JPS59171759A - 電動式パワステアリング装置 - Google Patents

電動式パワステアリング装置

Info

Publication number
JPS59171759A
JPS59171759A JP58042280A JP4228083A JPS59171759A JP S59171759 A JPS59171759 A JP S59171759A JP 58042280 A JP58042280 A JP 58042280A JP 4228083 A JP4228083 A JP 4228083A JP S59171759 A JPS59171759 A JP S59171759A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
sensor
output
steering
transistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58042280A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunichiro Sugimoto
杉本 俊一郎
Hideaki Rokutan
六反 英昭
Shigeru Kuriyama
茂 栗山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP58042280A priority Critical patent/JPS59171759A/ja
Publication of JPS59171759A publication Critical patent/JPS59171759A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/04Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
    • B62D5/0457Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear characterised by control features of the drive means as such
    • B62D5/046Controlling the motor
    • B62D5/0463Controlling the motor calculating assisting torque from the motor based on driver input

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、自動車用のパワステアリング装置に1糸り、
特に、尚速時のノ・ンドル操作に支障ケきた1−ことの
ない電動式パワステアリンク装置に関する。
〔従来技術〕
パワステアリング装置は特開57−i67869号にあ
る如く通常油圧式が用いらfしているが、この油圧式は
常に油圧ホンプr動かしているので、工不ルキー損失が
太きい。そこで、′屯勤弐r用いることが考えられてい
る。し〃・し、この′−勤式會用いても、車速によって
負荷トルクが変るため、車速か増すと、負荷トルクが小
Rくなり、・・ントル操作力が戦くなり丁きるという欠
点紫廟している。
捷だ、電動式の場合にば、キースイッチケ投入し、ハン
トルケ蜘転させた状態でスタータ奮励か丁と、ステアリ
ンク用モータの一流が太きいたぬスタータに光分な一流
が流れすエンノン始創か困難[なるという欠点葡肩して
いる。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、車速か増してもハンドル操作力が軽く
なり丁きることのない電動式パワステアリング装置を提
供することにある。
〔発明の概要j 車速に応じ−Cパワステアリング用モータσ)出力トル
フケ制御することにより、ノ・ンドル操作カカ玉軒くな
りすきないようにしようというもσノである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の実施例について説明する。。
第1図には、本発明に係る離動式)Zr)ステア1ノン
ク装島の全体構成図ががさ才じCいる。
図において、ノhンドル1は!hンドル1jii12&
C1司笈:されている。ヤして、弾性体(ありいハフ<
イカ)Vこよって駆動軸3と結合さねており、かじとり
山車4によってタイロッド56Cよりタイヤ6カ)カル
とり力量に回転し得る。
いま、ノ・ンドル1を操作すると、タイ八26は1に回
転していないので、ノ・ンドル軸22: 1lAZ m
J lal+ 3との間に偏差が生じる。
この偏差ケ畝気的に検出するのがセンサ7である。この
出、力゛1圧は、第2図に示すようVCなっており、中
立位負より・−ンドル奮右に回転させ、ノ・ンドル會回
転させればそ・わだけ多く出力゛屯出力(大きくなる。
さて、この偏差に対する出力電圧の差Δ■が汗)のとき
は右回転、←)のときは左回転とし、このΔ■の大きさ
により、モータ8の回転数ケ早くするとかモータトルク
を大きくすることにより、小歯車9を介して、駆動軸3
に固定された大歯車10を動かし、センサ7の偏差ケな
くする制御、いわゆるサーボ制御を行なうことにより、
運転者の7・ンドル操作力を低減する。
さて、車速か増すと、タイヤの接地抵抗がへり負荷トル
クは減少する。従って7・7ドル操作力が軽くなりすぎ
るという欠点かある。
捷た、ハンドル操作しているとき、スタータ?動作させ
ると、モータ8の電流が流、t’t (約数十A)るた
め、バッチIJ fit圧が低下し、スタータへノ供給
也流が低下する欠点がある。
第3図には、本発明の一実施例か示坏r1でいろ。
図において、住)′電源#I!11には、右回転用11
 V−13および左回転用りv−14に介してモータ8
、リアクタ15、トランジスタ’I’)i、2が重列に
接続さ才1て←)電源線12に徽絖さriでいる。タイ
オードDIUトランジスタ’I’ R1のチョツノ’I
IIHq (7)屯流断絖を、リアクタ15のインダク
タンス効果により、モータ8の寛流會諦1丁、いわゆる
フリーホイールダイオードである。
また、@−)′電源+IJlllに接続される足低圧回
路16は各制御回路の′電源相として用いらえしている
この足′屯圧回路16にはセンサ7が接続されている。
このセンサ7の出力は、出力変換回路20(lこおいて
血圧値として変換さfl、 、抵抗1(、6’に介して
通流率制御回路17に入力される。抵抗比6と:lつ流
率制御回路17との接続点には、トラ−・/メタTR3
のコンフタが接続さ、?しており、このトラン/メタの
エミッタはに)電源線12に接豹[されている。このト
ランジスタIJt3のベースには、抵抗1i、R5,1
(,7とが接続されている。抵抗R4の他端には、車速
セ/す19が接続さ才1、ていゐ。
また、抵抗R5の他端ば←)電源線に、件た、抵抗R7
の他端は、00′亀源線11に接続されているスタータ
駆動スイッチ士5−SWとスタータ21との接続点に接
続されている。
ぼた、通流率制御回路17の出力端子には、抵抗R1,
R2、コンデンサC1によって構成される積分回路?介
してシュミット回路1875”接続されている。5この
シュミット回路18(1)出力端子には、PNPトラン
ジスタT R1(7)ベースが接続さ、f’している。
このトランジスタTR1のコンフタには抵抗R3?r介
してダイオードD2σ)カソードと、NPNトランジス
タ1゛R2のベースが接続さね、ている。トランジスタ
’l’ R1のエミッタには、定電圧回路16が接続さ
れている。
このように構成されるものである刀・ら、センサ7から
の出力器によって、迫流率制仇回路17オ動作させ、積
分回路ケ経てシュミット回路18により波形整形され、
トランジスタ’lI’R1’kON・OFF烙せる。ま
た、抵抗R3’に介してトランジスタT R2e (J
 N・OFFさせ、モータの速度?加減している。
また、車速か増すと車速センサ19からL))出力は、
抵抗R4を介し、トランジスタTR3に専通させ、偏差
センサ7からの出力を減少させるように動作する。
捷た、始動時、すなわち、スタータ駆動7インチS−8
Wk投入すると、スタータ21が廻り始める。一方、ス
タータ駆動スイッタ5−8Wが投入されると、トランジ
スタ1゛R3が碑通し、シュミット回路の出力はHIG
H(商亀圧)となるため、トランジスタT1も1ばOF
Fとなり、トランジスタ’1’ l(2は(J F F
する。このたぬ、モータ8に一流が流れず、モータ8は
駆動しない。
いま、図中(8)点での出力を不−Jと第4区1の如く
なる。すなわち、偏差センサ7からの出力と車速センサ
19からの出力の差により、4流率1iill側j回路
17ば、通流率全快める。したがって、第5図にン廖−
r如き出力トルク特性伊得る。
したがって、本実施例によれば、車速の変化に応じて出
力トルクと可変できる。
また、本実施例によflは、スタータr駆動するとき、
モータ8の一流を遮断できるので、スタータには充分な
屯流?流−J−ことができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、車速が増しても
ハンドル操作力か動くすり丁ぎることをなく丁ことかで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は′電動式パワステ°γリンク制御の構成図、第
2図は第1図に用いられるセンサの躬、性會示す図、冴
1.3図Qユ本発明の実施例@)7Jzフ一図、第4図
は第3図図示実施例の特性図、第5図は第3図図不実施
例の出力特性図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 ハンドルを動かしノ・ンドル軸を操作することに
    より、タイヤケ動か下馳動軸との偏差を検出するセンサ
    からの偏差信号ケ受けでモータ會回転させ偏差信号をな
    くう°方向に駆動軸を動かす電動式パワステアリング装
    置において、同一偏差信号に対し、上記モータの出力ト
    ルクを車速の増加に対応して減少させる手段を設けたこ
    とを%徴と1゛る電動式パワステアリング装置。 2、特許請求の範囲第1項記載の発明において、上記モ
    ータVこは、スタータ駆動時は電源が供玲されないよう
    にしたことを特徴とする′亀動弐ノくワスデアリンク装
    置。
JP58042280A 1983-03-16 1983-03-16 電動式パワステアリング装置 Pending JPS59171759A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58042280A JPS59171759A (ja) 1983-03-16 1983-03-16 電動式パワステアリング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58042280A JPS59171759A (ja) 1983-03-16 1983-03-16 電動式パワステアリング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59171759A true JPS59171759A (ja) 1984-09-28

Family

ID=12631632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58042280A Pending JPS59171759A (ja) 1983-03-16 1983-03-16 電動式パワステアリング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59171759A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6280156A (ja) * 1985-10-01 1987-04-13 Toyoda Autom Loom Works Ltd パワ−ステアリングモ−タの制御装置
JPS62221966A (ja) * 1986-03-24 1987-09-30 Honda Motor Co Ltd 電動式パワ−ステアリング装置
US11666927B2 (en) 2017-10-27 2023-06-06 Eppendorf Ag Centrifuge insert

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6280156A (ja) * 1985-10-01 1987-04-13 Toyoda Autom Loom Works Ltd パワ−ステアリングモ−タの制御装置
JPH054267B2 (ja) * 1985-10-01 1993-01-19 Toyota Jido Shotsuki Seisakusho Kk
JPS62221966A (ja) * 1986-03-24 1987-09-30 Honda Motor Co Ltd 電動式パワ−ステアリング装置
US11666927B2 (en) 2017-10-27 2023-06-06 Eppendorf Ag Centrifuge insert

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3517863B2 (ja) 操舵制御装置
JP6357491B2 (ja) 電源装置、及び電源装置を備える電動パワーステアリング装置
JP3133896B2 (ja) 電動パワーステアリング制御装置
KR940018282A (ko) 차량용전동식 파워스티어링장치
US4296361A (en) Control systems
KR900001848B1 (ko) 모터구동식 동력조향 제어장치
JPS59171759A (ja) 電動式パワステアリング装置
JP3409838B2 (ja) 車両用操舵装置
US4350219A (en) Battery powered electric motor vehicle
JP2954277B2 (ja) 電動パワーステアリングの制御装置
JP3894765B2 (ja) 車両の操舵装置
JP3528614B2 (ja) パワーステアリング装置
JP3227621B2 (ja) 電動産業車両の走行制御装置
JP3945776B2 (ja) 電動パワーステアリング装置の制御方法および電動パワーステアリング装置
JP2657930B2 (ja) 全電気式パワーステアリングの制御方法
JPH0215005Y2 (ja)
JP3066616B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JPH06263046A (ja) 電動ポンプ式動力舵取装置
JPS61229672A (ja) 電動パワ−ステアリング装置
JPH05213211A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP2890749B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP3227622B2 (ja) 電動産業車両の走行制御装置
JPH0565395B2 (ja)
JP2581646B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JPS5948265A (ja) パワ−ステアリング制御装置