JPS59178556A - ログアウト方式 - Google Patents

ログアウト方式

Info

Publication number
JPS59178556A
JPS59178556A JP58052386A JP5238683A JPS59178556A JP S59178556 A JPS59178556 A JP S59178556A JP 58052386 A JP58052386 A JP 58052386A JP 5238683 A JP5238683 A JP 5238683A JP S59178556 A JPS59178556 A JP S59178556A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing device
internal
impediment
internal environmental
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58052386A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Okada
正 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP58052386A priority Critical patent/JPS59178556A/ja
Publication of JPS59178556A publication Critical patent/JPS59178556A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/30Monitoring
    • G06F11/34Recording or statistical evaluation of computer activity, e.g. of down time, of input/output operation ; Recording or statistical evaluation of user activity, e.g. usability assessment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、処理装置障害時にその内部状態情報が外部に
退避されるログアウト方式に関するものである。
〔発明の背景〕
従来においては、処理装置に障害が発生したときにその
内部のレジスタ、)LAMなとの内容、すなわち内部状
態情報、のみが外部の記憶装置に退避されていた。
しかしながら、この様に従来においては障害処理装置の
内部状態情報のみが退避されるので、処理装置の電源電
圧の一時的な変化、処理装置内の温度変化などに起因す
る障害が発生した場合には、障害発生の原因を解析でき
ないという不都合があった。
〔発明の目的〕
本発明は上記従来の課題に鑑みて為されたものであり、
その目的は、処理装置の障害発生原因を後に解析できる
ログアウト方式を提供することにある。
〔発明の概要〕
上記目的を達成するために、本発明は、処理装置内に内
部環境条件モニタ用センサが設けられ、処理装置に障害
が発生したときに該処理装置の内部状態情報と共に前記
センサにて得られた内部環境条件情報が退避される。こ
とを特徴とする特〔発明の実施例〕 以下図面に基づいて本発明に係るロクアウト方式の好適
な実施例を説明する。
第1図には本発明が適用された情報処理システムが示さ
れている。
第1図において、処理装置10A、、 IOB、 IO
Cとスーパバイザプロセッサ(管理用処理装置)12と
の間でテークの授受が行なわれており、スーパバイザプ
ロセッサ12は処理装置10A、 IOB、 IOCに
制御信号を供給してそれらの制御を行なうことによりそ
れらの処理実行を監督する。ここで処理装置は、中央処
理装置または入出力処理装置なとである。
スーパバイザプロセッサ12は処理装置10A、IOB
10Cについての異常処理管理を行なうことが可能であ
り、処理装置10A、 IOB、 IOCに障害が発生
してその処理装置10A、 IOB、 IOCから障害
発生報告が入力されると、当該処理装置10オの接続を
図ってその内部のレジスタ、RAMの内容を取り込み、
制御下の磁気ディスク記憶装置(フレキシブルディスク
装W)14にそれら内部状態情報を退避格納できる。
なお、処理装置10A、 IOB、 iocとスーパバ
イザプロセッサ12との上記情報の授受はバスなどの信
号線15ヲ介して行なわれている。
ここで、処理装置10A 、 IOB 、 IOCには
それらの内部環境条件、たとえは電源電圧、内部温度な
どが、内部環境条件モニタ用センサ16A 、 16B
 。
]、6Cにてそれぞれ検出されており、それらによって
構出された内部環境条件情報が信号線18を介してスー
パバイザプロセッサ12に供給されている。
そしてスーパバイザプロセッサ(SVP)12は前記障
害発生報告が入力されたときにセンサ16A。
16B 、 16Cから内部環境情報を取り込んで前記
内部状態情報と共に磁気ディスク記憶装置14に退避格
納できる。本実施例ではセンサ16A、 16B、16
Cからはそれらによって検出された情報がアナロタ値で
出力され、これがそのまま5VP12に信号線18で転
送される。5VP12はこれを受けとってディジタル信
号に変換する。
本発明の好適な実施例は以上の構成から成り、以下その
作用を説明する。
第2図には上記スーパバイザプロセッサ12の異常処理
管理用フローチャートが示されており、処理装置10A
 、 IOB 、 iocのいずれかから障害発生報告
が入力されると本フローチャート処理が開始される。
第2図のフローチャートの処理が開始されると、まずス
テップ100では、障害が発生した処理装置10A 、
 IOB iたは10Cが本システムから分離される。
そしてステップ102では、障害発生報告がなされた処
理装置10A 、 IOBまたはIOCのセンサ16A
、。
16Bまたは16Cから信号線18を介して内部環境条
件情報が取り込まれる。
さらにステップ104ては、障害発生報告がなされた処
理装置10A 、IOBまたはIOCから信号線18を
介して内部状態情報が取り込まれる。
そしてステップ106では、ステップ102 、104
で取り込まれた内部環境条件情報及び内部状態情報が磁
気ディスク記憶装置14に退避される。
本願発明の他の実施例として、次のものがある。
センサはそれ自体ディジタル情報を出力するものを使用
する。例えば温度センサであれは、ある設定された温度
以上なら% l 112未満なら10“を出力するもの
とする。設定温度の興なるものを複数個ずつ備えてもよ
い。この値は処理装置内に格納される。SVPはこの値
を他のロク・アウト情報と同様にして読みとる。この場
合は前記実施例の傷以上説明した様に、本発明によれは
障害か発生した処理装置の内部環境条件情報かその処理
具(置の内部状態情報等に同時に退避されるので、処理
装置の一時的な電源寛圧変化、内部温度変化などの内部
環境情報に起因する障害が発生した場合においても、退
避された内部環境条件情報を用いて容易に障害発生の原
因を解析して確認することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が適用された情報処理システムの構成図
、第2図はi1図のシステムにおけるヌ−ババイザフロ
セッサの異常処理管理用フローチャート図である。 10A 、 IOB 、 IOC・処理装置12・・・
磁気ティスフ配慮装置 14  信号線 16A 、16B 、 16c・・内部環境条件モニタ
用センサ18・・信号線 第 1閃 拓2固 29−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (リ 処理装置内に内部環境条件をモニタするセンサが
    設けられ、処理装置に障害が発生したときに該処理装置
    の内部状態情報と共に前記センサにて得られた内部環境
    条件情報が退避されることを特徴とするログアウト方式
    。 (2、特許請求の範囲第(2)項記載の装置において、
    前記処理装置が複数台膜けられ、前記管理用処理装置は
    各処理装置の監督制御を行なうスーパバイザプロセッサ
    から成る。ことを特徴とするログアウト方式。
JP58052386A 1983-03-30 1983-03-30 ログアウト方式 Pending JPS59178556A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58052386A JPS59178556A (ja) 1983-03-30 1983-03-30 ログアウト方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58052386A JPS59178556A (ja) 1983-03-30 1983-03-30 ログアウト方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59178556A true JPS59178556A (ja) 1984-10-09

Family

ID=12913362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58052386A Pending JPS59178556A (ja) 1983-03-30 1983-03-30 ログアウト方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59178556A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6194129U (ja) * 1984-11-24 1986-06-18

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6194129U (ja) * 1984-11-24 1986-06-18
JPH0230566Y2 (ja) * 1984-11-24 1990-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59178556A (ja) ログアウト方式
JPS59231601A (ja) ロボツト制御方法
JPH04116473A (ja) 信号ケーブル接続状態監視機能付きの分散制御システム
JPS61169036A (ja) システム監視装置
JPH1063313A (ja) プロセス制御相互監視方式
JPH037961B2 (ja)
JPS59201126A (ja) 共通バス制御方式
JPH04127206A (ja) 制御装置の異常監視装置
JPS5916302B2 (ja) チエツク装置
JPH04105151A (ja) 入出力制御装置
JPS5825286B2 (ja) 入出力装置
JPS5839301A (ja) 信号選択方式
JPH04269627A (ja) プラント監視装置
JPS5850097A (ja) 集中警報監視装置
JPH01169642A (ja) 暴走検出回路
JPH03124223A (ja) 異常監視方式
JPS60105343A (ja) ル−プ伝送監視装置
JPS597961B2 (ja) 調節計の出力切換装置
JPH02188040A (ja) モニタリング回路
JPS6267478A (ja) アラ−ム検出回路の動作確認方式
JPS60216657A (ja) 交換システムの障害監視方式
JPH02311933A (ja) 割込制御方式
JPH0142407B2 (ja)
JPH07177108A (ja) アラーム監視方式
JPH01185742A (ja) プログラム暴走検出回路