JPS59175409A - 化粧料 - Google Patents

化粧料

Info

Publication number
JPS59175409A
JPS59175409A JP4852983A JP4852983A JPS59175409A JP S59175409 A JPS59175409 A JP S59175409A JP 4852983 A JP4852983 A JP 4852983A JP 4852983 A JP4852983 A JP 4852983A JP S59175409 A JPS59175409 A JP S59175409A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pigment
plasma
pigments
cosmetic
dispersibility
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4852983A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Ogawa
隆 小川
Kazuo Higashikubo
東久保 和雄
Muneo Tanaka
田中 宗男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiseido Co Ltd
Original Assignee
Shiseido Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiseido Co Ltd filed Critical Shiseido Co Ltd
Priority to JP4852983A priority Critical patent/JPS59175409A/ja
Publication of JPS59175409A publication Critical patent/JPS59175409A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/044Suspensions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/80Process related aspects concerning the preparation of the cosmetic composition or the storage or application thereof
    • A61K2800/81Preparation or application process involves irradiation

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、プラズマ処理顔料を配合してなる化粧料に関
するものである。
顔料は、その種類および製造法により、表面性質が異な
り、水系のビヒクル中での分散性も異なっている。特に
、無機顔料と有機顔料とでは非常に大きな差があり、一
般的には有機顔料の水へのぬれは無機顔料に比べて劣り
、従って水系への分散性は悪い傾向にある。そのI:め
、水系の化粧料中に一種又は二種以上の顔料を分散させ
ると、一部もしくはすべての顔料が凝集したり、とくに
水中に油を乳化しているよMIZ粧料中に二種以上の顔
料を分散したときには一部が水相から油相へ移動して、
化粧料の「変色」や、1色分れ」といった現象が生じた
りする。また、水系での分散性の悪い顔料をなんとか安
定に分散させるために、化粧料の粘度や硬度を必要以上
に上げたり、複雑な製造工程をとったり、または色調を
限定したりすることが行われていた。
これに対して、どの顔料でも顔料の種類や製造法にかか
わりなく同程度に良好な水分散性に改質するような表面
処理が種々試みられてきたが、未だに問題は解決されて
いない。
襞 本発明者らは、こうした事情に鑑み、上記の※点を解決
すべく鋭意研究を重ねた結果、プラズマ処理された顔料
は、顔料の種類および製造法にかに至った。
すなわち・本発明は、プラズマ照射された顔料を一種又
は二種以上配合することを特徴とする化粧料を提供する
ものである。
以下、本発明の構成について詳述する。
本発明で用いられるプラズマ処理顔料は、プラズマ照射
することによって得られる顔料であり、たとえは、プラ
クティブライン(三協電渠社製)を用いてプラズマ処理
された顔料を挙げることができる。プラクティプライン
ζJ人気中で、プラズマ照射することができるので、と
くに工業的に好適である。プラズマ処理は一種ずつ個別
に行っても良いし、二種以上に対して−・度に行っても
良い。
ここでプラズマ処理される顔料は・通常、化粧料に用い
られる有機系及び無機系の顔料である。
例えば、赤色2号、3号・102号、104号の(1)
・105号ノ(1)、106号、227号、203号の
(1)、230号の(2)、231号、232号、40
1号、502号、503号、504号、506号、たい
たい色205号、207号、402号、黄色4号、5号
、202号の(1)、202号の(2)、203号、4
02号、403号、406号、4o7ひ、緑色3号、2
01号、294号、205号、402号、青色1号、2
号、205号、かっ色201号、紫色401号、黒色4
01号の各アルミニウムレーキ、赤色104号の(1)
、だいたい色205号、402号、黄色4号、5号、2
03号、緑色402号、青色1号、202号の各バリウ
ムレーキ、だいだい色205号、黄色4号、5号、20
3号、緑色205号、青色1号の各ジルコ=つAt/−
キ、赤色202号、203号、204号、205号、2
06号、207号、208号、219号、220号、2
21号、226号、228号、404号、405号、だ
いだい色203号、204号、401号、黄色205号
、青色201号、204号、404号の各有機顔料があ
げられる。また、タルク、力λリン、ベントナイト、無
水ケイ階、マイカ、雲母チタン、酸化ジルコニウム、酸
化マグネシウム、酸化亜鉛・酸化チタン、炭酸カルシウ
ム、炭酸マグネシウム、黄酸化鉄、ベンガラ、黒酸化鉄
、グンジョウ、酸化クロム、水酸化クロム、カーボンブ
ラック・カラミンの各無機顔料があげられる。
顔料、特に有機顔料は一般的には水系ベヒクルへの分散
性が著しるしく悪いが、有機顔料を単独でプラズマ処理
すると、水系の化粧料中での分散性が飛躍的に向上した
。さらに、有機顔料と無機顔料とを混合して、水系ベヒ
クル中に分散させると、その分散性の違いにより分離し
てしまう場合が多いが、これら混合した顔料をプラズマ
処理すると、水系の化粧料中で、均一にしかも良好に分
散した。
プラズマ処理顔料を配合する化粧利は、顔料配合を一般
に必要とする水系の化粧料を指す。当然のことながら水
中に油分等を乳化してなる0/W型乳化化粧料や水・油
二層タイプの化粧料も本発明の範囲内に含まれる。本発
明の化粧利けこれらのうち特に顔料を高濃度に配合する
必要のあるもの、いわゆるメークア、7ブ化粧料に適し
ている。その代表的なものとして、ファンデーション、
はぼ紅、アイライナー、マスカラ、アイシャドー等があ
る。
これらプラズマ処理顔料を配合した化粧F+ではf’4
i r’f−な攪拌のみて、顔料の凝集に伴なう「色分
れ−1「変色」等が生じず、従来困難とされてきた色調
の化粧料をも製造するこ々ができる。
(以下余白) さらに、実使用してみたところ、本発明の化粧料には・
(1)化粧料自体の色調と肌に塗布したときの色調との
間にずれが極めて少ない、(2)肌に塗布したとき、従
来の化粧料では色調がくすむのが一般的であるが、その
種のくすみがほとんどない、(3)肌に塗布したときの
塗膜の光沢にすぐれている、等の効果も認められた。
上記のように、プラズマ処理という比較的簡便な方法で
、任意の顔料の水分散性を飛躍的に向上させるので本発
明は誠に有用なものと言うことができる。
次に実施例によって本発明をさらに詳細に説明する。な
お、本発明はこれにより限定されるものではない。
(以下余白) 実施例1 ファンデーション (重用%) 油相 ステアリン酸            50モノ
ステアリン酸グリセリン     2−5セトステアリ
ルアルコール      1・0モノラウリル酸プロピ
レングリ:1−ル   30流動パラフイン     
      70ミリスチン酸イソプロピル     
 80水相 精製水              53
3トリエタ/−ルアミン        12ソルビ、
ト30 顔料:酸化チタン             80タル
ク               72赤色酸化鉄  
           03黄色401号      
      03赤色226号           
 02香料 香料               適量
顔料を混合粉砕し、プラクティブライン(三協電業社製
)を用いて大気中でプラズマ照射する。
水相に上記の顔料を加え、分散させた後、75°Cに加
熱する。油相を混合し80°Cに加熱する。油相を上記
水相中に攪拌しながら加え、乳化した後・攪拌しながら
冷却して50°Cで香料を加え、さらに攪拌しながら室
温まで冷却する。
実施例2 はぼ紅 (重量%) 基剤   カルボキンメチルセルロース(10%水溶液
)    30.0プロピレングリコール      
  50ヒマシ油               20
精製水              585顔料 二酸
化チタン            40赤色205号 
           03赤色226号      
      02香料゛香料            
   適量顔料をU合粉砕し、実施例]に鵡してプラズ
マ1]((射する。基剤と上記顔料を混合した後、香料
を加え、容器に充填する□ (以下余白) 実施例3 アイライナー (重量%) Nf+相 ステアリン酸            35
ミソロウ              25マイクロク
リスタリンワツクス    5・0水相 精製水   
           50.5ブチルアルコール  
        70トリエタノールアミン     
   15顔料:黒酸化鉄             
95青色201号            05その他
:3%ベントナイト水分散?r(20,0防腐剤   
           適量香  料        
                適量顔料を混合粉砕
し、実施例1に亭してプラズマ照射する。油相全混合加
熱して水相中(こ攪J1!シながら乳化する。乳化物に
あらかしめ膨4司させたベントナイト水分散液、上記顔
料、香料をカロえ、コロイドミルを通して分散させた後
、冷U+する。
実施例4:マスカラ 酢酸ビニル樹脂エマルジョン(50%)     30
0(ii%)カルボキシメチルセルロースナトリウム 
   10ブチレングリコール          3
0精製水      560 顔 朽:黒酸化鉄        95黄色5号アルミ
ニウムレーキ   0またいたい色203号     
   03防 腐 剤           適量顔料
を混合粉砕し、実施例1(こ準じて)゛ラズマIK(射
する。精製水にカルボキシメチルセルロースナトリウノ
・をとかじ、ブチレンク゛リコール、上言己顔料を加え
、コロイドミルを通して分散さセ″る。
これに防腐剤をとかした酢酸ヒ゛ニル樹脂エマルンヨン
を加え、攪拌して均一にする。
実施例5 アイシャドー 油 相ニステアリン酸       80(重量%)白
色ワセリン      150 パルミチン酸イソプロピル     5.0う/リン 
        5゜ 水  相 : 精  製  水           
 4z5(重量%)ブチレングリコール    50 トリエタノールアミン     zO 防  腐  剤             適量塵 料
:酸化チタン        5.0タ   ル   
り                       1
0.0青色204号         z5 顔料を混合粉砕し、実施例1に準してプラズマ照射する
。水相に上記顔料を加え、分散させた後75°Cに加熱
する。油相を混合しao ”cに加熱する。
上記油相を上記水相中に攪拌しながら加え、乳化した後
・攪拌しながら冷却して50°Cで香料を加え、さらに
攪拌しながら室温まで冷却する。
比較例1 顔料にプラズマ照射せずに実施例1と同じ処方で製造し
た。
比較例2 顔料にプラズマ照射せずに実施例2と同じ処方で製造し
た。
比較例3 顔料にプラズマ照射せずに実施例3と同じ処方で製造し
た。
比較例4 顔料にプラズマ照射せずに実施例4と同じ処方で製造し
た。
比較例5 顔料にプラズマ照射せずに実施例5と同じ処方で製造し
た。
評価 実施例1.2.3.4.5および比較例1.2・3.4
.5で製造した化粧料中の顔料の分散性を肉眼で観察し
、その結果を表1に示した。
同様に、肉眼判定で、外観色と肌へ塗ったときの塗布色
のずれ、塗布色のく!み、塗膜光沢を評価した。結果を
表2〜表4に示す。
(以下余白) 評価の度合 ○・・・ 分散良好  △・・・・・・かす力)Gこ色
分れあり×・・・・はっきりした色分れあり (以下余白) 表−2 となし △−−−−ややあり  ×−−−一著しし)3時間後に
くすみの度合を肉■艮 評価した。
(評価の度合) ○−−−−<すみ殆んどなし△−−−
−ややあり  ×−−−一著しい表−4 (評 価 法) 実施例1.2.5.比較例1.2.5
は手でのばし使用するので塗膜光沢としては評価しない
実施例3.4、比較例3.4は筆または刷子で肌に塗布
するので塗膜光沢を評価した。
(評価の度合)0−  塗膜光沢がなりあり△−ややあ
り  X−−−−なし 特許出願人 株式会社 資 生 堂 手続補正書(自発) 昭和58年 4月740 特許庁長官 若 杉 和 夫 殿 1、 事件の表示 昭和58年特許願第48529号 2、 発明の名称 化粧料 3、 補正をする考 4、補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄 7−−\、 5、補正の内容 (1)明細書第2頁第1行目「顔料をなんとか安定に」
とあるを、「顔料を安定に」と補正しまず。
(2)明4+n s第2頁第2行目「粘度や硬度を」と
あるを、「粘度を」と補正します。
(3)明細書第3頁第10行目「203号の(1)」と
あるを、1230号の(1)」と補正しまず。
(以下余白)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. プラズマ照射された顔料を−・種又は二種以上配合する
    ことを特徴上する化粧料。
JP4852983A 1983-03-23 1983-03-23 化粧料 Pending JPS59175409A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4852983A JPS59175409A (ja) 1983-03-23 1983-03-23 化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4852983A JPS59175409A (ja) 1983-03-23 1983-03-23 化粧料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59175409A true JPS59175409A (ja) 1984-10-04

Family

ID=12805884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4852983A Pending JPS59175409A (ja) 1983-03-23 1983-03-23 化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59175409A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0758006A1 (fr) * 1995-08-09 1997-02-12 L'oreal, S.A. Procédé de passivation d'un pigment minéral photoréactif par traitement par un plasma froid d'un gaz organique et composition cosmétique ou pharmaceutique, stable à la lumière, contenant au moins un pigment ainsi passivé

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0758006A1 (fr) * 1995-08-09 1997-02-12 L'oreal, S.A. Procédé de passivation d'un pigment minéral photoréactif par traitement par un plasma froid d'un gaz organique et composition cosmétique ou pharmaceutique, stable à la lumière, contenant au moins un pigment ainsi passivé
FR2737728A1 (fr) * 1995-08-09 1997-02-14 Oreal Procede de passivation d'un pigment mineral photoreactif par traitement par un plasma froid d'un gaz et composition cosmetique ou pharmaceutique, stable a la lumiere, contenant au moins un pigment ainsi passive

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5108736A (en) Method of incorporating cosmetic pigments and bases into products containing oil and water phases
DE60005994T2 (de) Verflüssigbare pulverzusammensetzungen
EP0479387B1 (en) Coated cosmetic materials and method of coating cosmetic materials
DE60031954T2 (de) Lippenstiftzusammensetzung
EP0359909B1 (en) Photochromic color rendering regulatory cosmetics
EP0291683B1 (en) Water-in-oil-type cosmetic
JP2001511161A (ja) 凝固油およびラノステリンを基礎とした固体化粧品組成物
JPS61100508A (ja) 化粧料
JPH03261707A (ja) 固型状油中水型乳化化粧料
JPH01143821A (ja) 化粧料
JPS61281171A (ja) 液晶を含む着色組成物
JPH04128211A (ja) 下地化粧料
JPS59175409A (ja) 化粧料
JPH0826931A (ja) 化粧料
JPH0755891B2 (ja) 肌へののびが良好な化粧料
JPH01172312A (ja) 化粧料
JPS61194011A (ja) メ−キヤツプ化粧料
JPH0840829A (ja) 粉体化粧料
JPH0377167B2 (ja)
JPH05339121A (ja) 化粧料
JPS6130512A (ja) 化粧インク組成物
JPH05286825A (ja) 皮膚化粧料
KR930004591B1 (ko) 화장료용 복합분체 및 이를 함유한 화장료
JPH0755890B2 (ja) 化粧料
JP3065375B2 (ja) メーキャップ化粧料