JPS5917154Y2 - コンバインの排藁処理装置 - Google Patents

コンバインの排藁処理装置

Info

Publication number
JPS5917154Y2
JPS5917154Y2 JP8230978U JP8230978U JPS5917154Y2 JP S5917154 Y2 JPS5917154 Y2 JP S5917154Y2 JP 8230978 U JP8230978 U JP 8230978U JP 8230978 U JP8230978 U JP 8230978U JP S5917154 Y2 JPS5917154 Y2 JP S5917154Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
straw
chain
guide
removal
straw removal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8230978U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54182369U (ja
Inventor
武 白石
Original Assignee
ヤンマー農機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤンマー農機株式会社 filed Critical ヤンマー農機株式会社
Priority to JP8230978U priority Critical patent/JPS5917154Y2/ja
Publication of JPS54182369U publication Critical patent/JPS54182369U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5917154Y2 publication Critical patent/JPS5917154Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Threshing Machine Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は脱穀後の排藁を切断、集束もしくは結束するた
めに用いるコンバインの排藁処理装置に関するものであ
る。
従来、排藁チェーンの下側に前部及び中間及び後部排藁
ガイドを設け、中間の排藁ガイドの後端を回転自在に支
持してこの前端を上方に持上げ、排藁の排出方向を切換
える技術(例えば実開昭51−95665号公報)、並
びに前記排藁チェーン及び排藁ガイドを全体的に後上り
形に傾斜させる技術(例えば実開昭52−124978
号公報)があった。
しかし乍ら前記各従来技術では、中間の排藁ガイド前端
を上げたとき、これを排藁チェーンに交叉させるので、
該チェーンの排藁をそのガイドによって強制的に落下さ
せることができるのに対し、前記チェーンから落下する
排藁の落下方向をそのガイドによって行い難いと共に、
前記チェーンによって排藁を搬送している途中に前記ガ
イドを上下動させると、前記チェーンの排藁送り方向と
逆方向に前記ガイドによって排藁を押戻すことになり、
前記ガイド前端での抵抗によって藁詰りを生しる恐れが
あり、作業途中での排藁ガイドの切換えは危険であった
そのため生育むらの著しい圃場においても排藁の質に関
係なく切断又は集束(結束)のいずれか一方の処理だけ
となり、例えば悪い排藁を切断し、良い排藁を集束する
等の作業の選択を容易に得難い等の欠点があった。
本考案は上記の従来欠点を解消するものであり、三角形
に張架させる後上りの排藁チェーンの下側二辺に排藁前
及び排藁後ガイドを夫々設け、前記排藁後ガイドの後端
側を回転自在に支持してこのガイド先端側を下方の排藁
カッター中央直上方に垂下可能に延設させると共に、前
記排藁チェーンに対する排藁後ガイドの接離動作と連動
して開閉する後部カバーを排藁チェーン後方の排藁放出
用開口に設けたもので、前記排藁チェーンの下側二辺の
排藁前後ガイドを該チェーンの三角形頂角部で交叉させ
得、後ガイドを下げたときに前ガイド後端で排藁を良好
に脱出させ得、従来のように後ガイドを排藁チェーンに
交叉させる必要がないので、チェーンに後ガイドを弾圧
させて排藁搬送を従来に比べて確実に行える一方、後ガ
イドを排藁カッター直上方に垂下させて排藁を落下案内
させ得、排藁チェーンに対する排藁カッターの支持高さ
を低くすることも容易に行えると共に、前記排藁チェー
ンの送り終端の地上高さを高くして該チェーン後側の開
口からの放出高さを必要に応じて充分に得られ、またそ
の開口の開閉も後部カバーによって排藁後ガイドの」−
下動操作によって簡単に行えるようにしたコンバインの
排藁処理装置を提供しようとするものである。
以下、本考案の理解をさらに深めるために図示の実施例
に基づいて詳述すると、第1図は本考案に係る排藁処理
装置を備えたコンバインの側面図、第2図はその要部を
断面して示す平面視図で゛あって、図中、1は機台、2
は一対の走行うローラ3,3を左右両側に装備させたト
ラックフレーム、4はこのトラックフレーム2に対して
機台1を回動可能に支持するための枢支軸、5はこの枢
支軸4を支点として機台1の前部を上方へ持ち上げる昇
降用シリンダ、6は前記機台1上に搭載した脱穀機で、
その内部には扱歯7を有する扱胴8を前記機台1の前後
方向に沿わせて軸架している。
9は3条刈り用の刈取装置て゛、複数の分草板10・・
・と刈刃11とから構成したものである。
12は殻稈挾扼移送装置で、この装置12はフィードチ
ェーン13と挾扼杆14とから構成されていて、前記脱
穀機6の扱口(図示せず)に沿って設けたものである。
また、15はステップで、このステップ15上にはシー
トフレームを介して運転席16を設けると共に、該運転
席16の前部に運転操作部17を形成している。
つまり、前記ステップ15に操作コラム18を立設する
と共に、この操作コラム18内から操作パネル面上に高
低2段切換構造の刈取りラッチレバー19と左右のサイ
ドクラッチレバ−20,20とをそれぞれ立設させて運
転操作部17を構成したものである。
前記ステップ15はステップキールを介してトラックフ
レーム2に支持させたものである。
また、21はバックミラー、22は籾受台、23は補助
籾受台で、前記籾受台22の上方には一番口から精粒を
取り出すための揚穀コンベア装置24を臨ませている。
さらに、25は前記機台1上に搭載したエンジン、26
は前記の走行うローラ3用の駆動スプロケットで図示し
ない走行用ミッションに連結しである。
また、27は前記スプロケット26と共に走行うローラ
3の端部を支持するアイドルローラ、28は前記走行う
ローラ3の上部内面に摺接させるキャリアローラ、29
は前記走行うローラ3の下部内面に摺接させるトラック
ローラである。
次いで、殻稈搬送装置について説明すると、前記刈刃1
1の上方部には殻稈の根元側を掻き込むスターホイルを
回転自在に装備している。
これらのスターホイルは複数の殻稈引起装置30に対応
させて装備したものであって、これらのスターホイルと
同軸上には下部搬送チェーンを駆動するスプロケットを
設けて下部搬送装置を構成し、殻稈の稈元部を挟持搬送
すべく構成している。
さらに、下部搬送装置の上方部には穀稈の穂先側を挟持
搬送する上部搬送装置31.32を延設し、該装置31
,32の後方には長短稈調節可能な縦搬送装置33の始
端部を臨ませてあり、該装置33の終端部は前記フィー
ドチェーン13の始端部へ向けて延設している。
さらにまた、前記籾受台22の上方部で且つ脱穀機6の
機外側には一番口から揚穀コンベア装置24を介して搬
送されてくる籾を籾袋に流下させ或いは貯留するために
用いる籾貯留タンク34を装備させている。
ところで、前記脱穀機6の後部には排藁カッター35を
設けている。
このカッター35は平行に軸架した2本の軸36.37
と、これらの各軸36.37上に取り付けたテ゛イスク
カツター刃38.39とから構成したものである。
また、前記フィードチェーン13の後端には該チェーン
13に続く排藁チェーン40を張架し、かつ、該チェー
ン40をカッター35の後端まで延出している。
このチェーン40は例えば2つのスプロケット41.4
2とテンションローラ43とによって略三角形状に張架
したもので、排藁搬送部40 aにおける後部を前低後
高状に傾斜させて傾斜部40 bを構成したものである
前記チェーン40および2つのスプロケット41、42
を支えるチェーンガイド44には巻付防止棒45をビス
止めしている。
さらに、内部ケーシング46には排藁前ガイド(排藁パ
イプ)47を弾性的に取り付けると共に、前記チェーン
40の傾斜部40 bに挾扼空間を残して排藁後ガイド
(排藁パイプ)48を設けている。
この排藁後ガイド48はレバー49、支軸50およびブ
ラケット51を介して後部ケーシング52に取り付けた
後部開閉板53に弾圧的に支持させたものである。
また、前記前ガイド47の後端と後ガイド48の前端と
は互にラップするようになっている。
ここで、前記開閉板53はその上端を枢支し、下端は遊
動してカッター35の中心部上方に位置することは図面
からも明らかであろう。
さらにまた、排藁チェーン40の後端には排藁を機外へ
放出するための開口54を形成している。
55はこの開口54を開閉するための後部カバーで、こ
の後部カバー55はレバー56および支軸57を介して
上部ケーシング58に枢着すると共に、レバー49.5
6間に張架したリンクレバー59を介して前記の後部開
閉板53および排藁後ガイド48と連動させたものであ
る。
また、前記支軸50には排藁の後処理切換レバー60を
設けると共に、一方のテ゛イスクカッター刃38の上方
には排藁流下樋61をビス止めしている。
さらに、前記の後部ケーシング52には排藁の後処理装
置を取り付けるためのブラケット62を取り付けていて
、このブラケット62には第1図乃至第2図に示す集束
装置63もしくは第5図に示す結束装置64を互換可能
に取り付けるようになっている。
本考案は上記の如く構成するものにして、以下作用を説
明する。
いま、排藁後ガイド48と後部開閉板53と後部カバー
55とが第3図の実線状態下に位置している場合には、
脱穀済みの稈つまり排藁はフィードチェーン13と挾扼
杆14とによって順次後方へ搬送された後に、排藁チェ
ーン40に受は継がれる。
而して該チェーン40に受は継がれた排藁は排藁前ガイ
ド47によって案内されて、さらに後方へと搬送された
後に、傾斜部40 bと排藁後ガイド48とで挾持され
て、その傾斜面に添って機体後端側へ搬送され、次いて
開口54を介して集束装置63もしくは結束装N64へ
供給され、集束もしくは結束処理されるものである。
次に前記切換レバー60を第3図の実線位置から第4図
の実線位置へ切り換えると、排藁後ガイド48と後部開
閉板53とレバー49との三者が支軸50を中心として
反時計方向へ回動し、排藁後ガイド48が排藁チェーン
40の傾斜部@bから離反し、かつ、このガイド48の
下端はテ゛イスクカッター刃38.39の中央上部に位
置する。
また、前記三者48.49.53が支軸50を中心とし
て反時計方向へ回動すると、リンクレバー59が押し上
げられるため、レバー56が支軸57を中心として時計
方向へ回動し、このレバー56は連結した後部カバー5
5が前記開口54を第4図の如く閉塞するものである。
このように、レバー60を切り換えて各要素を第4図の
実線状態へ位置させると、脱穀済みの稈つまり排藁はフ
ィードチェーン13と挾扼杆14とによって順次後方へ
搬送された後に、排藁チェーン40に受は継がれ、かつ
排藁前ガイド47によってさらに後方へと搬送され、排
藁カッター35上でその挾扼が解除され、同カッター3
5上に落下し、2列のディスクカッター刃38.39に
よって順次切断処理される。
このようにして切断された切断藁は基部出口65から機
外へ放出されるものである。
以上実施例から明らかなように本考案は、三角形に張架
させる後上りの排藁チェーン40の下側二辺に排藁前及
び排藁後ガイド47.48を夫々設け、前記排藁後ガイ
ド48の後端側を回転自在に支持してこのガイド48の
先端側を下方の排藁カッター35中央直方に垂下可能に
延設させると共に、前記排藁チェーン40に対する排藁
後ガイド48の接離動作と連動して開閉する後部カバー
55を排藁チェーン40後方の排藁放出開口54に設け
たもので、前記排藁チェーン40の下側二辺の排藁前後
ガイド47.48を該チェーン40の三角形頂角形頂角
部で交叉させることができ、後ガイド48を下げたとき
に前ガイド47後端で排藁を良好に脱出させることがで
き、従来のように後ガイド48を排藁チェーン40に交
叉させる必要がないので、チェーン40に後ガイド48
を弾圧させて排藁搬送を従来に比べて確実に行なうこと
ができる一方、後ガイド48を排藁カッター35直上方
に垂下させて排藁を落下案内させることができ、排藁チ
ェーン40に対する排藁カッター35の支持高さを低く
することも容易に行うことができると共に、前記排藁チ
ェーン40の送り終端の地上高さを高くして該チェーン
40後側の開口54からの放出高さを必要に応じて充分
に得ることができ、またその開口54の開閉も後部カバ
ー55によって排藁後ガイド48の上下動操作によって
簡単に行うことができる等の顕著な効果を奏するもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る排藁処理装置を備えたコンバイン
の側面図、第2図はその要部を断面して示す平面視図、
第3図は第1図の要部拡大断面図、第4図は本考案の作
用を説明するための拡大断面図、第5図はブラケット6
2に結束装置64を取り付けた状態で示すコンバインの
部分側面図である。 3・・・・・・クローラ、13・・・・・・フィードチ
ェーン、35・・・・・・排藁カッター、40・・・・
・・排藁チェーン、40 a・・・・・・排藁搬送部、
40 b・・・・・・傾斜部、47・・・・・・排藁前
ガイド、48・・・・・・排藁後ガイド、53・・・・
・・後部開閉板、54・・・・・・開口、55・・・・
・・後部カバー、60・・・・・・切換レバー、63・
・・・・・集束装置、64・・・・・・結束装置。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 三角形に張架させる後上りの排藁チェーン40の下側二
    辺に排藁前及び排藁後ガイド47.48を夫々設け、前
    記排藁後ガイド48の後端側を回転自在に支持してこの
    ガイド48先端側を下方の排藁カッター35中央直上方
    に垂下可能に延設させると共に、前記排藁チェーン40
    に対する排藁後ガイド48の接離動作と連動して開閉す
    る後部カバー55を排藁チェーン40後方の排藁放出用
    開口54に設けたことを特徴とするコンバインの排藁処
    理装置。
JP8230978U 1978-06-14 1978-06-14 コンバインの排藁処理装置 Expired JPS5917154Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8230978U JPS5917154Y2 (ja) 1978-06-14 1978-06-14 コンバインの排藁処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8230978U JPS5917154Y2 (ja) 1978-06-14 1978-06-14 コンバインの排藁処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54182369U JPS54182369U (ja) 1979-12-24
JPS5917154Y2 true JPS5917154Y2 (ja) 1984-05-19

Family

ID=29003037

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8230978U Expired JPS5917154Y2 (ja) 1978-06-14 1978-06-14 コンバインの排藁処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5917154Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54182369U (ja) 1979-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5917154Y2 (ja) コンバインの排藁処理装置
JP2526725Y2 (ja) コンバインの脱穀装置
JPS6010363Y2 (ja) コンバインの穀稈搬送装置
JPH0331133Y2 (ja)
JPS5925154Y2 (ja) コンバイン
JPH0246662Y2 (ja)
JPH0345553Y2 (ja)
JPS584417Y2 (ja) コンバイン
JPS5942846Y2 (ja) コンバインの籾受装置
JPH0728831Y2 (ja) 移動脱穀機における運転操作装置
JPS599582Y2 (ja) コンバインの籾貯留装置
JP3337002B2 (ja) 脱穀装置
JPS5851731Y2 (ja) コンバインの排藁搬送装置
JPS599560Y2 (ja) コンバインの穀稈搬送装置
JPH0144051Y2 (ja)
JPS5938128Y2 (ja) コンバインの排藁処理装置
JPS6138439Y2 (ja)
JPS6136491Y2 (ja)
JPS64733Y2 (ja)
JP3357451B2 (ja) コンバインにおける篩線構造
JPS591879Y2 (ja) コンバインの走行装置
JPS5840833Y2 (ja) コンバインの穀稈挾「やく」移送装置
JPS5832595Y2 (ja) 脱穀機
JPS6133889Y2 (ja)
JP2729613B2 (ja) コンバインの脱穀装置