JPS59170182A - 蓄熱剤組成物 - Google Patents

蓄熱剤組成物

Info

Publication number
JPS59170182A
JPS59170182A JP4391483A JP4391483A JPS59170182A JP S59170182 A JPS59170182 A JP S59170182A JP 4391483 A JP4391483 A JP 4391483A JP 4391483 A JP4391483 A JP 4391483A JP S59170182 A JPS59170182 A JP S59170182A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrates
agent composition
lucium
weight
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4391483A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasumasa Morikane
森鎌 保昌
Hiromitsu Suzuki
鈴木 博充
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP4391483A priority Critical patent/JPS59170182A/ja
Publication of JPS59170182A publication Critical patent/JPS59170182A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は蓄熱剤組成物に関する。
近年、太陽熱等を蓄熱する材料として無機水和塩が研究
されている。主に、冬期に一般家庭や施設園芸を太陽熱
などで簡易に暖房しようとすれば、相変化温度が16〜
26℃の範囲、好ましくは18〜24℃の範囲であるこ
とが望まれるが、従来の無機水和塩を主成分とする蓄熱
剤組成物では満足するものけなく、いずれも潜熱量が小
さいとか、不安定で過冷却を生じるという問題があった
本発明は上記従来の欠点を解消し、相変化温点を16〜
26℃の範囲に容易だ調整でき、潜熱量が大きく、しか
も安定で過冷却を生じない蓄熱剤組成物を提供すること
を目的とする。
木考案の要旨は、塩化力ルシウム6水塩と、硝酸カルシ
ウム4水塩と、結晶核剤とからなることを特徴とする蓄
熱剤組成物に存する。
以下、本発明の一例について説明する。
本発明の蓄熱剤組成物は塩化カルシウム6水゛塩と、硝
酸カルシタム4水塩の2種の無機水和塩を主成分とする
上記の無機水和塩の融点と潜熱量は各々以下の通りであ
る。
融点   潜熱量 塩化力ルシウム6水塩は比較的安定であり潜熱量も大き
いが、融点は尚29℃であり、太陽熱などで簡易に暖房
し上うとすれば、融点が高く使用しKくい欠点があった
。塩化力ルシウム6水塩に硝酸力ルシウム4水塩を加え
ることで共晶塩を作り、融点が下がりしかも系が安定す
ることを見い出した。
塩化力ルシウム6水塩と硝酸カルシタム4水塩の組成割
合は、塩化力ルシウム6水塩100重量部に対して硝酸
力ルシウム4水塩が1〜50、  重量部でちることが
好適である。
硝酸力ルシウム4水塩が1重量部未満であると、融点低
下の効果が殆んどなくなり、硝酸力ルシウム4水塩が5
0重量部を越えると、全体の潜熱量が小さくなると共に
、塩化力ルシウム6水塩に不溶分ができてきて系が不安
定になる傾向が生じる。
硝酸力ルシウム4水塩が混合されるととKよる融点低下
の効果は路次の様になる。
塩化力ルシウム6水塩  硝酸カルシタム4水塩  融
点100重量部       0重量部    29℃
10  //      21°C 100重量部      30重量部   16℃5Q
y      j4℃ 本発明の蓄熱剤組成物には結晶核剤を含有する。
結晶核剤は塩化力ルシウム6水塩あるいは硝酸力ルシウ
ム4水塩に対して既知のものが使用される。例えば塩化
ストロンチクムロ水塩、水酸化ストロンチウム8水塩、
塩化ニラゲル6水塩、水酸化バリツム8水塩、臭化スト
ロンチクムロ水塩、銅粉末等である。
結晶核剤の量は、塩化力ルシウム6水塩と硝酸カルシウ
ム4水塩の混合組成・物100重量部に対し、0.1〜
20重量部が効果的に用いられるか、特に1〜10重量
部が安定性よく好適である。
結晶核剤が上記の混合組成物100重量部に対し、20
重量部を越えると全体としての潜熱量が低下し、0.1
重量部未満では過冷却防止の効果が小さい。本発明蓄熱
剤組成物では、適宜1、増粘剤を含有させることができ
る。
本発明蓄熱剤組成物は上記の構成釦なされているので、
融点を16〜26℃の範囲で調整することが容易に行な
うことができ、しかも系は安定しており過冷却を生じる
ことがなく、全体の潜熱量が大きく、太陽熱々どで簡易
に暖房する場合に使用する蓄熱材料として好適なもので
ある。
以下、本発明の実施例を示す。
〔実施例〕
塩化力ルシウム6水塩100重量部、硝酸力ルシウム4
水塩17重散部を混合融解し、結晶核剤として塩化スト
ロンチクムロ水塩10重世部を混合した蓄熱剤組成物を
内径45 mm N  長さ100fiの円筒状塩化ビ
ニル樹脂製容器に入れ、熱電対挿入管を有する蓋で密封
した。この容器を゛空気恒湿槽に入れて加熱し、蓄熱剤
組成物を融解した。次いで容量か21の魔法瓶に5℃の
冷水を11入れて冷却し、蓄熱剤組成物を凝固させた。
以上の融解−凝固を3時間毎に繰返し、初回、100回
目、500回目の加熱、冷却温度曲線を記録した。
その結果を下の表忙示す。尚、過冷却温度とは、蓄熱剤
組成物を冷却して凝固させる際に、凝固を開始する直前
に生じる下向きのピーク温度であり、系が不安定である
程凝固温度より下がる傾向にある。
表に示す通り、実施例の蓄熱剤組成物は融点が21℃で
あり過冷却温度と凝固温度に差がなく、潜熱量も大きく
、500回の加熱、冷却の繰返し後にも変化なく、過冷
却がなく安定していることがわかる。
〔比較例〕
公知の蓄熱剤組成物の中で、比較的安定で融点が22°
C付近である塩化カルシウム6水塩100重量部、塩化
マグネシウム6水塩40重量部、塩化ストロンチクムロ
水塩17重軟部からなるものを選び、実施例と同じ実験
を行なった。
表で示される通り、過冷却温度と凝固温度との間Kかな
り差がらり、しかも融点が初回22,2℃凝固点が20
.2℃であったものが加熱冷却を繰返す仁とKより次第
に上昇している。
又、潜熱量は加熱、冷却の繰返しにより低下する傾向に
おる。これは、系が不安定で組成に変化を生じ、過冷却
が生じているからであ、す、長期間使用には問題がある
ことがわかる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 L 塩化力ルシウム6水塩と、硝酸力ルシウム4水塩と
    、結晶核剤とからなることを特徴とする蓄熱剤組成物 2 塩化力ルシウム6水塩100重量部に対して、硝酸
    力ルシウム4水塩が1〜50重量部である特許請求の範
    囲第1項記載の蓄熱剤組成物
JP4391483A 1983-03-16 1983-03-16 蓄熱剤組成物 Pending JPS59170182A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4391483A JPS59170182A (ja) 1983-03-16 1983-03-16 蓄熱剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4391483A JPS59170182A (ja) 1983-03-16 1983-03-16 蓄熱剤組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59170182A true JPS59170182A (ja) 1984-09-26

Family

ID=12676977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4391483A Pending JPS59170182A (ja) 1983-03-16 1983-03-16 蓄熱剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59170182A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63137982A (ja) * 1986-11-28 1988-06-09 Nippon Denso Co Ltd 蓄熱材組成物

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5560582A (en) * 1978-10-28 1980-05-07 Philips Nv Regenerative device
JPS55142080A (en) * 1979-04-23 1980-11-06 Sekisui Chem Co Ltd Heat-storing composition
JPS5684784A (en) * 1979-11-02 1981-07-10 Dow Chemical Co Hydrate mg*no3*2*mgcl2 phase reversible composition

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5560582A (en) * 1978-10-28 1980-05-07 Philips Nv Regenerative device
JPS55142080A (en) * 1979-04-23 1980-11-06 Sekisui Chem Co Ltd Heat-storing composition
JPS5684784A (en) * 1979-11-02 1981-07-10 Dow Chemical Co Hydrate mg*no3*2*mgcl2 phase reversible composition

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63137982A (ja) * 1986-11-28 1988-06-09 Nippon Denso Co Ltd 蓄熱材組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0240583B1 (en) Heat storage composition
JPH0292986A (ja) 蓄熱材組成物
JPS6317313B2 (ja)
EP0659863B1 (en) Latent heat storage material composition
JP3442155B2 (ja) 蓄熱材組成物
JPS59170182A (ja) 蓄熱剤組成物
EP0146304B1 (en) Heat storage material
JP2006131856A (ja) 潜熱蓄冷熱材組成物
JPH0292988A (ja) 蓄熱材組成物
JPS59170181A (ja) 蓄熱剤組成物
JP3880677B2 (ja) 潜熱蓄熱材組成物
JPS59109578A (ja) 蓄熱材
US2342991A (en) Production of low temperatures
JPS6185486A (ja) 蓄熱材組成物
JPH0554518B2 (ja)
JP3774530B2 (ja) 蓄熱材の製造方法
JPS6067583A (ja) 蓄熱材組成物
JPS6022031B2 (ja) 蓄熱剤組成物
JPS60149684A (ja) 蓄熱材組成物
JPS63137982A (ja) 蓄熱材組成物
JPH0237957B2 (ja)
JPS6236486A (ja) 蓄熱材
JPH1192756A (ja) 蓄冷材
JPH0524954B2 (ja)
JPH03128987A (ja) 潜熱蓄熱材