JPS59163093A - レ−ザ加工機におけるレ−ザビ−ムヘツド - Google Patents

レ−ザ加工機におけるレ−ザビ−ムヘツド

Info

Publication number
JPS59163093A
JPS59163093A JP58036413A JP3641383A JPS59163093A JP S59163093 A JPS59163093 A JP S59163093A JP 58036413 A JP58036413 A JP 58036413A JP 3641383 A JP3641383 A JP 3641383A JP S59163093 A JPS59163093 A JP S59163093A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
laser beam
laser
assist gas
holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58036413A
Other languages
English (en)
Inventor
Kan Nanba
敢 難波
Katsutoshi Nakanishi
中西 勝利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OIMATSU SANGYO KK
Original Assignee
OIMATSU SANGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OIMATSU SANGYO KK filed Critical OIMATSU SANGYO KK
Priority to JP58036413A priority Critical patent/JPS59163093A/ja
Publication of JPS59163093A publication Critical patent/JPS59163093A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/14Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using a fluid stream, e.g. a jet of gas, in conjunction with the laser beam; Nozzles therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/14Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using a fluid stream, e.g. a jet of gas, in conjunction with the laser beam; Nozzles therefor
    • B23K26/1462Nozzles; Features related to nozzles
    • B23K26/1464Supply to, or discharge from, nozzles of media, e.g. gas, powder, wire
    • B23K26/1476Features inside the nozzle for feeding the fluid stream through the nozzle

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、レーザ加工時のアシストガス流を改良し、主
として光走査式レーザビーム加工機における切断不良等
を解決したものである。
金属板、プラスチック板、木材、その他機械部品等に、
穴開け、切断、彫刻、溶接等を施すことのできる気体レ
ーザは非接触加工を可能とし、多くの分野で用いられる
ようになっている。従来のレーザビーム加工機はレーザ
ノズル下部の被加工物(ワーク)移動型であったから、
コンピュータ制御に適さず、ワーク及び加工の両面から
大きさや加工形状が規制されニーズに充分対応すること
ができなかった。従ってワーク移動型は専用機として使
用されているものが多い。これを近年、ワークは固定し
ておいてレーザノズルなX−Y方向へ移動させる光走査
式としたものが、ワークの自由な大きさと加工を可能と
しコンピュータ制御に適したものとなり、加工精度が向
上し、多品種少量生産に向く汎用機として市販されるに
至っている。
しかし、光走査式にも難点があって、第1図にその様子
を示したように加工中に溶融線が乱れ、ワーク(1)の
溶融線(2)の一部に切断不良部(3)が形成゛され、
切断不良となっていた。この防止対策を種々検討した結
果、その原因がアシストガス(加工ガス)流の乱れにあ
ることが判明したのである。
そ′こで、アシストガス流を放出するノズル構造につい
て研究し、以下に示すようなアシストガスを旋回流とす
るノズルが効果的であることを見出し、ここに本発明の
完成に至ったのである。
以下図面によって詳細に説明する。
第2図及び第3図は光走査式レーザ加工機の正面図及び
嘴面図である。本装置は固定ワーク台(4)の長手方向
に走行する台車(5)上にレーザ加工ヘッド(6)が左
右に移動可能に設けられている。従って、レーザ加工ヘ
ッド(6)がワーク11)上を前後左右に走査すること
ができる。その軌跡はX−Yインプットデータにより、
コンピュータで指示される。このような装置によって切
断とか彫刻を施す際に、 レーザ加工ヘッド(6)の下
端に設けられているレーザビームヘッド(7)から レ
ーザ光と共にアシストガスが噴出される。このアシスト
ガスはアークが金属の場合には酸素、乾燥空気であり、
ワークがプラスチックや木の場合には窒素等不活性ガス
である。これらアシストガスはレーザビームの当るワー
ク面に正確に噴射される必要がある。
第4図〜第5図は本発明に係るレーザビームヘッドの一
例を示すもので、第4図は縦断面図、第5図は第4図中
A−A断面図である。このレーザビームベッド(7)は
レーザビームを集光スポット化するノズルホルダー(8
)とその先端のノズル(9)及びノズルホルダー(8)
へのアシストガス接続口(11)とからなり、 ノズル
ホルダー(8)内部にガス旋回用羽根(10)が設けら
れている。このガス旋回用羽根(10)によってアシス
トガスは旋回流となり、正確にワーク上に噴射されるの
である。
このようなアシストガスの旋回はガス旋回用羽根以外の
ものでも可能である。第6図に他の例を示したが、円筒
状ノズルホルダー(8)の接線方向からアシストガスが
導入される構造となっている。
更に図示することを省略するが、ノズルホルダー又は先
端ノズル内壁に螺旋状の溝又は突状の螺旋条を設けても
同様な効果を発揮する。
レーザビームによる加工時には、アシストガスの脈流も
問題になる。この脈流を防止するには毒ガス溜をノズル
ホルダー近くに設けるか、ボンベからの供給パイプを太
くするか、ボンベからの供給パイプを複数配管した並列
回路とするとより1゜また、厚物のワークの切断の場合
ワークが高熱となる。この場合にはノズル外側又はワー
ク面に対して冷却ガスを噴射するとよい。
冷却ガスは一60°C〜−180℃の冷却空気、炭酸ガ
ス、窒素などである。このような冷却ガスを用いると切
断端面の損傷を防ぐことができる。
レーザ加工機におけるレーザビームヘッドを以上詳述し
たような構造としたことによって、光走査式レーザ加工
機における正確な加工を可能とし、よりコンピュータ制
御の実施を確実なものとしたのである。
【図面の簡単な説明】
第1図はワークの斜視図である。第2図は光走査式レー
ザ加工機の正面図であり、第3図は側面図である。第4
図〜第5図は本発明に係るレーザビームヘッドの一例を
示すもので、第4図は縦断面図、第5図は第4図中A−
A断面図である。第6図は他の例の第5図相当断面図で
ある。 (1)ワーク      (2)溶融線(3)切断不良
部   (4)固定ワーク台(5)台車      (
6)レーザ加工ヘッド(7)レーザビームヘッド (8
)ノズルホルダー(9)ノズル     (10)ガス
旋回用羽根(11)アシストガス接続口 以上 出願人 有限会社 老 松 産 業 代理人弁理士森 廣三部 第5回 第60

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 レーザビームを集光スポット化するノズルボルダ−
    とその先端ノズル及びノズルボルダ−へのアシストガス
    パイプ接続口からなるレーザビームヘッドにおいて、ノ
    ズルをアシストガスが旋回流で放出するよう設けてなる
    レーザ加工機におけるレーザビームヘッド。 2ノズルホルダー内にガス流旋回羽根を設けてなる特許
    請求の範囲第1項記載のレーザ加工機におけるレーザビ
    ームヘッド。 3ノズルホルダー又は先端ノズルに螺旋条を設けてなる
    特許請求の範囲第1項記載のレーザ加工機におけるレー
    ザビームヘッド。 4アシストガスのノズルホルダーへの接続は円筒状ノズ
    ルホルダーの接線方向である特許請求の範囲第1項記載
    のレーザ加工機におけるレーザビームヘッド。
JP58036413A 1983-03-05 1983-03-05 レ−ザ加工機におけるレ−ザビ−ムヘツド Pending JPS59163093A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58036413A JPS59163093A (ja) 1983-03-05 1983-03-05 レ−ザ加工機におけるレ−ザビ−ムヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58036413A JPS59163093A (ja) 1983-03-05 1983-03-05 レ−ザ加工機におけるレ−ザビ−ムヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59163093A true JPS59163093A (ja) 1984-09-14

Family

ID=12469136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58036413A Pending JPS59163093A (ja) 1983-03-05 1983-03-05 レ−ザ加工機におけるレ−ザビ−ムヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59163093A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6272495A (ja) * 1985-09-27 1987-04-03 Sumitomo Electric Ind Ltd 加工ヘツド
US5756962A (en) * 1994-08-02 1998-05-26 Mcneil - Ppc, Inc. Laser-processing head for laser processing apparatus
US5818009A (en) * 1994-10-25 1998-10-06 Fanuc, Ltd Laser beam machining system
US7326878B2 (en) * 2005-09-07 2008-02-05 Disco Corporation Laser beam processing machine
CN104259658A (zh) * 2014-10-09 2015-01-07 中国航空工业集团公司北京航空制造工程研究所 一种激光切割用旋流式喷嘴
CN110709195A (zh) * 2017-03-31 2020-01-17 株式会社尼康 造型系统及造型方法
WO2020162823A3 (en) * 2019-02-08 2020-10-08 Väderstad Holding Ab Laser nozzle, inset for a laser nozzle, laser cutting device and methods of laser cutting
WO2024033751A1 (de) * 2022-08-08 2024-02-15 Adient Us Llc LUFTFÜHRUNGSVORRICHTUNG ZUR SPRITZERREDUKTION, SPRITZERABLENKUNG UND VERBESSERUNG EINER SCHWEIßNAHTQUALITÄT BEIM LASERSTRAHLSCHWEIßEN UND SCHWEIßVORRICHTUNG

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6272495A (ja) * 1985-09-27 1987-04-03 Sumitomo Electric Ind Ltd 加工ヘツド
US5756962A (en) * 1994-08-02 1998-05-26 Mcneil - Ppc, Inc. Laser-processing head for laser processing apparatus
US5818009A (en) * 1994-10-25 1998-10-06 Fanuc, Ltd Laser beam machining system
US7326878B2 (en) * 2005-09-07 2008-02-05 Disco Corporation Laser beam processing machine
CN104259658A (zh) * 2014-10-09 2015-01-07 中国航空工业集团公司北京航空制造工程研究所 一种激光切割用旋流式喷嘴
CN104259658B (zh) * 2014-10-09 2015-10-07 中国航空工业集团公司北京航空制造工程研究所 一种激光切割用旋流式喷嘴
CN110709195A (zh) * 2017-03-31 2020-01-17 株式会社尼康 造型系统及造型方法
WO2020162823A3 (en) * 2019-02-08 2020-10-08 Väderstad Holding Ab Laser nozzle, inset for a laser nozzle, laser cutting device and methods of laser cutting
SE544166C2 (sv) * 2019-02-08 2022-02-15 Vaederstad Holding Ab Lasermunstycke, insats för ett lasermunstycke, laserskäranordning samt förfaranden för laserskärning
WO2024033751A1 (de) * 2022-08-08 2024-02-15 Adient Us Llc LUFTFÜHRUNGSVORRICHTUNG ZUR SPRITZERREDUKTION, SPRITZERABLENKUNG UND VERBESSERUNG EINER SCHWEIßNAHTQUALITÄT BEIM LASERSTRAHLSCHWEIßEN UND SCHWEIßVORRICHTUNG

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5770833A (en) Laser cutting method including piercing a work piece with a moving processing head
US9073142B2 (en) Plasma torch cutting device and process
EP1018395A2 (en) Laser machining apparatus
US7241965B2 (en) Method and apparatus for laser welding with plasma suppression
SE457508B (sv) Laserbearbetningsmaskin
CA1182867A (en) Laser processing machine
JPS59163093A (ja) レ−ザ加工機におけるレ−ザビ−ムヘツド
JP2004298896A (ja) 開先加工方法およびレーザとアークの複合溶接方法
JP3126788B2 (ja) レーザ溶接装置のアシストガス噴射制御装置
JPH09136183A (ja) レーザ加工装置及びその加工トーチ
JPH10137970A (ja) 熱加工装置およびその装置に用いる加工ヘッド
JPS6279930A (ja) 複合マシニングシヨツプ
JPS626903B2 (ja)
CN205290073U (zh) 具有烟尘净化功能的激光焊接装置
JPH03110094A (ja) レーザロボット用溶接ヘッド
JPS6160757B2 (ja)
JPH09220683A (ja) 丸穴加工方法
JP4034407B2 (ja) 板材加工装置のワークテーブル
JPH0952189A (ja) 熱切断加工機のワークテーブル
JPS60238217A (ja) チユーブを機械加工する方法及び装置
CN217775857U (zh) 带反面气体保护的焊接平台
JP7467746B1 (ja) 加工機および加工方法
JPS62263891A (ja) レ−ザ加工装置の加工ノズル
WO2024069758A1 (ja) レーザ加工装置及びレーザ加工方法
JPH0542384A (ja) レーザ装置