外方に向つて
付勢されている。スプリング39を設けてこの付勢力を
助けるようにしてもよい。第1図の移送機械の典型的な
動作態様において取上げ装置が積層されたシート状材料
8の上に動かされ、予定された圧力で積層されたシート
状材料8のシート材に押圧されると、押えパツド36は
ばね39の力に抗して下方本体部分12の中に押し込ま
れる。
続いて、圧縮空気が空気孔29を介して供給されると、
ダイヤフラム20が上方プランシャー18を押し下げ、
このプランシャー18が下方プランシャー19のピン2
4に接触してこのプランシャー19を押し下げ、これが
円周方向に配置された針34を押して予め定められた距
離だけ突出させる。これらの針は第9図の左半分に示す
ように約3『の鋭角で選択された一枚あるいは複数枚の
シート材に突き刺さる。
この場合、針が突き刺さる距離(深さ)は上方プランシ
ャー18の傾斜面22に係合するピン25を動かすカム
リング16の設定によつて決定される。シート材が薄い
場合、ビツクアツプがシート材に接触する前に針を突出
させて、針の先端が「かかり」として作用するようにし
てもよい。ピツクアツプ装置がシート材の積層から持上
げられると、空気孔31Aから供給される圧縮空気(訃
よびスプリング39が設けられている場合はこのスプリ
ング)が押えパツド36を本体部分12の下面37から
外方へ押出し、針と針の間のシート材を拡張して針が完
全に突き刺さり、シート材の効果的な持上げと移送を可
能にし、このシート材が残りの積層されたシート材から
確実に分離されるようにする。
押えパツドのこの作用によつて、場合によつては針が先
ずシート材に部分的にのみ突き剌さつて続く他のシート
材には突き刺さらないようにし、装置が積層されたシー
ト状材料から持ち上げられると、押えパツドが作用して
針をシート材により深く突き刺すように、針の突出程度
を設定することができる。
第9図の右半分には、他の位置に何時でも移送できる状
態に持ち上げられたシート材を示す。
この図からも明らかなように、針の刺さつたシート材は
接触面積が小さくなつているから、積層されたシートか
ら容易に離すことができる。積層されたシート状材料8
から取り上げら゛れたシート材は、そこから別の積層さ
れたシート状材料9の方へ移動され、この工程が繰返さ
れる。
次のシート材は空気孔30を介して圧縮空気を加えるこ
とによつて取わ上げられる。すなわち、空気孔30から
ダイヤフラム21の上の空間に入つた空気はダイヤフラ
ム21、従つて、プランシャー19をそれがピン26に
係合するまで押し下げ、これによつて針34をさらに突
出させ他のシート材を取上げる。ついで、装置は前述の
ようにして積層されたシート9から移動せしめられ、針
に突き刺したシート材を別の積層されたシート10まで
運び、そこでシート材を離脱させてもよいし、あるいは
また、これらのシート材を直接に処理機械の方へ移送し
てもよい。
本実施例では2回の取上げ動作のみを説明したが、針は
予め定められた二つ以上の突出位置を取ることができる
ように制御できることは当業者にとつて明らかであろう
針の刺さつたシート材を解放するには、空気孔29,3
0を排気口に連絡する。
これによつてプランシャー18,19は上方へ復動し針
はカートリツジ32内のばね35の力によつて内方へ引
き込められる。プランシャー18,19の上方への移動
を保証するために、圧縮空気が空気孔31から導入され
る。針が引き込められると針が刺さつていたシート材は
完全に解放される。空気孔31を介して導入される圧縮
空気には針とプランシャー19の表面を潤滑する潤滑剤
を加えておいてもよい。
空気孔31Aを介して供給される圧縮空気による押えパ
ツド36の外方への運動は、シート材を解放するのに役
立つ。圧縮空気が空気孔29に保持されると、プランシ
ャー19の上方への移動が制限され、針が下側のシート
材のみを解放する位置までだけ引き込められる。
上述の実施例では、説明を明瞭にするために、一つのピ
ツクアツプ装置を備えた簡単な移送装置について説明し
たが、シート状材料の形状および使用目的に応じて種々
の形態の多数のピツクアツプ装置を移送装置に配備する
こともできる。
例えば衣類の製造に}いては一つの部分を他の部分に対
して拡張あるいは縮小することができることは重要な操
作である。これは例えば二つの対応する部分を異つた長
さに切断する場合のように、ふくらみをつける場合であ
る。これは神土用ジヤケツトにそでをつける場合に必要
である。このような操作においては、ピツクアツプ装置
を可撓アーム上に装備するかあるいはスプリングで連結
し、これを操作して、布片をそれぞれの積層場所から集
めて処理機械に送るとき、これらの布片に所望の伸張あ
るいは縮小を与えるようにすることができる。本発明の
ピツクアツプ装置の複数個をプラスチツク材料のような
可撓材料の長尺体に取付け、これらを一諸に操作して針
で突刺した布の折り目つけの予備操作として直線あるい
は曲線に沿つてひだをつけるようにすることができる。
更に、この構成は例えば一定輪部の長尺片を表皮の前部
の縁に係合させ、これをかたよらせて他の形状にして表
皮のへり取りに合わせ、かくして、このようにしないと
熟練したミシンエを必要とするような仕立てられた部分
を作るのに使用することができる。
二枚あるいはそれ以上のシート材が互いに重ねられた場
合に望ましくない摩擦係合や接着が生じるような方法に
よつて製造される材料がある。
例えばビニールで被覆された材料やある種の編物などで
ある。これらの場合、二枚のシート材にピツクアツプ装
置を片側から係合させ、他の位置に移動させて、そこで
第2のピツクアツプ装置を下のシート材に係合させ、第
1のピツクアツプの針が一枚のシート材のみを刺すよう
に調節し、これら二つのピツクアツブ装置を引き離すよ
うに動かすことにより二枚のシート材を分離することが
できる。これまで、このような部分的に密着したシート
材あるいは摩擦係合したシート材は移送操作に訃いて機
械的に取り扱うことができなかつた。本発明のピツクア
ツプ装置は針の刺通によつて永久的な印がつけられる表
面をもつた材料と係合するのに有利に使用することがで
きる。これは針をシート材の裏面に当てることによつて
行うことができる。そして針の突出程度を精密に調節す
ることにより、針がシート内に部分的にのみ突き刺つた
状態でシート材を取上げることができる。これは靴の甲
皮、皮革あるいはビニールの座席カバー、自動車内装な
どの製造工程に}いて特に有利である。皮革のような硬
質あるいは半硬質の材料からなる製品の製造のような工
程においては、前述の実施例の上方ダイヤフラム、プラ
ンシャー、カムリングは省略して、針の突出位置をただ
一つの位置に選定し、このようなピツクアツプ装置二つ
を縦一タ1に並べて使用することができる。
第一のピツクアツプ装置は一枚あるいはそれ以上のシー
ト材を取上げるように調節し、第二のピツクアツプ装置
は二つあるいはそれ以上のシート材の第2の係合を行う
ように調節することができる。かくすれば単に二つの位
置だけが要求されるから、全作業工程の時間が減少する
。上述したビツクアツプ装置は円筒状になつているが、
他の所望の形状、例えば、四角、三角あるいは細長い形
状であつてもよい。
細長い形状の場合、プランシャーは棒状をなし、針が装
置の両側から突出する構造にすることができる。プラン
シャーに代えてカムを使用してもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例にかかる装置を装備した移送
機械の概略構成図、第2図は本発明の一実施例にかかる
装置を上方からみた斜視図、第3図は第2図の装置を下
方からみた斜視図、第4図は動作していない状態の同装
置の縦断面図、第5図は第4図の5−5線断面図、第6
図は第4図の6−6線断面図、第7図は上方プランシャ
ーが動作位置にある同装置の半分を示す縦断面図、第8
図は下方プランシャーが動作位置にある同装置の半分を
示す縦断面図、第9図は左側がシート状材料と係合した
状態を、また右側は積層からシート状材料を取上げたあ
とのシート状材料の状態を示す図である。 5・・・・・・取上げ装置、6・・・・・・垂直支持部
材、7・・・・・・水平支持部材、8,9,10・・・
・・・積層されたシート状材料、11,12・・・・・
・本体部分、13・・・・・・上板、14・・・・・・
底部リング、16,17・・・・・・カムリング、18
,19・・・・・・プランシャー、20,21・・・・
・・ダイヤフラム、25,26・・・・・・ピン、27
,28・・・・・・ストツプピン、29,30,31,
31A・・・・・・圧縮空気孔、34・・・・・・針、
36・・・・・・押えパツド、37・・・・・・シート
状材料接触面。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 積層された織物等のシート状材料に接触する面を有
    する中空な本体と、この本体に摺動可能に取付けられ前
    記シート接触面に対して鋭角をなしこの面から退入可能
    に外方へ突出してシート状材料に突刺係合する複数の針
    状部材と、前記本体内に配備され流体圧によつて作動さ
    れるダイヤフラムと、前記本体内に前記ダイヤフラムに
    関連配備され前記針状部材の内端に係合可能なテーパー
    面を有するとともに前記ダイヤフラムの作動により変位
    させられて前記テーパー面が前記針状部材の内端に係合
    してこの針状部材を押し動かしその先端を前記本体のシ
    ート状材料接触面から突出させるプランジャーと、前記
    本体に変位可能に配備され内端が前記プランジャーのテ
    ーパー面に係合可能なピンと、前記本体に装備され前記
    ピンの外端に係合するカム面を有しこのカム面の変位に
    より前記ピンを前記プランジャーのテーパー面に対して
    変位させこのピンの内端が前記プランジャーのテーパー
    面と係合する位置を変えることにより前記プランジャー
    の前記針状部材に対する変位量を調整して前記本体のシ
    ート状材料接触面からの前記針状部材の突出長さを調節
    するカムリングとからなることを特徴とするシート状材
    料の取上げ装置。 2 特許請求の範囲第1項記載の装置に於いて前記本体
    に前記針状部材の近傍において前記シート状材料接触面
    から押し戻し可能に外方へ突出する方向に付勢され前記
    シート状材料に当接する面を有する押えパッドを併せ設
    けたことを特徴とするシート状材料の取上げ装置。
JP50143280A 1974-12-02 1975-11-28 シ−ト状材料の取上げ装置 Expired JPS5918292B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AUPB988074 1974-12-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5176771A JPS5176771A (en) 1976-07-02
JPS5918292B2 true JPS5918292B2 (ja) 1984-04-26

Family

ID=3766066

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50143280A Expired JPS5918292B2 (ja) 1974-12-02 1975-11-28 シ−ト状材料の取上げ装置

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4009786A (ja)
JP (1) JPS5918292B2 (ja)
BE (1) BE836082A (ja)
BR (1) BR7507960A (ja)
DD (1) DD123732A5 (ja)
DE (1) DE2554375C2 (ja)
ES (1) ES443109A1 (ja)
FR (1) FR2293388A1 (ja)
GB (1) GB1492470A (ja)
SE (1) SE7513498L (ja)
ZA (1) ZA757194B (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4157824A (en) * 1976-04-28 1979-06-12 K. J. Littlewood Pty. Ltd. Fabric work piece separator
FR2504086A1 (fr) * 1981-04-15 1982-10-22 Cordonnier Paul Machine pour le conditionnement d'articles de bonneterie
US4505468A (en) * 1983-05-16 1985-03-19 Heisler Raymond A Apparatus for engaging and moving corrugated paperboard portions by reciprocated pins
EP0197932A1 (en) * 1983-11-29 1986-10-22 WONG, Paul Charles A cloth pick up device
US4605216A (en) * 1984-07-24 1986-08-12 General Motors Corporation Material pick-up mechanism
CH667259A5 (de) * 1984-12-21 1988-09-30 Polytex Ag Greiferkopf zum vereinzelten aufnehmen eines materialstueckes, z.b. aus stoff, von einem stapel.
US4688837A (en) * 1985-12-11 1987-08-25 Fieldcrest Cannon, Inc. Robot end effector mechanism for gripping and holding a flat textile article in a predetermined orientation
GB2195618A (en) * 1986-10-03 1988-04-13 Rhoden Partners Ltd Separating sheet material
CH680850A5 (ja) * 1986-12-03 1992-11-30 Antogi Ag
EP0338720B1 (en) * 1988-04-19 1994-02-16 Tex-Matic Aps Gripping device for nappy material
IT1279762B1 (it) * 1995-03-01 1997-12-18 Ast System Automation Stradi Dispositivo per prelevare fogli da un pacco
US8142128B1 (en) 2004-02-05 2012-03-27 James Haas Anchor and method for anchoring
US8230794B1 (en) 2004-02-05 2012-07-31 James Haas Holding system and method for a workbench
US8047890B1 (en) 2004-02-05 2011-11-01 James Haas Toy construction set and method
KR100996440B1 (ko) * 2010-09-09 2010-11-24 한국뉴매틱(주) 핀-타입 그리퍼 장치
KR100996441B1 (ko) * 2010-09-09 2010-11-24 한국뉴매틱(주) 핀-타입 그리퍼 장치
CN105555688B (zh) * 2013-10-01 2017-05-17 J.施迈茨有限公司 针式夹具
CN103803297B (zh) * 2014-01-26 2016-05-11 程远平 一种用于抓取片状松软物体的装置
JP2018122380A (ja) * 2017-01-31 2018-08-09 ブラザー工業株式会社 部品保持装置
CN114180370B (zh) * 2021-12-10 2024-03-19 浙江瑞峰智能物联技术有限公司 一种裁片拾取装置及裁片拾取方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH405899A (de) * 1962-02-21 1966-01-15 Trikotfabriken J Schiesser Ag Vorrichtung zum Ergreifen und Abgeben von Gebilden mit mindestens einem Flächenteil aus einem anstechbaren Stoff
US3386763A (en) * 1966-10-21 1968-06-04 United Shoe Machinery Corp Flat piece pickup heads
US3550932A (en) * 1968-06-17 1970-12-29 Usm Corp Adjustable pick-off devices
US3688890A (en) * 1969-08-02 1972-09-05 Windmoeller & Hoelscher Apparatus for piling tube portions for the manufacture of bags or sacks
US3608890A (en) * 1969-09-24 1971-09-28 Automatic Systems Of America Limp material pickup device
US3625506A (en) * 1969-11-28 1971-12-07 Ivanhoe Research Corp Method and apparatus for differentiating the top fibrous workpiece from a stack of fibrous workpieces and for separating the differentiated workpiece from the stack

Also Published As

Publication number Publication date
BE836082A (fr) 1976-03-16
SE7513498L (sv) 1976-06-03
DD123732A5 (ja) 1977-01-12
ZA757194B (en) 1976-10-27
BR7507960A (pt) 1976-08-24
DE2554375A1 (de) 1976-08-12
ES443109A1 (es) 1977-04-16
GB1492470A (en) 1977-11-23
JPS5176771A (en) 1976-07-02
US4009786A (en) 1977-03-01
FR2293388A1 (fr) 1976-07-02
DE2554375C2 (de) 1984-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5918292B2 (ja) シ−ト状材料の取上げ装置
US5381743A (en) Device for making seams on three-dimensional objects
CS207344B2 (en) Method and device for catching and lifting the flabby upper parts from the stack of parts
US3769924A (en) Profile sewing apparatus
JPS59124600A (ja) パタ−ン片作成方法
DE3338405A1 (de) Vorrichtung zum herstellen dreidimensionaler mit naehten versehener artikel aus musterstuecken von flachmaterial
US4674422A (en) Apparatus for sewing zipper chain to elongated fabric pieces
US3670679A (en) Cuff making method
US4343255A (en) Automated placket shirt machine
US4102281A (en) Workpiece guide device for sewing machines
US4605216A (en) Material pick-up mechanism
EP0008149B2 (en) Method and apparatus for the separation of flexible sheets from a stack and their transportation to a processing unit
US4095537A (en) Automatic hemming apparatus
US4714038A (en) Method for sewing zipper chain to elongated fabric pieces
US4157824A (en) Fabric work piece separator
GB2083511A (en) Apparatus for holding and unfolding belt loop
US4807547A (en) Automatic button sewing machine for stitching buttons in series on a fabric
JPS604098B2 (ja) 積層シ−ト状体の剥離装置
US3965832A (en) Method of contour sewing
JPH08280959A (ja) 畳縫着方法
CA1088581A (en) Fabric work piece separator
JPH04226698A (ja) 押さえ装置を有する上部搬送型ミシン
JP2546309Y2 (ja) 玉縁形成ミシンのワーク保持装置
JPS5920220Y2 (ja) 自動縫製機における布配置用クロスガイド
JPH0236458Y2 (ja)